15/09/27 18:34:15.44 fjWDkm6t0.net
欧州への選手供給と言えるほどレベルは高くないだろ
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:34:57.03 KLS3nPcu0.net
上で帰化外国人も含めて外国人ばかりになったら
反発の声が強まって規制に走りだしたベトナムの例が上げられていたが
あれはベトナム特有じゃなくて欧米でもそういう反応は当たり前になる
移民系選手はどこでも歓迎されない
アメリカでも歓迎されてないからMLB人気が死にかかっているし
NHLは白人スポーツだけど人気が低い
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:35:35.90 zRsVfiJ70.net
>>120
それで失敗してんじゃねえか馬鹿
知らないなら黙ってろ
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:36:15.19 Gg2JspPJ0.net
jりーぐなんかきょうみもってもしゃあないだろ
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:36:28.07 SnQ+T1Tk0.net
税金にたかるアマチュアリーグ
それがJリーグ
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:36:37.19 ROXxj3qe0.net
上から目線の海外厨の認識を押し付けることこそが国内リーグの魅力を封殺してることだと
気付かないのかなあ
ぷろやきうは大リーグの選手養成所だがそれだけではないでしょう
海外厨は養成所だからやきうオワタwwと言うだろうが、そんな認識じゃ日本でプロサッカーはプロ野球に一生追いつけないよ
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:37:02.16 KLS3nPcu0.net
>>146
プレミアは英語の力じゃなくて
ベッカムとかのスター軍団の白人が
ドザ回り興行地道にやったおかげ
ショボい体育館でサイン会とかも地道にやっていた
いわばAKB的な密着的な普及活動をやっていたわけ
日本だとAKB的握手会に批判的な声が多いがあれは間違い
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:37:21.42 I+MrTq370.net
>>147
ブラジルみたいな傭兵業じゃないけど
それなりに上がって来てるでしょ
4大リーグでも世界のくくりで見たらそこまで高くないけど
アジアのくくりで見たらそこまで悪くない
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:37:25.70 NeJnsLAe0.net
>>27
大真面目にFIFAを乗っ取るぐらい事しないと無理だろうな。
そこまでする価値があるかどうかから議論しなきゃ駄目だけどw
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:38:35.72 zRsVfiJ70.net
>>134
馬鹿は黙ってろ
日本や中国でプレイしてるブラジル人より
ドイツやイングランドでプレイしてる日本人のほうが選手として上だから
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:38:43.92 9j3zQIkK0.net
>>149
今も失敗だろwwwwwww
どうせ失敗なら税金タカりが無いほうがマシ
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:38:50.65 KLS3nPcu0.net
>>152
海外厨=意識高い系=中身空だからな
MLBも日本じゃ一時のブームで終わった
ありゃアメリカでもローカルで野球マニアが見る興行だから
日本で興味ない人間だらけになるのがむしろ普通だが
興行の本質を理解してない奴くらいだろうね
未だMLBMLBと日本で言っている奴は
そのすっからかんさが意識高い系の本質だが
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:38:55.95 I+MrTq370.net
>>152
だから2Sとかやってんだろ
なのに空気読まないゴミイタリア人監督なんか平気で雇ってるチームもあるけどw
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:39:41.10 zRsVfiJ70.net
>>135
ウソつけ
もともと東アジアカップなんて気にしてなかったくせに
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:40:14.49 I+MrTq370.net
個人的に営業的な部分は正直専門でもないし
全然うまくいってると思わないけど
サッカーの実力的にはそれなりにちゃんと伸びてるんだよ
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:40:37.44 EOVhMEvP0.net
ウンコ見せつけれてるまようなもんか
サカブタはスカトロマニアなんだな
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:40:49.85 KLS3nPcu0.net
>>134
その理屈だとブラジルはJ1より客が入らないから
J1よりショボと言えるな(ブラジルセリエAな
ま、実際はスタジアムで暴れるキチガイとか
治安の悪さのせいでTVとかで見ている奴が多いんだが
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:40:51.95 qCyfd+ZB0.net
Jが興行失敗とかあほな事いうと野球以外のプロスポーツが涙目やで
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:41:25.85 dCzcf8tS0.net
世界でも有数の日本の大企業が金ぶっこめない構造がダメなんじゃね?
普通トヨタやヤマハや日立が持ってるクラブチームって聞いたらワクワクするのにな
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:41:59.02 NeJnsLAe0.net
>>42
移籍金が安いのはただ単に代表を強くしたいだけならプラスなんだよ。
日本人は代表サッカーしか興味ないから、才能ありそうな子を餓鬼の頃から欧州に送っちゃうほうが合理的な気がする。
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:42:20.23 I+MrTq370.net
>>164
失敗とは思わないけど
納得はできないし
まして拝金主義者だらけの日本の経営者たちを
納得させるなんて到底無理だと思うよ
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:42:51.22 bwjj67Yq0.net
Jリーグも内容面白いと思うけどなぁ
見てない人が多いだけじゃないか
レベル高いの見たいなら欧州CLだけ見ればって話になるぞ
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:43:04.66 RdNjc3Gd0.net
9月30日水曜
ACL準決勝 第1戦 広州恒大 - ガンバ大阪
URLリンク(www.jleague.jp)
【準決勝】
第1戦
9月29日
アルヒラル vs アルアハリ [リヤド]
9月30日
広州恒大 21:00 G大阪 [広州]
第2戦
10月20日
アルアハリ vs アルヒラル [ドバイ]
10月21日
G大阪 19:00 広州恒大 [万博]
ハイライト:ACL 準々決勝 第2戦
URLリンク(www.jleague.jp)
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:44:04.89 f2Iuo3nJ0.net
養成?全然育ってないよ?
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:44:23.33 HLvQ3INY0.net
ビッグクラブがないだから
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:44:36.27 KLS3nPcu0.net
>>164
J1はエールディビジと同規模で
規模的にはそこそこ(選手への分配が絶望的に低いのが特徴だが
ただ日本のコンテンツ市場の中じゃ相対的にあまりに小さすぎる
映画なんかも実はそう
他国比だと日本は4000億くらいあるのが普通だが2000億くらい
芸能界も事務所やテレビ局の癒着でぐだぐだな状況だが
Jリーグの場合は意識高い系理論が支配しているために
商業的な発展が十分ではない
国内市場開拓してないのに海外市場を目指すのも
謎の意識高い系理論の特徴
要は現実逃避なんだが
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:45:05.82 vkekroLp0.net
>>169
第二戦はガンバの新スタジアムでやって欲しいな。
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:45:54.84 I+MrTq370.net
>>165
日本企業だからこそ甘やかさない部分もあるのかなって思うけどね
マゾ奴隷企業ばっかりだからな
でもサッカー実力は置いといても興行部分はクラブ側だけの努力だけじゃ
どうにもならないところもあるわな
ブランド力って言えば分かりやすいかなw
最近はブランド力も何とも言えなくなったけどw
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:45:59.76 ypXsXEkL0.net
高校サッカーのが面白い。内容が。
つまりJリーグは全く楽しくない。内容が。
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:46:11.66 1vbVvPwd0.net
>>166
行き着く先は『日本国内におけるサッカー競技の禁止』だな
そうすれば日本人サッカー選手は全員海外組になってレベルアップするんじゃね(適当)
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:46:18.50 4Tvr47VF0.net
サラリー安くてレベル低くて観客はジジイばかりでガラガラじゃそりゃ日本人選手だって逃げ出すわ
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:46:25.25 zRsVfiJ70.net
>>165
横浜タイヤがチェルシーの胸スポンサーになったように
日本企業も海外のサッカーには巨額の広告費を投入してる
Jリーグには、その価値がないから出さないだけ
では、Jリーグの価値を高めるにはどうすればいいか
夏野や堀江のアイディアは素人ならではの実効性のないもの
結論は・・・無理だよ。今の世界のサッカーの構造そのものを変えないと無理
日本サッカー界の目標はJリーグを世界的リーグにすることじゃない。
男子日本代表がワールドカップで優勝することだ。女子みたいに
そのためには、Jリーグは育成リーグでいいんだよ
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:46:46.21 y8t2geNz0.net
断言するが海外組だけで構成したチームでACL出ても優勝なんて無理
香川だってセレッソとしてACL出てもなんも出来んだろうねJリーグ馬鹿にし過ぎ
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:46:54.41 NeJnsLAe0.net
>>47
一応クラブWカップがそれに当てはまるけど、対戦増やした所で欧州側にメリットが無いから本気でやりたがらない。
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:47:09.88 rTaj13Xl0.net
ヤフーニュース記事ランキング
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
サッカーのサの字も無いから、ざまーw
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:47:14.29 fI6xDKrI0.net
>>173
まだ芝が根付いてない
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:49:16.49 n261D6K8O.net
代表クラスは海外流出、貧乏で見たい外国人補強出来ない、新人はユースが増えて誰も知らない
そりゃ行かないわ
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:49:40.75 rTaj13Xl0.net
ただのスタ乞食の税リーグとか潰していいだろw
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:49:46.60 NeJnsLAe0.net
>>176
行き着く先は国内の衰退なんだけど、
野球ですら代表ビジネスを模索してナショナリズム煽らなきゃいけないぐらいスポーツに興味が無いし金が流れてないんだわw
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:49:49.75 I+MrTq370.net
>>166
それをFIFAに禁止されたばっかりだよね
大卒高卒でもJ経由しないでいくと
プロサッカー選手と新米外国人を同時に消化しなきゃいけないから
運がよくないとなかなか厳しいよ
だからせめてJでプロサッカー選手を経験してから
新米外国人だけ消化した方が良いと思うけどね
環境だけでもなじめない奴も多いけどね
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:51:36.81 rTaj13Xl0.net
税金突っ込んで育てても、早々に欧州の稼ぐコマにされるるだけ
リターンがない、存在が無駄、植毛しても禿げるのみw
考えても禿げるだけw
さっさと解散w
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:51:59.40 dCzcf8tS0.net
>>178
クラブ保有と広告出すのは違う気が、、
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:52:43.29 ROAY10+i0.net
万博にガンバ戦観に来い
話はそれからだ
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:53:05.45 9j3zQIkK0.net
Jリーグなんて日本にいらん
高校サッカー部卒業してそれでもプロサッカー選手になりたいやつは
海外の1部でも5部でもどこでもいいから行けばいいだろ
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:53:25.73 zRsVfiJ70.net
>>183
>見たい外国人補強出来ない
これは、金がないだけじゃないの
どうせ、お前が見たい外国人って、メッシとかロナウドとかだろ?
そういう、今トップの選手たちって、自分のレベル落としたくないから
トップレベルのチーム・リーグでプレイしたいんだよ
メッシなんて、年俸1兆円でもJリーグになんて来ねえよ
MLSだって、来てる選手ってピルロ、ジェラード、カカ、ランパード
みたいなピークを過ぎた引退間近の選手だよ
20年前にJリーグがやってた事を今やってるだけ
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:53:41.31 I+MrTq370.net
>>185
日本以外は流れてるけどね
日本に金が流れてないのは別にスポーツに限ってないよw
今は利権にしか流れない
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:53:44.03 NcuiTN9a0.net
>>181
今時ヤフーってw
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:53:48.68 TrbNcuah0.net
>>132
>チーム名じゃないから桶
なんじゃそりゃ
言ってることが無茶苦茶だな、小学生のへりくつレベル
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:54:09.03 ugX2IrkS0.net
そうなっただけでも凄いと思うが
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:54:18.46 KLS3nPcu0.net
>>185
野球は球団経営は絶好調だよ
NPBに利権がないから
NPBの収益源確保のための代表ビジネス
セ・リーグ 平均31,401人(1306万人)
パ・リーグ 平均25,019人(1028万人)
NPB平均28,230人
NPBの平均観客数はリーガ並
上は欧州でもブンデスとプレミアくらい
日本はマーケットが大きいから
NPB並にマニア人気になっても
このくらいは動員できる底力がある
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:54:49.02 z6WYOlQO0.net
養成なら、それでも良いけれど、一流選手の輩出実績が少ない過ぎるわな。
世界中から将来性のある若手が沢山来るのは歓迎だが。
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:54:55.31 NcuiTN9a0.net
まあ全国津々浦々にJリーグのチームを作って
地元チームを応援させて、野球の崩壊待ちだよね。
今時巨人対ヤクルトなんて首都圏じゃ誰も興味ないから、
いい勝負になるだろう。
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:56:02.30 WeWBXkjTO.net
>>188
ナベツネが言ってたけど企業名を付けないで金を出すと株主代表訴訟を起こされると話していた
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:56:26.07 po5lOlZX0.net
>>153
リオ・ファーディナントとアラン・スミスが池田小学校を訪れたりしてるからね
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:57:13.98 Z1gyuTf/0.net
レベルが低いからつまらない、という視点はスポーツをやったことがない素人。
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:57:42.47 I+MrTq370.net
国内の自動車販売数が上がったなんてニュースは見たことがないけど?
スポーツ関係なく日本に投資なんてされてないよw
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:57:58.04 S+5FKk1p0.net
興味があって好きなチームとか選手とかいれば大抵のスポーツは見てて面白いよ
興味ないだけのやつがつまらん、つまらん言ってるの見るとこいつ頭悪いんだろうなって思うわ
まあサッカーに興味はないんだが
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:58:09.04 NcuiTN9a0.net
例えば柏の人間なんて千葉韓国ロッテなんて応援しないわけよ。
で何を応援するかと言ったら、何も応援しないかレイソルを応援するようになる。
それでいいんだよ。
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:58:09.74 KLS3nPcu0.net
Jリーグの馬鹿なところは
国内市場まったく開拓出来てないのに
何故か海外進出とか言い出していること
NPB12球団がホーム71~71試合で平均観客数2.8万人
J1は17試合で平均1.7万人
明らかに国内市場が開拓出来てないわけ
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:58:23.94 TLTt18lP0.net
欧州とか曖昧な言葉使うなよ、給料も払えない貧乏クラブばっかなのに
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 18:58:24.55 rTaj13Xl0.net
>>193
今土器、税リーグてw
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:00:16.48 Txv2+vge0.net
ドイツ向けにチビを
イタリア向けにマーケティング要員を
輸出しているんだからそれから逆算して育てればいい
スペイン、イングランドも研究して逆算し育成するべきだよ
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:00:41.05 KLS3nPcu0.net
だいたい外国人が売りの興行で
一流外国人を獲得できていた
発足当時のJリーグがすぐに人気低迷して
平均観客動員も1万人割れとの戦い化したのが現実
外国人頼みじゃ興行は成立せんよ
90年代のように優良外国人選手をとれていた時代でもね
今じゃ無名外国人しか取れないからなおのこと
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:00:50.47 6ZmeoJ500.net
そりゃそうだ
本場に行けなかった、本場じゃ通用しない残りカスのリーグだからな
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:01:02.07 I+MrTq370.net
>>205
野球だって提携先があればするだろうけどね?
何が問題なの?
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:01:23.38 dMJEB98j0.net
海外選手なんて金なきゃ来ないだろう
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:02:01.24 I+MrTq370.net
>>208
今年もイングランドとスペインにも挑戦してるよね
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:02:45.08 dMJEB98j0.net
中国とかに今でも外国人カツアゲされてるのに
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:03:40.92 77yatEK00.net
サッカーは4大リーグ
野球はメジャーリーグ
バスケはNBA
ゴルフはPGA
世界のトップになるリーグは一部だけ
サッカーも数十年後にはアメリカが最高峰になってるかも
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:04:06.85 rTaj13Xl0.net
いい選手育ってきたなー、こりゃトリプルスリーいけるぞー
と思っても、あっという間に引き抜かれる、何がうれしーんだ、どMすぎる
ということで、ヤクルトみにいこーぜw
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:04:15.97 dMJEB98j0.net
>>215
ブラジルとかも普通にヨーロッパに吸われてるしな
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:07:21.47 rTaj13Xl0.net
2xhでも工作うぜーし、はよ潰れろよw
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:07:36.11 77yatEK00.net
世界を見てもトップが集まるリーグはごくわずか
その他大勢は育成リーグにしかならない
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:07:59.56 I+MrTq370.net
アメリカがトップになるかはわからないけど
興行なんて基本的に国の景気が左右すると思うけどな
それを踏まえて日本の興行全般を見てみるとw
水増し捏造が多い理由だよねw
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:09:19.53 I+MrTq370.net
ドイツがこけても日本が景気良くなることなんてないと思うわw
ごめんなさい
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:09:38.40 NcuiTN9a0.net
地方の町おこしみたいな感じで盛り上げていけばいい。
石川とか福島でも巨人を応援とか惨めったらしい時代は
とうに過ぎ去った。
鹿児島とか山口みたいな県名チームをメディア、行政と一体となって
盛り上げていけばいい。
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:12:10.74 ROXxj3qe0.net
ぷろやきうとJリーグは言わば同じ状況にある
だからいがみ合う必要はない、むしろノウハウをお互い提供し合うべき、やきうがサッカーのチャントとか取り入れて久しいし
問題は>>210みたいなキチガイ海外厨の認識を世間から駆逐していけるかどうか
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:12:19.50 KLS3nPcu0.net
>>220
日本のコンテンツ産業は世界2位か3位くらいの市場規模の分野ばかり
本来2倍の規模はないとおかしい映画ですら世界3位だし
NPBも世界のスポーツ興行リーグだと世界10位に入るレベルだよ
Jリーグ自体も貧乏イメージが強いが
エールディビジくらいの規模は有る
ただ選手に回る金が少ないのが特徴
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:13:39.86 KLS3nPcu0.net
ゲームが国内1.2兆円の市場でいまだ成長中
J1は600億の規模で国内は限界で海外進出とか妄想
この時点でJリーグ関係者の認識のおかしさが分かる
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:14:41.57 I+MrTq370.net
>>224
規模だけ見たらそうだけ
それは搾取されてるかどうかってだけで
それがちゃんと還元されてて右肩上がりの成長産業なの?w
違うでしょw
ドイツがこけて日本企業が儲けても海外に投資するのが今の時代だからね
佐野とかごろごろいるような日本に投資しても無駄だってのは
ネラーじゃなくても思うだろうけどなw
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:14:46.95 /QOD5FL50.net
>>223
プロ野球とJリーグは御互いにどうやったら客を呼び込めるか色々と協力しあっている
それに大都市圏のクラブはプロ野球の各球団と提携したり協力関係にある
サカ豚と焼き豚くらいだろいがみあってるのは
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:16:56.98 rTaj13Xl0.net
町おこしじゃなくて、税乞食だろw 多すぎw
無駄無駄無駄w
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:16:57.25 JIpQQRkH0.net
イルハンで自慢する
夏野 剛 Takeshi Natsuno
@tnatsu
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:17:40.17 3hZprXuq0.net
>>1
サッカーが世界的なスポーツってことをまるで理解してない駄文
例え、国内リーグに縛ろうとも国際レベルの選手は世界に出て行く
サッカーほど素人に入りやすい競技はない
だから、世界中でリーグが繁栄してる
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:18:10.60 NeJnsLAe0.net
>>201
スポーツ経験のある奴はスポーツをするのが好きなんだよ。
日本はこれに当てはまる。自分でスポーツをするのは好きだが、見るのは好きじゃない。
テニスとかバスケなんて娯楽でやってる奴は多いけど、わざわざ見に行く奴は少数。
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:18:17.19 /QOD5FL50.net
>>230
日本は繁栄してるの?
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:19:03.29 9j3zQIkK0.net
>>231
観るスポーツとしては野球と相撲がもう2大巨頭って感じだわ
サッカーは完全にテニスとかドッジボールに近い
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:19:43.18 I+MrTq370.net
正論言いすぎだった?
マイナンバーでもっと悲惨なことになると思うから
落ち込むのはその後だわ
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:19:52.66 YqW5YKFb0.net
>>222
町おこしwww
行政と一体となって盛り上げるwwww
ほんと税金タカリの寄生虫やな
寄ってくんな
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:19:58.14 sPxjx8eW0.net
>>25
スポーツ=野球だった世代がまだ大量に生きてるからね
比較出来るのはJリーグ創設世代が老後になる30年後でしょ
その頃はどっちもなかったりしてなw
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:20:27.43 KLS3nPcu0.net
>>226
今は先進国共通の芸能人気崩壊が
日本にも波及している時代なので
興行関連はどこも客を取り込むチャンスなんだよ
アメリカもそうだがスポーツとか興味ないが
休日に家でゴロゴロしているのも文化的じゃないから
スポーツでも見に行くかって人間は少なくない
NPBが大衆人気は壊滅的でも観客動員を伸ばしているのはそのため
音楽興行なんかもこの数年で市場規模が倍になっている
しかし、何でもそうだがいつまでも大規模動員出来るベテラン歌手もいれば
まったく集客できなくなるベテラン歌手もいる
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:20:55.71 /QOD5FL50.net
>>236
それってJリーグが創設されたころと日韓W杯のころにも同じことをメディアも言ってたな
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:21:24.49 9j3zQIkK0.net
>>236
それ20年前に聞いたんだが?
いつになったらサッカー少年がJリーグ見だすんだよ
サッカー少年は一体何処に消えてんだよw
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:22:29.66 /QOD5FL50.net
>>237
大衆人気がなかったら動員数は伸びない
興行としてのスポーツというのは大衆人気があってこそ存在する
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:22:45.56 6ZmeoJ500.net
欧州以前に
Jリーグはアジアでも勝てないからな
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:23:02.16 kb4cXNwz0.net
やきう、動きが遅い。暇な時間ばっかで酒飲むくらいしか楽しみ無し。
サッカー、暇なのはハーフタイムだけ。それもトイレ行ったりしてる間に終わる。
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:23:55.97 8gaVyCNG0.net
Jリーグなんて娯楽の少ない田舎者が熱くなるコンテンツだからな
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:24:17.45 jiHn60en0.net
ガンバ大阪とか名古屋グランのような大都市圏のクラブでも観客激減だけどwww
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:24:19.07 lbQcDZ240.net
別スレに間違えて投下したんで改めて
外人枠撤廃は行き過ぎだが、GKは外人枠適用外ってのはいいかもね
いいFWが育たないのはいいDF、いいGKがいないってのがある
いいDFってのは世界的に欲しがられるんで取るのは難しい
欧州のビッグクラブの第2、第3GKを出場機会を条件に借りるってのはいいんじゃね?
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:25:02.06 ejcFn3jF0.net
>>244
ガンバは新スタ出来るじゃん
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:25:16.87 KLS3nPcu0.net
>>245
君は馬鹿
それじゃ日本人GKが育たない
GKコーチに金を使って欧州から呼んでくれば良い
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:25:45.97 /QOD5FL50.net
>>244
広島も追加で
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:25:48.69 hz4ahOXN0.net
たまにNHKでやってるけど放送しない方がいいってレベルのつまらなさ
放送すると退屈なのがバレる
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:25:52.47 I+MrTq370.net
>>237
NPBが観客動員を伸ばすの?
Jリーグがすごいとは言わないけど
そんな無理して嘘つくことはないよ
ただ券ばらまきの水増しなんだから
2chすれも伸ばせない現状じゃ厳しいですよ
野球も平日は完全にやばいからなw
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:26:29.44 TNEimaPM0.net
アジアでも勝てないレベル
それがJリーグ
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:26:31.24 9XFMvPor0.net
外人枠撤廃して外人スポンサーを緩めてリーグレベルの底上げってことだよね
底上げできれば選手が吸われるのも減るかもしれないし
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:26:34.74 ejcFn3jF0.net
>>249
ローカル?
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:27:07.20 NeJnsLAe0.net
>>224
投資先がレッズランドとかマリノスタウンとかな・・・w
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:27:10.99 /QOD5FL50.net
>>250
Jリーグってプロ野球以上にタダ券ばら撒いてますがそこは大丈夫なのですか?
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:27:28.97 I+MrTq370.net
>音楽興行なんかもこの数年で市場規模が倍になっている
これは本当なの?
最近の音楽産業は野球サッカー以上にAKBがーの断末魔しか聞こえてこないけどな
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:27:38.75 ROXxj3qe0.net
>>233
やきうが視聴率的に見られてるの?
高校野球はサッカーの代表戦と位置付け的には大差ないのでは?
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:28:33.75 ejcFn3jF0.net
>>251
ACLまだ残ってるから応援すりゃいいじゃん
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:28:49.67 /QOD5FL50.net
>>257
観ると見るは似てるようで意味が全く異なりますよ
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:28:55.85 3E5StFUe0.net
>>144
興行と割りきってるからね、その点Jリーグはものすごく曖昧
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:29:41.15 rm2/9Qt9O.net
Jリーグってゴール裏以外の観客達は皆ノーリアクションで冷めた目で眺めてるよな
あのクッキリと別れる光景がいつ見ても異様
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:30:26.22 A8iRwRx00.net
>>251 アジアで勝てないのは代表も同じなんだよな・・・
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:05.02 ov4CNQ1z0.net
Jリーグは踏み台だしな
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:14.27 0EOxebAs0.net
ラジオの女DJ「甲子園に阪神の試合を見に行ってきました。」
結局、なに食ったとか楽しい昼飲みでしたとしか言わなかったぞ。
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:22.88 po5lOlZX0.net
>>255
プロ野球以上ってことはないだろ
プロ野球の信用できる数字が表に出てこないから何も言えないけどw
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:55.33 lSTBvC760.net
最近のガンバサポーター
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:31:59.82 rTaj13Xl0.net
ハンカチと藤波が税リーグだったら、とっくに引き抜かれてるな、
しかもタダで、永遠の乞食なんて恥すぎてやっとられんわw
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:32:17.00 ROXxj3qe0.net
>>259
あーその程度の意味ですか
18チームがホームで平均約2万人動員して20チームが二部で一万弱動員する日本有数の興業も
やきうに比べればたしかにまだ及ばないですね
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:32:51.21 3E5StFUe0.net
Jリーグは大相撲に例えるとJ1は幕下上位J2は幕下下位みたいなもん、金星がないし好きな人以外が見たらドングリの背比べ
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:32:54.65 aO1eIfe00.net
これはしょうがないよな
選手がトップリーグを目指すのはどうしようもないわけで
代わりになる選手を育成するとしても日本の選手のレベルが上がれば上がるほど
どんどん出ていってしまうというジレンマ
育成に失敗するくらいの方が代表にJの選手が多くなるだろうし
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:35:11.40 /QOD5FL50.net
>>270
気のせいかもしれないけど昔よりもJリーガーが大して実績もないのに海外に
行くのが多くなってる気がする
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:35:47.56 8gaVyCNG0.net
>>242
スポーツを真面目に観戦する層なんて少ないんだから発想を変えないと駄目なんじゃね?
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:36:38.05 I+MrTq370.net
>>270
海外いってまたビッグクラブにいったりして
高く売れれば売れるほど育成金は入るところは良いけどね
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:36:44.33 0p6zxHNg0.net
おいおい
この夏野剛って奴は
Jリーグ設立の目的も知らないのか?
川渕は日本代表は全員欧州でプレーしているのが理想で、欧州に送り込むためのJリーグって
当初から言っていたのに
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:36:54.56 NeJnsLAe0.net
>>233
その二つは年配の人たちが支えてるからその層がお亡くなりになったら終わりだけどね。
娯楽でこのあと何が伸びてくるのかが結構興味深い。
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:11.43 f5Yh9OSP0.net
サッカーは気軽に見に行く感じじゃないしな
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:26.03 /QOD5FL50.net
>>272
去年一度だけMLSの観戦したことあるけど周囲を見回しても大半の客はゴール近くに
ボールが行かない限りはスマホ弄ってるか飲み食いしてるか周りと喋って試合を見てない
人が非常に多かった
でも興行というのはその部分を作り出すことが非常に大切
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:43.01 g5V6tGgf0.net
>>274
川渕はそれでいいかもしれないけどJクラブの経営者はたまらんよ
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:38:59.55 po5lOlZX0.net
>>274
こういうことを言う人間を招きいれたってことはその理念も変わったんじゃない?
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:19.33 /QOD5FL50.net
>>275
それって20年前にも同じことを言ってたぞ
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:24.20 MkHrUJVz0.net
だからJは地域密着路線だから
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:30.80 8gaVyCNG0.net
>>274
なら今のJリーグは理想にかなり近いって事か
なら金とか気にする必要なくね?
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:39:33.48 I+MrTq370.net
>>277
だから得点って大事だよな
さすがにそれは見るからなw
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:41:30.60 3E5StFUe0.net
ナベツネさんが川淵を独裁者と言った意味がようやくわかった、当時はおまいうだったけど
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:41:49.83 zWNrtmNo0.net
野球、プロレス、相撲、競馬
この手の娯楽はみんな若い女性が増えているのだが、Jリーグだけは衰退の一方だよね
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:41:52.69 I+MrTq370.net
海外組がいようがいまいが
スポーツ大会ではあるからおもしろさもそれなりにあるけど
やっぱり大事な試合もそこまで大事じゃない試合もあるからな
春と秋でチケットの値段代えるか?
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:42:13.98 /QOD5FL50.net
>>283
だからこそ得点がバカスカ入るバスケやアメフトや野球は興行として客が入る
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:43:34.00 ROXxj3qe0.net
サッカーチャントを堂々とパクって客を繋ぎ止めてる野球みたいに
サッカーも他競技のいいとろはどんどん取り入れた方がいいですね
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:43:48.75 gxyY33P50.net
ベガルタ仙台
ヴィッセル神戸戦があるのに楽天イーグルスとのコラボとは
とてもプロスポーツチームとは思えない。
だから観客動員数が減るんだと思う。
在仙プロスポーツ☆川熊綾香
URLリンク(www.vegalta.co.jp)
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:44:17.35 /QOD5FL50.net
>>288
チャントと客の繋ぎとめって関連性が一切ないんだが・・・
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:44:20.32 I+MrTq370.net
>>287
日本のアメフトやバスケも客入ってんだ?
知らなかったわ
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:44:23.62 3E5StFUe0.net
サッカーは贔屓チーム持たないと糞つまんないもん、だから代表戦でしかおまんこが喰えない、全国区のビッククラブも作ろうとしないからJリーグは今のままだとどんどん衰退する
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:07.96 /QOD5FL50.net
>>291
言葉が足らなかった
アメリカでの話ということ
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:18.76 Gg2JspPJ0.net
昔から、そんなの知れてることじゃん。
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:38.74 I+MrTq370.net
>>293
それじゃアメリカの景気が良いだけだなw
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:45:58.25 ROXxj3qe0.net
>>290
あ、じゃあパクるのやめて貰っていいですか?それで困らないなら
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:46:06.16 ejcFn3jF0.net
>>292
そうそう贔屓あるからスタ行くしそこから派生でJ2とかアカデミーとか地域リーグも観に行く感じ
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:46:37.26 tS1jt/MZ0.net
>>288
パクったっていうかロッテの事だと思うけどあれはどっかのJチームのコアサポが兼任してて
始まったのでは?
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:46:57.65 f5Yh9OSP0.net
サッカー見に行ったら野球みたいに売り子がビールとか売ってるの
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:47:45.81 /QOD5FL50.net
>>295
日本での話になるけどTBSラジオを聞いたときにここ数年スポーツ観戦やコンサートといった
芸能鑑賞での動員数が毎年増えているみたい
理由としてはモノが溢れている時代に形には残らないけど精神的満足を得られる
観戦鑑賞への需要が高まっているという話があった
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:48:30.86 nzqKvWD40.net
>>296
野球であれを取り入れたやつも、
サッカー日本代表にあのお経応援持ち込んだサポ連中は死ねばいいよ
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:48:42.63 KLS3nPcu0.net
>>256
URLリンク(www.acpc.or.jp)
駄目な奴はそいつが駄目なだけ
とは言え芸能界自体が沈没しているので
いつまでも続くものじゃないが
早い話、先進国じゃ芸能は
ゲームやSNSにパイを食われ続けて衰退しているからね
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:50:08.75 BCgQ9EZ50.net
ゼーリーグはポンコツ興行スポーツだからな
J1=SBの収益
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:50:14.80 fI6xDKrI0.net
>>266
下の外国人、ガラ悪いな
まともな教育受けてなさそう
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:51:02.30 ejcFn3jF0.net
>>299
売ってるスタもあるよ
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:51:25.78 Ct7QhKGm0.net
もう誰も興味無いし潰せばいい
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:51:33.07 KLS3nPcu0.net
>>300
早い話、芸能やテレビ離れなのよ
なので余暇を家でゴロゴロしていてもしょうがないし
話のネタにもならないからと外出する人間が多い
小学生とかのコミュニケーションツールも
ずいぶん昔から芸能の話題じゃなくてゲームになっている
アメリカでも若者には所謂芸能人よりもYouTuberの方が知名度が高い
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:52:30.28 ejcFn3jF0.net
>>304
オックスフォードだもんねー
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:53:01.23 ROXxj3qe0.net
やきう豚が必死に追従者を叩いてるだけで
日本のサッカー興行が問題なく成功してることは確かだからな、現状が維持できるなら別に困るということはない
ただ現状維持をしていただけではいつかは衰退が始まるし、欧州へ行く選手も増えていってしまうだろう
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:53:15.97 nzqKvWD40.net
>>304
釣りだろうが、オックスフォード大
>>266
上はしばき隊だろ?
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:54:13.19 wW38azXR0.net
>>300
一期一会の体験にお金を払うっていうことですよねぇ
近年は連休ともなると家族で出掛けるって人多いと思う
昔は家でゆっくり過ごすのが多かったけど・・・価値観変わったと思います
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:55:19.62 f5Yh9OSP0.net
>>305
あるんだ、そういうのがあるといいな
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:55:29.88 oJ0pZIUJ0.net
>>266
Jリーグタイムに出てたのかよww
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:55:46.01 G0X21gAi0.net
俺が親しみ覚えるのはガンバ遠藤の腹くらいだ
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:56:34.38 I+MrTq370.net
>>300
ライブのリバイバルってこと?
それは世界的にそうだったけど
もう終わりだろうしCDやばいでしょ?
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:56:41.93 ejcFn3jF0.net
>>312
試合中も食べて飲んですればいいよー
好きに楽しめばいい
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:57:14.95 ejcFn3jF0.net
>>314
おケツもか?
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:58:07.01 /QOD5FL50.net
>>316
そもそも試合観戦にルールなんて存在しない
声を出して応援するのもいいし友達と話しながら観戦するのもあり
一人一人スポーツ観戦のスタイルは違うんだからそれを邪魔することは
してはいけない
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:58:56.98 NeJnsLAe0.net
>>274
日本代表をWカップで優勝させるためのJリーグなw
その為には欧州や南米に選手を送り込むのが早いって事だった。
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:59:17.65 I+MrTq370.net
>>316
試合終わった後も他会場の試合を見ながら安く飲んだり食べたりできればいいだけどね
以外とそっけないしサービス悪いんだよな
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:59:43.26 ejcFn3jF0.net
>>318
邪魔されるの当たり前ではないよ
現にみんな好きに楽しんでるし
スタのルールさえ守ればいい
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 19:59:43.37 f6EqDWMM0.net
こういうのは地元にあるから見るもんで、レベル云々はお門違いだろ
J3のチームのサポに、レベル低いから見るのやめてJ1見ろよって言ったところで余計なお世話だろ
大体この理屈だと、イングランドとスペインとドイツ以外のリーグは存在する価値なくなっちゃう
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:00:14.80 aQQuykON0.net
野球を真似して
全国区のビッグクラブを1つ
近畿区を1つ
九州区を1つ
ぐらいは作ってもいいのにな
地域密着の理念とそこまで矛盾はしないだろ、田舎の町興しは町興しでやればいいし
田舎のクラブが優勝できなくなるいうけど、ぶっちゃけ今だってノーチャンスなわけだし
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:00:32.65 Ct7QhKGm0.net
電通ゴリ押しで騙されてる馬鹿が見てるだけだしな、サッカーは、AKB好きな豚連中と同レベル
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:01:06.82 ejcFn3jF0.net
>>320
試合後もスタでタラレバ語れる場もあるよ
スタグルもまだ営業してるし
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:01:25.28 f5Yh9OSP0.net
>>316
ただサッカーはそういう空気にまだなってない気がするねん
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:01:31.97 Cy2BA/CJ0.net
せめて適正価格で選手を売れればいいけど
Jリーグ自体が物差しとして評価されてないので欧州移籍後じゃないとマトモな値段が付かない
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:02:06.62 I+MrTq370.net
>>325
うちのところはすぐかえるしかないんだよ
スポーツバーしかないよ
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:02:09.03 r3mbD6rH0.net
今のJリーグで客を呼べる選手って中村俊輔とか遠藤みたいな代表で活躍した選手だろ
つまり本田とか長谷部がJリーグに帰ってくれば客は増える
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:02:58.85 wW38azXR0.net
自分的には「クラブチーム」なので外人がいても構わないと思う
だって日本人だって出身が地元の選手ばかりじゃないですよね
日本各地から優秀な人材を集めてプレーしてるわけだから。。。
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:03:00.88 ejcFn3jF0.net
>>326
んーゴール裏でそれは流石に文句言われても仕方ないかもだけど
メインやバックではそんな感じにみんな好きに楽しんでるよ
砂かぶり席では試合中飲み食い無理だけど
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:04:11.77 ejcFn3jF0.net
>>328
そっかスタによるよね
こっちは試合後バーでグダグダ出来る
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:05:03.30 zzQxAE3cO.net
それをみせられるって言うやつに限って見てないんだよなアホかつーの
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:05:18.13 L3oaYCvl0.net
だから早く海外に行ければどこでもいいみたいな風潮をなくせよ
雑魚谷とか久保とか小野とか欧州5大リーグ以外は行くな
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:06:00.10 I+MrTq370.net
>>330
それは良い外人が来る前提だよね?
まずコネクションがそこまでないんだよな
欧州のラテン国家みたいに南米と親戚なわけでもないし
プレミアみたいに金があるわけでもないしな
ドイツみたいな周辺国の盟主的な感じのコネの作り方はあるかもしれないけど
中国りーぐあるしアジア人が日本人より明確に上だろうか?
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:06:49.89 zzQxAE3cO.net
日本はビールやたこ焼き食べながらみれるけど海外はアルコール禁止なんだとさ
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:07:40.56 qoUWYx6w0.net
なんか違うよなあ
ブラジルだってアルゼンチンだって、あるいはフランスや今やイタリアでさえ、3大リーグへの人材供給元なんだし
人材供給元である上で、さらに別の視点から考えないと無理でしょう
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:07:49.83 loW3ueew0.net
外国人枠撤廃しても
金がなけりゃな
浦和なんて貧乏だから
一人しか取れない
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:07:52.27 3E5StFUe0.net
ヨーロッパや南米は全国区のビッククラブがあるのにJリーグは何故作ろうとしないのかが疑問
「僕はレアルと地元クラブのファン、もし両者が対戦することがあれば地元クラブを応援する」
こういうのがあるから面白いんじゃね、JリーグはJ1昇格決めた時が一番面白いけどそのあとフェードアウト
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:18.82 tN0Oqu2q0.net
>>334
そんなの選手の勝手だろw
海外に行ったほうが年俸も高いんだし
監督によっては代表に呼ばれやすくなるんだから
それ以上のメリットがなけりゃ日本に残らんだろ
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:29.45 OnCEKtEM0.net
普通の日本人のサッカーへの関心度
日本代表>>>>>>>>>>>>欧州にいる日本人選手>>トップレベルの欧州サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
こんなもんだろ
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:31.89 6BXIh/hN0.net
Jリーグは降格があるから必死さが伝わり面白いけど
野球は入れ替え戦があるわけでもなく必死さがない
おまけに守備の運動量はカカシ並
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:08:49.88 I+MrTq370.net
助っ人アジア人は優秀なら取る流れにはなるだろうけど
給料もそこまで変わらないからなw
欧州へのつなぎ役でもできないと
他のアジアも自国でやってた方がマシだって話だよな
自国リーグが崩壊してる韓国人くらいしか動かないのも
そのせいだよね
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:09:23.91 f5Yh9OSP0.net
>>331
あくまでイメージだから見に行ったらまたちがうと思う。
Jはその辺のイメージ作りに失敗してるんでないかなと
代表戦のイメージが強すぎるのかも
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:09:44.78 nzqKvWD40.net
打倒タイリーグですよ
シナには無理
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:11:22.80 ZpKBIKe90.net
日本人の素晴らしい選手のプレーを
外人様にお金を払わないと見られない
完全に植民地やね
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:11:47.48 ejcFn3jF0.net
>>344
ゴール裏のイメージが強すぎるよね
試合の流れに沿っての応援もしてるし
メインやバックでは自然と拍手に野次に出るし
窮屈なイメージどうにかしないとね
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:12:20.90 I+MrTq370.net
ブランド戦略じゃないけど
いっても日本車だってブランドはあるからね
J出身なら欧州でもやれるブランドを確立できればね
東南アジアも登竜門的な扱いはし始めるかもしれないけど
中国リーグに強奪されそうw
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:12:49.80 8gaVyCNG0.net
>>335
身体能力の高いアフリカの子供をスカウトして育てるぐらいしかもう思いつかない(´・ω・`)
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:12:54.60 uggOT61+0.net
>>336
ドイツのスタにはビールのパイプラインがあるらしいぞw
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:13:02.37 rv0ZCUxJ0.net
サッカー部じゃなくても代表戦はニワカいっぱいじゃんね
Jリーグがクソなだけ
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:13:42.21 KQPYp7I30.net
養成所にもなれてねえじゃんwww
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:14:55.28 K5dioJC5O.net
欧州返品組がすぐチームの中心で大活躍したりあの伊藤翔さんレベルでも活躍するの見てるとなんだかなあって思っちゃう
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:15:13.34 I+MrTq370.net
>>349
そう言うのはオランダやフランスがもうやってるんだよね
そこも植民地の歴史があるんだよ
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:15:56.66 3E5StFUe0.net
Jリーグ経由するより直接海外に行ったほうが育成になる
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:16:01.78 I+MrTq370.net
アメリカと協力して中米の人材を育成販売するのはありかもな
でもアメリカとメキシコで完結しそうな話だなw
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:16:16.61 v5OQVAIR0.net
だいたい日本って保守思想が強いから
外国の文化とか思想がそのまま根付いたことないんだよね
仏教は日本仏教になってるし
キリスト教なんか日本人に合わせなかったから跳ね返されてるし
野球が仏教みたいに柔軟に日本人好みに変化したとしたら
サッカーは原理原則に拘って教義を変えないので拒絶されてるキリスト教かな
まあ欧州で発展してる分野ってカスタマイズ許さないから日本じゃ流行しないしね
アメリカさんはその点自由にさせてくれるんでアメリカ文化が世界を越えるわけだが
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:16:44.45 s9bvRtNt0.net
ホント外人枠いらねーな
チョオオンコのプレーなんて見たくもない
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:17:39.60 OijS9n760.net
ブラジルとかアルゼンチンのほうが
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:18:12.75 v5OQVAIR0.net
外資だって日本市場に参入したら日本の顧客の嗜好を調べ上げて
それに沿った営業戦略立てる
それしないで本国のやり方を押し通した外資なんか撤退しまくってるし
Jリーグなんかうんこみたいな組織ですよw
FIFAの影響を排除できない時点で日本市場で成功する見込みがない
これは歴史が証明してる
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:18:45.27 PS6nmT340.net
だからよ、Jで結果出してから海外行けっつー話だよ。Jで結果出してない本田や武藤が海外で結果出せるわけねーだろ。
オリックスのイチローだって、巨人の松井だって、楽天のマー君だって、日ハムのダルビッシュだって日本一になってから海外行ったんだ。
しかもJのドリームメンバーで挑める唯一の大会である東アジア杯も意味不明な選考と練習気分で参加して世界に醜態晒してるし。
つーかよ、ニコ動のどこに地上波のテレビ番組よりアクセス数稼いでる番組あるの?コアな人向けにウケるコンテンツしか作れない連中と組んでどうするの?組む相手間違えてるだろ
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:18:57.97 jorym/oB0.net
>>357
三行目で破綻しとる
外国文化がどのまま根付く国などない
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:19:27.99 aQQuykON0.net
常識的に考えてJ1でレギュラー獲れないレベルの選手が言葉の通じない海外で活躍できるはずがないよな
最近の風潮は「バスケットの国アメリカの空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・」ってやつじゃないのか
個人の人生だから好きにすればいいんだけど
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:20:07.30 /XZ28get0.net
そもそも会場がトラック兼用だから見ずらいんだよ
あれで行くきなくしてるんだよ
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:20:25.70 v5OQVAIR0.net
>>362
欧米の旧植民地は根付いてる
日本は欧米の影響力を比較的無視できるってだけ
国力の差だねえ
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:21:28.61 uggOT61+0.net
野球と同時期に入ってきたのに野球はすぐ学生野球が人気になったのに
サッカーは人気出なかったからな
高校サッカーの冬の選手権も第1回はラグビーのおまけだし
日本人はサッカーを面白いと思えないのが多数派なのは歴史が証明してるね
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:06.99 FTghl6MwO.net
外部から呼んできた人の発言ってどうも日本だけはトントン調子で特別になれる感覚だったり世界中にリーグがあることを忘れてるように聞こえる
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:12.02 KQPYp7I30.net
はやくJ1の上にJプレミアムを作れよ
まだプロレベルじゃない選手がJ1にもうじゃうじゃ居る。
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:15.85 jorym/oB0.net
>>365
そりゃ原住民ぶっ殺しちゃったからな
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:24.18 7VpxvzLP0.net
そしたら育成機関がいらなくなり外国人獲得にお金をかける。
その結果、外国人育成リーグになるw
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:22:37.09 YvTNL66fO.net
時代遅れの外国人枠を撤廃しない協会が無能すぎるわ
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:23:13.73 aO1eIfe00.net
スイスとかオーストリアに行くのはどうなんだとは思うわな
1強のクラブ以外はJより下のレベルだろうし
奥川が行ったオーストリア2部とか絶対J2の方がレベル上だろと
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:23:13.78 BRsjkaMw0.net
養成所というほど海外にいってる選手いないやん
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:23:41.35 G21x9fSH0.net
未経験者大歓迎だわ
それでサッカー興味持った人がプレーしてくれるのが理想
未経験の癖に戦術技術語っちゃうのは痛い
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:24:16.64 KQPYp7I30.net
ヨーロッパリーグ養成所は間違いなくブラジルリーグだろ
Jリーグのどこがヨーロッパリーグの養成所なんだよwww
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:24:47.26 jorym/oB0.net
日本が欧州の草刈り場になるのは変えようがないんだから、その上で
国内を活性化させられるかでしょう、外国人枠や外資も
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:25:38.88 G21x9fSH0.net
テレビでしか海外サッカー見ない人は一度jリーグのスタ行ってくれよ
生は違うからな
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:26:01.38 Nif2uqOpO.net
野球も同じだろそれでも客入ってるんだから単純に魅力がないんだろ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:26:48.17 I+MrTq370.net
>>372
さすがにUEFAの恩恵もあって給料は上でしょ
実力もJが明確に上だとは思わないけどね
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:26:58.95 OrVQ2pJO0.net
生で見たことないわ
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:27:17.81 wQi35RS20.net
>>374
それが歓迎してないってことなんだよ
野球とかなんかやったことない親父がギャアギャアうるせーだろ
それを許せないから狭くなる
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:27:54.28 KXX6GiaV0.net
>>377
招待券を配りまくればいい
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:28:37.22 BCgQ9EZ50.net
>>365
日本がどれだけアメリカナイズされてるのか気がついてないのかw
思想にしろ音楽映画などの文化にしろファッションなどライフスタイルにしろw
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:28:46.60 jorym/oB0.net
やきうは客入ってる、選手の給料はいい、というが、大リーグとの給料の相対的格差は
サッカー以上だと思うんだけど日本関係者は死にたくならんの?
まさに大リーガー養成リーグだね
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:28:48.11 I+MrTq370.net
>>374
戦術論も語っちゃえばいいと思うよ
ただ言い方の問題はそれぞれあるだろうけどねw
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:29:13.03 f6EqDWMM0.net
>>363
サッカー選手の旬は短いからJ1でレギュラー取ってとか悠長なことやってたら、あっという間に年齢的にアウトになっちまう
行けるなら早い内に挑戦すべきだよ
全盛期が25のスポーツなんだから
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:29:16.35 KXX6GiaV0.net
>>358
ネトウヨジャップ邪魔
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:30:56.29 FTghl6MwO.net
Jリーグのために「代表選手は四大以外の海外行くな」「四大以外の海外から代表呼ぶな」本気でこんな考えしてる奴がいるのがおかしいよ
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:33:14.59 KQPYp7I30.net
一回、バスケや野球を見習って地区制に分けてみれば?
J1の18チームは流石に多すぎて見る気を無くす。
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:34:49.73 G21x9fSH0.net
>>381
未経験だけがぎゃあぎゃあ言うようなスポーツは終わりだろ
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:34:57.73 8UeOoSNc0.net
外人入れろって言いたいだけやん
いつもゴールは同じ
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:35:21.10 KXX6GiaV0.net
さっかあが欧州で人気があるのは欧州が娯楽が少ない地域だからだろ。
娯楽が多いアメリカや日本じゃつまらないから受け入れられないよ
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:35:22.29 E+/HsBqvO.net
閉鎖的だなあこの馬鹿者は
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:36:08.08 58+pVrsC0.net
かといって、マイナーリーガーにホームラン記録を更新されるNPBみたいになるのもなあ
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:36:54.51 IgZ7TPYK0.net
>>1
これは違うんだよなあ
やっぱ夏野はダメだなズレてるわ
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:12.51 vkekroLp0.net
ACLでガンバが負けた場合の放送予定
12/2 12/5 Jリーグチャンピオンシップ(2試合・TBS、NHK)
↓
12/10 vsオセアニア王者(日テレ)
↓
12/13 vsアフリカ王者(日テレ)
↓
12/16 vs南米王者(日テレ) or アジア王者or北中米王者
↓
12/20 vs欧州王者(日テレ) or アジア王者or北中米王者
ゴールデン中継
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:16.24 zRsVfiJ70.net
>>339
何も考えずお前みたいな事言う奴いるけどさ
>>337読みながら、世界のサッカー界の構図を頭に入れながら考えてくれよ
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:45.13 KQPYp7I30.net
優勝の楽しみが毎年、日本の極一部のたった1チームしかないんでしょ?
たとえば甲年が広島市だけとか、乙年が鹿島市だけとか。
これじゃ国民全体が盛り上がるわけないじゃん。
せめて3~4チームが毎年優勝して日本各地でお祭り騒ぎになるくらいにしようよ。
3ディビジョン制でいいじゃん。
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:37:47.60 ovTzlIre0.net
>>392
日本が娯楽が多いと思っているのかw
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:38:05.04 KXX6GiaV0.net
>>394
Jリーグも他国で通用しなかった外国人に無双されてんじゃん
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:39:30.45 I+MrTq370.net
>>392
欧州だけじゃないんだなこれがw
アジアって糞弱いけど結構人気あるんだぜ
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:03.63 ovTzlIre0.net
最も経済力にある地域である東京に有力クラブがないのが問題。気軽にサッカーを観に行ける環境じゃない
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:08.43 KXX6GiaV0.net
>>399
コスプレ、アニメ、漫画、オタク・・・
普通に多いだろ
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:22.10 zRsVfiJ70.net
>>398
最近10年間のJ1優勝チーム挙げてみろ
お前何も知らないで言ってるだろ
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:55.45 blFQ+Nzj0.net
Jリーグって何?
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:40:58.47 tN0Oqu2q0.net
そもそもバレンティンはメジャーでてたじゃん
イチローの試合にちょこちょこでてたよ
今みたいにステしてないから
痩せてたけど
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:41:20.05 KQPYp7I30.net
本日日本で一番盛り上がったの鶴竜の優勝だろ
次いでヤクルトー巨人戦のM3
その次くらいがラグビー記事だよ。
あまりJリーグは盛り上がってないよね。
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:41:20.63 NeJnsLAe0.net
>>365
まぁ日本人の感覚だと結局そこに行き着いちゃうんだろうな。
そもそも文化圏が違うんだよ、ここが大前提としてある。
目新しいものは好きだけどそれ自体を別に文化として残す気は無い。
だからサッカーものっけから代表のワールドカップタイトルにだけ焦点を絞ってる。
日本の価値観だとニッチでも良いから、
国内に良い人材集められて俺つええええええ出来る競技に絞った方が良いと思う。
幸いにも未だに経済的には外せないだけの規模は維持してるしね。
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:41:42.95 I+MrTq370.net
>>397
でもそれらの供給元だってビッグクラブはあるよね
王者クラブって言うのはあるけど
だからそれはJの課題だと思うよ
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:04.18 uggOT61+0.net
>>404
>>398は優勝で盛り上がるのが狭い地域だけでそれじゃダメだって言いたいんだろ
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:17.68 ovTzlIre0.net
>>403
それが日本にしかないと思っているおまえの視野の狭さに驚くわ
ついでに欧州はカジノも多いからな
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:38.37 KQPYp7I30.net
明日のスポーツ新聞一面は確実に相撲で
裏面がヤクルトー巨人の首位決戦で
あとは中面がラグビーと公営ギャンブルの記事だけだから。
サッカーなんて一行も書いてないぞ
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:43:53.72 BCgQ9EZ50.net
>>403
クソみたいな娯楽だなw
次はフィギュアかw
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:45:00.11 8CWVCcEL0.net
面白いかつまらないか以前にマスゴミがまともに報道しないからね
今マスゴミは完全に崩壊した野球人気を復活させようと執拗な野球ゴリ押し報道に忙しいからww
サッカー界は仕方なく身の丈経営で高給取りは海外のクラブに売却
海外組が世界で名声を高めて日本代表で活躍しサッカー日本代表が盛り上がるというやり方になった
マスゴミと癒着している野球界、 世界と癒着しだしたサッカー界
明かにサッカーの方が盛り上がっているからねえ
しばらくはこれで良い
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:45:08.53 G21x9fSH0.net
歴史もあるよな
日本だと野球は歴史あるけどサッカーは浅い
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:45:51.82 N7cmhN9T0.net
>>414
世界と癒着て…
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:10.00 KQPYp7I30.net
>>414
いいや。それは嘘だよ。単にサッカーがつまらないんだよ。
俺は毎日スポーツ新聞を読むけど今はラグビー記事だらけだぞ
五郎丸選手特集とか今日は書いてたし。
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:17.44 uggOT61+0.net
日本も昔は娯楽が少なかった
でもサッカーは人気出なかった
娯楽の多寡とサッカー人気は関係ない
サッカー観戦が日本人には合わないだけの話
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:26.42 aQQuykON0.net
レアルvsバルサのように
関東ビッグクラブvs関西ビッグクラブの2強で毎年優勝争いが妥当だよね
地域密着だけじゃニワカが釣れないぜよ
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:46:56.55 vuqeazKv0.net
>>415
サッカーも歴史あるけど、社会人時代とJリーグ時代とで、歴史が切れてる。
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:48:06.11 KQPYp7I30.net
テニスなんて全くマスコミと癒着してないけど
錦織が大会に出てる最中は錦織と松岡がテレビジャックしちゃうじゃん。
別にあれは癒着と関係なく人気があるからテレビに映るんだろ?
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:49:43.63 9j3zQIkK0.net
>>268
平均って便利だね
浦和の年17試合の休日オンリーの平均35,000と
カープの平日含めた年70試合の平均30,000は
雲泥の差だよね
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:05.61 8gaVyCNG0.net
>>421
WOWOWの独占が多いけどね(´・ω・`)
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:08.43 N+LFvFFX0.net
つかJ1よりJ2の方がずっと面白いんだが
なんで2ステージに戻した
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:10.47 Hf6AjVEl0.net
>>4
Jリーグの試合は週一、カップ戦も含めれば週二回程開催されているのだが?
野球の知識はあってもサッカーの知識が無いようだが、君は俗にいう「焼き豚」なのかな?
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:15.79 v5OQVAIR0.net
>>421
単に需要と供給の関係。日本市場ではそうなんだというだけ。
日本市場の傾向も考えないで「世界がー世界がー」と唱えてんのは
FIFAの利害関係者だろw
賄賂捻出するために日本市場からもっと金を欲しいから陰謀論。
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:50:19.94 lYD3juVV0.net
そもそもJリーグは日韓W杯のための代表選手育成機関として作られたんだろ。
だから日韓W杯が終わった時点で存在意義がなくなったんだよ。
もうダラダラと惰性で続けずに潔く解散したらいいんだよ。
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:51:14.13 RlYfaquA0.net
だいたい、親会社にどんどん金出そうと動機づけさせないのは
ライセンス制度の潔癖すぎる日本独自の部分が全て元凶だろ
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:51:20.34 9j3zQIkK0.net
>>425
ホーム試合はだいたい月2試合だろ
酷いときは月1試合のときもあるw
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:52:53.18 vkekroLp0.net
>>429
新国立が五輪後に球技場にするのは正式に決まったし。
代表戦だけじゃ足りなくて、サッカーにもっと使ってもらいたいのなら、
FC東京や東京Vにお願いしてホームにしてもらうしかないんだよね。
この2チームで40試合、CWC、天皇杯、ナビスコカップ決勝、ゼロックス
高校選手権決勝、準決勝、ラグビー早明戦とかで70試合ぐらい行くだろ。
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:52:54.08 KQPYp7I30.net
Bリーグが発足したけど
現在の予想ではB1リーグよりむしろ
B2東地区が一番盛り上がるんじゃないかと予想されてる
お互いライバル意識の強い東北のチームばかりで
しかも試合レベルも高く、人気の高いチームが多いから
B1より観客が多くて儲かるかもしれないと考えられてる。
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:53:26.22 +KXr5XKY0.net
>>417
今話題にされなかったら
ラグビーやばいだろw
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:53:31.14 QFvh1+s60.net
>>428
金出してるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:54:13.99 RnCQH2pYO.net
>>421
それは錦織や松岡の個人としての人気。
テニスそのものの人気とは言えない
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:54:25.14 Q1RcsZBfO.net
養成所にすらなってないからつまらないJリーグ
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:12.04 1mEXoHoR0.net
>>424
J2もそんなに面白いわけでもないけどな
去年のJ2はストレスがたまるだけで楽しくなかった
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:22.01 I+MrTq370.net
>>428
それは経済界が話すことじゃねw
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:26.92 NeJnsLAe0.net
>>403
それは負の面だろうがwww
金のかからんジャンルならゲームで金がかかるのなら車バイクチャリかな。
何でか知らんけど特に高額のチャリで遊ぶ奴は俺の周りで割と増えてる。
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:55:52.02 8CWVCcEL0.net
声がでかいだけで完全に信用を失ったマスゴミしかバックに居ない野球界
権威ある世界がバックについているサッカー界
明かにサッカーの方が優勢だよね
野球は順調に落ちぶれ、欧州への選手養成所のJリーグに八つ当たりwww
しばらくこのままでいい
野球が順調に没落しているのだからww
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:56:19.78 z50n5T530.net
国内海外共に全滅の野球は少しはJ見習えよw
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:56:40.00 KQPYp7I30.net
サッカーはとりあえず「セカイガー」と「感動をありがとう」だけは控えたほうがいいよ
それを言われるとしらけるんだよ。
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:23.84 Z0abqtNH0.net
サッカーはやるのは楽しいけど、見ててもつまんない
特にTV中継が最悪です。
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:31.77 I+MrTq370.net
>>438
他の車系と違って駐車場代安いしねw
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:38.46 KQPYp7I30.net
そもそもシンガポールや北朝鮮にすら勝てないくせに「セカイガー」はないだろ?
セカイが笑うw
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:49.03 8EmD0vB80.net
南米もそんなもんだろ、何言ってんだか
それより、世界と戦って勝つステータスしか認めないくせに
身内の競技をハナからバカにしてみる先入観こそ
改める様に言えや、影響力持つモンがな
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:57:55.42 y7Q+DiZz0.net
世界的に欧州のサテライトになってる中で
Jリーグはうまくやれてる方なんだが
Jより上ってメキシコぐらいしかない
南米も国内リーグは散々よ
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:58:10.62 G21x9fSH0.net
>>420
まあサッカーはプロ化されたのが最近だからな
野球は昔からプロ
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:58:16.21 F+2t5yJs0.net
川渕チェアマンは草刈場で良いと言ったからな
そんな場所には何も生まれない
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:59:18.12 NMuqzPK40.net
一括りに欧州って言ってもな
五大リーグ以外そんなもんだよ
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 20:59:50.73 6AADfWHx0.net
後の欧州で活躍してるような選手でも
みんな価値が分かってないんだからこんな理論は通用しないな
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:00:03.54 7K0wZiaP0.net
>>434
Jリーグが人気無くて日本代表が人気あるのもサッカーそのものの人気というより
選手の個人的な人気(とナショナリズム)によるものが大きいんじゃない?
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:00:43.03 9j3zQIkK0.net
>>430
いきなり意味不明なコピペレスしてくるなよ
突っ込みどころ満載だし(屑みたいな集客力しかないのに、いくら使用料払えるんだ?w)
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:01:08.08 upIkKCs/0.net
別に無理して見てくれとは言ってないけどな。
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:27.74 aQQuykON0.net
日本のマスコミはスターシステムを採用してるからね
フィギュアの羽生
テニスの錦織
今であればラグビーの五郎丸
でもこれがJとは相性が悪いんだな
なにしろ40チームもあるからスターがいても薄まっちまう
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:29.98 eg/P+VE+0.net
jimも広告料とって管理者気取るなら、こういう記者をちゃんと処分しろよ。
はっきりいってひろゆき時代より酷いぞ。
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:30.94 G21x9fSH0.net
>>442
サッカーに限らずスポーツは大体やる方が楽しいと思う
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:02:59.35 KQPYp7I30.net
別に日本国内で人気があればいいじゃん。大相撲とか野球みたいに
なんで「日本国内で人気がないね」と言われると「セカイガー」に変身しちゃうわけ?
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:03:31.31 RnCQH2pYO.net
>>451
だと思う。
ま、Jリーグ発足が代表をワールドカップ優勝を究極の目的としてのものだし。
オレは代表より地元の地域リーグの試合観る方が楽しいけどw
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:03:35.08 I+MrTq370.net
>>454
高校野球だってあれだけチームいるんだから
それは関係ないよねw
ただ政治的に許されない
それだけ
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:05:55.34 6AADfWHx0.net
テニスとドッジボール一緒にするとか頭が弱すぎる…
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:06:56.61 rI8FRdIa0.net
でも、プロ野球より、高校野球のほうが面白いやろ
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:07:03.47 I+MrTq370.net
野球帳があるようにサッカー帳もあるだろうけどねw
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:08:56.45 uggOT61+0.net
>>447
アマの歴史は同じくらいだけどアマも野球はずっと人気があっただろ
アマ人気があったからプロ化が早かったわけで
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:10:38.07 QFvh1+s60.net
テレビ局なんてスポンサーが偉いんだから
日産とかが頼めば報道してくれるよ
地元の局なんて不動産屋がJのスポンサーに着いた途端
不動産屋がスポンサーしてるニュースで扱うようになったし
それをやってないんでしょjのスポンサーは
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:10:49.04 KQPYp7I30.net
でも学生スポーツとしてはサッカーはとても恵まれてるんだよね。
30年前と比べて柔道部や相撲部は確実に数が急減してるのに
サッカー部の数は増えてる。これは自慢していいよ。
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:11:23.85 Q1RcsZBf0.net
大半のリーグに喧嘩売ってるんだろうかw
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:11:37.55 47NFDCpt0.net
>>421
それはテニスってカテゴリーじゃなくて「錦織」ってカテゴリー
アルゼンチンのスポーツサイトに「メッシ」っていうカテゴリーがあるがそれと似たようなもん
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:12:59.78 19uKDJgu0.net
クラブに愛情ある方だからつまらなくないがなw。なんかいちいちズレてるねこいつ
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:13:18.41 kvPFAPBF0.net
サッカー王国静岡が選手育成してこなかったのが悪い
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:15:19.45 6sbVeRuW0.net
>>1
無職糸井さん仕事見つかった?
もしやナマポ?
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:15:20.90 w//bn6BN0.net
サッカーはつまらないから仕方ない
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:15:49.06 G21x9fSH0.net
>>463
日本人の気質が野球に合ってるのかもね
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:16:51.36 3E5StFUe0.net
>>459
高校野球は歴史と伝統があって日本中からかき集めたビッククラブに匹敵する強豪校や全くの無名校が勝ち進んだりするからスターは出やすいよ
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:18:23.72 8CWVCcEL0.net
世界で活躍して盛り上がるサッカーに対抗しようと侍ジャパンを立ち上げたけど大失敗に終わったよね
野球の世界がしょぼすぎたのと
野球はただのスゴロク遊びだから世界大会でも糞つまらなかったのと
ドマイナーな国にあっさり負けて大恥をさらした
そして完全にマイナー化したプロ野球にはもはや誰も興味が無く、野球は行き場を失ったのでありました
今はとりあえず高校野球に逃げ込んだけど高校野球では食って行けないからなあ
野球の崩壊は止まらない
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:19:20.50 NJqH/Xu50.net
贔屓じゃないけど広島の浅野も直ぐ行っちゃうんだろうなと思うと寂しい
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:19:44.49 /HsdcZFe0.net
>>425
>Jリーグの試合は週一、カップ戦も含めれば週二回程開催されているのだが?
えっ、Jリーグのクラブってホームだけで試合してアウェーには行かないの?
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:20:15.72 eaib7ISm0.net
哀しいことだけど地元の三冠チームよりも巨人ファンな大阪人の方が圧倒的多数なんだよねぇ
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:20:55.17 N+LFvFFX0.net
野球の方が報道されるってそらしゃーない
人気どころになってからの歴史の長さが違いすぎる
まだ20年ちょいだしな、もう数十年かかるだろうな
その時に日本が残ってればだがw
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:21:06.10 Fu6yf9Ar0.net
この前のWCは詰まらなかったなー。あれだけ盛り上げといて予選落ちとか恥ずかしい。
480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:21:11.68 8pOp5GQi0.net
地元チームが好きなのでスタジアムには知り合いや家族と見に行って一喜一憂
高度なサッカーはスカパーで
これで良いじゃん
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:04.96 jorym/oB0.net
たまたま歴史が辿った道を法則や真理のように言うのは間違ってるよ
保守主義者の陥る心理だけど
日本ではたまたま野球が様々な要因で昔拡大して今に至るというだけさ
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:12.16 Hf6AjVEl0.net
>>429
ああそうか、アウェー戦を観る文化が無いのか。
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:12.39 WFpfPqUU0.net
レベル低かろうがリーグは楽しめます
わからんがAKBとかと一緒なのかな?
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:25.52 Cy2BA/CJ0.net
>>454
民放が放送してくれない、スカパーは放映権料安すぎと嘆くけど
構造的に民放キー局とは敵対せざるを得ないという自覚をもっと持つべきだな
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:26.76 Fu6yf9Ar0.net
むしろ欧州行きを誇るべきでは。
貧乏でカネがないJリーグで欧州で通用する選手を輩出できたのだから。
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:22:47.25 3sVflqWH0.net
サッカー知らん奴でも気軽に楽しめるっていうか
サッカー馬鹿がいっぱいいるだけだろ南米やヨーロッパは
歴史が違う
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:23:07.85 EOVhMEvP0.net
01年~14年の推移 平均年齢は40.4歳
11~18歳 12,0%→6,3%
19~22歳 11,4%→5,8%
23~29歳 26,2%→12,0%
30~39歳 28,9%→22,0%
40~49歳 13,2%→28,4%
50~59歳 8,3%→16,0%
60歳以上 9,5%
Jリーグファン数
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:23:52.01 I+MrTq370.net
>>481
クリケットも人気あるって言うのと大して変わらないだろうけど
人種や経済文化なんか含めてもフットボールが一番平等な競技だと思うけどね
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:01.68 w//bn6BN0.net
>>235
まじでレジャーだな(笑)
税リーグは地方のおじいちゃんがやってるゆるキャラとかB級グルメとかゲートボール大会と変わらん。しょぼい村おこし利権。
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:23.27 Fu6yf9Ar0.net
サッカーは点が中々入らないので面白くない。
それ以外はボールがあっちへこっちへうろうろしてるだけだし。
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:30.00 8CWVCcEL0.net
リーグ優勝がかかった試合。
1994年10月8日 中日 - 巨人 48.8%(フジテレビ)
19年の月日がながれ・・・・
2013年9月21日 巨人 - 広島 5.1%(日本テレビ)
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:38.37 E+/HsBqvO.net
J専用でスカウトも来ない居残ってるやつ見てる方がずっと情けないわw
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:25:41.81 I+MrTq370.net
でも時代によって世界で目立ちたくない時期や
世界と戦いたくない時期があるんだってさ
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:26:28.66 7K0wZiaP0.net
>>194
19年前はJリーグも高視聴率コンテンツだったじゃない
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:26:52.45 MLxaFq6G0.net
選手として下り坂になって戻ってきてくれたら別にそれでいいけどな
本田辺りはそろそろ限界を認めてJを盛り上げるために帰って来い
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:29.43 Cy2BA/CJ0.net
>>463
というかプロできてからも大学野球の方が人気あって、優勝できなかったから留年する選手までいたほどだった
「遊びを職業にするなんて…」という長らくあった職業野球への偏見を覆したのが長嶋
大学野球の大スターである彼が巨人に入団してようやくプロとアマの人気が逆転した
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:39.65 Hf6AjVEl0.net
>>490
点が入るまでの過程を楽しむんだよ。中盤の展開が分かるようになれば、サッカーを楽しめるよ。
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:45.78 OnCEKtEM0.net
はっきり言ってJリーグはプロ野球とバッティングしてる町では全部プロ野球より人気ないからな
松本みたいなプロ野球のない地方都市に重点を置いて住み分けていけばいいんじゃね
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:27:53.70 9j3zQIkK0.net
>>482
どっちみちホーム市民からしたらアウェーなんて観に行かねーよw
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:28:07.28 I+MrTq370.net
一方中国はサッカーを義務教育にした
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:29:24.67 KXX6GiaV0.net
>>491
さっかあが放送さえしてもらえてないからって野球に嫉妬すんなって
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:10.73 K8wMfF7T0.net
日本はこれからどんどん貧しくなっていくが
それに反比例する形でサッカー人気がますます高まりそうだな
野球と違ってサッカーはカネ掛からないもん
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:12.19 WbFJHG7j0.net
サカ豚大発狂www
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:22.88 aQQuykON0.net
>>500
日本も義務教育で嫌というほどサッカーやるだろ
これも野球に対する大きなアドバンテージになるはずなんだが
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:29.96 3sVflqWH0.net
そんなことより仕掛けないとブーイングとかする文化にすりゃいいんだよ
ちんたらボール回しすぎでつまらん
興行だってこと忘れてるんじゃないのか
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:37.56 KQPYp7I30.net
>>498
一理ある。
なぜならアメリカではそうなってるから。
MLBのない都市にはNBA、両方ともない都市にはNHLと
上手く住み分けしてる。
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:30:43.65 Fu6yf9Ar0.net
>>497
今更そこまで手間かけたいと思わない。
サッカーファンて皆「そんなこともしらないのか」と初心者をバカにするだけだし。
我も我もと詳しく説明してくれる野球ファンの方がよっぽど良かった。
今時はどうだか知らんが。
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:31:31.16 I+MrTq370.net
>>502
それは何とも言えないかな
世界のサッカー人気は伸びるだろうけどね
それは米中も意識してるだろうからね
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:32:12.51 Fu6yf9Ar0.net
>>502
ああ、それはあるね。サッカーボールさえあれば他には何も道具要らないものね。
人口減ってくれば空き地も増えてくるだろうし。
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:32:52.41 7K0wZiaP0.net
>>504
サッカーを義務教育と言っても年間数時間くらいじゃないの?
そもそも野球が義務教育だった時代なんてあるのかな?
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:32:55.72 3E5StFUe0.net
相撲の人気がでたのは今のスマホ世代に向いてるスポーツだから
・初見の人でも分かりやすいルール
・1分以内でかたがつく
・放送時間内にキッチリ終わる
・「日本の国技」という見方から「相撲の世界最強リーグ」になったから
・個性的な日本人力士がモンゴル・ロシア東欧軍団に立ち向かうシチュエーション
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:33:11.54 u8KJtGKy0.net
>>516
それをぶっこわして、州、都市単位の対立感情で
アメリカスポーツ界を盛り上げたのがMLS。
もう、アメスポ独特の決められたルールの元てのは現代の
アメリカ人にはそぐわないよな。黒人、白人、ヒスパニックの
アイデンティティーの持ち方がかなり過激になってる。
513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:33:41.91 3sVflqWH0.net
野球とサッカーの道具の違いってグローブとバットくらいだろw
どんだけ貧しいんだよ
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:33:48.50 KQPYp7I30.net
プロ野球チームの無い都市にはJリーグ
J1を所有してない地区はBリーグと
うまく市場を取り合えばいい。
それで秋田県、沖縄県、栃木県は圧倒的にバスケが人気スポーツとなったし。
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:34:08.67 aQQuykON0.net
サッカー人気とJリーグ人気は別物って話をしてるんだが・・・
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:34:38.12 01AGKKXF0.net
マスコミが取り上げないって言うけどさ、
サッカーは毎日試合やるわけじゃないから、
サッカー中心で紙面や番組作りするのは難しいんじゃないか?
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:34:45.10 Hf6AjVEl0.net
>>501
日本シリーズを除いた野球の地上波での放送も、もう滅多に行われなくなっているのだが?
日本テレビ系列ですら、野球の地上波での放送をしなくなっているのが現状。
ナベツネ、長島、王が死んだ時が野球の終わりの始まり。
彼らの影響下にあった団塊の世代がいなくなった時が、野球の終わり。
野球ファンは、その現実を認識したほうがいい。
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:35:30.25 b7PiBDn00.net
1,チームに企業名解禁
2,代表戦中継はJリーグを中継した局に比例して分配
3,ピラミッド構造を止める。マイナーリーグ創設。
4,カンファレンス制導入。東西各12チーム
これだけで大分変わる。要するにNPBとNFLのいいとこ取りしたらいい
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:35:30.76 eaib7ISm0.net
>>502
残念だけど現実はサッカー人気≠Jリーグなんだよね
大半の日本国民はJリーグ観戦する習慣がないからどんだけサッカー人口増えても
Jリーグ見に行く客は増えないよ
スタジアムにいくような興味持つきっかけが有料放送しかないもん詰んでるわw
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:35:57.83 u8KJtGKy0.net
都市計画の延長にスポーツを考えるアメスポモデルは
すでに時代遅れだと思うね。
サッカーはその象徴だろうな。
タイはすでに年間観客動員数がJ2を超えてるし、
中国はアジア1の観客動員数。
それも、ここ2、3年で倍増してるのだからな。
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:36:10.65 9j3zQIkK0.net
>>516
サカ豚のことだから「平日は税リーガーの今日食ったゴハンを報道しろ」って言ってんじゃないの?
522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:36:14.02 KQPYp7I30.net
広島がせっかく優勝してもあまり人気がないのは広島カープの存在と切り離せないよ。
気の毒だが今後、広島が何十連覇してもカープの人気を超えることは絶対にありえないしね。
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:36:58.27 Fu6yf9Ar0.net
>>510
教育面ではサッカーのほうが恵まれてたよ。サッカーは基本的なルールの説明がキッチリあったけど、
野球は道具だけ用意して「お前らで勝手にやれ」だったもの。授業でルール学んだ覚えが無い。
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:37:20.83 8gaVyCNG0.net
>>516
チームが多い分ネタには困らんかもしれんが人手はかかるな
525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:37:55.49 I+MrTq370.net
>>516
世界中でやってることだよねw
日本のマスコミ一番楽したいのは知ってる
偉いもんね
記者クラブから情報貰ってコピーするの大変だし
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:37:57.83 u8KJtGKy0.net
代表だけ人気てのは日本と韓国だけだな。
タイ・中国・イラン・他中東は代表、リーグとも人気。
日本と元植民地の韓国だけがなぜか代表しか人気ない。
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:38:01.89 lWHRrMWp0.net
しょうがないだろ
そんなに見たかったら
イタリアに住めや
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:38:32.92 0kBpuS8g0.net
>>522
そのうち超えるかもしれないよ
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:39:05.77 KQPYp7I30.net
>>518
おめーがJリーグのチェアマンになったら人気出ると思うよ
あおりじゃなくてマジで。
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:39:19.58 ctohKwRUO.net
段階があるから一気に欧州、南米の歴史になれる訳ないさ
20年前からは考えられない評価だろう
今欧州行ってる選手が監督で還元する時を経てもまだまだ
地味で地道だけど100年構想ってそんなもんだ
むしろ露出媒体に頼らない所から文化なんだろ
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:39:54.21 NJqH/Xu50.net
>>526
これをレベルが低いから厨はどう説明すんだろうw
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:40:34.48 cBnzSLL00.net
何言ってるの?こいつ
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:40:39.65 Fu6yf9Ar0.net
>>522
娯楽がほとんど無いときに市民球団として発足したカープと
娯楽が溢れてる時代に発足したJリーグチームじゃ全然相手にならない。
広島市内出身の年寄りと話すると今でもバリバリのカープファンだわ。
そもそもサッカーチームがあることすら知らない。
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:40:57.41 SxbxwF7K0.net
>>526
観戦需要は野球に奪われちゃってるんだろう
実際プロ野球のない県はそこそこ客入ってるとこもあるしね
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:41:20.12 3E5StFUe0.net
プロ野球の視聴率が下がった理由
・試合が長い
・巨人以外の地域密着政策の成功
・携帯の普及で「各地の途中経過」を見る必要がなくなった
・延長の為トレンディドラマがまともに観れなかった茶の間を牛耳ってる今の奥様方の怨念
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:41:31.74 u8KJtGKy0.net
タイ代表人気沸騰の記事。
サッカーナショナリズムは他スポーツを一気に凌駕する。
日本もクラブチーム人気はいつ爆発するとも分からん。
URLリンク(www.footballchannel.jp)
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:42:26.23 Hf6AjVEl0.net
>>522
野球のファン層の中心は団塊の世代。そして、彼らは長くてもあと15~20年程でいなくなる。
だから地上波でも、もう滅多に野球は放送しない。加齢によって減少する層に対するコンテンツを充実させる必要は無いという、
ごく当然の経営方針によるもの。
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:05.34 eaib7ISm0.net
>>528
無理大阪みれば明らかだろ
大阪以上にカープは広島の歴史の一部になってるのに
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:19.66 vkekroLp0.net
>>452
【スポーツ】新国立競技場、プロチーム誘致で収益改善へ(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:26.18 Fu6yf9Ar0.net
>>536
日本のサッカーで爆発するのは何時もチームの地元だけだよ。
浦和REDSなんか埼玉県内の他地域からするとウザくてしょうがない。浦和だけでやってろバーカ。
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:37.90 pDR516ga0.net
東南アジアはプレミアの植民地
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:50.29 KQPYp7I30.net
バスケやバレーみたいに面白くするためにルールを変えていけばいいのに。
バスケは24秒ルールというのがあって、ボールを持ったチームは必ず24秒以内にシュートをしなければならないというルールができて
とても試合がダイナミックにになって面白くなったし
サッカーも1分以内にシュートをしないと相手ボールにするとかルールを変えてみたら?
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/09/27 21:43:58.40 7K0wZiaP0.net
>>521
情報発信としてそういうのがあっても別に良いと思うんだけど・・・Jリーグってプロ野球と比べると
そういうところが受身なのが良くないんじゃない?
例えばすぐ隣同士でキャンプしていても観客が楽しめるような工夫をするプロ野球と
単に練習しているだけのJリーグでは
プロ野球のほうがニュースに取り上げられる機会が多くなっても仕方が無いと思うよ。