15/09/11 01:40:25.34 wZo6ENjPO.net
>>940
サッカー界って「頭悪そう」に見えるのは確か。
とくに最近は。
トルシエと中田って確執は有ったけど、どちらも頭は使ってるような印象があった。
あれから20年近く?何にも変わってない気がする。
日本スポーツの肝は「頭を使う」とこに有るんだよね。ずる賢さを含めて、ね。
水泳なんか、そう。
スキーなんか賢すぎて世界からルール変えられちゃった。
まあ、サッカーがフィジカル面での負けを言い訳にしないからの印象かも知れないが。
日本が世界に通用しないのに下手な盛り上げ方するのも恥の上塗り。
「今年のワールドカップは決勝進出に期待出来ないんですよ。期待しないで下さい」くらいは言うべき。
他のスポーツはそんな感じだから。
「陸上100メートル決勝進出確実!メダル取れるかも!」なんて言わないだろ?
サッカー界はまず「恥を知る」ことが必要。それなくしてメンタル鍛えるなんて無理だろ?