15/09/10 19:40:56.91 btoW1TQ00.net
育成重視って言っても部活は教育の一環。ユースと違って中学も高校もサッカーやってるのが
全員プロ目指すわけじゃないからな。中学の部活は半強制だし体力作りと内申のため。
だから勉強と両立させるために土日はそれなりに休みにして欲しい親もいるし、その逆もいる。
高校も大学の推薦目的でやってるのも多い。強豪高は有名大の推薦枠が来るし結果出せばAOとかスポ薦で入れる。
これは特にサッカー以外、プロで稼げないスポーツで顕著だけどね。大学出て体育会コネでメーカーとか入る。
キャリアハイが人によって違うからエリート枠と一般枠で分けるのは不孝なことではない。
プロ目指す人はユースとか育成に定評のある高校行くとか個々で選べるのが理想。
パス禁止、あるいはパスサッカー重視とかは各クラブの方針でやることで協会が決めることではないと思う。
バスケは育成のためにゾーン禁止するけどね。