15/09/27 19:28:49.67 /QOD5FL50.net
>>257
観ると見るは似てるようで意味が全く異なりますよ
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:28:55.85 3E5StFUe0.net
>>144
興行と割りきってるからね、その点Jリーグはものすごく曖昧
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:29:41.15 rm2/9Qt9O.net
Jリーグってゴール裏以外の観客達は皆ノーリアクションで冷めた目で眺めてるよな
あのクッキリと別れる光景がいつ見ても異様
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:30:26.22 A8iRwRx00.net
>>251 アジアで勝てないのは代表も同じなんだよな・・・
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:05.02 ov4CNQ1z0.net
Jリーグは踏み台だしな
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:14.27 0EOxebAs0.net
ラジオの女DJ「甲子園に阪神の試合を見に行ってきました。」
結局、なに食ったとか楽しい昼飲みでしたとしか言わなかったぞ。
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:22.88 po5lOlZX0.net
>>255
プロ野球以上ってことはないだろ
プロ野球の信用できる数字が表に出てこないから何も言えないけどw
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:55.33 lSTBvC760.net
最近のガンバサポーター
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:59.82 rTaj13Xl0.net
ハンカチと藤波が税リーグだったら、とっくに引き抜かれてるな、
しかもタダで、永遠の乞食なんて恥すぎてやっとられんわw
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:32:17.00 ROXxj3qe0.net
>>259
あーその程度の意味ですか
18チームがホームで平均約2万人動員して20チームが二部で一万弱動員する日本有数の興業も
やきうに比べればたしかにまだ及ばないですね
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:32:51.21 3E5StFUe0.net
Jリーグは大相撲に例えるとJ1は幕下上位J2は幕下下位みたいなもん、金星がないし好きな人以外が見たらドングリの背比べ
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:32:54.65 aO1eIfe00.net
これはしょうがないよな
選手がトップリーグを目指すのはどうしようもないわけで
代わりになる選手を育成するとしても日本の選手のレベルが上がれば上がるほど
どんどん出ていってしまうというジレンマ
育成に失敗するくらいの方が代表にJの選手が多くなるだろうし
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:35:11.40 /QOD5FL50.net
>>270
気のせいかもしれないけど昔よりもJリーガーが大して実績もないのに海外に
行くのが多くなってる気がする
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:35:47.56 8gaVyCNG0.net
>>242
スポーツを真面目に観戦する層なんて少ないんだから発想を変えないと駄目なんじゃね?
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:36:38.05 I+MrTq370.net
>>270
海外いってまたビッグクラブにいったりして
高く売れれば売れるほど育成金は入るところは良いけどね
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:36:44.33 0p6zxHNg0.net
おいおい
この夏野剛って奴は
Jリーグ設立の目的も知らないのか?
川渕は日本代表は全員欧州でプレーしているのが理想で、欧州に送り込むためのJリーグって
当初から言っていたのに
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:36:54.56 NeJnsLAe0.net
>>233
その二つは年配の人たちが支えてるからその層がお亡くなりになったら終わりだけどね。
娯楽でこのあと何が伸びてくるのかが結構興味深い。
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:11.43 f5Yh9OSP0.net
サッカーは気軽に見に行く感じじゃないしな
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:26.03 /QOD5FL50.net
>>272
去年一度だけMLSの観戦したことあるけど周囲を見回しても大半の客はゴール近くに
ボールが行かない限りはスマホ弄ってるか飲み食いしてるか周りと喋って試合を見てない
人が非常に多かった
でも興行というのはその部分を作り出すことが非常に大切
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:43.01 g5V6tGgf0.net
>>274
川渕はそれでいいかもしれないけどJクラブの経営者はたまらんよ
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:59.55 po5lOlZX0.net
>>274
こういうことを言う人間を招きいれたってことはその理念も変わったんじゃない?
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:19.33 /QOD5FL50.net
>>275
それって20年前にも同じことを言ってたぞ
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:24.20 MkHrUJVz0.net
だからJは地域密着路線だから
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:30.80 8gaVyCNG0.net
>>274
なら今のJリーグは理想にかなり近いって事か
なら金とか気にする必要なくね?
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:33.48 I+MrTq370.net
>>277
だから得点って大事だよな
さすがにそれは見るからなw
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:41:30.60 3E5StFUe0.net
ナベツネさんが川淵を独裁者と言った意味がようやくわかった、当時はおまいうだったけど
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:41:49.83 zWNrtmNo0.net
野球、プロレス、相撲、競馬
この手の娯楽はみんな若い女性が増えているのだが、Jリーグだけは衰退の一方だよね
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:41:52.69 I+MrTq370.net
海外組がいようがいまいが
スポーツ大会ではあるからおもしろさもそれなりにあるけど
やっぱり大事な試合もそこまで大事じゃない試合もあるからな
春と秋でチケットの値段代えるか?
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:42:13.98 /QOD5FL50.net
>>283
だからこそ得点がバカスカ入るバスケやアメフトや野球は興行として客が入る
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:43:34.00 ROXxj3qe0.net
サッカーチャントを堂々とパクって客を繋ぎ止めてる野球みたいに
サッカーも他競技のいいとろはどんどん取り入れた方がいいですね
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:43:48.75 gxyY33P50.net
ベガルタ仙台
ヴィッセル神戸戦があるのに楽天イーグルスとのコラボとは
とてもプロスポーツチームとは思えない。
だから観客動員数が減るんだと思う。
在仙プロスポーツ☆川熊綾香
URLリンク(www.vegalta.co.jp)
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:44:17.35 /QOD5FL50.net
>>288
チャントと客の繋ぎとめって関連性が一切ないんだが・・・
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:44:20.32 I+MrTq370.net
>>287
日本のアメフトやバスケも客入ってんだ?
知らなかったわ
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:44:23.62 3E5StFUe0.net
サッカーは贔屓チーム持たないと糞つまんないもん、だから代表戦でしかおまんこが喰えない、全国区のビッククラブも作ろうとしないからJリーグは今のままだとどんどん衰退する
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:07.96 /QOD5FL50.net
>>291
言葉が足らなかった
アメリカでの話ということ
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:18.76 Gg2JspPJ0.net
昔から、そんなの知れてることじゃん。
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:38.74 I+MrTq370.net
>>293
それじゃアメリカの景気が良いだけだなw
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:58.25 ROXxj3qe0.net
>>290
あ、じゃあパクるのやめて貰っていいですか?それで困らないなら
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:46:06.16 ejcFn3jF0.net
>>292
そうそう贔屓あるからスタ行くしそこから派生でJ2とかアカデミーとか地域リーグも観に行く感じ
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:46:37.26 tS1jt/MZ0.net
>>288
パクったっていうかロッテの事だと思うけどあれはどっかのJチームのコアサポが兼任してて
始まったのでは?
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:46:57.65 f5Yh9OSP0.net
サッカー見に行ったら野球みたいに売り子がビールとか売ってるの
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:47:45.81 /QOD5FL50.net
>>295
日本での話になるけどTBSラジオを聞いたときにここ数年スポーツ観戦やコンサートといった
芸能鑑賞での動員数が毎年増えているみたい
理由としてはモノが溢れている時代に形には残らないけど精神的満足を得られる
観戦鑑賞への需要が高まっているという話があった
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:48:30.86 nzqKvWD40.net
>>296
野球であれを取り入れたやつも、
サッカー日本代表にあのお経応援持ち込んだサポ連中は死ねばいいよ
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:48:42.63 KLS3nPcu0.net
>>256
URLリンク(www.acpc.or.jp)
駄目な奴はそいつが駄目なだけ
とは言え芸能界自体が沈没しているので
いつまでも続くものじゃないが
早い話、先進国じゃ芸能は
ゲームやSNSにパイを食われ続けて衰退しているからね
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:50:08.75 BCgQ9EZ50.net
ゼーリーグはポンコツ興行スポーツだからな
J1=SBの収益
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:50:14.80 fI6xDKrI0.net
>>266
下の外国人、ガラ悪いな
まともな教育受けてなさそう
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:51:02.30 ejcFn3jF0.net
>>299
売ってるスタもあるよ
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:51:25.78 Ct7QhKGm0.net
もう誰も興味無いし潰せばいい
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:51:33.07 KLS3nPcu0.net
>>300
早い話、芸能やテレビ離れなのよ
なので余暇を家でゴロゴロしていてもしょうがないし
話のネタにもならないからと外出する人間が多い
小学生とかのコミュニケーションツールも
ずいぶん昔から芸能の話題じゃなくてゲームになっている
アメリカでも若者には所謂芸能人よりもYouTuberの方が知名度が高い
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:52:30.28 ejcFn3jF0.net
>>304
オックスフォードだもんねー
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:53:01.23 ROXxj3qe0.net
やきう豚が必死に追従者を叩いてるだけで
日本のサッカー興行が問題なく成功してることは確かだからな、現状が維持できるなら別に困るということはない
ただ現状維持をしていただけではいつかは衰退が始まるし、欧州へ行く選手も増えていってしまうだろう
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:53:15.97 nzqKvWD40.net
>>304
釣りだろうが、オックスフォード大
>>266
上はしばき隊だろ?
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:54:13.19 wW38azXR0.net
>>300
一期一会の体験にお金を払うっていうことですよねぇ
近年は連休ともなると家族で出掛けるって人多いと思う
昔は家でゆっくり過ごすのが多かったけど・・・価値観変わったと思います
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:55:19.62 f5Yh9OSP0.net
>>305
あるんだ、そういうのがあるといいな
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:55:29.88 oJ0pZIUJ0.net
>>266
Jリーグタイムに出てたのかよww
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:55:46.01 G0X21gAi0.net
俺が親しみ覚えるのはガンバ遠藤の腹くらいだ
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:56:34.38 I+MrTq370.net
>>300
ライブのリバイバルってこと?
それは世界的にそうだったけど
もう終わりだろうしCDやばいでしょ?
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:56:41.93 ejcFn3jF0.net
>>312
試合中も食べて飲んですればいいよー
好きに楽しめばいい
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:57:14.95 ejcFn3jF0.net
>>314
おケツもか?
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:58:07.01 /QOD5FL50.net
>>316
そもそも試合観戦にルールなんて存在しない
声を出して応援するのもいいし友達と話しながら観戦するのもあり
一人一人スポーツ観戦のスタイルは違うんだからそれを邪魔することは
してはいけない
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:58:56.98 NeJnsLAe0.net
>>274
日本代表をWカップで優勝させるためのJリーグなw
その為には欧州や南米に選手を送り込むのが早いって事だった。
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:59:17.65 I+MrTq370.net
>>316
試合終わった後も他会場の試合を見ながら安く飲んだり食べたりできればいいだけどね
以外とそっけないしサービス悪いんだよな
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:59:43.26 ejcFn3jF0.net
>>318
邪魔されるの当たり前ではないよ
現にみんな好きに楽しんでるし
スタのルールさえ守ればいい
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:59:43.37 f6EqDWMM0.net
こういうのは地元にあるから見るもんで、レベル云々はお門違いだろ
J3のチームのサポに、レベル低いから見るのやめてJ1見ろよって言ったところで余計なお世話だろ
大体この理屈だと、イングランドとスペインとドイツ以外のリーグは存在する価値なくなっちゃう
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:00:14.80 aQQuykON0.net
野球を真似して
全国区のビッグクラブを1つ
近畿区を1つ
九州区を1つ
ぐらいは作ってもいいのにな
地域密着の理念とそこまで矛盾はしないだろ、田舎の町興しは町興しでやればいいし
田舎のクラブが優勝できなくなるいうけど、ぶっちゃけ今だってノーチャンスなわけだし
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:00:32.65 Ct7QhKGm0.net
電通ゴリ押しで騙されてる馬鹿が見てるだけだしな、サッカーは、AKB好きな豚連中と同レベル
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:01:06.82 ejcFn3jF0.net
>>320
試合後もスタでタラレバ語れる場もあるよ
スタグルもまだ営業してるし
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:01:25.28 f5Yh9OSP0.net
>>316
ただサッカーはそういう空気にまだなってない気がするねん
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:01:31.97 Cy2BA/CJ0.net
せめて適正価格で選手を売れればいいけど
Jリーグ自体が物差しとして評価されてないので欧州移籍後じゃないとマトモな値段が付かない
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:02:06.62 I+MrTq370.net
>>325
うちのところはすぐかえるしかないんだよ
スポーツバーしかないよ
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:02:09.03 r3mbD6rH0.net
今のJリーグで客を呼べる選手って中村俊輔とか遠藤みたいな代表で活躍した選手だろ
つまり本田とか長谷部がJリーグに帰ってくれば客は増える
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:02:58.85 wW38azXR0.net
自分的には「クラブチーム」なので外人がいても構わないと思う
だって日本人だって出身が地元の選手ばかりじゃないですよね
日本各地から優秀な人材を集めてプレーしてるわけだから。。。
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:03:00.88 ejcFn3jF0.net
>>326
んーゴール裏でそれは流石に文句言われても仕方ないかもだけど
メインやバックではそんな感じにみんな好きに楽しんでるよ
砂かぶり席では試合中飲み食い無理だけど
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:04:11.77 ejcFn3jF0.net
>>328
そっかスタによるよね
こっちは試合後バーでグダグダ出来る
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:05:03.30 zzQxAE3cO.net
それをみせられるって言うやつに限って見てないんだよなアホかつーの
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:05:18.13 L3oaYCvl0.net
だから早く海外に行ければどこでもいいみたいな風潮をなくせよ
雑魚谷とか久保とか小野とか欧州5大リーグ以外は行くな
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:06:00.10 I+MrTq370.net
>>330
それは良い外人が来る前提だよね?
まずコネクションがそこまでないんだよな
欧州のラテン国家みたいに南米と親戚なわけでもないし
プレミアみたいに金があるわけでもないしな
ドイツみたいな周辺国の盟主的な感じのコネの作り方はあるかもしれないけど
中国りーぐあるしアジア人が日本人より明確に上だろうか?
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:06:49.89 zzQxAE3cO.net
日本はビールやたこ焼き食べながらみれるけど海外はアルコール禁止なんだとさ
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:07:40.56 qoUWYx6w0.net
なんか違うよなあ
ブラジルだってアルゼンチンだって、あるいはフランスや今やイタリアでさえ、3大リーグへの人材供給元なんだし
人材供給元である上で、さらに別の視点から考えないと無理でしょう
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:07:49.83 loW3ueew0.net
外国人枠撤廃しても
金がなけりゃな
浦和なんて貧乏だから
一人しか取れない
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:07:52.27 3E5StFUe0.net
ヨーロッパや南米は全国区のビッククラブがあるのにJリーグは何故作ろうとしないのかが疑問
「僕はレアルと地元クラブのファン、もし両者が対戦することがあれば地元クラブを応援する」
こういうのがあるから面白いんじゃね、JリーグはJ1昇格決めた時が一番面白いけどそのあとフェードアウト
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:18.82 tN0Oqu2q0.net
>>334
そんなの選手の勝手だろw
海外に行ったほうが年俸も高いんだし
監督によっては代表に呼ばれやすくなるんだから
それ以上のメリットがなけりゃ日本に残らんだろ
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:29.45 OnCEKtEM0.net
普通の日本人のサッカーへの関心度
日本代表>>>>>>>>>>>>欧州にいる日本人選手>>トップレベルの欧州サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
こんなもんだろ
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:31.89 6BXIh/hN0.net
Jリーグは降格があるから必死さが伝わり面白いけど
野球は入れ替え戦があるわけでもなく必死さがない
おまけに守備の運動量はカカシ並
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:49.88 I+MrTq370.net
助っ人アジア人は優秀なら取る流れにはなるだろうけど
給料もそこまで変わらないからなw
欧州へのつなぎ役でもできないと
他のアジアも自国でやってた方がマシだって話だよな
自国リーグが崩壊してる韓国人くらいしか動かないのも
そのせいだよね
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:09:23.91 f5Yh9OSP0.net
>>331
あくまでイメージだから見に行ったらまたちがうと思う。
Jはその辺のイメージ作りに失敗してるんでないかなと
代表戦のイメージが強すぎるのかも
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:09:44.78 nzqKvWD40.net
打倒タイリーグですよ
シナには無理
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:11:22.80 ZpKBIKe90.net
日本人の素晴らしい選手のプレーを
外人様にお金を払わないと見られない
完全に植民地やね
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:11:47.48 ejcFn3jF0.net
>>344
ゴール裏のイメージが強すぎるよね
試合の流れに沿っての応援もしてるし
メインやバックでは自然と拍手に野次に出るし
窮屈なイメージどうにかしないとね
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:12:20.90 I+MrTq370.net
ブランド戦略じゃないけど
いっても日本車だってブランドはあるからね
J出身なら欧州でもやれるブランドを確立できればね
東南アジアも登竜門的な扱いはし始めるかもしれないけど
中国リーグに強奪されそうw
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:12:49.80 8gaVyCNG0.net
>>335
身体能力の高いアフリカの子供をスカウトして育てるぐらいしかもう思いつかない(´・ω・`)
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:12:54.60 uggOT61+0.net
>>336
ドイツのスタにはビールのパイプラインがあるらしいぞw
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:13:02.37 rv0ZCUxJ0.net
サッカー部じゃなくても代表戦はニワカいっぱいじゃんね
Jリーグがクソなだけ
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:13:42.21 KQPYp7I30.net
養成所にもなれてねえじゃんwww
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:14:55.28 K5dioJC5O.net
欧州返品組がすぐチームの中心で大活躍したりあの伊藤翔さんレベルでも活躍するの見てるとなんだかなあって思っちゃう
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:15:13.34 I+MrTq370.net
>>349
そう言うのはオランダやフランスがもうやってるんだよね
そこも植民地の歴史があるんだよ
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:15:56.66 3E5StFUe0.net
Jリーグ経由するより直接海外に行ったほうが育成になる
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:16:01.78 I+MrTq370.net
アメリカと協力して中米の人材を育成販売するのはありかもな
でもアメリカとメキシコで完結しそうな話だなw
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:16:16.61 v5OQVAIR0.net
だいたい日本って保守思想が強いから
外国の文化とか思想がそのまま根付いたことないんだよね
仏教は日本仏教になってるし
キリスト教なんか日本人に合わせなかったから跳ね返されてるし
野球が仏教みたいに柔軟に日本人好みに変化したとしたら
サッカーは原理原則に拘って教義を変えないので拒絶されてるキリスト教かな
まあ欧州で発展してる分野ってカスタマイズ許さないから日本じゃ流行しないしね
アメリカさんはその点自由にさせてくれるんでアメリカ文化が世界を越えるわけだが
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:16:44.45 s9bvRtNt0.net
ホント外人枠いらねーな
チョオオンコのプレーなんて見たくもない
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:17:39.60 OijS9n760.net
ブラジルとかアルゼンチンのほうが
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:18:12.75 v5OQVAIR0.net
外資だって日本市場に参入したら日本の顧客の嗜好を調べ上げて
それに沿った営業戦略立てる
それしないで本国のやり方を押し通した外資なんか撤退しまくってるし
Jリーグなんかうんこみたいな組織ですよw
FIFAの影響を排除できない時点で日本市場で成功する見込みがない
これは歴史が証明してる
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:18:45.27 PS6nmT340.net
だからよ、Jで結果出してから海外行けっつー話だよ。Jで結果出してない本田や武藤が海外で結果出せるわけねーだろ。
オリックスのイチローだって、巨人の松井だって、楽天のマー君だって、日ハムのダルビッシュだって日本一になってから海外行ったんだ。
しかもJのドリームメンバーで挑める唯一の大会である東アジア杯も意味不明な選考と練習気分で参加して世界に醜態晒してるし。
つーかよ、ニコ動のどこに地上波のテレビ番組よりアクセス数稼いでる番組あるの?コアな人向けにウケるコンテンツしか作れない連中と組んでどうするの?組む相手間違えてるだろ
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:18:57.97 jorym/oB0.net
>>357
三行目で破綻しとる
外国文化がどのまま根付く国などない
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:19:27.99 aQQuykON0.net
常識的に考えてJ1でレギュラー獲れないレベルの選手が言葉の通じない海外で活躍できるはずがないよな
最近の風潮は「バスケットの国アメリカの空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・」ってやつじゃないのか
個人の人生だから好きにすればいいんだけど
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:20:07.30 /XZ28get0.net
そもそも会場がトラック兼用だから見ずらいんだよ
あれで行くきなくしてるんだよ
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:20:25.70 v5OQVAIR0.net
>>362
欧米の旧植民地は根付いてる
日本は欧米の影響力を比較的無視できるってだけ
国力の差だねえ
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:21:28.61 uggOT61+0.net
野球と同時期に入ってきたのに野球はすぐ学生野球が人気になったのに
サッカーは人気出なかったからな
高校サッカーの冬の選手権も第1回はラグビーのおまけだし
日本人はサッカーを面白いと思えないのが多数派なのは歴史が証明してるね
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:06.99 FTghl6MwO.net
外部から呼んできた人の発言ってどうも日本だけはトントン調子で特別になれる感覚だったり世界中にリーグがあることを忘れてるように聞こえる
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:12.02 KQPYp7I30.net
はやくJ1の上にJプレミアムを作れよ
まだプロレベルじゃない選手がJ1にもうじゃうじゃ居る。
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:15.85 jorym/oB0.net
>>365
そりゃ原住民ぶっ殺しちゃったからな
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:24.18 7VpxvzLP0.net
そしたら育成機関がいらなくなり外国人獲得にお金をかける。
その結果、外国人育成リーグになるw
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:37.09 YvTNL66fO.net
時代遅れの外国人枠を撤廃しない協会が無能すぎるわ
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:23:13.73 aO1eIfe00.net
スイスとかオーストリアに行くのはどうなんだとは思うわな
1強のクラブ以外はJより下のレベルだろうし
奥川が行ったオーストリア2部とか絶対J2の方がレベル上だろと
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:23:13.78 BRsjkaMw0.net
養成所というほど海外にいってる選手いないやん
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:23:41.35 G21x9fSH0.net
未経験者大歓迎だわ
それでサッカー興味持った人がプレーしてくれるのが理想
未経験の癖に戦術技術語っちゃうのは痛い
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:24:16.64 KQPYp7I30.net
ヨーロッパリーグ養成所は間違いなくブラジルリーグだろ
Jリーグのどこがヨーロッパリーグの養成所なんだよwww
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:24:47.26 jorym/oB0.net
日本が欧州の草刈り場になるのは変えようがないんだから、その上で
国内を活性化させられるかでしょう、外国人枠や外資も
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:25:38.88 G21x9fSH0.net
テレビでしか海外サッカー見ない人は一度jリーグのスタ行ってくれよ
生は違うからな
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:26:01.38 Nif2uqOpO.net
野球も同じだろそれでも客入ってるんだから単純に魅力がないんだろ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:26:48.17 I+MrTq370.net
>>372
さすがにUEFAの恩恵もあって給料は上でしょ
実力もJが明確に上だとは思わないけどね
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:26:58.95 OrVQ2pJO0.net
生で見たことないわ
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:27:17.81 wQi35RS20.net
>>374
それが歓迎してないってことなんだよ
野球とかなんかやったことない親父がギャアギャアうるせーだろ
それを許せないから狭くなる
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:27:54.28 KXX6GiaV0.net
>>377
招待券を配りまくればいい
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:28:37.22 BCgQ9EZ50.net
>>365
日本がどれだけアメリカナイズされてるのか気がついてないのかw
思想にしろ音楽映画などの文化にしろファッションなどライフスタイルにしろw
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:28:46.60 jorym/oB0.net
やきうは客入ってる、選手の給料はいい、というが、大リーグとの給料の相対的格差は
サッカー以上だと思うんだけど日本関係者は死にたくならんの?
まさに大リーガー養成リーグだね
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:28:48.11 I+MrTq370.net
>>374
戦術論も語っちゃえばいいと思うよ
ただ言い方の問題はそれぞれあるだろうけどねw
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:29:13.03 f6EqDWMM0.net
>>363
サッカー選手の旬は短いからJ1でレギュラー取ってとか悠長なことやってたら、あっという間に年齢的にアウトになっちまう
行けるなら早い内に挑戦すべきだよ
全盛期が25のスポーツなんだから
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:29:16.35 KXX6GiaV0.net
>>358
ネトウヨジャップ邪魔
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:30:56.29 FTghl6MwO.net
Jリーグのために「代表選手は四大以外の海外行くな」「四大以外の海外から代表呼ぶな」本気でこんな考えしてる奴がいるのがおかしいよ
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:33:14.59 KQPYp7I30.net
一回、バスケや野球を見習って地区制に分けてみれば?
J1の18チームは流石に多すぎて見る気を無くす。
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:34:49.73 G21x9fSH0.net
>>381
未経験だけがぎゃあぎゃあ言うようなスポーツは終わりだろ
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:34:57.73 8UeOoSNc0.net
外人入れろって言いたいだけやん
いつもゴールは同じ
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:35:21.10 KXX6GiaV0.net
さっかあが欧州で人気があるのは欧州が娯楽が少ない地域だからだろ。
娯楽が多いアメリカや日本じゃつまらないから受け入れられないよ
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:35:22.29 E+/HsBqvO.net
閉鎖的だなあこの馬鹿者は
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:36:08.08 58+pVrsC0.net
かといって、マイナーリーガーにホームラン記録を更新されるNPBみたいになるのもなあ
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:36:54.51 IgZ7TPYK0.net
>>1
これは違うんだよなあ
やっぱ夏野はダメだなズレてるわ
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:12.51 vkekroLp0.net
ACLでガンバが負けた場合の放送予定
12/2 12/5 Jリーグチャンピオンシップ(2試合・TBS、NHK)
↓
12/10 vsオセアニア王者(日テレ)
↓
12/13 vsアフリカ王者(日テレ)
↓
12/16 vs南米王者(日テレ) or アジア王者or北中米王者
↓
12/20 vs欧州王者(日テレ) or アジア王者or北中米王者
ゴールデン中継
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:16.24 zRsVfiJ70.net
>>339
何も考えずお前みたいな事言う奴いるけどさ
>>337読みながら、世界のサッカー界の構図を頭に入れながら考えてくれよ
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:45.13 KQPYp7I30.net
優勝の楽しみが毎年、日本の極一部のたった1チームしかないんでしょ?
たとえば甲年が広島市だけとか、乙年が鹿島市だけとか。
これじゃ国民全体が盛り上がるわけないじゃん。
せめて3~4チームが毎年優勝して日本各地でお祭り騒ぎになるくらいにしようよ。
3ディビジョン制でいいじゃん。
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:47.60 ovTzlIre0.net
>>392
日本が娯楽が多いと思っているのかw
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:38:05.04 KXX6GiaV0.net
>>394
Jリーグも他国で通用しなかった外国人に無双されてんじゃん
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:39:30.45 I+MrTq370.net
>>392
欧州だけじゃないんだなこれがw
アジアって糞弱いけど結構人気あるんだぜ
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:03.63 ovTzlIre0.net
最も経済力にある地域である東京に有力クラブがないのが問題。気軽にサッカーを観に行ける環境じゃない
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:08.43 KXX6GiaV0.net
>>399
コスプレ、アニメ、漫画、オタク・・・
普通に多いだろ
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:22.10 zRsVfiJ70.net
>>398
最近10年間のJ1優勝チーム挙げてみろ
お前何も知らないで言ってるだろ
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:55.45 blFQ+Nzj0.net
Jリーグって何?
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:58.47 tN0Oqu2q0.net
そもそもバレンティンはメジャーでてたじゃん
イチローの試合にちょこちょこでてたよ
今みたいにステしてないから
痩せてたけど
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:41:20.05 KQPYp7I30.net
本日日本で一番盛り上がったの鶴竜の優勝だろ
次いでヤクルトー巨人戦のM3
その次くらいがラグビー記事だよ。
あまりJリーグは盛り上がってないよね。
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:41:20.63 NeJnsLAe0.net
>>365
まぁ日本人の感覚だと結局そこに行き着いちゃうんだろうな。
そもそも文化圏が違うんだよ、ここが大前提としてある。
目新しいものは好きだけどそれ自体を別に文化として残す気は無い。
だからサッカーものっけから代表のワールドカップタイトルにだけ焦点を絞ってる。
日本の価値観だとニッチでも良いから、
国内に良い人材集められて俺つええええええ出来る競技に絞った方が良いと思う。
幸いにも未だに経済的には外せないだけの規模は維持してるしね。
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:41:42.95 I+MrTq370.net
>>397
でもそれらの供給元だってビッグクラブはあるよね
王者クラブって言うのはあるけど
だからそれはJの課題だと思うよ
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:04.18 uggOT61+0.net
>>404
>>398は優勝で盛り上がるのが狭い地域だけでそれじゃダメだって言いたいんだろ
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:17.68 ovTzlIre0.net
>>403
それが日本にしかないと思っているおまえの視野の狭さに驚くわ
ついでに欧州はカジノも多いからな
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:38.37 KQPYp7I30.net
明日のスポーツ新聞一面は確実に相撲で
裏面がヤクルトー巨人の首位決戦で
あとは中面がラグビーと公営ギャンブルの記事だけだから。
サッカーなんて一行も書いてないぞ
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:53.72 BCgQ9EZ50.net
>>403
クソみたいな娯楽だなw
次はフィギュアかw
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:45:00.11 8CWVCcEL0.net
面白いかつまらないか以前にマスゴミがまともに報道しないからね
今マスゴミは完全に崩壊した野球人気を復活させようと執拗な野球ゴリ押し報道に忙しいからww
サッカー界は仕方なく身の丈経営で高給取りは海外のクラブに売却
海外組が世界で名声を高めて日本代表で活躍しサッカー日本代表が盛り上がるというやり方になった
マスゴミと癒着している野球界、 世界と癒着しだしたサッカー界
明かにサッカーの方が盛り上がっているからねえ
しばらくはこれで良い
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:45:08.53 G21x9fSH0.net
歴史もあるよな
日本だと野球は歴史あるけどサッカーは浅い
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:45:51.82 N7cmhN9T0.net
>>414
世界と癒着て…
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:10.00 KQPYp7I30.net
>>414
いいや。それは嘘だよ。単にサッカーがつまらないんだよ。
俺は毎日スポーツ新聞を読むけど今はラグビー記事だらけだぞ
五郎丸選手特集とか今日は書いてたし。
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:17.44 uggOT61+0.net
日本も昔は娯楽が少なかった
でもサッカーは人気出なかった
娯楽の多寡とサッカー人気は関係ない
サッカー観戦が日本人には合わないだけの話
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:26.42 aQQuykON0.net
レアルvsバルサのように
関東ビッグクラブvs関西ビッグクラブの2強で毎年優勝争いが妥当だよね
地域密着だけじゃニワカが釣れないぜよ
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:56.55 vuqeazKv0.net
>>415
サッカーも歴史あるけど、社会人時代とJリーグ時代とで、歴史が切れてる。
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:48:06.11 KQPYp7I30.net
テニスなんて全くマスコミと癒着してないけど
錦織が大会に出てる最中は錦織と松岡がテレビジャックしちゃうじゃん。
別にあれは癒着と関係なく人気があるからテレビに映るんだろ?
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:49:43.63 9j3zQIkK0.net
>>268
平均って便利だね
浦和の年17試合の休日オンリーの平均35,000と
カープの平日含めた年70試合の平均30,000は
雲泥の差だよね
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:05.61 8gaVyCNG0.net
>>421
WOWOWの独占が多いけどね(´・ω・`)
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:08.43 N+LFvFFX0.net
つかJ1よりJ2の方がずっと面白いんだが
なんで2ステージに戻した
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:10.47 Hf6AjVEl0.net
>>4
Jリーグの試合は週一、カップ戦も含めれば週二回程開催されているのだが?
野球の知識はあってもサッカーの知識が無いようだが、君は俗にいう「焼き豚」なのかな?
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:15.79 v5OQVAIR0.net
>>421
単に需要と供給の関係。日本市場ではそうなんだというだけ。
日本市場の傾向も考えないで「世界がー世界がー」と唱えてんのは
FIFAの利害関係者だろw
賄賂捻出するために日本市場からもっと金を欲しいから陰謀論。
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:19.94 lYD3juVV0.net
そもそもJリーグは日韓W杯のための代表選手育成機関として作られたんだろ。
だから日韓W杯が終わった時点で存在意義がなくなったんだよ。
もうダラダラと惰性で続けずに潔く解散したらいいんだよ。
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:51:14.13 RlYfaquA0.net
だいたい、親会社にどんどん金出そうと動機づけさせないのは
ライセンス制度の潔癖すぎる日本独自の部分が全て元凶だろ
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:51:20.34 9j3zQIkK0.net
>>425
ホーム試合はだいたい月2試合だろ
酷いときは月1試合のときもあるw
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:52:53.18 vkekroLp0.net
>>429
新国立が五輪後に球技場にするのは正式に決まったし。
代表戦だけじゃ足りなくて、サッカーにもっと使ってもらいたいのなら、
FC東京や東京Vにお願いしてホームにしてもらうしかないんだよね。
この2チームで40試合、CWC、天皇杯、ナビスコカップ決勝、ゼロックス
高校選手権決勝、準決勝、ラグビー早明戦とかで70試合ぐらい行くだろ。
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:52:54.08 KQPYp7I30.net
Bリーグが発足したけど
現在の予想ではB1リーグよりむしろ
B2東地区が一番盛り上がるんじゃないかと予想されてる
お互いライバル意識の強い東北のチームばかりで
しかも試合レベルも高く、人気の高いチームが多いから
B1より観客が多くて儲かるかもしれないと考えられてる。
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:53:26.22 +KXr5XKY0.net
>>417
今話題にされなかったら
ラグビーやばいだろw
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:53:31.14 QFvh1+s60.net
>>428
金出してるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:54:13.99 RnCQH2pYO.net
>>421
それは錦織や松岡の個人としての人気。
テニスそのものの人気とは言えない
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:54:25.14 Q1RcsZBfO.net
養成所にすらなってないからつまらないJリーグ
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:12.04 1mEXoHoR0.net
>>424
J2もそんなに面白いわけでもないけどな
去年のJ2はストレスがたまるだけで楽しくなかった
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:22.01 I+MrTq370.net
>>428
それは経済界が話すことじゃねw
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:26.92 NeJnsLAe0.net
>>403
それは負の面だろうがwww
金のかからんジャンルならゲームで金がかかるのなら車バイクチャリかな。
何でか知らんけど特に高額のチャリで遊ぶ奴は俺の周りで割と増えてる。
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:52.02 8CWVCcEL0.net
声がでかいだけで完全に信用を失ったマスゴミしかバックに居ない野球界
権威ある世界がバックについているサッカー界
明かにサッカーの方が優勢だよね
野球は順調に落ちぶれ、欧州への選手養成所のJリーグに八つ当たりwww
しばらくこのままでいい
野球が順調に没落しているのだからww
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:56:19.78 z50n5T530.net
国内海外共に全滅の野球は少しはJ見習えよw
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:56:40.00 KQPYp7I30.net
サッカーはとりあえず「セカイガー」と「感動をありがとう」だけは控えたほうがいいよ
それを言われるとしらけるんだよ。
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:23.84 Z0abqtNH0.net
サッカーはやるのは楽しいけど、見ててもつまんない
特にTV中継が最悪です。
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:31.77 I+MrTq370.net
>>438
他の車系と違って駐車場代安いしねw
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:38.46 KQPYp7I30.net
そもそもシンガポールや北朝鮮にすら勝てないくせに「セカイガー」はないだろ?
セカイが笑うw
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:49.03 8EmD0vB80.net
南米もそんなもんだろ、何言ってんだか
それより、世界と戦って勝つステータスしか認めないくせに
身内の競技をハナからバカにしてみる先入観こそ
改める様に言えや、影響力持つモンがな
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:55.42 y7Q+DiZz0.net
世界的に欧州のサテライトになってる中で
Jリーグはうまくやれてる方なんだが
Jより上ってメキシコぐらいしかない
南米も国内リーグは散々よ
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:58:10.62 G21x9fSH0.net
>>420
まあサッカーはプロ化されたのが最近だからな
野球は昔からプロ
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:58:16.21 F+2t5yJs0.net
川渕チェアマンは草刈場で良いと言ったからな
そんな場所には何も生まれない
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:59:18.12 NMuqzPK40.net
一括りに欧州って言ってもな
五大リーグ以外そんなもんだよ
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:59:50.73 6AADfWHx0.net
後の欧州で活躍してるような選手でも
みんな価値が分かってないんだからこんな理論は通用しないな
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:00:03.54 7K0wZiaP0.net
>>434
Jリーグが人気無くて日本代表が人気あるのもサッカーそのものの人気というより
選手の個人的な人気(とナショナリズム)によるものが大きいんじゃない?
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:00:43.03 9j3zQIkK0.net
>>430
いきなり意味不明なコピペレスしてくるなよ
突っ込みどころ満載だし(屑みたいな集客力しかないのに、いくら使用料払えるんだ?w)
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:01:08.08 upIkKCs/0.net
別に無理して見てくれとは言ってないけどな。
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:27.74 aQQuykON0.net
日本のマスコミはスターシステムを採用してるからね
フィギュアの羽生
テニスの錦織
今であればラグビーの五郎丸
でもこれがJとは相性が悪いんだな
なにしろ40チームもあるからスターがいても薄まっちまう
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:29.98 eg/P+VE+0.net
jimも広告料とって管理者気取るなら、こういう記者をちゃんと処分しろよ。
はっきりいってひろゆき時代より酷いぞ。
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:30.94 G21x9fSH0.net
>>442
サッカーに限らずスポーツは大体やる方が楽しいと思う
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:59.35 KQPYp7I30.net
別に日本国内で人気があればいいじゃん。大相撲とか野球みたいに
なんで「日本国内で人気がないね」と言われると「セカイガー」に変身しちゃうわけ?
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:03:31.31 RnCQH2pYO.net
>>451
だと思う。
ま、Jリーグ発足が代表をワールドカップ優勝を究極の目的としてのものだし。
オレは代表より地元の地域リーグの試合観る方が楽しいけどw
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:03:35.08 I+MrTq370.net
>>454
高校野球だってあれだけチームいるんだから
それは関係ないよねw
ただ政治的に許されない
それだけ
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:05:55.34 6AADfWHx0.net
テニスとドッジボール一緒にするとか頭が弱すぎる…
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:06:56.61 rI8FRdIa0.net
でも、プロ野球より、高校野球のほうが面白いやろ
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:07:03.47 I+MrTq370.net
野球帳があるようにサッカー帳もあるだろうけどねw
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:08:56.45 uggOT61+0.net
>>447
アマの歴史は同じくらいだけどアマも野球はずっと人気があっただろ
アマ人気があったからプロ化が早かったわけで
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:10:38.07 QFvh1+s60.net
テレビ局なんてスポンサーが偉いんだから
日産とかが頼めば報道してくれるよ
地元の局なんて不動産屋がJのスポンサーに着いた途端
不動産屋がスポンサーしてるニュースで扱うようになったし
それをやってないんでしょjのスポンサーは
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:10:49.04 KQPYp7I30.net
でも学生スポーツとしてはサッカーはとても恵まれてるんだよね。
30年前と比べて柔道部や相撲部は確実に数が急減してるのに
サッカー部の数は増えてる。これは自慢していいよ。
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:11:23.85 Q1RcsZBf0.net
大半のリーグに喧嘩売ってるんだろうかw
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:11:37.55 47NFDCpt0.net
>>421
それはテニスってカテゴリーじゃなくて「錦織」ってカテゴリー
アルゼンチンのスポーツサイトに「メッシ」っていうカテゴリーがあるがそれと似たようなもん
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:12:59.78 19uKDJgu0.net
クラブに愛情ある方だからつまらなくないがなw。なんかいちいちズレてるねこいつ
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:13:18.41 kvPFAPBF0.net
サッカー王国静岡が選手育成してこなかったのが悪い
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:15:19.45 6sbVeRuW0.net
>>1
無職糸井さん仕事見つかった?
もしやナマポ?
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:15:20.90 w//bn6BN0.net
サッカーはつまらないから仕方ない
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:15:49.06 G21x9fSH0.net
>>463
日本人の気質が野球に合ってるのかもね
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:16:51.36 3E5StFUe0.net
>>459
高校野球は歴史と伝統があって日本中からかき集めたビッククラブに匹敵する強豪校や全くの無名校が勝ち進んだりするからスターは出やすいよ
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:18:23.72 8CWVCcEL0.net
世界で活躍して盛り上がるサッカーに対抗しようと侍ジャパンを立ち上げたけど大失敗に終わったよね
野球の世界がしょぼすぎたのと
野球はただのスゴロク遊びだから世界大会でも糞つまらなかったのと
ドマイナーな国にあっさり負けて大恥をさらした
そして完全にマイナー化したプロ野球にはもはや誰も興味が無く、野球は行き場を失ったのでありました
今はとりあえず高校野球に逃げ込んだけど高校野球では食って行けないからなあ
野球の崩壊は止まらない
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:19:20.50 NJqH/Xu50.net
贔屓じゃないけど広島の浅野も直ぐ行っちゃうんだろうなと思うと寂しい
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:19:44.49 /HsdcZFe0.net
>>425
>Jリーグの試合は週一、カップ戦も含めれば週二回程開催されているのだが?
えっ、Jリーグのクラブってホームだけで試合してアウェーには行かないの?
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:20:15.72 eaib7ISm0.net
哀しいことだけど地元の三冠チームよりも巨人ファンな大阪人の方が圧倒的多数なんだよねぇ
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:20:55.17 N+LFvFFX0.net
野球の方が報道されるってそらしゃーない
人気どころになってからの歴史の長さが違いすぎる
まだ20年ちょいだしな、もう数十年かかるだろうな
その時に日本が残ってればだがw
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:21:06.10 Fu6yf9Ar0.net
この前のWCは詰まらなかったなー。あれだけ盛り上げといて予選落ちとか恥ずかしい。
480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:21:11.68 8pOp5GQi0.net
地元チームが好きなのでスタジアムには知り合いや家族と見に行って一喜一憂
高度なサッカーはスカパーで
これで良いじゃん
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:04.96 jorym/oB0.net
たまたま歴史が辿った道を法則や真理のように言うのは間違ってるよ
保守主義者の陥る心理だけど
日本ではたまたま野球が様々な要因で昔拡大して今に至るというだけさ
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:12.16 Hf6AjVEl0.net
>>429
ああそうか、アウェー戦を観る文化が無いのか。
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:12.39 WFpfPqUU0.net
レベル低かろうがリーグは楽しめます
わからんがAKBとかと一緒なのかな?
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:25.52 Cy2BA/CJ0.net
>>454
民放が放送してくれない、スカパーは放映権料安すぎと嘆くけど
構造的に民放キー局とは敵対せざるを得ないという自覚をもっと持つべきだな
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:26.76 Fu6yf9Ar0.net
むしろ欧州行きを誇るべきでは。
貧乏でカネがないJリーグで欧州で通用する選手を輩出できたのだから。
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:47.25 3sVflqWH0.net
サッカー知らん奴でも気軽に楽しめるっていうか
サッカー馬鹿がいっぱいいるだけだろ南米やヨーロッパは
歴史が違う
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:23:07.85 EOVhMEvP0.net
01年~14年の推移 平均年齢は40.4歳
11~18歳 12,0%→6,3%
19~22歳 11,4%→5,8%
23~29歳 26,2%→12,0%
30~39歳 28,9%→22,0%
40~49歳 13,2%→28,4%
50~59歳 8,3%→16,0%
60歳以上 9,5%
Jリーグファン数
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:23:52.01 I+MrTq370.net
>>481
クリケットも人気あるって言うのと大して変わらないだろうけど
人種や経済文化なんか含めてもフットボールが一番平等な競技だと思うけどね
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:01.68 w//bn6BN0.net
>>235
まじでレジャーだな(笑)
税リーグは地方のおじいちゃんがやってるゆるキャラとかB級グルメとかゲートボール大会と変わらん。しょぼい村おこし利権。
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:23.27 Fu6yf9Ar0.net
サッカーは点が中々入らないので面白くない。
それ以外はボールがあっちへこっちへうろうろしてるだけだし。
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:30.00 8CWVCcEL0.net
リーグ優勝がかかった試合。
1994年10月8日 中日 - 巨人 48.8%(フジテレビ)
19年の月日がながれ・・・・
2013年9月21日 巨人 - 広島 5.1%(日本テレビ)
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:38.37 E+/HsBqvO.net
J専用でスカウトも来ない居残ってるやつ見てる方がずっと情けないわw
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:41.81 I+MrTq370.net
でも時代によって世界で目立ちたくない時期や
世界と戦いたくない時期があるんだってさ
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:26:28.66 7K0wZiaP0.net
>>194
19年前はJリーグも高視聴率コンテンツだったじゃない
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:26:52.45 MLxaFq6G0.net
選手として下り坂になって戻ってきてくれたら別にそれでいいけどな
本田辺りはそろそろ限界を認めてJを盛り上げるために帰って来い
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:29.43 Cy2BA/CJ0.net
>>463
というかプロできてからも大学野球の方が人気あって、優勝できなかったから留年する選手までいたほどだった
「遊びを職業にするなんて…」という長らくあった職業野球への偏見を覆したのが長嶋
大学野球の大スターである彼が巨人に入団してようやくプロとアマの人気が逆転した
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:39.65 Hf6AjVEl0.net
>>490
点が入るまでの過程を楽しむんだよ。中盤の展開が分かるようになれば、サッカーを楽しめるよ。
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:45.78 OnCEKtEM0.net
はっきり言ってJリーグはプロ野球とバッティングしてる町では全部プロ野球より人気ないからな
松本みたいなプロ野球のない地方都市に重点を置いて住み分けていけばいいんじゃね
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:53.70 9j3zQIkK0.net
>>482
どっちみちホーム市民からしたらアウェーなんて観に行かねーよw
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:28:07.28 I+MrTq370.net
一方中国はサッカーを義務教育にした
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:29:24.67 KXX6GiaV0.net
>>491
さっかあが放送さえしてもらえてないからって野球に嫉妬すんなって
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:10.73 K8wMfF7T0.net
日本はこれからどんどん貧しくなっていくが
それに反比例する形でサッカー人気がますます高まりそうだな
野球と違ってサッカーはカネ掛からないもん
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:12.19 WbFJHG7j0.net
サカ豚大発狂www
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:22.88 aQQuykON0.net
>>500
日本も義務教育で嫌というほどサッカーやるだろ
これも野球に対する大きなアドバンテージになるはずなんだが
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:29.96 3sVflqWH0.net
そんなことより仕掛けないとブーイングとかする文化にすりゃいいんだよ
ちんたらボール回しすぎでつまらん
興行だってこと忘れてるんじゃないのか
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:37.56 KQPYp7I30.net
>>498
一理ある。
なぜならアメリカではそうなってるから。
MLBのない都市にはNBA、両方ともない都市にはNHLと
上手く住み分けしてる。
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:43.65 Fu6yf9Ar0.net
>>497
今更そこまで手間かけたいと思わない。
サッカーファンて皆「そんなこともしらないのか」と初心者をバカにするだけだし。
我も我もと詳しく説明してくれる野球ファンの方がよっぽど良かった。
今時はどうだか知らんが。
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:31:31.16 I+MrTq370.net
>>502
それは何とも言えないかな
世界のサッカー人気は伸びるだろうけどね
それは米中も意識してるだろうからね
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:32:12.51 Fu6yf9Ar0.net
>>502
ああ、それはあるね。サッカーボールさえあれば他には何も道具要らないものね。
人口減ってくれば空き地も増えてくるだろうし。
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:32:52.41 7K0wZiaP0.net
>>504
サッカーを義務教育と言っても年間数時間くらいじゃないの?
そもそも野球が義務教育だった時代なんてあるのかな?
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:32:55.72 3E5StFUe0.net
相撲の人気がでたのは今のスマホ世代に向いてるスポーツだから
・初見の人でも分かりやすいルール
・1分以内でかたがつく
・放送時間内にキッチリ終わる
・「日本の国技」という見方から「相撲の世界最強リーグ」になったから
・個性的な日本人力士がモンゴル・ロシア東欧軍団に立ち向かうシチュエーション
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:33:11.54 u8KJtGKy0.net
>>516
それをぶっこわして、州、都市単位の対立感情で
アメリカスポーツ界を盛り上げたのがMLS。
もう、アメスポ独特の決められたルールの元てのは現代の
アメリカ人にはそぐわないよな。黒人、白人、ヒスパニックの
アイデンティティーの持ち方がかなり過激になってる。
513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:33:41.91 3sVflqWH0.net
野球とサッカーの道具の違いってグローブとバットくらいだろw
どんだけ貧しいんだよ
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:33:48.50 KQPYp7I30.net
プロ野球チームの無い都市にはJリーグ
J1を所有してない地区はBリーグと
うまく市場を取り合えばいい。
それで秋田県、沖縄県、栃木県は圧倒的にバスケが人気スポーツとなったし。
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:34:08.67 aQQuykON0.net
サッカー人気とJリーグ人気は別物って話をしてるんだが・・・
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:34:38.12 01AGKKXF0.net
マスコミが取り上げないって言うけどさ、
サッカーは毎日試合やるわけじゃないから、
サッカー中心で紙面や番組作りするのは難しいんじゃないか?
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:34:45.10 Hf6AjVEl0.net
>>501
日本シリーズを除いた野球の地上波での放送も、もう滅多に行われなくなっているのだが?
日本テレビ系列ですら、野球の地上波での放送をしなくなっているのが現状。
ナベツネ、長島、王が死んだ時が野球の終わりの始まり。
彼らの影響下にあった団塊の世代がいなくなった時が、野球の終わり。
野球ファンは、その現実を認識したほうがいい。
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:35:30.25 b7PiBDn00.net
1,チームに企業名解禁
2,代表戦中継はJリーグを中継した局に比例して分配
3,ピラミッド構造を止める。マイナーリーグ創設。
4,カンファレンス制導入。東西各12チーム
これだけで大分変わる。要するにNPBとNFLのいいとこ取りしたらいい
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:35:30.76 eaib7ISm0.net
>>502
残念だけど現実はサッカー人気≠Jリーグなんだよね
大半の日本国民はJリーグ観戦する習慣がないからどんだけサッカー人口増えても
Jリーグ見に行く客は増えないよ
スタジアムにいくような興味持つきっかけが有料放送しかないもん詰んでるわw
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:35:57.83 u8KJtGKy0.net
都市計画の延長にスポーツを考えるアメスポモデルは
すでに時代遅れだと思うね。
サッカーはその象徴だろうな。
タイはすでに年間観客動員数がJ2を超えてるし、
中国はアジア1の観客動員数。
それも、ここ2、3年で倍増してるのだからな。
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:36:10.65 9j3zQIkK0.net
>>516
サカ豚のことだから「平日は税リーガーの今日食ったゴハンを報道しろ」って言ってんじゃないの?
522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:36:14.02 KQPYp7I30.net
広島がせっかく優勝してもあまり人気がないのは広島カープの存在と切り離せないよ。
気の毒だが今後、広島が何十連覇してもカープの人気を超えることは絶対にありえないしね。
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:36:58.27 Fu6yf9Ar0.net
>>510
教育面ではサッカーのほうが恵まれてたよ。サッカーは基本的なルールの説明がキッチリあったけど、
野球は道具だけ用意して「お前らで勝手にやれ」だったもの。授業でルール学んだ覚えが無い。
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:37:20.83 8gaVyCNG0.net
>>516
チームが多い分ネタには困らんかもしれんが人手はかかるな
525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:37:55.49 I+MrTq370.net
>>516
世界中でやってることだよねw
日本のマスコミ一番楽したいのは知ってる
偉いもんね
記者クラブから情報貰ってコピーするの大変だし
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:37:57.83 u8KJtGKy0.net
代表だけ人気てのは日本と韓国だけだな。
タイ・中国・イラン・他中東は代表、リーグとも人気。
日本と元植民地の韓国だけがなぜか代表しか人気ない。
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:38:01.89 lWHRrMWp0.net
しょうがないだろ
そんなに見たかったら
イタリアに住めや
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:38:32.92 0kBpuS8g0.net
>>522
そのうち超えるかもしれないよ
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:39:05.77 KQPYp7I30.net
>>518
おめーがJリーグのチェアマンになったら人気出ると思うよ
あおりじゃなくてマジで。
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:39:19.58 ctohKwRUO.net
段階があるから一気に欧州、南米の歴史になれる訳ないさ
20年前からは考えられない評価だろう
今欧州行ってる選手が監督で還元する時を経てもまだまだ
地味で地道だけど100年構想ってそんなもんだ
むしろ露出媒体に頼らない所から文化なんだろ
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:39:54.21 NJqH/Xu50.net
>>526
これをレベルが低いから厨はどう説明すんだろうw
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:40:34.48 cBnzSLL00.net
何言ってるの?こいつ
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:40:39.65 Fu6yf9Ar0.net
>>522
娯楽がほとんど無いときに市民球団として発足したカープと
娯楽が溢れてる時代に発足したJリーグチームじゃ全然相手にならない。
広島市内出身の年寄りと話すると今でもバリバリのカープファンだわ。
そもそもサッカーチームがあることすら知らない。
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:40:57.41 SxbxwF7K0.net
>>526
観戦需要は野球に奪われちゃってるんだろう
実際プロ野球のない県はそこそこ客入ってるとこもあるしね
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:41:20.12 3E5StFUe0.net
プロ野球の視聴率が下がった理由
・試合が長い
・巨人以外の地域密着政策の成功
・携帯の普及で「各地の途中経過」を見る必要がなくなった
・延長の為トレンディドラマがまともに観れなかった茶の間を牛耳ってる今の奥様方の怨念
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:41:31.74 u8KJtGKy0.net
タイ代表人気沸騰の記事。
サッカーナショナリズムは他スポーツを一気に凌駕する。
日本もクラブチーム人気はいつ爆発するとも分からん。
URLリンク(www.footballchannel.jp)
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:42:26.23 Hf6AjVEl0.net
>>522
野球のファン層の中心は団塊の世代。そして、彼らは長くてもあと15~20年程でいなくなる。
だから地上波でも、もう滅多に野球は放送しない。加齢によって減少する層に対するコンテンツを充実させる必要は無いという、
ごく当然の経営方針によるもの。
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:05.34 eaib7ISm0.net
>>528
無理大阪みれば明らかだろ
大阪以上にカープは広島の歴史の一部になってるのに
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:19.66 vkekroLp0.net
>>452
【スポーツ】新国立競技場、プロチーム誘致で収益改善へ(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:26.18 Fu6yf9Ar0.net
>>536
日本のサッカーで爆発するのは何時もチームの地元だけだよ。
浦和REDSなんか埼玉県内の他地域からするとウザくてしょうがない。浦和だけでやってろバーカ。
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:37.90 pDR516ga0.net
東南アジアはプレミアの植民地
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:50.29 KQPYp7I30.net
バスケやバレーみたいに面白くするためにルールを変えていけばいいのに。
バスケは24秒ルールというのがあって、ボールを持ったチームは必ず24秒以内にシュートをしなければならないというルールができて
とても試合がダイナミックにになって面白くなったし
サッカーも1分以内にシュートをしないと相手ボールにするとかルールを変えてみたら?
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:58.40 7K0wZiaP0.net
>>521
情報発信としてそういうのがあっても別に良いと思うんだけど・・・Jリーグってプロ野球と比べると
そういうところが受身なのが良くないんじゃない?
例えばすぐ隣同士でキャンプしていても観客が楽しめるような工夫をするプロ野球と
単に練習しているだけのJリーグでは
プロ野球のほうがニュースに取り上げられる機会が多くなっても仕方が無いと思うよ。
544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:44:53.64 vkekroLp0.net
>>452
【新国立】五輪後、球技専用も…JOCは不満!担当者「野球選手よりサッカー選手になりたい子供が多い、テレビの視聴者も同じ傾向」★3
スレリンク(mnewsplus板)
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:18.51 PzKzBZHI0.net
>つまり、「サッカーをする人による、サッカーをする人のための、サッカーをする人のリーグ」ではなく、
>サッカーをしたことがない人でも気軽に楽しめる、ファン層の広い国民的スポーツにしていく必要がある。
ここからしておかしい。
サッカーをやったことが無い人でも、フットサルとかボールを蹴って的に当てるゲームとか
やるだけでも、ボールを思った方向に蹴ることがどれだけ難しいかわかる。
サッカー選手が如何に凡人とはハイレベルなことをやっているか、理解できる。
解決策についても理屈が飛躍しすぎて、自分のような中卒塗装工には理解不能ですわ。
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:34.17 2snbLX6t0.net
ゴミしか出せないんだから養成所にもなっていない
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:34.93 RnCQH2pYO.net
>>537
少子高齢化によって若年層・中年層も減るんだけど
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:38.19 7K0wZiaP0.net
>>523
学校の体育で野球なんかしたこと無いぞ
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:41.79 Fu6yf9Ar0.net
>>524
フィールドの広さをバスケットぐらい狭くしたらスピーディーな試合展開になるんじゃないかな。
気軽に屋内でできるし。あんな広いフィールドでチンタラやってるからダレる。
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:45:52.85 u8KJtGKy0.net
中国・東南アジアの人口は25億人。
実に世界人口の2分の1を占める。
実はここの地域が目標にしてるのは『2020TOKYO OLYINPIC』な。
あと数年で、やばいことになるだろうな。
日本だけ、変な協会主導、欧州追随なんだよな。
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:46:07.05 f5Yh9OSP0.net
サッカーは引き分けをなくすようにしていかないと興行としては
駄目だろうな
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:46:45.46 KQPYp7I30.net
>>549
それ、なんてフットサルwww
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:47:09.39 aQQuykON0.net
>>526
つーかJリーグはふつうに人気あるだろ、遠まわしに人気ないみたいな印象操作はやめろよw
日本はスタジアムがでかすぎるからスカスカに見えるんだ
自治体に小さめの専スタをお願いしよう
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:47:55.11 Fu6yf9Ar0.net
>>545
ハイレベルな興行を見るのが楽しいんだろ。
プロレス出来る奴だけがプロレス見てるんじゃないぞ。
そんなことも理解できないでJリーグ興行やってんの?
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:48:10.58 nzqKvWD40.net
>>542
世界のサッカーは変えなくてもいいけど
税だけはゴールマウスを大きくすりゃいい
それでも枠内に飛ばせないなら罰金もの
タラタラするなら70分でOK
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:48:41.79 9t+2CnNWO.net
これは野球も一緒だ
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:48:43.07 3E5StFUe0.net
Jリーグに個性的なクラブもないし、ビッククラブもない、興行として欠陥有りすぎだもん、アマチュアなら別にいいけどプロリーグということを考えてない、綺麗事ばかり並べて理念理念とか言って変えることをしようとしないならヤバイよ
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:49:12.30 Fu6yf9Ar0.net
>>553
もっとカメラのアングルを工夫して人がたくさん居るように見せかければいいじゃないか。K-POPみたいにさ。
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:50:16.73 u8KJtGKy0.net
Jリーグて
オシムや去年のベルデニック、ベンゲルとか
欧州の戦術オタクのお気に入りのとこだけどな。
選手の戦術スキルが高く、戦術がこれだけ多様なところは他のリーグにない。
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:50:33.29 0kBpuS8g0.net
>>557
個性的なクラブとはどこですか?
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:50:59.17 RnCQH2pYO.net
>>553
そこで立ちはだかるのがライセンス制。
J1で最低15000人キャパが必要だしな。
代表の親善試合やりたいなら30000人以上だっけ?
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:51:27.08 3E5StFUe0.net
>>560
だからそれをきいてるの、どこだろうねw
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:52:28.93 0kBpuS8g0.net
>>562
日本のクラブじゃなくていいので教えて下さい
個性的なクラブとはどこですか?
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:54:27.75 uggOT61+0.net
>>537
Jのファン層は野球よりちょっと下ってだけだろ
それで野球が消滅するならその数年後にはJも消滅だな
そこまでJが持つとは思えないけど
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:56:28.95 hTwBwlcM0.net
昨日「みちのくダービー」を見に行った。
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
相手セットプレーでボールを奪ったり、
中盤を追い越すとカウンターの好機になる。
しかしバックパスでそれを潰してしまったことに椅子からズッコケそうになった。
なぜならあまり失点リスクを冒したくないらしく、
前線から最終ラインまでの距離間が間延びし、
前にパスの出しどころが無かったため。
そういう試合の緩さ・退屈さを無視するかのように
スタンドでは一糸乱れぬ合唱がスタジアムに木霊した。
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:56:58.07 I+MrTq370.net
>>541
そのプレミアに送り込むのが大事になってくるだろうけどね
時間帯も違うしあれだけど
じゃないと中国リーグにどんどん取り込まれると思うよw
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:57:23.16 bP2z4VIq0.net
>>1
それならブラジル全国リーグとかみてくればいいじゃない
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:57:58.25 Fu6yf9Ar0.net
>>565
選手抜きでファン同士の応援合戦で勝負決めたらいいんじゃね?
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:58:12.12 /HsdcZFe0.net
>>559
ベンゲルが戦術オタク?
またまたw
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:58:48.37 b7PiBDn00.net
市単位のチーム
↓
地域単位のテレビ局
↓
中継しても一部の市にしか需要がない
↓
視聴率悪い
↓
地上波中継やめてCSへ
↓
新規のファンがつかない 代表戦だけ見る
↓
クラブの収入低下
↓
良い選手に良い給料を払えず欧州へ
Jリーグの構造的な問題なんだよね
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:59:13.85 3E5StFUe0.net
>>563
下層階級に圧倒的支持のあるクラブ
中流階級以上に支持のあるクラブ
超大金持ちがワンマンオーナーのクラブ
国王御用達の由緒あるクラブ
世界のサッカーリーグはこういうのが多いけど日本のクラブにあるかね
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:59:20.85 bP2z4VIq0.net
>>557
あなたにJのチーム個性を見分けられない程度の知識しかないということですな
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:00:14.92 bP2z4VIq0.net
>>571
チームカラーってチームの背景だけで表現されるんだ、すごいね
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:00:16.39 hTwBwlcM0.net
>>568
仙台の「青春パンク」的な歌詞がツボだったw。
綺麗にハモってたよ!
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:01:20.44 Fu6yf9Ar0.net
>>572
これがサッカーファンの態度ですよ。
そこで各チームを解説する訳でもなく「知らないお前が悪い」
文句まで言われて一見さんがファンになる筈もない。
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:01:30.84 3E5StFUe0.net
>>572
じゃあ教えて、にわかにもわかるようにJ1から
わかりづらいからJリーグは人気が落ち続けてるんだよ
577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:02:17.35 bP2z4VIq0.net
まあテレビで見ているだけの人間にはチームの個性は感じられないだろうな
その程度の人間にサッカーを語られたくないけど意見を言うのは自由だし仕方ないか
578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:02:54.97 0kBpuS8g0.net
>>571
サポーターの支持層は聞いてないですけど 日本はヨーロッパのような階級社会でもないので
クラブの運営・理念・ゲーム方針などで個性的なクラブはどこですか?
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:14.53 u8KJtGKy0.net
>>571
あなたが思うほど世界のクラブは単純に背景を図式化できないな。
プレミアですら労働者階級と中産階級が入り混じってるし、
何よりアストンビラは無難だからキャメロンや王子に支持されてるだろうからね。
580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:23.03 /HsdcZFe0.net
>>572
プロ興行としては消費者に個性が伝わってないのは企業努力が不足してとしか言いようがない。
581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:37.34 bP2z4VIq0.net
>>575
>>576
君らが面白いと思うサッカーのクラブチームを挙げてくれ
それすらないならまずは近所のスタジアムに10試合くらい見に行けとしか言えないな
582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:03:44.68 jiHn60en0.net
これが現実ですわ
(北海道)日ハム>>>>>>>>>>>>>コンサドーレ札幌
(東北)東北楽天>>>>>>>>>ベガルタ仙台
(埼玉)埼玉西武=?浦和レッズ
(千葉)千葉ロッテマリーンズ>>柏レイソル+ジェフ
(関東及び全国区)巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FC 東京
(首都圏)ヤクルト>>>>>FC東京
(神奈川)横浜DeNA>>>>横浜マリノス
(東海)中日>>>>>>名古屋グランパス
(近畿地方)阪神>>>>>>>>>>>>>>>ガンバ大阪+セレッソ大阪
(神戸)オリックスバッファローズ>>ブィッセル神戸
(中国地方)広島カープ>>>>>>>>>>>サンフレッチェ
(九州福岡) SBホークス>>>>>>>>>>>>サガン鳥栖+アビスパ福岡
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:21.52 bP2z4VIq0.net
>>580
君に伝わってないことイコール消費者に伝わってないってことじゃないからね
584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:41.30 7K0wZiaP0.net
オリックスは今は神戸じゃなく大阪が本拠地では?
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:55.84 zRsVfiJ70.net
>>551
無責任なこと言うな
そういう事言う奴はどうせ引き分けがなくなっても見ない
じゃあ、お前はJリーグ初期の引き分けがなかった時代は喜んで見てたのか?
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:04:57.45 u8KJtGKy0.net
世界のこのリーグと比べてJは面白くないって定義が
はっきりしないな。
これじゃ、プレミアも自国リーグも見る中国人12億人に
小日本て笑われるわ。
587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:05:15.71 /HsdcZFe0.net
>>580
伝わってるの?
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:05:52.17 bP2z4VIq0.net
>>587
シーチケ買って見に行ってる人間の一人としては伝わったとしか言いようが無いな
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:14.71 hTwBwlcM0.net
個人的にJリーグはサブカルと捉えてる。
縮小均衡でも続けばいいと思ってるよ。
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:21.36 Fu6yf9Ar0.net
>>581
バカかてめーは。サッカーが面白いと思わないのに面白いとおもうチームなんかあるわけねーだろ。
それでくわえて10試合も見に行けとかアホか。
野球はTVで見るだけで充分面白いぜ?
試合見に行かないとわからないサッカーは未だに野球にかなわないってこったな。
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:30.50 tWnSGAE90.net
選手もサポも口を開けば言い訳ばかり
それが税リーグ
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:55.47 zRsVfiJ70.net
>>580
情報は十分にある
そりゃ、消費者が知ろうとしなければ伝わらねえよ
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:06:56.92 bamo9eU30.net
>>558
もうやってるだろ、それ。つかJリーグがはじまった頃からの慣例。
ガラガラの席をスポーツニュースなんかで流したら
取材拒否をチラつかせながら脅すみたいな話が出てくるぐらいの
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:07:25.08 aQQuykON0.net
金満チームがいないからメリハリがつかねえんだ
貧乏だけど頑張ってるクラブってのは金満があってこそ
全クラブが貧乏じゃな・・・
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:07:32.78 tNOpod0A0.net
味スタは三万六千人入ったのにJリーグ人気ないとか
流石狂ってるな
今日本で一番会話に登るスポーツですけど
テレビに出てくるのもみんなサッカー選手
なりたい職業もサッカー選手
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:07:54.13 3E5StFUe0.net
>>578
それをニワカに説明してわかるか?
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:01.68 hPN7zKyM0.net
野球って経験とか関係なく誰が語ってもまあ許されるよな
根付いてるってのはこういうことじゃないか
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:16.09 /HsdcZFe0.net
>>588
じゃあそのシーチケ買って見に行く層が消費者全体の一体どれくらいの割合なのかって事じゃね?
無作為にあるJクラブのホームに住んでる住人に「○○(そのこのクラブ名)の個性は」って聞いて何人がちゃんと回答できるのだろうか?
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:23.76 bamo9eU30.net
>>595
Jリーグは人気スポーツ・サッカーの一部ではあるけど
サッカー=Jリーグではない
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:24.12 bP2z4VIq0.net
>>590
バカはお前だ
お前の興味のないことを面白いと思わせることなんか基本的に無理
野球で満足しているならそれでいいじゃん
601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:08:25.08 zRsVfiJ70.net
>>557
お前の言う、個性的なクラブってたとえばどこ?
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:09:05.19 sPxjx8eW0.net
>>238
>>239
20年前に言ってる奴は単なる馬鹿だろ
プロ野球は現在の80代が生まれた頃からあったわけで
Jリーグは当時の10代がまだ40代になったくらいなんだから
本当に比較したいならJリーグ創設世代が死に出した頃まで待たなきゃ出来ないでしょってだけ
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:20.54 bP2z4VIq0.net
>>598
まずチームの個性を定義してくれ
うちのチームは強化からポリシー一貫してるんで面白いよ
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:30.04 Fu6yf9Ar0.net
>>595
その程度で自慢するってサッカー終わってんな。6万人ぐらい入れてみろよ。
新国立競技場にはそのぐらい要求してたんだろ?
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:34.29 TPCCFfR80.net
>>595
甲子園や東京ドームは3連戦4万5千入りますけど野球人気ないって
散々言ってるのはサカ豚でしょw
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:34.60 hTwBwlcM0.net
>>596
あるあるw。
・映画好き≠演劇部
・音楽好き≠合唱(軽音)部
なのに、
・サッカー好き=サッカー部
という世間の印象
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:10:46.70 l19k12XF0.net
>>583
個性的でもないし伝わってないから人気ないんだろ
外国人枠位は緩和してしかるべき
ジェイはアジアの発展を取り込めるかどうかが全て
まずACLを優勝できるようにビッグクラブを作ってニワカにも訴求
それから単純にACLのタイトルから遠ざかってるのはくやしくないのか?
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:02.54 KJpfjbjiO.net
海外厨はサッカー後進国の象徴。
インドネシアとかマレーシアとかのサッカーフリークと同レベル。
時代はJリーグ。地元クラブ。ローカルフットボール。
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:27.28 /HsdcZFe0.net
>>595
でもJクラブを子会社に持つトヨタや日産が自社のCMに起用するのは他の国のハメス・ロドリゲスだったりあまつさえつい数か月前までライバルクラブに在籍して今はドイツでプレーする武藤なんだよ。
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:40.96 zRsVfiJ70.net
>>575
客、客ってうるせえよ
客は、興味があれば自分でカタログ取り寄せて読むだろうが
金払うんだろ? だからじっくり調べるよな? 自力で
興味があるなら、少しは自発的に情報を収集することをすれば?
それすらしない奴をどうしろって言うんだ? 誘拐して金奪ってスタジアムまで強制連行すればいいのか?
Jリーグについて知りたいのなら、興味があるのなら、少しは自発的・能動的に情報収集しなさいよ
その上で、分からないことがあれば質問しなさい
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:11:41.39 Fu6yf9Ar0.net
>>600
はー。やっぱサッカーはダメだわ。サッカーファン自身がファンじゃない奴に面白さを語れないなんてな。
612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:06.46 0kBpuS8g0.net
>>596
してください
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:29.38 G21x9fSH0.net
まあリーガとかプレミアに比べればJはレベル落ちるけど
決して低くないからね。
614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:50.34 /HsdcZFe0.net
>>595
でも神戸は一万切ってたよな。
土日でしかも終盤なのに。
615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:12:53.56 ejcFn3jF0.net
クラブを好きになってもらわなきゃだね
616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:03.51 bP2z4VIq0.net
>>607
人気がないってそもそもどういうこと?
観客数で言ったらプロ野球だって横ばいから微減じゃん
617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:06.36 v17tZkJV0.net
ビッグクラブなんていらない
来年どこのチームが優勝するか、降格するか予測できない面白さのほうがいい
ただ現状ではしょっぱい試合が多いのも事実
贔屓チームじゃなかったら退屈で見てられない。てか贔屓チームでもきつい
618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:17.86 I+MrTq370.net
>>576
まぁ確かにそう言うのも大事かもね
定点スレのやつ使ってだれか初心者ガイド作れよ
619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:17.84 Fu6yf9Ar0.net
>>610
他のスポーツはな、聞いてる奴に興味が無くてもガンガン語ってくるぜ。
そのスポーツがどんなに面白いかをな。
サッカーは内で閉じちゃってるんだな。
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:40.63 zRsVfiJ70.net
>>578
全部
Jリーグには、全く同一のクラブというのは存在しない
つまり、どのクラブもそのクラブならではの個性がある
お前があまりらに抽象的な質問するもんだから
こんな答えしか返せないよ
本気でJリーグについて知りたいなら、少しは自発的・能動的に情報収集しなさいよ
621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:42.15 u8KJtGKy0.net
海外厨は
サッカーの魅力広めるためには、良いが
ニワカさんなのがな。
結局、中国やタイは自国リーグ見てるし
韓国は自国リーグ壊滅的だからみてないだけ。
Jだけなんだよな。海外厨がみないて宣言してるの。
622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:13:52.09 exwKqAqJ0.net
欧州への選手養成所でもいいから
もっと10代で才能ある選手が出てきたら良いな
そのいい流れが生まれたら、FC東京みたいに他国代表の面白い選手を獲得できる
この辺はネガティブに捉えなくていいよ
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:14:12.50 /HsdcZFe0.net
>>610
>興味があれば
その最初の興味を抱かせるのがプロの興行なんじゃなんじゃないの?
624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:14:19.99 TPCCFfR80.net
ヴェルディ:人気選手多い金満クラブ
アントラーズ:ジーコのいるブラジル色強いクラブ
マリノス:アルゼンチン色強いクラブ
グランパス:リネカーのいるクラブ
ガンバ:東欧色のクラブ
昔は各クラブ個性あって面白かったよね
Jリーグも昔は人気あったのになんで人気なくなったか考えればわかりそうな
もんだけど認めたくないんだろうね
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:14:33.13 bP2z4VIq0.net
>>611
お前が俺に野球の面白さを語れないのと同様ですわ
>>613
レベルが低いなら低いなりの面白さというのがある
例えばきょうのJ2、福岡-東京V戦
スコアレスドローだがグッドゲームだった
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:06.91 w//bn6BN0.net
>>595
税リーグなんて話題にあがることないわ(笑) 皆無(笑)
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:25.00 I+MrTq370.net
>>617
攻撃が下手だったり放棄すること多いからな
責任放棄する政治家みたいなサッカーは辞めて欲しいわ
628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:49.01 hTwBwlcM0.net
>>621
時間は限られてるから、
Jリーグを見る時間があるなら海外サッカー見るって考え方なんじゃない?
629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:15:51.19 l19k12XF0.net
>>616
やきうと比較してもしたかたないが
やきうと比べても規模は小さいだろ
やきうとちがってアジアでも人気があるんだから
アジア市場を取り込む面からもビッグクラブを誕生させることは急務
630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:23.65 Fu6yf9Ar0.net
>>623
無理無理。地元だけで盛り上がって余所者排除だもの。
REDSファンなんか「REDSは浦和。埼玉のチームじゃねぇよ!」ってはっきり言うもの。
631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:40.02 zRsVfiJ70.net
>>598
興味のない人間には伝わらんよ
632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:44.49 /HsdcZFe0.net
>>625
>スコアレスドローだがグッドゲームだった
いや全然どんな部分がグッドゲームだったか一個も触れてないじゃんw
そんなん最低限カードと点数知ってれば誰でも言えるわw
633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:16:44.83 OnCEKtEM0.net
>>605
たしかにw
634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:17:04.15 u8KJtGKy0.net
ビッグクラブが無い
MLSやメキシコリーグは人気あるよな。
欧州は純粋なビッグクラブという定義というより、経済力に限界があるだけだろ。
635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:17:06.56 Fu6yf9Ar0.net
>>625
オレがいつ野球ファンだなんて言ったよ?お前バカじゃね?
636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:18:36.94 bP2z4VIq0.net
>>623
マジレスすると、この前のラグビーW杯の南ア戦
そういう熱い試合をまず一見さんにテレビで見てもらうことがファン獲得には大事なの
だから代表強化が必要、それにはクラブ強化が必要、海外に選手が出て成長することも必要
Jの場合はクラブ強化は地域で地道にやって掘り起こしてる
君はラグビーの日本対南アを見たかい?アレは100年に一度の奇跡の試合だが
それでも見ていないと言われる層まではアプローチなんて出来ないよ
637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:18:41.30 l19k12XF0.net
>>621
どっちもブックメーカーだな
あと中国は広州なんかのビッグクラブがある
日本もこの2つが必要
ギャンブルは法改正必要だが
638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:18:54.22 hPN7zKyM0.net
Jリーグに残ってる選手でビッグクラブみたいな物作っても
まあまあしょぼいと思うぞ大物外人も獲れないし
639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:09.82 vkekroLp0.net
>>595
あの僻地の味スタでそれだけ集めるんだから、新国立だと余裕で6~7万集めるようになりそうだね。
640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:41.07 u8KJtGKy0.net
ヴェルディ ユース年代中心に昔の読売クラブより多彩な個人技サッカー
アビスパ しっかりとした2ブロックからの速攻で、気持ちが入ってる。
で、それぞれのスタイルでプレーオフ枠狙ってるんだから、そりゃ面白いだろ。
ヴェルディはユースの若手中心、アビスパはJ1個人昇格候補ずらり。
こういうモチベーションの違いもある。
641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:47.98 Fu6yf9Ar0.net
>>636
そういった大舞台で国民を大失望させたのが前回のWCだな。次は予選通過しろよ?
642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:19:50.69 Io8sDAQ20.net
Jリーグのプレイ自体に魅力がない
パス回しが多く接触プレイを避けていて熱さに欠ける
643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:20:14.81 l19k12XF0.net
>>638
広州位でいいだろ
ユナイテッドとかレアルはムリ
644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:21:01.88 zRsVfiJ70.net
>>607
人気ない、の根拠は?
お前が知らないからか?w
別にお前に見てもらわなくてもいいよ
お前、堀江の戯言でスレが立った時、Jリーグが一歩一位世界一のリーグを目指せ、って言ってた馬鹿じゃない?
645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 22:21:18.68 vkekroLp0.net
>>636
マジレスすると、まずはこういう試合を放送して、そこからJリーグに興味を持ってもらうのが一番
【ハイライト:ACL 準々決勝 第2戦】G大阪、劇的な決勝点でベスト4進出
URLリンク(www.jleague.jp)