【映画】「進撃の巨人」興行収入50億円視野の大ヒットスタート!★2at MNEWSPLUS
【映画】「進撃の巨人」興行収入50億円視野の大ヒットスタート!★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:53:02.29 8TtKzvw80.net
制作費幾らなの?

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:53:10.65 C28WDb3a0.net
進撃の巨チン

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:53:31.89 IsBDHDV50.net
またお前ら負けたん

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:54:23.95 jmSDAgAT0.net
巨人って松本の大日本人みたいなの?

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:54:49.64 US7hk2MI0.net
気象条件さえあえば筑波山からでも富士山が見えるってアレ

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:56:27.49 cr9KN9Ao0.net
宇多丸の解説まだかよ、町山と知り合いだしなんて言うか楽しみだわ
まあ部分的に褒めてお茶を濁しそうだけど

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:56:29.42 uirRKauD0.net
41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/01(土) 16:50:28.92 ID:hzyZCXgE0
いかんでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:56:38.51 zM13fvrV0.net
くそっ
大ヒットかよ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:57:25.97 I1inwWel0.net
ヒットしてんじゃねーか

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:57:33.22 dFVJ4Nys0.net
【2015年度 7/28時点 判明分】
*91.6 ベイマックス
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*56.5 シンデレラ (最終見込57.2)
*44.7 名探偵コナン 業火の向日葵
*39.3 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
*37.4 ドラゴンボールZ
*34.5 ワイルド・スピード SKY MISSION
*28.3 ビリギャル
*27.7 暗殺教室
*27.* バケモノの子
*26.5 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
*23.7 イントゥ・ザ・ウッズ
*23.2 ストロボ・エッジ
*22.8 クレヨンしんちゃん オラの引っ越し物語
*22.5 アメリカン・スナイパー
*20.5 ターミネーター:新起動/ジェニシス
*20.7 ラブライブ! The School Idol Movie
*20.2 寄生獣 前篇
*20.0 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
*19.0 HERO
*19.0 アオハライド
*16.2 ホビット 決戦のゆくえ
*16.* 龍三と七人の子分たち ※公式サイトより7/6現在
*15.5 海街diary
*15.4 ナイトミュージアム エジプト王の秘密
*15.* マッドマックス 怒りのデス・ロード

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:57:53.61 1ZZZFoIW0.net
初日が千円デーなんだから動員良いのは当たり前だろw
てゆーか二日目もうミニオンズに負けてるじゃねーかw

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:57:56.74 pd+dR83cO.net
撃沈の巨人ってカキコしたかったのにクッソ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:57:57.49 B3dTiZMt0.net
>>8
中国の抗日ドラマみたいw

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:58:56.65 QspxFxaT0.net
数字が取れたのは結構な事やな
第二弾行こうぜ

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:59:12.21 dFVJ4Nys0.net
興行50億円なら2ちゃんでオタもアンチもおらず
全然興味持たれなかったシンデレラのコースかあ

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 10:59:15.43 C28WDb3a0.net
>>8
なんなんだこれは?

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:02:29.84 U9YXnEuo0.net
アンチが発狂

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:03:04.32 OAbkwdej0.net
2週目からはガタ落ちだろ
下手したら累計ラブライブにも負けるんじゃない?

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:03:07.06 3KuTTbN90.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *15369 ミニオンズ
 *2 *11410 進撃の巨人 ATTACK O…
 *3 **8010 HERO
 *4 **6880 ポケモン・ザ・ムービー「光輪…
 *5 **6801 インサイド・ヘッド
 *6 **5878 バケモノの子
 *7 **5192 ラブライブ!The Scho…
 *8 **2231 ターミネーター:新起動 ジェ…
 *9 **1261 それいけ!アンパンマン ミー…
 10 **1213 アベンジャーズ エイジ・オブ…
[2015/08/02 10:49 更新]
2日目にしてキムタコにも抜かれそうなんだがw

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:03:52.90 LeD4cTVU0.net
先の願望を今のことのように言う粉飾映画
これが許されるなら東芝も許される

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:04:35.00 wF62kayB0.net
でもゴミなんでしょ?

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:04:41.90 AS7QeXrt0.net
興行うんぬんより
肝心なのは中身よ中身
内容的に面白かったんか否か
そこら辺どうなんよー

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:05:04.69 +cuZvh4z0.net
鑑賞後の感想が大事
大日本人も客は入った

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:05:04.85 qpGbnDz00.net
ミカサがまったく日本人の血が入っていないどころかチョンのハーフな時点で絶対お金払ってみたくない

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:05:10.18 /JiY2L5/O.net
予告動画から
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:06:04.46 dFVJ4Nys0.net
>>24
面白いと思う人が多ければ興行は比例するよ

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:06:08.53 UvAvIs030.net
さすが水原希子

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:06:16.20 3KuTTbN90.net
ちなみに昨日はファーストデーで1800円じゃない日なw

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:06:45.18 GsE+vVLy0.net
ミニオンズが結構健闘しとるね。これから大作の公開多いしあんまり伸びないと思うよ

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:07:34.56 GN1jabxC0.net
>>23
初日に見たけど、原作レイプがひどい
ストーリーが糞
キャラ設定も滅茶苦茶
原作ファンが激怒する内容
特撮のできの悪いものをみせられてる感じ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:07:46.54 bH6Pn95m0.net
アニメを見てた人はがっかりしてるから
全く知識の無い人向けの映画らしい

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:08:02.58 yjn4Q5bW0.net
キムタクの実写ヤマトも50億なんだっけ?
こんな原作の設定だけ借りてテキトーにデッチ上げた代物が
50億もの金を生み出すんじゃそりゃ漫画の実写化はやめられんわなぁw
次はシドニアの騎士かな?

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:08:07.16 IF2vCndM0.net
進撃の巨人っていう題材だけでかなり入るだろ
中身がどうかは見ないと分からん

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:08:09.05 PNiQB6970.net
なお内容は

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:08:30.26 PmOisldp0.net
2chの影響力なんてこんなもんだよなぁ・・・
たまーに2chで話題になったのがヒットしてあたかも自分達が操作した感覚に陥ってるが

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:08:31.83 7TbbaCIx0.net
>>26
なにこれワロタ
どこのZ級プロレス映画だよ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:08:52.97 kPa6yozk0.net
ユニバのアトラクションにありそうな演出
URLリンク(www.youtube.com)

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:09:10.82 PNiQB6970.net
そりゃ話題作だから見るけど見て後悔のパティーン

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:09:27.17 GN1jabxC0.net
>>34
一本だけならやりにげも出来るけどこれは前後編の二部作だからね
後編は相当ひどいだろうなあ

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:10:07.44 a+CwbknQ0.net
>>20
落ちるのはやっw
これでスレ立てて欲しいw

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:10:25.94 iiGUBvg00.net
原作ファンなら原作だけ観てろやクズ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:10:30.27 PNiQB6970.net
巨人がモンゴロイドだとさらにキモいwwww

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:10:31.71 jZl87PC70.net
話題性だけという

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:10:44.70 Z+BP6QaU0.net
西村喜廣yoshi nishimura (@ni4yo4)
2015/08/01 23:29
みんな映画はハリウッドがいいんだね!じゃあハリウッド映画だけ観ればいいよ!予算と技術はある方がいいもんね!特に予算!金で顔叩かれた映画を観ればいいと思います!ハリウッド日本比較の人はそれが気持ちいいんでしょう?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:11:04.47 PNiQB6970.net
ミニオンズ面白かったな

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:12:03.09 ou6od1cQ0.net
人マネで金儲けとかメイジェイと同じゴミ野郎か

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:12:38.92 H55TCSQp0.net
>>45
誰だか知らんが、阿呆過ぎる

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:12:40.92 XU0+njqg0.net
満員状態で落ち着かなったわ

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:13:07.02 Vx6E8baw0.net
血のでないマッドマックスがR15なのに、
人間を直接食べる描写のある進撃の巨人がPG12 。
大人の事情ですか。そうですか。

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:13:29.05 GsE+vVLy0.net
PG-12だから、家族連れはミニオンズに流れるんね。んで、今週からはジュラシックワールドとMi:5

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:15:20.71 a+CwbknQ0.net
ヒットしたるろ剣とかは評判が良かったけど
これは評判すこぶる悪いんだよなあ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:15:49.38 C28WDb3a0.net
韓国人と創価を主演にすると爆発的大ヒットする法則が出来た 我々の勝利だ

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:16:50.98 fCnS9VOc0.net
動員数多いって事はこっから鬼のような酷評の津波が来るのか(´・ω・`)

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:16:56.71 v8rAhItY0.net
ミニオンズはカップルも多かった

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:17:05.48 5uz0Wjdi0.net
マジかよw

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:17:38.19 Hy0TXyd20.net
悔しい…
悔しいよう、、、

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:17:46.30 4Ej0Vl0f0.net
>>8
これは酷い

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:17:55.78 iiGUBvg00.net
何故制作環境が全くことなるハリウッドと比較する?
何故アニメと比較する?
原作レイプだと?
そんなに原作が好きなら原作だけ観とけ
ハイ完全論破。

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:18:00.81 v8rAhItY0.net
ツイッターでエゴサしてみたけど酷評ばっか
進撃は見ないほうがいいのかな

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:18:11.49 gBnFBuK50.net
>>11
上ほとんどアニメやん

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:18:44.35 qpGbnDz00.net
どうせ実写作るなら
進撃をハリウッドでナルトを日本で作った方が良いと思うんだが

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:19:22.08 GN1jabxC0.net
>>51
JWはかなり評判がいいらしいからなぁ
進撃と題材が被るからとても辛い戦いになる

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:19:30.92 W/jHVNBA0.net
日本映画にも頑張ってもらいたい

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:20:05.02 uirRKauD0.net
>>26
調べたらAVか。アニの完成度と巨人の不気味さは映画より原作に近い。

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:20:07.15 fCnS9VOc0.net
でもこれ成功扱い確定なんだろ(´・ω・`)

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:20:08.99 4w4vJALI0.net
8月1日 映画の日 1000円
8月2日 1800円

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:20:34.98 HONkg15O0.net
アベンジャーズすごかった

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:20:45.63 QspxFxaT0.net
>>33
キムタクヤマトは適当じゃないぞ
むしろ真面目にやりすぎててそこが面白い

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:20:59.38 I2EwLTpj0.net
タイトルだけでこんなに客が繰るなら実写化はやめられませんなーw

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:21:14.27 F3e4QlVm0.net
一週目は上乗せしてくるから今後の成績が楽しみだ

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:21:15.63 Yzh6i60L0.net
>>67
組合の協定で1100円
1000円のとこも少数あるが

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:21:28.49 C28WDb3a0.net
>>62
もれなくさくらが水原希子になります

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:21:30.91 IF2vCndM0.net
ハリウッドだと思いっきりパニック映画になりそうじゃん
どちらかというと戦争物とかミステリー物に近いのに

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:22:09.68 UcjfGN8R0.net
>>45
むしろ最近日本では洋画がそれほどみられなくなって
邦画の方が伸びてきてるので
暗澹たる気になるのだが…
いや邦画のレベルが上がってるというのなら
いいんだけど…
どうなんですか?正直

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:22:59.45 JMPE+6/M0.net
      大 コ ケ&糞 実 写 化 映 画 は ま か せ ろ !        
      
  ∩∩     V∩
  (7ヌ)                            (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ あしたの⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /  <ATARUも仲間に入るかい?
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i 鉄人 /
    | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |28号 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:23:13.50 GN1jabxC0.net
>>73
さくらは人気がないからそれなら許されるね

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:23:34.43 v8rAhItY0.net
>>69
予告見たけど三浦春馬も面白かった

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:25:18.89 PKMXwC/z0.net
ハリウッド様にやり直してもらえ

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:25:21.60 qpGbnDz00.net
>>73
うわぁーガチで水原希子がさくらになりそうで嫌だわ

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:25:29.48 wWxRwYq30.net
工作員が2ちゃんまで使って宣伝工作。
苦し紛れってことだろうね。
大コケ確定。

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:27:07.85 CYrX++ps0.net
ロケットスタート空中爆破もありえるけどなw

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:28:16.07 beMw64RE0.net
>>45
おかめ納豆が何したっていうんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:28:18.87 swFDbMxyO.net
画面が暗い
よっぽどクローズアップされなければ誰だか分からない
ただでさえ泥まみれなのに

85:貞子@\(^o^)/
15/08/02 11:29:24.71 c56ttYFI0.net
毎夜、暑いですなぁ。
今夜、どうです、【映画】リング。
ギャオで無料配信しとりまっせ。

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:29:37.38 BHm8RWCI0.net
映画はどーでもいいがアニメ第二期は原作が進まんと望めんのが何とも・・・

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:30:39.34 1ZZZFoIW0.net
二日目早くもミニオンズに負け
すぐ背中にはHEROがw

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:31:07.84 3KuTTbN90.net
服の汚し方とかるろ剣とかあそこら辺を意識したんだろうなー
でも何かこっちのは不自然なんだよな
>>86
腐媚びで売るんだろ。電車の広告でエステのがこれとコラボしてたし

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:31:26.17 a/FvkniV0.net
内容どうこうより
稼げれば勝ちだな、伸びは無さそうだが

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:32:16.20 Dnr0Eo5g0.net
>>88
>電車の広告でエステのがこれとコラボしてたし
メンズエステのCMなのに進撃の美人てやつか。

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:32:30.32 YrsKngzdO.net
あーじゃあ後半の爆死に期待だな
後半があるって素敵だね

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:33:03.33 dFVJ4Nys0.net
HERO2日目
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *24640 HERO
 *2 *23435 ポケモン・ザ・ムービー「光輪…
 *3 *15695 インサイド・ヘッド
 *4 *12627 バケモノの子
 *5 *11473 ラブライブ!The Scho…
 *6 **8546 ターミネーター:新起動 ジェ…
 *7 **5261 アベンジャーズ エイジ・オブ…
 *8 **2674 それいけ!アンパンマン ミー…
 *9 **2501 映画ひつじのショーン バック…
 10 **1449 アリのままでいたい
[2015/07/19 11:01 更新]
進撃2日目
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *18677 ミニオンズ
 *2 *14369 進撃の巨人 ATTACK O…
 *3 **9231 インサイド・ヘッド
 *4 **9081 HERO
 *5 **8547 ポケモン・ザ・ムービー「光輪…
 *6 **7329 バケモノの子
 *7 **5784 ラブライブ!The Scho…
 *8 **2600 ターミネーター:新起動 ジェ…
 *9 **1655 それいけ!アンパンマン ミー…
 10 **1535 アベンジャーズ エイジ・オブ…
[2015/08/02 11:09 更新]

キムタコ推移より低くね?

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:33:44.14 bcZAs7jW0.net
ミニオンズはグルー出るんだったら観たいな

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:33:53.33 Fk4q6nBK0.net
 
ジャックと天空の巨人を観て勉強してから行けよ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:34:08.89 CYJNYESp0.net
こいつも煽り耐性は百田とそっくり
禿げてる所も
URLリンク(twitter.com)

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:34:58.67 GiG4S87K0.net
日本映画界って職人気質のスタッフが一番駄目にしてる
小津の猛烈な信者がSFX満載の映画に口出したるするんだろう

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:35:11.73 GN1jabxC0.net
>>86
腐はどんどん移動してるから、総集編の劇場版がボロボロだったのも腐が飽きてしまったから
進撃の二期はないと思う
まだ同じクールにやってたはたらく魔王さま!の二期の方があり得そう

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:36:27.36 Vql27bck0.net
>>50
ワロタw

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:39:26.07 1ZZZFoIW0.net
>>50
ほんっとにくだらねーなw

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:39:46.84 ZxZi5Ag/0.net
町山はパイ投げられろ

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:46:18.87 NrgUozSt0.net
>>8
これはww
小学生のCGかよw

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:48:49.54 wgfRAHpk0.net
>>45
予算ねぇ…
そりゃ、予算は高いほうがいいさ
できることが違う
でもそもそも邦画制作には技術がないからハリウッドのような数十倍~数百倍の金があっても使い道がない
せいぜい芸のないクズアイドルに倍額払う位で終わる

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:49:06.83 6i+YdLw90.net
視野www

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:50:20.96 bXfyJxhB0.net
ジュラシックワールドの方が10倍良いと思う

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:51:26.54 fmHxDq6h0.net
石原さとみはちょっと見たい
そうかそうかでなけりゃなあ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:53:03.13 AZRU5Wpn0.net
>>31
だから又吉の芥川賞といっしょで
買ったり見たりしたら負けなんだよ
売上げに貢献しちゃってるんだから

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:53:24.97 4P3Dh5NT0.net
これ見るくらいなら、
ゲオ行ってジャックと天空の巨人を80円で借りて見た方がまだまし

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:54:21.89 AjOsGKr80.net
>>26 見せ場が特撮アクションって、この画像じゃ
クリエーター監督制作出資者として恥ずかしくないのか
実写でのくたびれ感メーク、低画質合成で遠近スモークでごまかすだけでも
もう少し実写的リアリティ出せるだろ
お化け屋敷、ウルトラQを子供視点で見ても大人視点で子供だましと
感じる以下の、お仕事 
    しね! 朝鮮タレント 日本人偽装屑 骸骨メーク 水原希子
Tの縦棒 I が朝鮮半島のオブジェで
横の小さい赤丸が小国日本というための国際アピールの洗脳工作か
Tとする場合-左横をこの形にするセンスはどこにでもあるが
右横棒-を右下に置き、かつ東京の何を示すのか、コンセプトがなく
パクリ以外に推察しようがない
在日朝鮮人パクリKoreanは日本から叩き出せ!!

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:54:28.66 AZRU5Wpn0.net
>>8
左奥の巨人が超楽しそうなんだけどw

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:54:49.12 LjS1GfSl0.net
これじゃないミカサ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:55:05.37 ctK6np8M0.net
>>104
ジュラシックワールド、つまらんかったよ。

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:56:07.25 cuRLhNIv0.net
ゴミが大ヒットするんだから原発も爆発するわな
近々富士山も噴火するだろうな

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:57:55.03 8g20dOIz0.net
なんか身内で褒めあっててキモイ

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:58:22.55 X560LGUb0.net
またネラーの敗北か
老人の公衆便所だから仕方ないねw

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 11:58:59.77 jJXZ4ybe0.net
どんなにクソでも当たれば成功だもんな
結局どんだけ宣伝に金かけるかで決まるようなもんだな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:00:24.06 AZRU5Wpn0.net
>>111
初代と変わらんしね
CGの恐竜から逃げ残るマンネリパターン

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:01:30.78 3KuTTbN90.net
だから当たってないんだがw
日曜もバイト乙

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:02:21.44 eGtIIesy0.net
>>92
2日目でこれなら
バケモノの子やラブライフやHEROは超えられないだろうな
お盆はもっと面白い映画満載だからな

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:04:45.48 RM69lt8H0.net
町山智浩・告知用 @TomoMachi
映画の進撃のエレンたちは調査兵団ではなく外壁修復作業員です。
また、ミカサの本当の本当の気持ちは右手を見ればわかるようになってます。

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:04:52.70 t4wmR4JgO.net
>>118
ルパンぐらいいけば御の字じゃね

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:05:34.07 Fo8fdwmd0.net
やっぱ、悪態ばっかりついてるあんたらねら~の評価と一般世間
の見る目は違うなw またねら~の敗北だなw

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:06:27.51 YibbSzbQ0.net
>>11
マッドマックスが一番面白かった

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:06:37.75 /XCRR2R20.net
あんなに下馬評悪かったのにな〜。まあ、良いんじゃないか?
タコがまた嫉妬に狂うだけだし。(笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ風俗野郎は木村拓哉です。笑
スカトロの内容は女の人のオシッコを飲んだとの事です。
因みにその女の人は内田有紀で、当時の集団ストーカーの長である内田有紀に木村拓哉さんの恥ずかし過ぎる過去で脅迫されて逆レイプされた際にスカトロプレイを強要されたらしいです。
自分の中では内田有紀はレズのイメージは有るのですが、吉岡さんに大人のオモチャを使ったプレイを要求されて拒んだ。という記事を見た事が有ったのでその辺はノーマルのイメージが有ったのですが。
堀越学園落ちた低知能のオレオレ詐欺師で電磁波犯罪者の木村拓哉さんは被害者面しています。
毒婦内田有紀もね。
ワキガで顔面デベソ整形繋がりの蠍座お似合い不倫?カップルのユッキーアンドタックの真実が知りたい人はこちら。
因みに柏原崇くんはどうなったんだ?どう見てもタコよりはイケメンな気がするが…。
また一つ木村拓哉さんの恥ずかしい自分を棚上げ行為を知りました。痴漢をビニール傘で突付いたとか?僕に言わせれば「お前が一番の痴漢だろ?レイプ魔が。(笑)」って感じです。
なんで彼は厚かましいんでしょうか?恥晒しなのは親御さんもですが。
木村拓哉さんのお母さんは全国飛び回って工作員を増やしていましたし。お父さんはわざわざ僕の掲示板に書き込みに来て「賢くないわ。」とか、僕に正体を見抜かれている事も知らずに書いていました。バカな一家でした。(笑)
もしかして僕に気付かれてないとでも思っていたんですかね?呆れ
どんどん内容が増えて行ってますが、全て内田有紀さんや木村拓哉さんが囁いて教えてくれた事なので、僕は他人事です。(笑)
なんでタコ(木村拓哉)は断われなかったんだ?だから北斗の拳のアイリ役なんだよ。
レイも「やはりケン!お前が死ぬしかない!」とか、ケンシロウ的には、「どういう理屈でそうなる?半笑」って言いたくなる様な事を言い出して襲って来るし。迷惑過ぎるだろ?(笑)
なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
URLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:06:48.04 XocWx8Vh0.net
なんか初回異常に高い視聴率叩き出したデスノみたいな流れ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:07:16.27 7xBGJp6p0.net
またネット民大敗北wwwww

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:07:48.16 Hd7d2ugk0.net
>>121
日曜なのにバイトご苦労さんです

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:08:16.47 4Qxlw9jE0.net
邦画ってただの芸能人のお遊戯になっちゃったな

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:09:16.24 i1R3NVhu0.net
二日目なのにもうミニオンズに負けてんじゃねーかwwww

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:09:43.52 HbXm8qgk0.net
>>127
映画館も何か流さないといけないしな
つまんないよなあ

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:10:03.97 /7d+jjye0.net
最近の子って洋画見ないで邦画なんだよな。おじさんには理解できない

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:10:41.40 KKGAXEQkO.net
テレビでノーカット放送できそうかい?
可能ならいかないけど‥

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:15:06.87 VjOyDwT0O.net
>>128
ミニオンズは3日目だっけか

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:17:54.32 fEKqD8000.net
観たけど迫力がすごい
いーわこの映画

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:18:47.07 JNpw23l20.net
いや、ファンが見る最初だけでしょ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:20:06.38 GsE+vVLy0.net
進撃の劇場アニメ版もコケてたんだっけか。旬が過ぎてたんだな。
腐女子人気が高かっただけに流行廃りが激しいんだよな。
後編はテレビスペシャル か DVDスルーでええんちゃうの(;^ω^)

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:21:05.88 0D3UPopl0.net
原作よりいい出来だね

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:21:19.23 cvGVWAsC0.net
ゴジラって、たしか金曜日公開だろ
要するに金曜日の午前中と土曜日の午前中を比べただけ
そりゃ194%行きますわぁ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:24:38.38 eGtIIesy0.net
>>135
進撃の劇場アニメ版映画はTVアニメの総集編だから
むしろ金払ってあれだけ観に来たのが異常

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:25:40.98 VjOyDwT0O.net
>>137
しかも進撃はサービスデーなw

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:27:18.44 5bCoczLp0.net
こういうのは原作が好きな人は期待してみたらダメなんだろ
どうしても見たいなら原作と別物と最初から割り切ることだな

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:30:07.80 XUDoqUaTO.net
進撃の巨人は昨日は僅差でミニオンズに勝って首位だったが、今日は客入りが大幅ダウンでミニオンズに大差を付けられての2位。

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:32:06.62 MeRY4ukD0.net
むしろ進撃より、
ミニオンズすげえな結果になりそう

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:35:39.92 i5hwrSI+0.net
前評判悪いせいか招待券3人から貰ったわ
つまらなくても前編タダで見たら後編金払って見てくれる人多そうだもんね
エンタメ系の職種ではあるけど招待券もらう機会なんて
滅多にないから関係者必死なんだろうね

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:35:58.75 a+CwbknQ0.net
出てくる評価がことごとく酷いんだよなあ・・・
酷評ばっかり
つうか何でラブシーン? いらねーだろ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:37:24.00 V6U/s4wU0.net
初動型というより完全に初日型だったな
その初日もミニオンズに負けたり競ったり、今日は結構な差をつけられて負けとるしな

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:41:03.91 qOUUE14nO.net
スタッフがやさぐれてて笑う
そんなにハリウッドがいいならハリウッドだけ見てろとか

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:41:05.77 vp3MlQ6l0.net
>>26
阿部乃みくじゃん

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:41:12.50 GN1jabxC0.net
>>138
まどマギはテレビアニメをそのまま作り直した前後編でも十分な数字を叩き出してた
社会現象と呼ばれた進撃さんはまどマギに出来たことすら出来なかった

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:42:23.89 qOUUE14nO.net
ミニオンズって怪盗グルーとかいうやつのスピンオフだろ?
そんなに人気あったのか

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:42:43.80 xsj+gJKw0.net
>>146
それ言いたくなる気持ちもわかるで ハリウッドと比較してる奴等がアホ 制作費が違いすぎるのに

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:44:08.90 VjOyDwT0O.net
>>146
ハリウッド云々じゃない事になぜ気付かないんだろう…

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:44:23.90 crlr8ID+0.net
巨人の原作者はこの出来をどう思ってんだろうね

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:44:42.50 HKBXGX4J0.net
まどマギは新作カット多数、吹き替えもごっそりやり直ししてるけどね

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:45:17.39 mjl2K44t0.net
>50億円視野の大ヒットスタート
確定してませんw
不評上る前のまだ見てない人ばっかりだったスタートの好調だけで
応援記事書くのも大変だ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:45:33.51 eUr96Hn/0.net
世界的に見ても相当面白い表現をクオリティー高くやってんだけどね

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:46:10.55 M0u2KVZW0.net
製作費云々いうなら入場料同じ値段とってんじゃねーよ

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:47:54.48 pJFPsaJM0.net
>>154
その金額相当のタダ券まいたって事なんじゃねぇのww
バカ電通のいつもの商法を、今回は大規模にやってるだけだと思うわ('A`)

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:48:40.29 Hyds743+0.net
さすが進撃人気あるな

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:48:41.21 AETgHPOA0.net
>>45
兄ちゃん、どうしてこの映画の製作者はファビョってばかりいるん?

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:49:07.63 lwYkol420.net
映画の日&夏休み

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:50:02.24 /hhQLqW90.net
順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *32632 ミニオンズ
 *2 *23892 進撃の巨人 ATTACK O…
 *3 *16607 HERO
 *4 *14312 インサイド・ヘッド
 *5 *13365 バケモノの子
 *6 *11819 ポケモン・ザ・ムービー「光輪…
 *7 **6589 ラブライブ!The Scho…
 *8 **5836 ターミネーター:新起動 ジェ…
 *9 **3780 アベンジャーズ エイジ・オブ…
 10 **2643 それいけ!アンパンマン ミー…
[2015/08/02 12:30 更新]
あっちゅー間にミニオンズに抜かれてる訳だがw
来週にはジュラシックワールドにMIが映画館蹂躙するしヘタすると興収ラブライブ以下かも

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:50:42.02 kWrkq/e70.net
週末の興行収入ランキング、ミニオンズに負けるんじゃねーの?
今週1位取れなければ、もう1位取れるところないぞ

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:51:05.24 oeD/Jn5B0.net
>>45
ファンかなんかが喚いてるのかと思ったら制作関係者かよ、終わってんな

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:51:14.53 pJFPsaJM0.net
>>161
ライバーの深い信仰心舐めんな、1週間で挽回じゃああああ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:51:47.88 tYQCUEbFO.net
>>8
こっちの方が出来が良いな
URLリンク(www.youtube.com)

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:52:34.78 OIidoCB+0.net
そらなんつっても進撃の巨人看板だからな
初動はすごいだろw

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:53:18.64 /hhQLqW90.net
>>45
こういう輩に制作費200億渡しても駄作しか作れないだろうてのは解る
クリストファーノーランとか制作費数十万自腹で最初の作品撮ってたけど
いいもん作ってたよ

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:53:46.38 SsG2O+ey0.net
なんだヒットしてるじゃん
2chの前評判ってほんとあてにならないな

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:55:52.03 V6U/s4wU0.net
これから多分どんどん落ちていくから最終的な興収は厳しいかもな

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:56:33.92 lwYkol420.net
巨人てマジでエキストラの実写なんだwww
これはひどい

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:58:05.79 APFiOK1Y0.net
すごい発見をした
巨人にはハゲはいない

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 12:59:32.24 GN1jabxC0.net
>>170
フルCGの恐竜さんには到底及ばないですよ
無様な巨人たちを恐竜さんたちが駆逐してほしい

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:02:31.75 /hhQLqW90.net
ミニオンズに初動1位取られちゃいそうなんですがw
初日だけで後急落とかアイドルのシングルかよww

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:02:43.30 yAl8UBnh0.net
大ヒットスタートかもしれないけど、
評判は悪いよね
とにかく樋口監督にドラマ部分を撮らせたらダメ
町山の脚本自体が悪いのかもしれないけど、
そこにダメ出しも出来ない監督じゃいかんだろ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:05:54.71 GsE+vVLy0.net
樋口のツイッター騒動は、
樋口の発言よりも、公開前に前田の酷評を目にする機会を増やしてしまったのが問題だったな。
数百万~1000万くらいの損失に繋がってるだろう

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:06:49.82 GsE+vVLy0.net
>>175
ツイッターじゃなくてフェイスブックか。似たようなもんだが

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:06:58.10 Mw9yk7JeO.net
>>119
> 映画の進撃のエレンたちは調査兵団ではなく外壁修復作業員です。
これマジ?
外壁修復に心臓を捧げてんの?

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:07:42.51 GN1jabxC0.net
>>175
実際はあれより数段ひどいできなんだから、前田の批評はかなり優しいと思う

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:07:52.11 O6Me+TF+0.net
>>174
要は総監督できるような
センス・バランス感覚の持ち主じゃないんだな

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:08:20.27 xXivPXPD0.net
>>20
こんな初動で50億円も行くわけねえのに
こんな記事くらいで客が来るかっての

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:08:22.20 HfwzEuY10.net
だいたいわずか98分の映画を前編後編に分ける必要があるのかよ
ロード・オブ・ザ・リングの三作目なんてその倍の201分だぞ
るろうに剣心だって一本一本は130分越えじゃん
ストーリー水増しのうえ2本に分けて収益だそうってのが見え見えで萎えるわ

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:08:59.32 0EPHno2P0.net
>>165
www

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:09:01.75 Rm1OsdJm0.net
商売道徳上あれはいかんだろうな

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:09:05.66 GN1jabxC0.net
>>177
正解ですよ
調査兵団せほぼ全滅してる設定でした

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:09:13.57 GN1jabxC0.net
>>177
正解ですよ
調査兵団はほぼ全滅してる設定でした

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:10:30.43 yAl8UBnh0.net
>>179
ローレライもそうだけど、とにかく特撮は良いけど
人間のドラマ部分がまるで描けないタイプの監督
特撮さえ見れたら良いって人なら面白いけど、ドラマ部分の陳腐さが
気になる人には向かない監督なんだよな

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:12:32.97 g2wzPEMY0.net
水原希子
持ってるな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:12:37.34 yAl8UBnh0.net
>>181
短い方が箱の回転率があがって、客を逃さないというのもある
立ち食い蕎麦屋の方が、お座敷に通すより客の数だけなら多い

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:12:39.72 FOOe8H7u0.net
公開して話題になったり叩かれるのは幸せなことだ
実写パトレイバーみたいに公開されても何も言われずひっそり終わった映画よりマシよ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:13:19.54 30KP1nFp0.net
クッソつまんなかった
映画を観てて初めて途中で出ようかと思ったわ
同じくつまんなかったターミネーターを3回見た方がまだましかもしれない
マジに最低なクソ映画

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:14:32.36 0EPHno2P0.net
>>149
ファレル・ウィリアムスのHAPPYは前作の主題歌で世界的にヒットしてるから日本でもFMでよくかかってたぞ。

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:15:48.60 iscQKC2+0.net
>>181
長い映画は大抵ダレる
ロード・オブ・ザ・リングなんてその典型

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:16:08.03 30KP1nFp0.net
マジに見なきゃ良かった
時間と金返せって言いたい

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:16:20.00 3KuTTbN90.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *41107 ミニオンズ
 *2 *28968 進撃の巨人 ATTACK O…
 *3 *20408 HERO
[2015/08/02 13:11 更新]
こらキム様に抜かれるな
50億???

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:17:40.92 iscQKC2+0.net
>>194
抜かれるも何もトータルなら勝負にならんだろ
HEROはレンタルで相当伸びるからな

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:19:41.26 /hhQLqW90.net
いやHEROも最初70億!とかブチあげてましたけどw
実情は仲良く予想初動の半分行けば御の字程度

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:19:54.19 VjOyDwT0O.net
>>194
週間一位無理だなこりゃwww
ミニオンズは金曜の売上もあるし

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:19:56.34 583QYRfJ0.net
これを言うと元も子もないけど原作も最近は平凡な展開の漫画で面白くなくなってるよね

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:20:28.81 k3BeDJig0.net
1位発進すら危うくてワロタ

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:20:32.67 LHNaN5Sg0.net
すげえやんw

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:20:34.84 xkbsGV/50.net
>>148
進撃はまどマギどころか、あの花の総集編映画にも
負けている可能性大なんだよね
あれだけ社会現象とか煽っておいて興収を隠すとかセコい事するから余計、恥をかく

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:20:50.26 yAl8UBnh0.net
>>199
危ういというか、ミニオンズが強過ぎて無理

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:21:12.85 Mw9yk7JeO.net
>>185
じゃあ何の訓練もしてない連中が立体機動駆使して巨人と戦ってるってことに…
無理ありすぎ

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:21:45.71 LHNaN5Sg0.net
2ちゃんで過剰に叩かれる作品は売れる法則。まだ生きてるなw

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:22:22.18 mIzpdQLi0.net
>>204
そらそうよ

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:22:32.56 iscQKC2+0.net
>>201
進撃以外知らない映画と思って調べたら、なんだよキモオタ御用達アニメかよ

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:23:16.38 dFVJ4Nys0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *41107 ミニオンズ
 *2 *28968 進撃の巨人 ATTACK O…
 *3 *20408 HERO
 *4 *17818 インサイド・ヘッド
 *5 *17141 バケモノの子
 *6 *15366 ポケモン・ザ・ムービー「光輪…
 *7 **7411 ターミネーター:新起動 ジェ…
 *8 **6731 ラブライブ!The Scho…
 *9 **4345 アベンジャーズ エイジ・オブ…
 10 **3144 それいけ!アンパンマン ミー…
[2015/08/02 13:11 更新]
38 名無シネマさん(dion軍) sage New! 2015/08/02(日) 13:17:17.76 ID:phsNI8wg
俳優の三浦春馬(25)が1日、都内で、映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の初日舞台あいさつに登壇。
人気漫画を原作に持つ注目作の前編。配給の東宝は昨年公開され、興収32億円を記録した「GODZILLA」との
対比で初日動員194%であることから「興収50億円を見込める」“ゴジラ超えスタート”と発表した。
URLリンク(www.daily.co.jp)
『GODZILLA ゴジラ』
 全国427スクリーン公開
   土日 2日間 動員33万9,048人、興収5億0,844万9,700円
 金土日 3日間 動員45万9,860人、興収6億8,348万3,500円
48 名無シネマさん(兵庫県) sage New! 2015/08/02(日) 13:19:15.03 ID:x2jBODh/
>>38
進撃は映画の日なのに動員対比でこんなん卑怯すぎるだろ・・・
しかもなんだ午前11時集計って

しかしミニオン強いな

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:23:53.70 ZwfZ2o+L0.net
全速力で逃げた原作ファンは巨人展に夢中の模様

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:26:17.63 3KuTTbN90.net
巨人点も糞らしーぞ
ただのハタキを展示して何が楽しい訳

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:27:25.57 dFVJ4Nys0.net
シンデレラみたいに2ちゃんにオタもアンチもいない空気作品が
57,2億の大ヒットしたりするもんな
映画は

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:27:37.80 VjOyDwT0O.net
そもそも進撃は漫画もストーリーがいいだけで絵には一ミリも価値がないから展示とか行く訳がない
表紙の塗りすらアシスタントがやってんだぞw
大御所作家かよwww

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:28:08.20 iCE/rqooO.net
進撃のジュラシックワールドを見るわ

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:28:47.62 Mw9yk7JeO.net
来週は
1 ジュラシック
2 ミニオンズ
3 MI5
4 HERO
5 進撃
くらいかな?
家族連れ呼べない分バケモノとかディズニーにも負けるかもしんないな

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:30:49.66 VU0NVl2v0.net
これとどっちがいいの?
URLリンク(www.youtube.com)

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:31:20.73 0IXUfpn70.net
50億行ったらすげーんじゃねぇの?!
俺は見ないけどww

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:34:11.20 N/AM/NROO.net
2日めにして30億ペースだろこれw

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:34:40.54 XWA2ZkI50.net
大ヒットするんじゃなかったのかよ
これから伸びしろあるんか

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:36:11.40 Rm1OsdJm0.net
30億ならそこそこのヒットじゃん

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:36:50.87 O6Me+TF+0.net
>>1
すげーな!俺も見に行こうかな!


とは、ならない。
去年の実写ルパン3世の24億5000万いけば成功なんじゃないの?
製作費いくらか知らんが、それでトントンぐらいにはなるだろ?
実写映画の失敗率が高いことを客が学んで来てるから
もっと落ちるかもしれんがな 去年にも増して暑い夏になれば
外出数も減るだろうし

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:37:35.04 QFL8Hfgp0.net
ミニオンズすげーな

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:40:00.26 JYB15e/z0.net
実写版ガッチャマンの脚本家と「テッド」で酷い字幕を担当した町山が
共同で書いた脚本が面白いわけがない

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:40:33.53 GN1jabxC0.net
俄然後ろから見ると卑猥な黄色いやつらの映画をみたくなった
黄色いやつらはほとんど宣伝してないのにここまで人気があるんだな

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:40:36.13 ZUxqUcA80.net
凄いなこの時代
以前はどうせオタクマンガでしょとこんなのが製作される事すらなかったのに
テレビ局が主導して広告代理店使って宣伝に注力すれば小金持ってる俗人どもがたくさん見に来る(笑)
アニメマンガのカジュアル化一般化が激しすぎる
特に興味や意思なんて必要ない消費物になっていくか
るろうに剣心みたいのが作られていくんだろう
原作の笠を着たよく分からない実写映画たち
カネだけは凄いけど魂などそこにはない

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:40:48.64 JDSK3ZJf0.net
AKB効果もあるな
URLリンク(7gogo.jp)

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:42:01.12 ug8K+NkG0.net
>>26
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:43:07.63 O6Me+TF+0.net
>>210
シンデレラは親子連れに一番向いてた映画だからだろう
つまり2ちゃんねるに入り浸っている層と
真逆の層が見てる

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:43:13.00 3J9kdoM9O.net
何が面白いんだか…
俗な映画や音楽や小説が流行る土人国家日本

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:43:22.27 MeRY4ukD0.net
今年は話題作が多い
ターミネーター
マッドマックス
ジュラシックワールド
進撃の巨人
シンデレラ
ラブライブ
HERO
ミッションインポッシブル
アベンジャーズ
ゴジラ
化け物の子
ミニオンズ
インサイドヘッド

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:44:37.15 dFVJ4Nys0.net
>>227
そういう時は高尚で知的な作品名を具体的に出さないと
説得力ないだろう

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:45:09.88 pJFPsaJM0.net
>>229
ホーリー・マウンテン!!

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:45:40.64 tf55w4Rd0.net
公開前から叩かれてるから正直ファンとしては不安(ファンだけに)だったけど、充分楽しめたし後編も期待できる出来でしたよ!
同志よ、怖がらずに観に行くといいぞ!

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:47:00.67 GwdKO4uF0.net
>>165
面白すぎだろがw

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:49:51.32 O6Me+TF+0.net
>>165
篠原は 巨人役が
ハマりすぎてて怖いくらいだなw

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:52:18.98 pJFPsaJM0.net
>>165
これ、劇場版で頼むわwww

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:53:29.27 dOn861cM0.net
あまりにもできが悪そうなので見に行こうかな

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:53:36.82 vuFKfN1I0.net
なんで巨大化できるの?科学的な根拠あるんだろうか?

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:55:52.04 ug8K+NkG0.net
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
2.21 点

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 13:57:29.78 ziGzVHfI0.net
珍劇の巨人w

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:00:20.68 r1DlVdNh0.net
まだ見てないんだけど、なんかミカサがリヴァイの偽もんに寝取られて
むかついたエレンが巨人に八つ当たりする映画になってるってホントか?

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:01:48.67 pJFPsaJM0.net
>>239
随分ちっさい話なのなw

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:05:42.99 V0J02DMY0.net
ステマ仲間の化け物の子も結構ヤバいな

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:05:52.07 pRHk2jhJ0.net
ローレライと
リメイク版隠し砦の三悪人の監督と言う時点で見る気がしない
でもあまりの酷評ぶりに少し興味が出てきてる

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:10:22.86 2VHvcwJN0.net
視野ワロタ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:11:34.55 oml+44Wf0.net
おまえら見にいってる時点であかんやろ

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:12:36.40 lZ9/XcCS0.net
大ヒットしてるのか
すごいじゃん

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:12:38.20 zEnefwDi0.net
賛否両論あると思うけど自分は観に行って金をドブに捨てたほうがマシだと思った
最初から酷い設定なのは知ってたから期待はせずに初日の安い日に狙って行ったけど
行ったことに後悔したし何より時間の無駄だった
立体起動のCGとかどうにかできなかったのかね?飛んでる時に役者のデコとか光ってたりで
別撮りで合わせたのバレバレでお茶吹きそうになった
普通は光があたらない部分が不自然に光ってたりとにかく変だった
ストーリーは別物として観ても酷い内容

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:15:07.13 4gkhYPMg0.net
町山のゼンソクが悪化するよ上杉との対談みたいに

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:15:59.75 pJFPsaJM0.net
進撃の尿出ない

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:18:24.58 J3oDDjaU0.net
チョン得意の誇大広告詐欺商法

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:19:06.01 /XCRR2R20.net
>>239
俺、ずーっと思って来たんだけど、エレンってミカサの事を恋人だと思ってないじゃん?
ミカサはエレンにゾッコンだけど。それが全てなんだけど。(笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ風俗野郎は木村拓哉です。笑
スカトロの内容は女の人のオシッコを飲んだとの事です。
因みにその女の人は内田有紀で、当時の集団ストーカーの長である内田有紀に木村拓哉さんの恥ずかし過ぎる過去で脅迫されて逆レイプされた際にスカトロプレイを強要されたらしいです。
自分の中では内田有紀はレズのイメージは有るのですが、吉岡さんに大人のオモチャを使ったプレイを要求されて拒んだ。という記事を見た事が有ったのでその辺はノーマルのイメージが有ったのですが。
堀越学園落ちた低知能のオレオレ詐欺師で電磁波犯罪者の木村拓哉さんは被害者面しています。
毒婦内田有紀もね。
ワキガで顔面デベソ整形繋がりの蠍座お似合い不倫?カップルのユッキーアンドタックの真実が知りたい人はこちら。
因みに柏原崇くんはどうなったんだ?どう見てもタコよりはイケメンな気がするが…。
また一つ木村拓哉さんの恥ずかしい自分を棚上げ行為を知りました。痴漢をビニール傘で突付いたとか?僕に言わせれば「お前が一番の痴漢だろ?レイプ魔が。(笑)」って感じです。
なんで彼は厚かましいんでしょうか?恥晒しなのは親御さんもですが。
木村拓哉さんのお母さんは全国飛び回って工作員を増やしていましたし。お父さんはわざわざ僕の掲示板に書き込みに来て「賢くないわ。」とか、僕に正体を見抜かれている事も知らずに書いていました。バカな一家でした。(笑)
もしかして僕に気付かれてないとでも思っていたんですかね?呆れ
どんどん内容が増えて行ってますが、全て内田有紀さんや木村拓哉さんが囁いて教えてくれた事なので、僕は他人事です。(笑)
なんでタコ(木村拓哉)は断われなかったんだ?だから北斗の拳のアイリ役なんだよ。
レイも「やはりケン!お前が死ぬしかない!」とか、ケンシロウ的には、「どういう理屈でそうなる?半笑」って言いたくなる様な事を言い出して襲って来るし。迷惑過ぎるだろ?(笑)
なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
URLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:20:42.19 am+TLpOM0.net
フジテレビはずっとHERO、フジ以外は水原希子、地上波どうなってんだ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:21:03.66 0QtvhEup0.net
>>231
犠牲者増やすな

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:21:26.51 lCCzxPKh0.net
こんだけ稼いだら次も作らせてもらえるな

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:25:05.86 Zx/2FBbQ0.net
進撃ファンには腐が多かった記憶があるが、それを切り捨てた時点でもう大ヒットはなさそうな気がする

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:25:47.56 Zw8jGTo10.net
最終的にはミニオンズに負けるでしょ
客の年齢層が偏りすぎ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:29:51.01 Rm1OsdJm0.net
ホラームービーとしてなら見れる映画なん?

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:30:05.95 FEZvo/qp0.net
よく分からないな。
面白かったって声もチラチラあるし。
結局、自分の目で確かめろてことか。

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:31:42.70 a+WE3md3O.net
誰かセックスシーンの詳細を教えてくれ(唯一の関心事)

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:32:30.57 Ii9Dy31h0.net
まあ別にいいんじゃね おれは見ないけど

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:32:30.83 l8KiyqDQ0.net
公開前批判厨涙目

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:32:49.40 GN1jabxC0.net
>>256
上位互換のJWがすぐに始まるからそっちを見た方がいいよ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:33:37.72 l8KiyqDQ0.net
>>261
恐竜は日本じゃ当たらないだろ

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:34:12.06 gskdG0FZ0.net
>>239
原作では母の仇という目的があったが
映画ではある意味その通りなのが悲しい
まぁ寝取られる前はミカサの仇だと思ってたようだが

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:34:55.03 GN1jabxC0.net
>>260
詳しく見た方がいいよ
全く宣伝してなかったミニオンズに相当離されてしまっている
多分最初の週の一位すら危なくなっている

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:35:04.38 W8NoF6Qq0.net
昨日見てきた
ボロクソに言われてるほど酷いとは思わなかった
でもじゃあすげー面白かったかというとそんなに面白くもなかったんで
糞評価に対して顔真っ赤にして擁護するような気にも別にならんというか

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:35:17.75 bWem2vUR0.net
ミニオンズも面白そうだな

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:37:32.62 gskdG0FZ0.net
>>258
ミカサを寝取られてブルーなエレンを子持ちのシングルマザー隊員が
誘惑する 胸揉ませてケツを上げてのしかかろうとする その後あっさり食われるが

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:37:51.72 2QScbsNv0.net
巨人の池沼っぽい動きは再現されてるの?

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:38:13.16 /VygNz5M0.net
「ハリウッドと比べんな!」
ハリウッドでワールドプレミアやったのは
どこのどいつだ~い?

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:39:05.75 qe/WE3ZX0.net
>>174
脚本に関しては町山というより渡辺の問題だと思う

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:39:17.31 gskdG0FZ0.net
>>268
巨人は実写版のほうが怖ぇーぞ

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:39:39.03 tYQCUEbFO.net
>>226
エロやグロが絶対に無いと保証されているので付き合い始めのカップルや初デートに持ってこいだった

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:40:32.54 f3wd03gi0.net
みんなもとりあえず見たほうがいいぞ

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:42:39.29 lHQN96Xy0.net
>>272
ついあいたてのカップルだと
いきなりセフレとかちちもみとかは微妙な空気が流れるよね

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:42:54.54 QwZoM9I10.net
穴と雪の女王
日本→260億円
世界→1600億円
ジュラシックワールドもかなりいくだろうなww

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:46:23.65 7FktmYXQ0.net
原作者もアホだな
ほんともったいないなあ

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:47:00.71 tYQCUEbFO.net
>>262
一作目のジュラシックパークを劇場で見ていた層が子連れで見に行くと思われる

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:47:29.49 r1DlVdNh0.net
>>263
色々ぐぐってたら、母の仇だとちっさいから目的を変更したって樋口が言ってたのを読んだ、
ちょっと待て、それちっさくないだろ、大きな事だろ??
むしろ彼女を寝取られて腹立ったからって理由の方がずっとちっさくね??

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:47:40.15 TF9yqp0n0.net
原作が超話題作だしかなり宣伝してるから興行成績は良いだろうけど俺はDVD旧作100円でいいわ。

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:49:44.99 3fCwFyeZO.net
>>45
金がないのを言い訳にすんな
演出演技が駄目なのと脚本糞なのは予算関係ないし

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:49:45.46 Zn8veTuN0.net
>>268
怖さ、気持ち悪さ、かわいさ
原作やアニメの巨人のあの感じだけは評価したいところ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:53:53.23 kNp1c/xF0.net
高橋みなみ出てたのか?

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:55:50.55 zpnQPH+c0.net
公開2日目にして3日目のミニオンズに完敗状態じゃこの後順当に行ったと仮定しても30億というところだよなあ

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 14:59:59.42 IN4ECBTY0.net
ユミルとクリスタのレズセックスはあるんだろうな?

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:00:33.92 fev0BA470.net
巨人というかバイオのゾンビみてえだよな

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:01:02.33 aYoK0FHs0.net
アホみたいに垂れ流した宣伝費を合成仕上げの方に使えば良かったのに
内容はアレだが映像は…って方向で褒められてただろうに

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:03:00.42 IN4ECBTY0.net
>>286
どんなにつぎ込んでも日本で高クオリティのCGは作れないよ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:08:13.40 CWT3T9580.net
>>262
ジュラシックパークは日本で大ヒットしたし、その世代は観に行くでしょ。
子供もなんだかんだで恐竜好きだからね
家族連れで見れるし。

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:10:02.31 IN4ECBTY0.net
>>288
そしてガキが大泣きして迷惑かける

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:10:11.56 V6U/s4wU0.net
>>288
キョウリュウジャーとかもあったしな

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:12:42.26 M5iyoDky0.net
ミニオンズって凄いんだな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:16:06.58 8eywpEqeO.net
能年

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:20:14.98 /XCRR2R20.net
>>276
>>278
原作者も監督も現実を正しく教えて貰ってないから仕方ないよ。
でも、こんなパチもん映画に負けそうな悲しい人達も居るんだから笑い転げるんだけど。(笑)
よっぽど奥さんを取られたのがトラウマになってるみたいなんだよね。タコさん。一生懸命に現実を逆にしようと周りが工作してるんだけど全て裏目に出てる。(笑)
西田敏行が「キムタクの奥さんを取った!」ってテレビで公言した時にタコのトラウマに気付いてやるべきだったよ。
しかも今日は「娘がお世話になっております。内田の妻です。」って、バカだコイツ(爆笑)って新しい言葉が頭に浮かべられたし。(笑)
意味不明過ぎるけどどういう状況かはハッキリ分かるという…。悲しいバンシーだったよ。

本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ風俗野郎は木村拓哉です。笑
スカトロの内容は女の人のオシッコを飲んだとの事です。
因みにその女の人は内田有紀で、当時の集団ストーカーの長である内田有紀に木村拓哉さんの恥ずかし過ぎる過去で脅迫されて逆レイプされた際にスカトロプレイを強要されたらしいです。
自分の中では内田有紀はレズのイメージは有るのですが、吉岡さんに大人のオモチャを使ったプレイを要求されて拒んだ。という記事を見た事が有ったのでその辺はノーマルのイメージが有ったのですが。
堀越学園落ちた低知能のオレオレ詐欺師で電磁波犯罪者の木村拓哉さんは被害者面しています。
毒婦内田有紀もね。
ワキガで顔面デベソ整形繋がりの蠍座お似合い不倫?カップルのユッキーアンドタックの真実が知りたい人はこちら。
因みに柏原崇くんはどうなったんだ?どう見てもタコよりはイケメンな気がするが…。
また一つ木村拓哉さんの恥ずかしい自分を棚上げ行為を知りました。痴漢をビニール傘で突付いたとか?僕に言わせれば「お前が一番の痴漢だろ?レイプ魔が。(笑)」って感じです。
なんで彼は厚かましいんでしょうか?恥晒しなのは親御さんもですが。
木村拓哉さんのお母さんは全国飛び回って工作員を増やしていましたし。お父さんはわざわざ僕の掲示板に書き込みに来て「賢くないわ。」とか、僕に正体を見抜かれている事も知らずに書いていました。バカな一家でした。(笑)
もしかして僕に気付かれてないとでも思っていたんですかね?呆れ
どんどん内容が増えて行ってますが、全て内田有紀さんや木村拓哉さんが囁いて教えてくれた事なので、僕は他人事です。(笑)
なんでタコ(木村拓哉)は断われなかったんだ?だから北斗の拳のアイリ役なんだよ。
レイも「やはりケン!お前が死ぬしかない!」とか、ケンシロウ的には、「どういう理屈でそうなる?半笑」って言いたくなる様な事を言い出して襲って来るし。迷惑過ぎるだろ?(笑)
なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
URLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:20:41.58 tYQCUEbFO.net
>>291
可愛くて健気で、どじっ子もいたりしてキャラクター好きのツボを心得てる

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:23:14.11 f673eL50O.net
>>285
この巨人はゾンビか怪獣だな

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:23:43.37 tWFS9bi90.net
またおまえらの敗北かwww

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:30:11.17 NCSToDCh0.net
田中と篠原をCGモデルにすればよかったのに

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:30:39.81 2v2nCMmLO.net
初動はこんなもんとして、今後伸びるか減るかだな…

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:32:18.73 V6U/s4wU0.net
>>298
評判アレだし伸びしろ無くね?
水曜JW来るし

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:33:51.86 zhtBIdcd0.net
>>26
TMA?
劇場映画だと思うと腹が立つが
AVと考えるとがんばっている思ってしまう。

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:34:04.30 TWSwQQqU0.net
観てきたよー
【総評】脚本とか全部クソなんだけど
    迫力があったので満足感はある
    巨人が人間をボリボリ食いまくるのを実写にしたら
    思った以上に気持ち悪い光景でうわあ・・・と絶句
    映画化したらパニックものというかサスペンス的なものになった
【あらすじ】
エレンとミカサとアルミンが友達で壁際に行ったら超大型巨人が出現して壁を壊す

巨人が町に入り込んで人間を食いまくる(血がブシャアと流れまくる)

逃げる途中でエレンとミカサが母親と赤ちゃんを助けようとして
ミカサが赤ちゃんを助けたけどはぐれてしまう
寺小屋みたいなところにエレンは逃げたけど扉が閉められて
ミカサと赤ちゃんが孤立して巨人の前に晒されて消息不明になる

2年後に訓練兵を卒業したエレンアルミンその他同期が
壊された壁の入り口に爆薬をしかけて穴をふさぐ作戦に行く

夜の間に装甲車みたいなので出発

巨人が出現して危機になるもシキシマとミカサが立体起動で巨人を倒す

ミカサが生きてることを知ったエレンが「(生きてて)良かったね」と話しかけるも
ミカサが赤ちゃんは食い殺された、私もといって腹に大きな傷があったのをエレンに見せる
(ミカサはエレンに多少なりとも恨みみたいなものがある模様)

そこでシキシマが出てきて「おや、邪魔してしまったかな?」といいながら登場
ミカサがいえ、そんなことはないですと答える
この後に例のシキシマのリンゴをミカサに食べさせるシーン

エレンが自暴自棄になって叫ぼうとするも
人妻さんがセクロスをしようと誘い自分の胸をエレンに触らせる

この時に巨人出現。人妻さんは食われる

巨人との戦闘で何者かが壁を作るための爆薬を爆発させて使ってしまう
エレンが立体起動装置で巨人と戦う。それをシキシマが遠くから見ていて
そうだ・・・それでよいみたいなことをいうがエレンが巨人に足を食われてしまう
シキシマはそれを見て、そういうこともあるといって立ち去る

アルミンが戦闘で食われそうになるもエレンが助ける
その後にエレンが巨人化

他の巨人をなぎ倒す。ミカサはそれを見て巨人がもしかしたらエレンではないかと気づく
うなじからエレンを救出して次回に続くで終わる
こんな感じ
ミカサは巨人襲撃時にエレンに見捨てられたなどと思っており
恨んでる様子はあるが無関心ではない

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:35:36.99 aYY1rf930.net
>>8
人間より巨人のほうがカメラ近いので合成すると凄い変になるな。
しかし酷いな…
「進撃の巨人」じゃなく「新劇の土人」だろこれ。
どこの部族のお祭りだよ。手前にブランコ乗ったサーカス団員までいるぞ。

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:37:30.27 Vk5HmWO10.net
>>301
ハハ
同人の話はやめてくれたまえ

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:37:34.63 GN1jabxC0.net
>>274
ミニオンズも安心して見に行けるからなぁ
キャラがかわいくて女の子受けも良さそうだからのびそう

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:40:27.31 EJU2eH+v0.net
>>301
なんで車出してくるんだよ…

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:41:15.40 2v2nCMmLO.net
>>33
ヤマトは一作目とさらばをニコイチにして簡易化と云う点では上手くやって居る。
そんなの要らないと言われればそれまでだが。

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:42:11.71 NCSToDCh0.net
これまだ全編なんだぜ…

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:43:57.02 2I2JBPbyO.net
>>291
夏休みは爺婆が子供預かって一緒に映画行ったりするからこれは年齢関係なく楽しめていいらしいよ

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:49:51.59 TWSwQQqU0.net
ちなみにライナー・アルベルト・アニは登場しないし
壊された壁も原作では門だったが
実写映画では入り口ではなく普通の壁だったので
壁の中身が硬質化した巨人という設定もないと思われる
後編で超大型巨人に壊された壁を修復して
エンドになると思われる

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:50:26.42 HRV/JrZJ0.net
知名度と話題性でヒットは間違いない
むしろこの題材で大コケする方が難しい
しかし評価はボロカス

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:54:26.26 ojaxvbBj0.net
樋口監督インタビュー
URLリンク(www.oricon.co.jp)
男として弱い発言は町山(バカ)ではなく樋口

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:54:56.85 xfny+t3S0.net
>>302
新劇よりも、北京原人(緒形直人主演)に近くない?

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:56:02.78 V6U/s4wU0.net
初日二日、黄色い謎の生命体に進撃されて、水曜日には恐竜に進撃されて
巨人はいつ進撃するのか

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:56:59.59 D0bYEanU0.net
結局初日の動員いくらくらいだったか情報ないの?

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:57:18.12 ysTw3U/o0.net
>>301
逃げるときにわざわざ流れに逆らって家に戻ったり、2年経っているのに
訓練をされているようにも見えない寄せ集め兵(斧で戦っていたのは、
立体機動装置の十分な訓練をされていなかったから?)だったり。
言うことなすことがいちいち、「え、なんで?」。
自分はまったく原作を読んでいなくてこだわりもないけど、ないからこそ
言動に説得力がないように感じて、観ていて戸惑ったよ。
あ、シキシマがエレンの手を取る(握手?)とことかりんごのところで
取り出す謎の白い布の意味がわかんなかったんだが、あれって原作の
リヴァイの潔癖性を引っ張ったエピソードなんだってね! なんだよもー。
まあでも、「言われるほどそこまで」ひどくはなかったと思う。いろいろ変だけど。
2.3くらい。

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:57:26.97 Rm1OsdJm0.net
>>301
エレンが叫んだのはミカサを守れなかった自分が許せなかった感じけ?

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 15:57:46.34 KvKI+5QR0.net
ふーん
なら帰らない

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:01:20.42 GNJRlF0j0.net
せやから大ヒットする言うたやろ

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:03:56.53 /aCTzhDV0.net
超映画批評で40点(100点満点)w
さえないだろうね

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:09:10.76 tYQCUEbFO.net
>>313
金曜日には小さな巨人ことトムさんが進撃します

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:09:57.46 aElEnDR90.net
「劇場公開が決まっている映画をメディアで酷評する際、それを発表するのは公開日当日以降、
理想的には公開最初の週末以降、という暗黙のルールみたいなものがあるんですよ。映画批評で食ってる人の世界には。」
「そのルールにはいくつかの理由があるけど、まず、単純に試写などでタダで見せてもらいながら
公開前に酷評して興行に悪影響及ぼすのは仁義にもとるからというのがひとつ。
それに、映画を批評する人たちは、好きじゃない映画を批判したくても、
映画がコケることを望んでいるわけじゃないから。観客の邪魔をするのは望んでないから。
映画の内容は配給や宣伝の人たちの責任ではないから、彼らに迷惑かけたくないから。
映画観客が減り、映画業界が衰退するのは望んでいないから。」
                                町山智浩(映画評論家:進撃の巨人脚本家)

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:10:24.94 BmqWSVV90.net
どう?おもしろかった?ヒーロー見に行くよりいいかな

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:12:40.39 EJU2eH+v0.net
大体エレン達が兵団じゃない設定というトンデモ状態らしいじゃん
なんでこういらんことしたがんのかね…不評出るのわかりきってるのに

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:19:56.20 0EPHno2P0.net
>>320
こーどもーのこーろかーらーエースでーよーばーん

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:20:00.34 kSjNLUxP0.net
ミニオンズってガイジdisってる映画だろ
そんな人気あるのか?
まぁこっちも同じようなもんか

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:20:57.45 eGtIIesy0.net
>>322
進撃と比較ならHEROの方が安定安心安全で金損した感があまり無い
無名中年俳優のジェームズ・C・バーンズがシブくて
将来性を感じる もう56のおっさんらしいけど

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:21:34.18 ojaxvbBj0.net
サンダ対ガイラリスペクトしてるのなら何で人食いを直接描写しちゃったかなあ

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:21:46.93 yKQpvI3Q0.net
>>11
有村もってるわ
ラブライバーwwwwww

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:22:17.57 2v2nCMmLO.net
>>96
流石に樋口組でそんな事は無いんじゃないかな?
“ガメラ”の頃のなんかの取材で、“ゴジラ”の撮影に参加した時の事で、古株の特撮班のカメラマンの「神の目じゃ…」と云う発言を軽くディスってたくらいだからw

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:23:18.36 BKqDXbSv0.net
バカッターでもものすごい必死さを感じるんだけどなにこれ

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:28:09.00 F/zfKOo70.net
原作同様ゴリ押しステマで工作します

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:28:11.47 YU5mxUIo0.net
この映画、「作者が許可した二次創作」だから原作と違う云々という批評は的外れ。
むしろ積極的に変えろというのが作者側の意向だったみたいだし。
で、問題は「お話として面白くないこと」なんだな。

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:28:54.27 2v2nCMmLO.net
>>108
お大事に…

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:30:26.53 ev0XbywV0.net
>>272
この映画と真逆だな
進撃~は
少年漫画が原作なのにエログロ盛り込むなんて
どこの層をターゲットにするつもりだったんだろうか
マーケティングをちゃんと考えているのか?
金儲けにかける情熱だけは伝わってくるが、肝心な戦略がだめすぎる。

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:30:51.44 lJfnSnQg0.net
ミカサが水原じゃパッとしないなぁ
かといって原作のミカサに近い感じの女優誰かと言われれば思い付かない
無理やり当てはめると劣化前の橋本愛かな

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:31:26.57 2QScbsNv0.net
>>271
>>281
なら尚更もったいないなー
ダメ元でリヴァイ出して原作に忠実にやるか
全く別の部隊の話にすりゃここまで叩かれなかったんじゃ?

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:34:21.55 qslXi+FO0.net
>>12
駄作っぽいけど、障害者割引で、いつでも映画千円だから、観ておくか。

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:34:39.47 UZgSVnRi0.net
>>301
エレンは山賊から助けてくれた恩人っていうのは全く無いのかな
ミカサがエレンに執着する一番のポイントだと思うんだけど
映画のミカサは執着してないからいっか

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:36:51.21 HKBXGX4J0.net
>>301
エレンとミカサの事を書くんなら、ミカサが右手に巻いてたエレンのマフラーの事を忘れちゃいけない

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:36:55.50 2v2nCMmLO.net
>>130
もっとおじさんは割と理解出来るw

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:38:36.56 4DdU1h9j0.net
宇多丸の解説って
結局 何が言いたいのかわからん。

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:39:28.13 gY7pNsA70.net
>>26
ふいた

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:42:30.98 xfny+t3S0.net
>>8
AVの>>26と大差ないじゃんw
でも>>26作った奴は面白いなあw

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:46:16.97 2v2nCMmLO.net
>>150
確かにそうだけど、単純に製作費だけでなく、そこからくる手間暇をかけられないと云うのも大きいと思う。
只、その辺はやり方次第でもう少し補えそうなもんだから、やはり人材の問題が最大かなぁ…

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:46:38.00 iHg4o84Z0.net
ギャグ映画としてシャークネードより面白いなら見に行ってもいいかも

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:47:17.56 m7gFk3mz0.net
主人公のキャラ変更は原作者の要請
町山智浩 たまむすび:実写版「進撃の巨人 Attack On Titan」制作秘話
URLリンク(www.youtube.com)
樋口真嗣監督が実写版「進撃の巨人」の裏話、特撮の魅力を語る
URLリンク(www.youtube.com)
【進撃の巨人】創作秘話!作者、諫山創がライムスター宇田丸と対談トーク
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:48:40.51 uqfE5/6MO.net
>>338
進撃はちょっと読んだ程度だから詳しくは知らないんだが(好みじゃなかった)
ミカサ→エレンはブラコンみたいなもんと言う印象

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:48:47.48 OWpOYjhO0.net
>>345
原作にさほど思い入れはないけど内容は知っているくらいだと
あちこちで、ふふっ…て感じで観れるよ
1100円の日にどうぞ

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:50:39.68 H8eQOxV70.net
>>293
コピペかもしれないからマジレスしても仕方ないけどさ……
スカトロSM専用Q2ダイヤルで知り合った女性と結婚して
今もラブラブな俺に言わせれば、オシッコ飲んだくらいでスカトロを語るな。

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:51:33.07 kggVWkLP0.net
>>8
これ映画館で動いてるシーン見ると気にならなかった

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:51:58.86 ysTw3U/o0.net
>>332
キャラクターも魅力あるとは思えないよ……。
言動変だし。

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:52:11.33 Rf0xXTUW0.net
アニ役は誰?

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:52:34.22 uqfE5/6MO.net
NARUTOも進撃も幽白もハンターハンターも好みじゃなかったんだよなあ…
売れてても読めない漫画ってあるよね

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:52:53.84 jDZ/FZ530.net
正月あたりにテレビでやるんだろ

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:53:12.75 TWSwQQqU0.net
>>338
映画の尺状の都合なのか
ミカサが壁の中では珍しい東洋人で
山賊に襲われたところをエレンが助けたシーンは存在しない
ミカサとエレンは同居してないし、ただの友達
エレンの父親も医者というどころか全く登場しない

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:54:41.08 dO5L6qhl0.net
巨人の種類で血管の筋が剥き出しになってて口が大きい形態の巨人は何巨人って言われてるの?

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:58:26.43 1PXVxlC20.net
アンガ田中居たぞw
大日本人からなんら進化してないじゃねえか
原作どおりとしても巨人酷すぎ

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 16:59:54.04 xkbsGV/50.net
狙うのは自由だけど…
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
配給の東宝は、1日午前の動員から「興行収入50億円超を見込める」と発表。
昨年同時期に公開され、32億円を稼いだ「GODZILLA」の2倍近くを動員した。
9月19日公開の後編と合わせ、担当者は「2作で100億円超えを狙いたい」と鼻息を荒くした。

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:00:24.23 lAiA1Wyu0.net
さっき見てきたわwww
おまえらの酷評を参考にして見たら面白かった
いろいろ突っ込みどころあるんだけど許せた
半分オリジナルで半分は原作のダイジェスト
日本のB級映画ののトップレベルくらいの位置づけだな
あえてそこに着地させて正解だったと思われ
グロキモSFパニックアクションギャク映画だと思ったら完璧な作品だよ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:01:39.85 rMK7VHwT0.net
50億ってw
今日の失速みると30億も危ないんだが

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:02:26.91 8Atpi4vO0.net
映画ファンには不向きだろうけど
派手な映画で暇つぶししたいだけの連中には
好評だろうね

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:03:46.45 tvEVgrwz0.net
>>358
言ったもん勝ちだなw
大ヒット!○○億円を見込める!

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:04:48.33 0oD91umc0.net
昨日、マッドマックス見てきたら、隣のスクリーンは巨人だった。
上映終わって巨人側のスクリーンから出てくる客の顔、以前にも似た光景を見たなって思ったら
まごころを君にを見終わって出てくる一般人、もしくはポニョを見終わって出てくる子供の顔に似てる。

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:05:29.11 HKBXGX4J0.net
> 配給の東宝は、1日午前の動員から「興行収入50億円超を見込める」と発表。
まぁわかる
> 担当者は「2作で100億円超えを狙いたい」と鼻息を荒くした。
それはどうかな

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:05:39.48 uqfE5/6MO.net
るろ剣は大成功したなあ

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:06:39.62 i8zuzJki0.net
ウケ狙ったのか知らんけど巨人が人間丸出しなのが寒かった
無知性巨人のキモさは原作絵ならではなんだよな
あれはアニメですら微妙だから

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:06:42.37 1PXVxlC20.net
昨日は1100円だから行けた
通常料金はもちろん
この映画で無駄に無料ポイントや特典クーポンを切れないし

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:08:38.05 T2dDo0Eo0.net
進撃の巨人って過大評価されすぎだろ。

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:09:50.89 /aCTzhDV0.net
この樋口真嗣と言う監督、茨城県立古河第三高等学校出の高卒なんだが
ウィキに
平成27年度の大学入試において、
国公立大学合格者数が創立以来最多の71人となる。  と書いてあったww

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:11:08.98 GuEkgYPN0.net
>>26
え?パロディAVだよな?だよな?

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:12:20.56 PQPMp28P0.net
あのグロいのを大スクリーンで見るのは耐えられない

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:13:27.92 RTczASuR0.net
なんで「GODZILLA」(2014)と比べるんだw

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:13:31.02 DmqcmKm00.net
大ヒット上映中にしてはガラガラやなw
URLリンク(cinemacity.co.jp)
18:05開演だから、まだ時間はあるけどさ

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:17:58.74 AIvL9eji0.net
出演:山海塾

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:18:06.33 QRIzrbRB0.net
これは酷い
URLリンク(www.youtube.com)

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:20:39.32 4XtX9r980.net
>>375
あー、これはギャグですわ
観る価値ある意味ありそう
行かないけど

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:22:06.89 ysTw3U/o0.net
>>363
>まごころを君に
一瞬、え、昔のアルジャーノンのやつ公開したの?と思っちゃった。

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:22:24.86 7zlGxhZw0.net
でも糞映画です

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:23:01.02 DmqcmKm00.net
>>375
戦闘シーンも酷いが、巨人の造形が酷いな。
普通に大きい人間やん。

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:23:59.02 C9Cf1eatO.net
実写版ヤマトとどっちがヒドイの?

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:24:03.15 c+8vyVTR0.net
>>301
原作は乳首すら描けなくなった少年誌に連載してるのに、人妻が誘惑ってなんだおい

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:24:35.91 /zWODCf00.net
初日はいくら吹かしてもいいんだもーん。ってことだ。

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:25:51.18 /aCTzhDV0.net
西村喜廣特殊造型プロデューサー がtwiiterで
「みんな映画はハリウッドがいいんだね!
じゃあハリウッド映画だけ観ればいいよ!
予算と技術はある方がいいもんね!特に予算!
金で顔叩かれた映画を観ればいいと思います! 」
樋口真嗣監督
超映画批評サイトで、同作は100点満点中40点と採点された。
これに対し、樋口監督は自身のフェイスブックに
「やったぜ!大先生に褒められたら、どうしようかと思ったが、
これなら安心だ。というか、誰だよ、こいつに試写状送ったバカは!」
と書き込んだ。
映画作ってる側が馬鹿だったとは・・・
日本はもう腐ってるねw

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:29:01.16 /q0+NqPa0.net
マンガもアニメもちら見したけど絵柄が受け付けないしどこが良いのかさっぱりわからん

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:32:36.36 3ZfhME5R0.net
大ヒット“視野”とかわざわざゴジラと比較してる時点で
よっぽどクライアントから持ち上げてくれと頼まれて書いたんだろうねぇこの記事

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:33:11.97 T4nzPiRo0.net
>>20意外とバケモノ伸びないのな

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:36:19.01 pJFPsaJM0.net
>>383
とにかくどいつもこいつも小人物過ぎて笑えるww

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:37:36.02 TcJCapiq0.net
ベルセルクは何でこけたのか、、、 本来なら大ヒットでハリウッド実写化か!?になってても可笑しくないんだが

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:38:04.66 MLAmUaH10.net
50億おめでとうw
やっぱ背負い投げは数字持ってるよな!

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:38:54.44 zPL3k1/N0.net
高橋みなみが出てるって創価つながりか
学会員がチケットを買い占めw

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:43:29.39 pJFPsaJM0.net
>>390
公開当日までに37億とか言ってる時点でお察しwww

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:44:47.09 2v2nCMmLO.net
>>189
もう押井ちゃんは“自分だけ”のオリジナルの世界で遊んでて下さい…だわ…

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:47:35.17 2Qf9hlXk0.net
>>355
もうわけわかんねぇな
ミカサとエレン同居もしてないし、家族でも恋人でもないただの友達なのに
監督は親が目の前で死ぬより、ミカサを奪われるほうが重いとか考えたんだ?
しかもミカサ見捨てて逃げといて、その間に
俺は見捨てたんだ!とか後悔して廃人になるとかなら、まだ分かる
でもそうじゃなくて、二年後会って良かったねで、それ通じあってる友達でさえないよねと

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:48:34.26 pBu5JdHV0.net
日本映画ってなんでこう服の使用感とかへたなんだろ(´・ω・`)

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:51:23.77 eGtIIesy0.net
>>386
バケモノは7月11日公開だから既に公開後三週間経過
観たがってた香具師は大体既に観終わってる時期なので
その割には安定して入ってる方

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:51:27.58 n7p0KI5L0.net
町山「作ってないやつが文句言うな!」
絶対言っちゃダメな事、言っちゃいました・・・

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:53:10.56 pJFPsaJM0.net
>>396
自分の今までの「お仕事」全否定www

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:56:13.34 lAiA1Wyu0.net
じわじわくるよ

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 17:58:07.07 APFiOK1Y0.net
人間が巨人になるって展開のおかげで
かなり勢いは失速した

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:01:55.79 DmqcmKm00.net
原作も巨人が進撃してないしなぁ・・・
出落ち漫画だったな。

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:02:12.05 /aCTzhDV0.net
町山智浩についてはあまり警戒してなかったが
今回の件でこいつが糞だという事がわかった。
町山は作品本位じゃなくてプロダクションつながりで動いとる。

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:04:18.11 cnKtrfiZ0.net
ミニオンズに客取られたと言うより、2日めで失速じゃん。
監督がアレだし、脚本がアレレだし、余計な町山とか言うド素人が加わえて
入れなくて良い恋愛要素などブチ込むからだよ。もっとシンプルで良いのに。
毎回同じ事繰り返してるのな、このバカ監督。砦も沈没も、下らない恋愛要素入れて破綻してるのに。

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:12:22.75 DmqcmKm00.net
>>401
町山を脚本に入れたのは映画秘宝対策で、実際はたいしたことやってないだろ。
問題は、渡辺のほうだよ。
何で、クソ脚本しか書けない渡辺に仕事が行くんだろ。
ガッチャマンと、20世紀少年で懲りろよ。

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:13:28.09 +4grWKTy0.net
>>97
来年やることは決まってるよ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:13:55.01 zhtBIdcd0.net
特撮に関しては、予算があるから
批判するつもりはあまりないけど
やっぱり巨人ただのおっさんにしか見えない
巨人というより主人公が小さいくなったようにしか
見えないんだよな
巨人のデザインは変えたほうが良かったんじゃないの?

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:13:57.99 xfny+t3S0.net
Yahoo!映画評で、巨人役のお笑い芸人がニヤニヤしながら襲ってくるってあるけど、
本当なの?そんなの見たら確実に爆笑してしまうんだけど

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:15:26.73 pYizbnDB0.net
邦画ってお金無いけど頑張って作ったって事を評価して楽しまないといけないんだね
じゃあ言われる通りハリウッド映画を素直に楽しむわ

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:16:33.84 +4grWKTy0.net
>>388
原作のグダグダがあれじゃない?
ハリウッド映画化ならヘルシングがあってると思うがどうかなあ

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:16:37.39 iUwOuxPl0.net
新劇の巨人
思った以上に酷評だらけ・・・
三浦春馬の黒歴史になるのはほぼ確定か

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:18:56.08 ClRE48b90.net
アホが見に行くからアホみたいな作品で溢れる

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:25:41.11 +V/+zBAz0.net
あのパニック場面は都市部で災害が起こったときどうなるかの
良いシミュレーションになる。

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:26:03.15 EJU2eH+v0.net
>>408
がっつりナチス・ドイツが出てくる作品だし宗教的にも危ないネタだしで無理!

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:26:36.58 qOUUE14nO.net
ミニオンズに蹴散らされてる

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:28:45.79 82xIPPet0.net
マッドマックス黙って見ておけよ

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:29:42.09 /q0+NqPa0.net
こんな設定の漫画をわざわざ実写化するのは元からショボくなるのはお約束で
「ネタとしてみてね」って作ってる側の甘えがあからさまなんだよな

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:33:17.22 mXIjENyX0.net
ミカサがチョン
これだけで見る気が起こらない
予告みたは立体機動が嵌め込み丸出しで見てる方がハズい
来年アニメ二期が始まるって話だからそっちが終ったら無料動画偶然見つけたら見ればいい

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:34:38.73 r1DlVdNh0.net
>>416
ミカサは誰が似合うだろな

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:36:07.87 uJKOW4Ea0.net
ミカサが石原さとみなら観に行った
ましてや、チョン水原出てるから見る気も失せる

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:42:07.04 ojaxvbBj0.net
頼むから樋口は特技監督に専念してくれ
本編演出はせめて絵コンテまでにして口は出さないでくれ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:42:46.45 dKNnFG5Q0.net
>>301
今からでもいいエレンとミカサの名前変えてくれw

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/02 18:43:34.15 pK9/LDwV0.net
アニは
アニは出るの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch