15/09/27 21:43:26.18 Fu6yf9Ar0.net
>>536
日本のサッカーで爆発するのは何時もチームの地元だけだよ。
浦和REDSなんか埼玉県内の他地域からするとウザくてしょうがない。浦和だけでやってろバーカ。
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:37.90 pDR516ga0.net
東南アジアはプレミアの植民地
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:50.29 KQPYp7I30.net
バスケやバレーみたいに面白くするためにルールを変えていけばいいのに。
バスケは24秒ルールというのがあって、ボールを持ったチームは必ず24秒以内にシュートをしなければならないというルールができて
とても試合がダイナミックにになって面白くなったし
サッカーも1分以内にシュートをしないと相手ボールにするとかルールを変えてみたら?
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:58.40 7K0wZiaP0.net
>>521
情報発信としてそういうのがあっても別に良いと思うんだけど・・・Jリーグってプロ野球と比べると
そういうところが受身なのが良くないんじゃない?
例えばすぐ隣同士でキャンプしていても観客が楽しめるような工夫をするプロ野球と
単に練習しているだけのJリーグでは
プロ野球のほうがニュースに取り上げられる機会が多くなっても仕方が無いと思うよ。
544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:44:53.64 vkekroLp0.net
>>452
【新国立】五輪後、球技専用も…JOCは不満!担当者「野球選手よりサッカー選手になりたい子供が多い、テレビの視聴者も同じ傾向」★3
スレリンク(mnewsplus板)
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:18.51 PzKzBZHI0.net
>つまり、「サッカーをする人による、サッカーをする人のための、サッカーをする人のリーグ」ではなく、
>サッカーをしたことがない人でも気軽に楽しめる、ファン層の広い国民的スポーツにしていく必要がある。
ここからしておかしい。
サッカーをやったことが無い人でも、フットサルとかボールを蹴って的に当てるゲームとか
やるだけでも、ボールを思った方向に蹴ることがどれだけ難しいかわかる。
サッカー選手が如何に凡人とはハイレベルなことをやっているか、理解できる。
解決策についても理屈が飛躍しすぎて、自分のような中卒塗装工には理解不能ですわ。
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:34.17 2snbLX6t0.net
ゴミしか出せないんだから養成所にもなっていない
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:34.93 RnCQH2pYO.net
>>537
少子高齢化によって若年層・中年層も減るんだけど
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:38.19 7K0wZiaP0.net
>>523
学校の体育で野球なんかしたこと無いぞ
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:41.79 Fu6yf9Ar0.net
>>524
フィールドの広さをバスケットぐらい狭くしたらスピーディーな試合展開になるんじゃないかな。
気軽に屋内でできるし。あんな広いフィールドでチンタラやってるからダレる。
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:52.85 u8KJtGKy0.net
中国・東南アジアの人口は25億人。
実に世界人口の2分の1を占める。
実はここの地域が目標にしてるのは『2020TOKYO OLYINPIC』な。
あと数年で、やばいことになるだろうな。
日本だけ、変な協会主導、欧州追随なんだよな。
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:46:07.05 f5Yh9OSP0.net
サッカーは引き分けをなくすようにしていかないと興行としては
駄目だろうな
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:46:45.46 KQPYp7I30.net
>>549
それ、なんてフットサルwww
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:47:09.39 aQQuykON0.net
>>526
つーかJリーグはふつうに人気あるだろ、遠まわしに人気ないみたいな印象操作はやめろよw
日本はスタジアムがでかすぎるからスカスカに見えるんだ
自治体に小さめの専スタをお願いしよう
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:47:55.11 Fu6yf9Ar0.net
>>545
ハイレベルな興行を見るのが楽しいんだろ。
プロレス出来る奴だけがプロレス見てるんじゃないぞ。
そんなことも理解できないでJリーグ興行やってんの?
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:48:10.58 nzqKvWD40.net
>>542
世界のサッカーは変えなくてもいいけど
税だけはゴールマウスを大きくすりゃいい
それでも枠内に飛ばせないなら罰金もの
タラタラするなら70分でOK
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:48:41.79 9t+2CnNWO.net
これは野球も一緒だ
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:48:43.07 3E5StFUe0.net
Jリーグに個性的なクラブもないし、ビッククラブもない、興行として欠陥有りすぎだもん、アマチュアなら別にいいけどプロリーグということを考えてない、綺麗事ばかり並べて理念理念とか言って変えることをしようとしないならヤバイよ
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:49:12.30 Fu6yf9Ar0.net
>>553
もっとカメラのアングルを工夫して人がたくさん居るように見せかければいいじゃないか。K-POPみたいにさ。
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:50:16.73 u8KJtGKy0.net
Jリーグて
オシムや去年のベルデニック、ベンゲルとか
欧州の戦術オタクのお気に入りのとこだけどな。
選手の戦術スキルが高く、戦術がこれだけ多様なところは他のリーグにない。
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:50:33.29 0kBpuS8g0.net
>>557
個性的なクラブとはどこですか?
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:50:59.17 RnCQH2pYO.net
>>553
そこで立ちはだかるのがライセンス制。
J1で最低15000人キャパが必要だしな。
代表の親善試合やりたいなら30000人以上だっけ?
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:51:27.08 3E5StFUe0.net
>>560
だからそれをきいてるの、どこだろうねw
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:52:28.93 0kBpuS8g0.net
>>562
日本のクラブじゃなくていいので教えて下さい
個性的なクラブとはどこですか?
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:54:27.75 uggOT61+0.net
>>537
Jのファン層は野球よりちょっと下ってだけだろ
それで野球が消滅するならその数年後にはJも消滅だな
そこまでJが持つとは思えないけど
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:56:28.95 hTwBwlcM0.net
昨日「みちのくダービー」を見に行った。
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
相手セットプレーでボールを奪ったり、
中盤を追い越すとカウンターの好機になる。
しかしバックパスでそれを潰してしまったことに椅子からズッコケそうになった。
なぜならあまり失点リスクを冒したくないらしく、
前線から最終ラインまでの距離間が間延びし、
前にパスの出しどころが無かったため。
そういう試合の緩さ・退屈さを無視するかのように
スタンドでは一糸乱れぬ合唱がスタジアムに木霊した。
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:56:58.07 I+MrTq370.net
>>541
そのプレミアに送り込むのが大事になってくるだろうけどね
時間帯も違うしあれだけど
じゃないと中国リーグにどんどん取り込まれると思うよw
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:57:23.16 bP2z4VIq0.net
>>1
それならブラジル全国リーグとかみてくればいいじゃない
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:57:58.25 Fu6yf9Ar0.net
>>565
選手抜きでファン同士の応援合戦で勝負決めたらいいんじゃね?
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:58:12.12 /HsdcZFe0.net
>>559
ベンゲルが戦術オタク?
またまたw
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:58:48.37 b7PiBDn00.net
市単位のチーム
↓
地域単位のテレビ局
↓
中継しても一部の市にしか需要がない
↓
視聴率悪い
↓
地上波中継やめてCSへ
↓
新規のファンがつかない 代表戦だけ見る
↓
クラブの収入低下
↓
良い選手に良い給料を払えず欧州へ
Jリーグの構造的な問題なんだよね
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:59:13.85 3E5StFUe0.net
>>563
下層階級に圧倒的支持のあるクラブ
中流階級以上に支持のあるクラブ
超大金持ちがワンマンオーナーのクラブ
国王御用達の由緒あるクラブ
世界のサッカーリーグはこういうのが多いけど日本のクラブにあるかね
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:59:20.85 bP2z4VIq0.net
>>557
あなたにJのチーム個性を見分けられない程度の知識しかないということですな
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:00:14.92 bP2z4VIq0.net
>>571
チームカラーってチームの背景だけで表現されるんだ、すごいね
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:00:16.39 hTwBwlcM0.net
>>568
仙台の「青春パンク」的な歌詞がツボだったw。
綺麗にハモってたよ!
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:01:20.44 Fu6yf9Ar0.net
>>572
これがサッカーファンの態度ですよ。
そこで各チームを解説する訳でもなく「知らないお前が悪い」
文句まで言われて一見さんがファンになる筈もない。
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:01:30.84 3E5StFUe0.net
>>572
じゃあ教えて、にわかにもわかるようにJ1から
わかりづらいからJリーグは人気が落ち続けてるんだよ
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:02:17.35 bP2z4VIq0.net
まあテレビで見ているだけの人間にはチームの個性は感じられないだろうな
その程度の人間にサッカーを語られたくないけど意見を言うのは自由だし仕方ないか
578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:02:54.97 0kBpuS8g0.net
>>571
サポーターの支持層は聞いてないですけど 日本はヨーロッパのような階級社会でもないので
クラブの運営・理念・ゲーム方針などで個性的なクラブはどこですか?
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:14.53 u8KJtGKy0.net
>>571
あなたが思うほど世界のクラブは単純に背景を図式化できないな。
プレミアですら労働者階級と中産階級が入り混じってるし、
何よりアストンビラは無難だからキャメロンや王子に支持されてるだろうからね。
580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:23.03 /HsdcZFe0.net
>>572
プロ興行としては消費者に個性が伝わってないのは企業努力が不足してとしか言いようがない。
581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:37.34 bP2z4VIq0.net
>>575
>>576
君らが面白いと思うサッカーのクラブチームを挙げてくれ
それすらないならまずは近所のスタジアムに10試合くらい見に行けとしか言えないな
582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:44.68 jiHn60en0.net
これが現実ですわ
(北海道)日ハム>>>>>>>>>>>>>コンサドーレ札幌
(東北)東北楽天>>>>>>>>>ベガルタ仙台
(埼玉)埼玉西武=?浦和レッズ
(千葉)千葉ロッテマリーンズ>>柏レイソル+ジェフ
(関東及び全国区)巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FC 東京
(首都圏)ヤクルト>>>>>FC東京
(神奈川)横浜DeNA>>>>横浜マリノス
(東海)中日>>>>>>名古屋グランパス
(近畿地方)阪神>>>>>>>>>>>>>>>ガンバ大阪+セレッソ大阪
(神戸)オリックスバッファローズ>>ブィッセル神戸
(中国地方)広島カープ>>>>>>>>>>>サンフレッチェ
(九州福岡) SBホークス>>>>>>>>>>>>サガン鳥栖+アビスパ福岡
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:21.52 bP2z4VIq0.net
>>580
君に伝わってないことイコール消費者に伝わってないってことじゃないからね
584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:41.30 7K0wZiaP0.net
オリックスは今は神戸じゃなく大阪が本拠地では?
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:55.84 zRsVfiJ70.net
>>551
無責任なこと言うな
そういう事言う奴はどうせ引き分けがなくなっても見ない
じゃあ、お前はJリーグ初期の引き分けがなかった時代は喜んで見てたのか?
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:57.45 u8KJtGKy0.net
世界のこのリーグと比べてJは面白くないって定義が
はっきりしないな。
これじゃ、プレミアも自国リーグも見る中国人12億人に
小日本て笑われるわ。
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:05:15.71 /HsdcZFe0.net
>>580
伝わってるの?
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:05:52.17 bP2z4VIq0.net
>>587
シーチケ買って見に行ってる人間の一人としては伝わったとしか言いようが無いな
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:14.71 hTwBwlcM0.net
個人的にJリーグはサブカルと捉えてる。
縮小均衡でも続けばいいと思ってるよ。
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:21.36 Fu6yf9Ar0.net
>>581
バカかてめーは。サッカーが面白いと思わないのに面白いとおもうチームなんかあるわけねーだろ。
それでくわえて10試合も見に行けとかアホか。
野球はTVで見るだけで充分面白いぜ?
試合見に行かないとわからないサッカーは未だに野球にかなわないってこったな。
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:30.50 tWnSGAE90.net
選手もサポも口を開けば言い訳ばかり
それが税リーグ
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:55.47 zRsVfiJ70.net
>>580
情報は十分にある
そりゃ、消費者が知ろうとしなければ伝わらねえよ
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:56.92 bamo9eU30.net
>>558
もうやってるだろ、それ。つかJリーグがはじまった頃からの慣例。
ガラガラの席をスポーツニュースなんかで流したら
取材拒否をチラつかせながら脅すみたいな話が出てくるぐらいの
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:07:25.08 aQQuykON0.net
金満チームがいないからメリハリがつかねえんだ
貧乏だけど頑張ってるクラブってのは金満があってこそ
全クラブが貧乏じゃな・・・
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:07:32.78 tNOpod0A0.net
味スタは三万六千人入ったのにJリーグ人気ないとか
流石狂ってるな
今日本で一番会話に登るスポーツですけど
テレビに出てくるのもみんなサッカー選手
なりたい職業もサッカー選手
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:07:54.13 3E5StFUe0.net
>>578
それをニワカに説明してわかるか?
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:01.68 hPN7zKyM0.net
野球って経験とか関係なく誰が語ってもまあ許されるよな
根付いてるってのはこういうことじゃないか
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:16.09 /HsdcZFe0.net
>>588
じゃあそのシーチケ買って見に行く層が消費者全体の一体どれくらいの割合なのかって事じゃね?
無作為にあるJクラブのホームに住んでる住人に「○○(そのこのクラブ名)の個性は」って聞いて何人がちゃんと回答できるのだろうか?
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:23.76 bamo9eU30.net
>>595
Jリーグは人気スポーツ・サッカーの一部ではあるけど
サッカー=Jリーグではない
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:24.12 bP2z4VIq0.net
>>590
バカはお前だ
お前の興味のないことを面白いと思わせることなんか基本的に無理
野球で満足しているならそれでいいじゃん
601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:25.08 zRsVfiJ70.net
>>557
お前の言う、個性的なクラブってたとえばどこ?
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:09:05.19 sPxjx8eW0.net
>>238
>>239
20年前に言ってる奴は単なる馬鹿だろ
プロ野球は現在の80代が生まれた頃からあったわけで
Jリーグは当時の10代がまだ40代になったくらいなんだから
本当に比較したいならJリーグ創設世代が死に出した頃まで待たなきゃ出来ないでしょってだけ
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:20.54 bP2z4VIq0.net
>>598
まずチームの個性を定義してくれ
うちのチームは強化からポリシー一貫してるんで面白いよ
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:30.04 Fu6yf9Ar0.net
>>595
その程度で自慢するってサッカー終わってんな。6万人ぐらい入れてみろよ。
新国立競技場にはそのぐらい要求してたんだろ?
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:34.29 TPCCFfR80.net
>>595
甲子園や東京ドームは3連戦4万5千入りますけど野球人気ないって
散々言ってるのはサカ豚でしょw
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:34.60 hTwBwlcM0.net
>>596
あるあるw。
・映画好き≠演劇部
・音楽好き≠合唱(軽音)部
なのに、
・サッカー好き=サッカー部
という世間の印象
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:46.70 l19k12XF0.net
>>583
個性的でもないし伝わってないから人気ないんだろ
外国人枠位は緩和してしかるべき
ジェイはアジアの発展を取り込めるかどうかが全て
まずACLを優勝できるようにビッグクラブを作ってニワカにも訴求
それから単純にACLのタイトルから遠ざかってるのはくやしくないのか?
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:02.54 KJpfjbjiO.net
海外厨はサッカー後進国の象徴。
インドネシアとかマレーシアとかのサッカーフリークと同レベル。
時代はJリーグ。地元クラブ。ローカルフットボール。
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:27.28 /HsdcZFe0.net
>>595
でもJクラブを子会社に持つトヨタや日産が自社のCMに起用するのは他の国のハメス・ロドリゲスだったりあまつさえつい数か月前までライバルクラブに在籍して今はドイツでプレーする武藤なんだよ。
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:40.96 zRsVfiJ70.net
>>575
客、客ってうるせえよ
客は、興味があれば自分でカタログ取り寄せて読むだろうが
金払うんだろ? だからじっくり調べるよな? 自力で
興味があるなら、少しは自発的に情報を収集することをすれば?
それすらしない奴をどうしろって言うんだ? 誘拐して金奪ってスタジアムまで強制連行すればいいのか?
Jリーグについて知りたいのなら、興味があるのなら、少しは自発的・能動的に情報収集しなさいよ
その上で、分からないことがあれば質問しなさい
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:41.39 Fu6yf9Ar0.net
>>600
はー。やっぱサッカーはダメだわ。サッカーファン自身がファンじゃない奴に面白さを語れないなんてな。
612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:06.46 0kBpuS8g0.net
>>596
してください
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:29.38 G21x9fSH0.net
まあリーガとかプレミアに比べればJはレベル落ちるけど
決して低くないからね。
614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:50.34 /HsdcZFe0.net
>>595
でも神戸は一万切ってたよな。
土日でしかも終盤なのに。
615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:53.56 ejcFn3jF0.net
クラブを好きになってもらわなきゃだね
616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:03.51 bP2z4VIq0.net
>>607
人気がないってそもそもどういうこと?
観客数で言ったらプロ野球だって横ばいから微減じゃん
617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:06.36 v17tZkJV0.net
ビッグクラブなんていらない
来年どこのチームが優勝するか、降格するか予測できない面白さのほうがいい
ただ現状ではしょっぱい試合が多いのも事実
贔屓チームじゃなかったら退屈で見てられない。てか贔屓チームでもきつい
618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:17.86 I+MrTq370.net
>>576
まぁ確かにそう言うのも大事かもね
定点スレのやつ使ってだれか初心者ガイド作れよ
619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:17.84 Fu6yf9Ar0.net
>>610
他のスポーツはな、聞いてる奴に興味が無くてもガンガン語ってくるぜ。
そのスポーツがどんなに面白いかをな。
サッカーは内で閉じちゃってるんだな。
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:40.63 zRsVfiJ70.net
>>578
全部
Jリーグには、全く同一のクラブというのは存在しない
つまり、どのクラブもそのクラブならではの個性がある
お前があまりらに抽象的な質問するもんだから
こんな答えしか返せないよ
本気でJリーグについて知りたいなら、少しは自発的・能動的に情報収集しなさいよ
621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:42.15 u8KJtGKy0.net
海外厨は
サッカーの魅力広めるためには、良いが
ニワカさんなのがな。
結局、中国やタイは自国リーグ見てるし
韓国は自国リーグ壊滅的だからみてないだけ。
Jだけなんだよな。海外厨がみないて宣言してるの。
622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:52.09 exwKqAqJ0.net
欧州への選手養成所でもいいから
もっと10代で才能ある選手が出てきたら良いな
そのいい流れが生まれたら、FC東京みたいに他国代表の面白い選手を獲得できる
この辺はネガティブに捉えなくていいよ
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:14:12.50 /HsdcZFe0.net
>>610
>興味があれば
その最初の興味を抱かせるのがプロの興行なんじゃなんじゃないの?
624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:14:19.99 TPCCFfR80.net
ヴェルディ:人気選手多い金満クラブ
アントラーズ:ジーコのいるブラジル色強いクラブ
マリノス:アルゼンチン色強いクラブ
グランパス:リネカーのいるクラブ
ガンバ:東欧色のクラブ
昔は各クラブ個性あって面白かったよね
Jリーグも昔は人気あったのになんで人気なくなったか考えればわかりそうな
もんだけど認めたくないんだろうね
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:14:33.13 bP2z4VIq0.net
>>611
お前が俺に野球の面白さを語れないのと同様ですわ
>>613
レベルが低いなら低いなりの面白さというのがある
例えばきょうのJ2、福岡-東京V戦
スコアレスドローだがグッドゲームだった
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:06.91 w//bn6BN0.net
>>595
税リーグなんて話題にあがることないわ(笑) 皆無(笑)
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:25.00 I+MrTq370.net
>>617
攻撃が下手だったり放棄すること多いからな
責任放棄する政治家みたいなサッカーは辞めて欲しいわ
628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:49.01 hTwBwlcM0.net
>>621
時間は限られてるから、
Jリーグを見る時間があるなら海外サッカー見るって考え方なんじゃない?
629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:51.19 l19k12XF0.net
>>616
やきうと比較してもしたかたないが
やきうと比べても規模は小さいだろ
やきうとちがってアジアでも人気があるんだから
アジア市場を取り込む面からもビッグクラブを誕生させることは急務
630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:23.65 Fu6yf9Ar0.net
>>623
無理無理。地元だけで盛り上がって余所者排除だもの。
REDSファンなんか「REDSは浦和。埼玉のチームじゃねぇよ!」ってはっきり言うもの。
631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:40.02 zRsVfiJ70.net
>>598
興味のない人間には伝わらんよ
632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:44.49 /HsdcZFe0.net
>>625
>スコアレスドローだがグッドゲームだった
いや全然どんな部分がグッドゲームだったか一個も触れてないじゃんw
そんなん最低限カードと点数知ってれば誰でも言えるわw
633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:44.83 OnCEKtEM0.net
>>605
たしかにw
634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:17:04.15 u8KJtGKy0.net
ビッグクラブが無い
MLSやメキシコリーグは人気あるよな。
欧州は純粋なビッグクラブという定義というより、経済力に限界があるだけだろ。
635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:17:06.56 Fu6yf9Ar0.net
>>625
オレがいつ野球ファンだなんて言ったよ?お前バカじゃね?
636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:18:36.94 bP2z4VIq0.net
>>623
マジレスすると、この前のラグビーW杯の南ア戦
そういう熱い試合をまず一見さんにテレビで見てもらうことがファン獲得には大事なの
だから代表強化が必要、それにはクラブ強化が必要、海外に選手が出て成長することも必要
Jの場合はクラブ強化は地域で地道にやって掘り起こしてる
君はラグビーの日本対南アを見たかい?アレは100年に一度の奇跡の試合だが
それでも見ていないと言われる層まではアプローチなんて出来ないよ
637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:18:41.30 l19k12XF0.net
>>621
どっちもブックメーカーだな
あと中国は広州なんかのビッグクラブがある
日本もこの2つが必要
ギャンブルは法改正必要だが
638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:18:54.22 hPN7zKyM0.net
Jリーグに残ってる選手でビッグクラブみたいな物作っても
まあまあしょぼいと思うぞ大物外人も獲れないし
639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:09.82 vkekroLp0.net
>>595
あの僻地の味スタでそれだけ集めるんだから、新国立だと余裕で6~7万集めるようになりそうだね。
640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:41.07 u8KJtGKy0.net
ヴェルディ ユース年代中心に昔の読売クラブより多彩な個人技サッカー
アビスパ しっかりとした2ブロックからの速攻で、気持ちが入ってる。
で、それぞれのスタイルでプレーオフ枠狙ってるんだから、そりゃ面白いだろ。
ヴェルディはユースの若手中心、アビスパはJ1個人昇格候補ずらり。
こういうモチベーションの違いもある。
641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:47.98 Fu6yf9Ar0.net
>>636
そういった大舞台で国民を大失望させたのが前回のWCだな。次は予選通過しろよ?
642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:50.69 Io8sDAQ20.net
Jリーグのプレイ自体に魅力がない
パス回しが多く接触プレイを避けていて熱さに欠ける
643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:20:14.81 l19k12XF0.net
>>638
広州位でいいだろ
ユナイテッドとかレアルはムリ
644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:21:01.88 zRsVfiJ70.net
>>607
人気ない、の根拠は?
お前が知らないからか?w
別にお前に見てもらわなくてもいいよ
お前、堀江の戯言でスレが立った時、Jリーグが一歩一位世界一のリーグを目指せ、って言ってた馬鹿じゃない?
645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:21:18.68 vkekroLp0.net
>>636
マジレスすると、まずはこういう試合を放送して、そこからJリーグに興味を持ってもらうのが一番
【ハイライト:ACL 準々決勝 第2戦】G大阪、劇的な決勝点でベスト4進出
URLリンク(www.jleague.jp)
646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:22:10.91 zRsVfiJ70.net
>>611
お前から見てダメでいいよw
お前なんてサッカー界に必要ないから
647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:22:41.47 TPCCFfR80.net
ヴェルディを潰したのが間違い。川淵が間違っていたんだよ
まずそこを認められないとこのままジリ貧だろう
648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:23:06.04 exwKqAqJ0.net
さっきJ2の試合は肉弾戦多かったけど審判が上手く流し気味ジャッジしてたから
先週見たイタリア1部の接触前にコケるプレーどもより激しかった
まあ、プレミアと比べられたらあれよりも体をふっとばすサッカーは無理だが
649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:23:16.55 l19k12XF0.net
>>644
Jリーグ プラネタリウム
で検索
650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:23:29.19 u8KJtGKy0.net
俺もJはパス回し主体で面白さに欠けると思ったが、
こないだのACLで個人のアイデアが生きやすいリーグで、
それはそれで面白いと思った。
決勝点がセンターバックからサイドバックへのパスだからな。
サッカーの場合、戦術対個とかそういう対立項のどちらが
勝つかというのがいつも変わるからな。
ワールドカップで世界のトレンドが変わるってスポーツ他にないよな。
651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:23:46.35 KmY9yp6r0.net
>>1
欧州のトップリーグ以外はどこの国でもそうだろ
652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:24:03.09 G21x9fSH0.net
>>625
Jはレベル低くないですよ
ミキッチも言ってました
普通に私も見て楽しんでます
653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:24:13.77 zwdfNe9Z0.net
>>624
関東住みじゃなくて等々力競技場?や国立競技場に行ったことない自分でもヴェルディが勝つと妙に嬉しかったなあ
知ってる選手が多いってのが大きかったのかもしれんが
654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:24:17.84 zRsVfiJ70.net
>>619
語ってこねえよ
バスケヲタなんて閉鎖的だぞ
俺実況スレでサカヲタだって自己紹介したら追い出された
655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:24:19.90 E+/HsBqvO.net
FC東京に頑張ってもらわんと
656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:24:34.10 zqFDivxR0.net
>>76
お前と同じじゃん
657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:24:44.20 bP2z4VIq0.net
>>632
J2からJ1への昇格にはプレーオフってのがあるんだ
J2の3位から6位までがその切符を得られる
その4位と5位のガチ試合、それがその背景な
アビスパ福岡はクソフロントが今年からいなくなってチームが再生しているところ
そこで昔のベテランと若手が融合して監督は元アジアの壁の井原、こいつの采配は堅実だけど勝負師
一方東京ヴェルデイは資金難でボロボロになったチームを元ユース監督が率いてて
そこにまた要所に外様だけど元鹿島の中後とか渋好みのベテランを配置、
横浜大洋のスーパーカー高木豊の次男三男もいる(長男は浦和)
そこで意地と意地がぶつかり合ったガツガツあたる目まぐるしい試合
パスに定評のある東京のお株を奪う福岡のパス回しも秀逸
シュートもいいのが飛ぶがGKがファインセーブ連発、目を離す隙のない好ゲームでした
こんなところでいいか?
658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:25:20.53 gPzfSwmR0.net
>>1
夏野:今のJリーグの在り方は、サッカーをやってきた人を中心としたファンのための
プロスポーツになっているように思います。
1行目から「こいつの思い込み」でスタートしてる。
659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:26:17.08 bP2z4VIq0.net
>>645
それな
鳥肌試合を見たことがあるかどうかが結局は境目なんだよな
660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:26:23.89 aQQuykON0.net
ビッグクラブが田舎のチームを5-0で蹴散らす
にわかにはこういうのがウケるんだよ
たまにビッグクラブが負けたりすると、金満ざまあああああwwww
とこれはこれで盛り上がるだろ
大事なのはメリハリ
全クラブ横一列じゃニュースも作れない
661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:26:25.69 zRsVfiJ70.net
>>623
だからやってるだろJリーグ
興味あるなら見ろ
それともお前は、全国民を強制連行して、無理矢理試合を見せろとでも言うのか?
662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:26:44.83 7K0wZiaP0.net
>>654
2chの嫌われ者サカ豚と勘違いされたのでは?
663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:26:46.72 E+/HsBqvO.net
この夏野は本物の頓珍漢
664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:27:26.22 eJUWogUo0.net
養成所なら養成所で別にいいけど
本当に養成出来てますか・・・?
665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:27:55.31 u8KJtGKy0.net
ヴェルディて
1969年からずーっと50年間
ユース中心で個人技優れてんだぜ。
J2の他サポからなんで、J2にいんの?て不思議がられるくらい上手い。
そういうチームカラーが根付くってのもサッカーの面白いところ。
666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:28:01.50 6AADfWHx0.net
偏見でレッテルはってるだけの人間が中立気取り
667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:28:08.12 hPN7zKyM0.net
>>654
実況ってシポーツだけじゃなくどこでもサッカー絡めて話し出すうぜー奴がいるからな
668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:28:35.45 lYD3juVV0.net
>>658
JリーグのファンはJリーグブームの残党というイメージだな。
サッカー経験者の方が無視してる感じ。
669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:28:37.25 Y3ZKk37B0.net
そんなことないだろ
そんならなんで高校サッカーはそこそこ面白いんだよ
670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:29:08.51 E+/HsBqvO.net
ガンバが三冠してもAC/勝ってもまったくの空気なのが悲しい
671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:29:09.42 bP2z4VIq0.net
>>658
観客の男女比調べてみればそれが間違いだってわかるだろうになあ
小学校で女子がサッカーやれる環境なんてここ20年の話だ
672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:29:13.60 jiHn60en0.net
プロ野球は10年前と比べても観客は増えてる 野球ファンは団塊世代が中心だからあと10年から15年でプロ野球は終わりとか言ってるやつバカか!球場へ行ってみろ、団塊親父なんて一握りしかいないわ。
昨年度は前年比で、例えば広島カープ、横浜DeNA、オリックス等で大幅増。2013年の東北楽天優勝以来それが顕著だ。 最近はカープ女子、二刀流大谷翔平、広島黒田人気も手伝って大いに盛り上がってるな
見どころ満載! それに若い人、女性ファンが急増してるし
女性ファンが野球経験あるか?ないよな、だから野球は観るスポーツとしての魅力もあるってことだわね。
福岡ヤフードームなんか女性ファンの方が多いしそれも若い女性が目立つ。彼女たちが結婚して子供や旦那とまた球場にくる。ということはまたまた観客が増えるってことな。
だからプロ野球は永遠に不滅ですってことなwwww
673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:30:21.15 zRsVfiJ70.net
>>624
お前の感性が全く理解できない
それのどこが面白いの?
どういうサッカーをするか、どんな試合か、が大事なんじゃないの?
金満だのブラジルっぽいだのっていう情報だけあれば、試合の内容が理解できなくても楽しいの?
ブラジル色が強ければ、どういうサッカーをするんだよ? 攻撃は? 守備は?
そんな事も分からずに、ただブラジルっぽい名前の選手が数人いれば、個性的、楽しい、って感じるの?
お前は、ちっともサッカーそのものを見てないんだよ
674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:30:50.92 bP2z4VIq0.net
>>672
だから何?サッカーも野球も見に行くぞ俺は?
675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:31:14.29 u8KJtGKy0.net
ジャイキリ楽しみたいなら
天皇杯もあるしACLもあるよな。
別にビッグクラブなくてもメキシコやMLSは人気あるだろ。
676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:31:36.74 7K0wZiaP0.net
>>669
Jリーグやプロ野球より高校サッカーや高校野球のほうが視聴率取れちゃったりするしな
677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:32:13.32 zRsVfiJ70.net
>>630
排除はしてねえだろw
外人でから埼スタにレッズの試合見に来るのに
ただ、お前をよそ者だ、と定義しているだけ。よそ者だから見るな、とは言ってない
678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:32:23.59 bP2z4VIq0.net
>>670
だから2シーズンにしてチャンピオンシップを地上波でやりたい、ってことになったんだよな
リーグの公平性としてはどうかと思うがその危機感もわかる、プロ野球も同じことやってるしな
679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:33:51.33 l19k12XF0.net
>>670
国内は一般人関心ないだろうな
ただACLは広州の資金面とkの執念とか含めてあおったら
10パー位はとるコンテンツになるとおもうんだよな
勝てるならという条件はつくが
まずは一般人どころかマスコミがACLやCLを理解してないから
大会概要自体を周知すべきなんだろうな
680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:34:27.82 I+MrTq370.net
まぁそう言ってもガンバはビッグになっちゃうと思うけどな
スタもできちゃうしな
瓦斯は糞サッカーだから無理
守備放棄しろって言ってんじゃないけど
攻撃放棄するチームは絶対にビッグクラブになれない
681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:34:29.05 4jLVlEuR0.net
Jリーグは規定がキレイすぎるんだよな
もっと、経済的にパイをでかくして
活発な営業活動をもっとやれる環境を作ったほうがいい
地域に根ざさなくても問題ない
こんな小さな日本で地域性で盛り上がれるわけがない。
そこが間違えてるが、それを言い出すと何言ってんだおまえとなるんだろうな
だめだこりゃ・・・
682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:34:50.83 BejwhMW50.net
>>673
マリノスや東京は防御型
ベルマーレは攻撃型
ってところか?
だから何?結局自分の地域以外のクラブ観に行っても地元民以外からは疎外されるのがJリーグ
683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:36:20.44 LYx2Fw3C0.net
>>668
サッカー経験者ならJリーガーでも一経験者と比べたらプロが神の上の存在と知ってる
でも体が動くなら見るよりやるほうが楽しいことは知ってるし海外サッカーのほうが次元が違うことも知ってるからJは見ないわな
684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:36:21.01 zRsVfiJ70.net
>>632
俺もその試合見てないけど、
互いに守備がタイトで時間もスペースも全くない中、
なんとか守備をかいくぐってシュートまで持ち込もうと両チームとも鋭い攻撃を仕掛ける
ペナルティエリア内にボールが入ることはほとんどなかったが、その緊張感のあるスリリングな攻防が楽しかった
と書いてあれば、お前は理解出来るのか?
685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:37:07.11 de+UbEI30.net
んでどうすりゃ面白くなるんだよ
ジーコやら今ではありえない連中がわんさかいた頃は面白かったなあ
全盛期過ぎてるとはいえ今のアメリカのリーグは面白いんだろうな
686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:37:25.10 leESFcb50.net
オランダ全否定かよ
687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:37:39.77 u8KJtGKy0.net
実際、サッカー見る視点はあるんだけどな。
サッカー嫌いな奴でも。
ワールドカップで
ボスニア・ヘルツエゴビナの初出場の試合に感動したり
コスタリカの戦術に感動したりと
まあ、弱いチームに対して背景を感じて肩入れできるのって
日本人の特質だろうな。
だが、Jだとイメージ先行して食わず嫌いになる奴が多い。
688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:38:12.59 zRsVfiJ70.net
>>636
横からだが、見てない
ラグビーのルールも知らなければ興味もない
そんな俺に、どういうふうに熱い試合だったか説明できる?
このスレにいる、サッカーに全く興味がない一部のバカがサカヲタに要求してるのは
そういうことだ
689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:38:36.27 bP2z4VIq0.net
>>681
全国展開を狙うチームはそうしてるじゃん
Jの疲弊の問題は日本の地方の疲弊の問題でもあるよ
そこではチームの存在が一筋の光にすらなっていたりする
690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:38:41.78 7K0wZiaP0.net
>>681
例えば関西地区のプロ野球ファンの4割が阪神、3割が巨人、2割が広島、1割がオリックスとか
ある程度分散しているほうが興行的にはいいよね
691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:38:46.92 EhFhfsWtO.net
Jリーグは鎖国みたいなもんだからな
もっと人も金も外国から入れるようにしないとね
692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:40:11.96 bP2z4VIq0.net
>>683
でもテレビと生で見るのとには大きすぎる違いがあるから俺は見に行くって感じだったな
勝負で面白いのは技術だけじゃないし、じゃなきゃ正月の高校サッカーなんて盛り上がらんはず
693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:40:42.15 u8KJtGKy0.net
日本人の判官びいきの癖は変わってないと思うんだよな。
だから、ワールドカップの他国選手の涙に15パーとかとっちゃうわけだ。
だが、ネットで嫌う奴は、ちゃらい、バブル、上から目線が嫌い。
で、そのフィルターかかっちゃうのが創設時のJなんだろ。
694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:40:49.57 ppeu2Y6o0.net
>>607
ACLは面白いんだけど優勝以外割に合わなすぎるのがな
ガンバは二週間前に劇的なロスタイム弾で全北を破ってベスト4進出、ツイッターの当日のトレンドワードにゴール決めた米倉が入るくらい盛り上がり、次の相手は反対の山で柏を倒した広州恒大
これで水曜生中継CSのみ、BSすら中継なし
中国ではCCTVで生中継
この段階でスポンサー収入に差が出る
まあ応援してるけどさ
695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:41:38.73 l19k12XF0.net
>>688
日本でサッカー全くみたことないやつはジェイはほぼ捨てていいだろw
地元意識に訴えるしかない
日本代表のライト人気をいくらかJリーグに還元できるようにすべきだな
それにはビッグクラブが適してる
696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:41:39.55 bP2z4VIq0.net
>>688
難しいよね正直
うちの子供なんて小さい時からスタに連れて行ってたが
サッカーの内容には興味持たないしな、お祭り騒ぎは好きだがw
697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:41:51.98 lYD3juVV0.net
Jリーグはいい歳したおっさんが自分より一回り若い選手を口汚く罵ってるイメージだからな。
正直、子どもを連れて見に行かせたいとは思わない光景だな。
698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:42:19.98 wW38azXR0.net
ずっと立って気合を入れて歓声あげないといけないイメージがある
寝転びスペースとか作って
699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:43:16.38 bP2z4VIq0.net
>>694
スケジュール面でACLが罰ゲームになってる面をなんとかしたいなあ
試合間隔を適正にしようとすると今年の柏みたいにJをわざわざ平日開催にして観客減らすことになるし
700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:44:32.51 bP2z4VIq0.net
>>697
ぶっちゃけその地域の民度に比例します
701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:44:32.87 zRsVfiJ70.net
>>660
お前は清水の試合を見るべきだった
9/19(土)J1 第11節 清水 1 - 4 浦和
9/26(土) J1 第12節 清水 1 - 5 広島
702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:44:40.28 0kBpuS8g0.net
>>698
一度いってみたらイメージ変わると思うよ
703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:44:42.22 u8KJtGKy0.net
Jリーグのイメージって
ホント『バブル』だからな。
これを成功の象徴、失敗の象徴にもワールドカップのベルギー旋風に息巻くやつでもな。とらえられて、
今でもそれを基軸に語る奴がいる。
実際はサッカーリーグの一つでしかない。
704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:45:56.08 u8KJtGKy0.net
ここで語られる『Jリーグ』
と、リアルで動いている『Jリーグ』
ホント、違うよなあ。
大丈夫かな。
705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:48:06.20 uggOT61+0.net
>>690
その方が地元球団以外のファンも球場に足を運ぶからな
地元をクラブ一色に染め上げようとしてるJのやり方ではアウエー客は増えない
706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:48:25.62 G/nFEyshO.net
強豪リーグでも下位チームはそんなもの
707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:48:32.17 bP2z4VIq0.net
>>704
今はスタジアムに行く道中にユニ率みてほくそ笑むこと、スタで何か名物を食べること、
そして試合を見て一喜一憂し盛り上がること、
そこから帰りに誰かと呑んだりバスで他サポと語ったりもしくは1人でツィッターでも眺めたりと
そこまで含めてが観戦だからねえ
708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:49:11.33 BejwhMW50.net
カーブ女子とか欧州リーグの選手が話題になるのは地域密着思考じゃないからマスメディアも話題にしやすい
結果的に一般にも認知される
Jリーグ的な地域密着は邑社会
四六時中近所の会合に付き合いたい田舎ものか老人以外は向かない
709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:49:42.74 zRsVfiJ70.net
>>682
ベルマーレは攻撃型というより、予算がなくてあまりいい選手取れないから
才能が足りない分相手よりいっぱい走って補ってる感じ
それでも、去年はJ2でぶっちぎりだったし、実は2013年もJ1だったが1年でJ2に戻ってる
今度こそは残留できそう
710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:49:55.52 bP2z4VIq0.net
>>705
Jのアウェー客がどれだけ旅行需要を掘り起こしてると思ってんで?
野球でアウェー客ってのがどういう構造になってんのか良くしらんけど
711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:50:58.25 suCoNVKV0.net
サッカーはレベル高いと面白いけど低いとつまらない、その差が比較的大きいスポーツだと思ってる
アメフトがその差がでかい頂点 野球は高校レベル~MLBレベルでもそこまで変わらない
中には一瞬で決まる男子より続く女子のほうが面白いバレーみたいな例外もあるけどな
今の子供達はメッシ見て育ってるんだけど
その目が肥えた子供達にレベルで劣るJリーグの魅力を伝えるのは不可能だと思う
712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:51:41.42 bP2z4VIq0.net
>>709
今年からトラッキングデータ(選手の走行距離とスプリント数)を公開したのは良い試みだったね
できればJ2でもやってほしい、来年の強化妄想の楽しみが増えるw
713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:51:44.66 zRsVfiJ70.net
>>687
そういう、背景とか知らない人でも感情移入できるしくみが
「地元意識」だと思うのよ
それで全国にいっぱいチーム作ってるわけで
714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:51:44.98 CZBCjXts0.net
>>710
旅行需要を掘り起こしても旅行業界が潤うだけでJクラブには恩恵ないからな
715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:52:23.78 I+MrTq370.net
>>711
リーガみてるやつなんてそんなにいるか?
はっきりいってリーガ以外はそんなに目に見えて変わらないと思うけどね
716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:52:36.16 zpwt0R030.net
うちは事情があってスカパーからひかりTVになったんだけどひかりTVでやってねえじゃんw
717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:53:02.14 SxbxwF7K0.net
むしろ競技のレベルとは関係のない部分で客を呼べればいいんだけどね
例えばアメリカのマイナーリーグみたいに
一種のお祭り感覚で観戦できるようにするとか
718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:53:30.45 hPN7zKyM0.net
日本で重要なのは舞台の大きさとかシチュエーションかな
Jリーグは舞台として弱いと思う
719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:54:35.98 bP2z4VIq0.net
>>714
地域と共存ってのはそういう意味なんだと思うよ
そこで儲かったカネが地域のクラブチームに還流すれば良い、という
>>711
実際にはそんなことないんだけどね
高校のトップレベルがだいたいJ3、大学トップがJ2中位レベルってところだけど
高校サッカーは毎年それなりに盛り上がるだろ?日テレのおかげだけど
720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:55:03.78 HZubfFLt0.net
バイエルンVSチェルシーのような試合よりも
ガンバVS広州の試合の方が見たい
721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:55:28.28 u8KJtGKy0.net
タイや中国は
競技レベルは低いのにお客さん呼んでるよなあ。
まあ、そこらへんは向こうに学ぶしかないんだろうな。
Jは起爆剤があるのに、そのきっかけの宣伝が下手なんだよな。
722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:55:55.51 PzKzBZHI0.net
>>554
ハイレベルがハイレベルであると理解するには、自分が体感するのが最良だと言ってる、馬鹿者!
プロレス?誰でも幼い時にはケンカのひとつくらいしたことあるだろうが、阿呆!!
723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:56:02.27 c1SwndLD0.net
>>714
クラブに直接収入なくても、潤う業界がスポンサーについたり、地域活性効果を期待して自治体が支援したりしてもらうのが狙い
リーグに今年からルートインがスポンサーについたり、各クラブに旅行会社とか鉄道会社などスポンサーについてるよ
724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:56:02.55 zRsVfiJ70.net
>>696
埼スタのメインスタンドで浦和戦見てた時
小学校行く前くらいの男の子が、ハーフタイムにべそかきながら
「お父さん、帰ろうよ、ねえ、もう帰ろうよ」
と言ってたの見て切なかった
小嶋陽菜みたいに、親がシーチケ持ってて連れられて見てるうちにファンになる子ばかりじゃないやな
725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:56:11.37 CUx+cuxB0.net
CSでしか試合やってないじゃん
誰でも気楽に見れる環境が整っていない
そりゃファンがコアな層ばかりになるのは当然の流れ
しかも結果はスポーツニュースで下の方に出るだけ
そんな今の状況で一般人気が出るわけがない
そこをまずどうにかすべきだと思いますが
726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:56:44.19 BejwhMW50.net
J3はU22入れたり選手交代5人までとか完全に教育リーグになったので最悪だね
旧JFLの頃の方がチームが個性だせて観る気になれたのでスタジアムにも足を運んでたな
727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:57:04.75 i9vCzSxt0.net
根本的に間違っている
プロスポーツはエンタメ興行としてはキツイんだ
コンサートや映画や芝居なんてのは
みんなで協力して面白いものを作ろうとする
だけどスポーツは違う
基準は勝敗だ。勝ちゃいいし負けなきゃいい
内容そのものがツマラナイってのはそれはそれで正解だ
勝利を得るために敗北を防ぐために必要な処置なんだから
好きになってもらうってのが大事
728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:57:11.43 I+MrTq370.net
>>721
タイはマスコミも金持ちオーナーも味方だろうからね
日本そうじゃないから見てない人とはギャップはできちゃうよね
729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:57:27.87 uggOT61+0.net
>>710
野球に比べたら大したことないだろ
試合数が少なすぎる
730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:57:29.19 zRsVfiJ70.net
>>698
ゴール裏はな
メインかバックの指定席なら座ってビール飲みながら見れる
731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:58:03.73 hPN7zKyM0.net
>>721
中国はスター選手引っ張ってきたり上り坂感があるから人気なのもわかる
732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:58:24.71 aQQuykON0.net
>>711
激しく同意だわ
特にテレビで見ると、なぜかサッカーだけちんたらやってるように見える
欧州・・・はやっ、ドキドキ
J・・・ちんたら
他の競技ではたとえばテニスなんかだと
フェデラーのプレーは鳥肌ものだが、それはそれとして
日本人は日本人ですごいうまいなと思えるんだが