15/07/28 08:16:08.19 *.net
年間首位に立つ広島のMF柏好文(28)がキレのある動きを見せている。
「データスタジアム」の統計で、今季のドリブル数はリーグトップの107回、成功数も1位の76回。成功率71%はもちろんリーグ最高で、ドリブル数ランキングでトップ10入りするドリブラーの中でも群を抜く。
ここでいうドリブルとは「対峙(たいじ)した相手を抜こうとしたプレー」。
ボールを持ち上がっただけではカウントされない。あくまで「1対1」の仕掛け。相手を抜いたら成功、ボールを奪われたら失敗となる。
今季の柏は持ち場の左サイドで躍動し、クロス数もリーグ3位。ドリブルで相手をかわしてからクロスを上げるという一連のプレーで好機を演出し続ける。
首位チーム不動のMFだが、来月の東アジア杯代表には入っていない。そのメンバーを見ると、
MF陣はいずれも中央、インサイドの選手で占められ、柏のようにアウトサイドが主戦場の選手は予備登録50人のリストにも載っていない。
Jリーグで好調の3-6-1布陣のウイングバックだが、ハリルジャパンは4-3-3を基本とするためか、第1ステージを制した浦和の両翼(宇賀神、関根)らとともに現状では選外となっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:17:37.39 t9u8M5mn0.net
ジーコならSBで使ってた
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:20:20.40 hHr6xeB00.net
多分Jナンバー1過少評価
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:21:36.18 lVk+QR3/0.net
関根と柏をタッチライン際に置いて特攻して欲しい
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:23:11.09 0le4vfpZ0.net
サンフレッチェって人抜かれるのになんで強いの?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:25:49.67 04WjCqb10.net
一方で関口橋本とアウトサイド補強で失敗を続けるサンフレッズw
7:あ@\(^o^)/
15/07/28 08:26:23.27 ex7AS2c00.net
(28)
はい、解散解散
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:27:44.43 BP+bD7/R0.net
>>1
これはいい記事
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:28:02.04 c2A3dliM0.net
得点に繋がっていないからじゃないの?
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:29:02.45 xjjudzUm0.net
ハリル「俺の4ー3ー3に中盤サイドはいらない」
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:29:20.29 rvq6waLC0.net
そのシステムのWBで代表呼ばれるなら完全上位互換で年齢も20歳の関根がとっくに呼ばれてる
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:29:27.91 NLdlyNva0.net
左なら宇佐美、倉田のどちらか外していれるのか
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:29:59.89 82hqwP+30.net
広島2人だけなのかよ
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:30:41.35 GJCRajT40.net
日本人じゃなかった
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:31:15.31 R6i5DIMX0.net
WB限定だからだよな
柏は特にその傾向が強い
日本代表だと香川とか武藤と争わないといけないからまず無理
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:32:25.46 daCx+DlE0.net
柏って28だったのか
3年後は31でドリブラーとしてキツイ年齢だから呼ばれることはないだろうな
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:33:06.48 ANeKQmNr0.net
ミキッチと柏で両サイドで駆け回って真ん中が空いたら、後半浅野でぶち抜く
オーソドックスだけどいい作戦かもな
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:33:47.87 jvxmjw8X0.net
柏と高山はアホみたいに走れるからな
すぐにバテる関根とはレベルが違う
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:35:23.06 5DLyRgh10.net
しょうがない
協会にも監督にも好かれてない選手ってことやろ
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:36:49.00 lgwjHiz70.net
FWからコンバートされて今ではJ屈指のサイドアタッカーと言われてる永井が
代表ではあれくらいのパフォーマンスだから、柏も過大評価だろ
まぁ永井はなぜか右サイドで起用されてるのが可哀想だけど
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:38:50.86 C4U6oRg+0.net
広島なのに、柏だの千葉だの清水だの
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:39:32.77 7sGSc+JW0.net
「かしわ よしふみ」って読むんだな
漢字だけなら中国人にいそうって思うわw
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:40:28.20 MwE/Y0vq0.net
サイドバックじゃないからだよ。代表えらばれたけりゃ4バックのとこ行け。
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:41:22.86 rsBMybg30.net
>>5
甲府から引き抜くから
来年はあべ琢磨取ると思う
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:41:27.50 rJhulLic0.net
なぜかって言っても左が多すぎるからカットインが得意な順から優先して左で使われてるんだろ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:42:11.88 Xt3HjLoI0.net
で理由はなんなんだよ
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:42:24.50 rsBMybg30.net
>>23
今あんまりないだろ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:42:32.05 iwuKCRNC0.net
遂に世間が柏に追いついたか
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:45:01.73 uoLZp4gi0.net
ミシャサッカーのシステムで50人の候補にも呼ばれてないのがWBだけ
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:45:22.96 5Cu0EaHF0.net
>>24
主力のゼロ円移籍は勘弁して下さい
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:46:29.50 C5TduTVz0.net
日本人相手にドリブル突破できても
相手が外人になると抜けても体寄せられて後が続かないってことになるからな
ただ一辺使って見なくちゃわからん、通用するかどうかは
今度の東アジアはいい機会だったんだが
まあ左サイドは決まってるしね
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:47:31.17 AM6p44MBO.net
代表でサイドやってる奴は中もできるからな
サイド限定の選手は厳しいということでしょ
水沼なんかも呼ばれないだろうな
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:48:00.86 sQibqapk0.net
>>1
柏好文とやらが朝鮮人だからだろ
石を投げれば朝鮮人に当たると言われるピロやきうの代表と違って
サッカーの代表は日本国籍を選択してないと選ばれる権利すらないしw
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:48:31.21 H6EAvqE30.net
>>13
青山呼ばないのは年齢なのかな
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:54:29.37 3M74r9Lz0.net
上位互換の金崎でいいだろ
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 08:59:10.49 jwUln94W0.net
>>33みたいな奴で溢れてるかと思った
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:00:25.00 mm5Clc4+0.net
Jリーグ見てれば知らないやつはいないはずだけど、芸スポにこれを求めるのは酷だ
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:02:10.46 rsBMybg30.net
>>33
中田と同じ高校でチョンはねえだろ頭腐ってんのか
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:03:55.16 jR7kx52L0.net
柏が本来右サイドな事も知らないのが芸スポクオリティ
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:03:56.74 bd/fmNXU0.net
>>22
うんこれ
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:04:22.63 gTro21kC0.net
浦和に移籍しれ
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:07:41.52 R6i5DIMX0.net
城福が代表監督ならいの一番に呼ばれる選手
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:07:47.41 EHuq8GKq0.net
監督にも好みがあるからな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:09:17.58 bKquBB3SO.net
経歴です。
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:14:24.62 zsW4p8boO.net
広島が呼ばれないのはダイバーだから、ハリル嫌いなんだよな、あと広島から引き抜いた浦和もダイバー多い
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:15:56.40 zsW4p8boO.net
あと広島なのに柏とか分かりにくいのでアウト
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:19:25.21 RaOOHXEI0.net
代表云々は置いといて広島の左右はすごい
ミキッチも柏も90分走りまくり仕掛けまくり
これで控えに山岸と清水いるんだから層厚すぎる
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:20:50.45 8X20YUrV0.net
上の意向だろ
協会、広告代理店、マスゴミがスターシステムに乗せなかった選手をはぶってるから
寿人豊田は得点ランキングで嫌でも目立つから呼ぶけど、日本代表のにわかサッカーファンは知らせないスゲー選手は呼ばないでも批判されない
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:21:36.83 iJKUtJxf0.net
単純に日本国籍持ってないとかそういうことは無いの?
別に差別的な意味でなく名前が中国っぽいから思っただけなんだが
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:23:01.84 YJ3emjaa0.net
長�
51:坥」脱中の松原を予備登録にいれるくらいだから、ハリルはWBを全く認めてないんだろうな 代表入りを目指すなら4バックのクラブに移籍するしかないよ
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:27:01.31 yhp5eHZ00.net
世界で通用するドリブラーなんて海外見渡しても少数だし
それプラスアルファがないときついでしょ
香川ですらJでは屈指のドリブラーだったのが今は殆ど使ってない
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:29:48.93 MJLsyGhv0.net
WBでも実力あれば呼ばれる
内田みたく
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:30:51.37 RaOOHXEI0.net
>>52
鹿島が3バックやったことなどない
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:33:55.20 5Cu0EaHF0.net
>>49
甲府在籍時には外国人枠がフルで埋まってたしそれはないと思うよ
走り負けることはないし仕掛けられるし両サイドできるしチームに置いとけば重宝する選手だと思うんだけどな
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:40:03.37 ni+EzW2a0.net
甲府から強奪したんだっけ?
来年あたり下田とか阿部も強奪しそう
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:41:14.99 MdEYOaJ00.net
ジャップマネーが弱いからか
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:52:52.29 KTVlh9kW0.net
>>56
お前頭おかしいってよく言われないか?
お前が社会から排除されて社会から孤立してるのはお前の頭がおかしいからだ
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:53:58.89 Wy4WwiCI0.net
Jリーグは通名は認められてないし国籍もオープンだし実は外国人ってことはないよ
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:56:06.52 6mD71cxB0.net
やきうじゃねえんだから通名なわけないだろw
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 09:59:40.12 8X20YUrV0.net
ザックが小瀬に視察に来た時
甲府会長や地元メディアが柏好を日本代表に売り込んでたから間違いなく日本人
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:03:09.25 Xk+dpNdW0.net
ウィングバックとサイドハーフ・ウィングの成功率一緒にされても…
アウトサイドでもSBとタスクも違うし、野球みたいな数値信仰でしかない記事
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:09:40.58 8r96Tzkg0.net
甲府の選手が3人もランクイン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:10:47.74 NQuMP9in0.net
柏、柴崎、ドウグラスを補強したフロントは優秀すぎてこわい
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:11:44.75 +cuPrKC40.net
日本人のドリブラーは世界じゃ通用せんからいらんわ
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:12:20.78 aIbAo9iF0.net
顔が地味だから
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:14:28.95 MWRQ0gLt0.net
>>64
正直トップ下とサイドバック以外全て通用してないんじゃ......
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:23:10.49 jvCM29dF0.net
甲府時代に比べたらかなり垢抜けたと思うよ
個性的な髪型が似合っている
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:23:29.10 DSvLT0ux0.net
呼ばれなくていいわ
今季フルで活動してるから怪我が怖いし
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:25:13.52 KsSDutyZ0.net
>>21
時々浦和に持っていかれたりするがな
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:31:14.35 MxEeZdiy0.net
>>22
それな
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 10:50:47.70 laYxYUFW0.net
>>51
あくまでJ2な
乾のドリブルはJ1でも相当なもんだったけど
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:21:32.47 Hrb2oDbM0.net
>>5
もっといい選手が入ってくるから
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:27:39.73 o/SR1dxz0.net
>>24
わーやめてー
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:40:22.74 TG5yR/vf0.net
>>31
三浦アツは外人のほうがやりやすいと言ってたぞ
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:42:47.12 IBpi0bYa0.net
飼い犬の名前はレイソル
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:43:18.00 kkza4ic50.net
日本人?
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:47:00.57 TVN/QPbK0.net
>>1
中国人みたいな名前だな(笑)
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 11:47:21.55 0tkJOGFf0.net
ほんと芸スポ民ってなんも知らねえんだな
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:01:22.80 DY7yqIQm0.net
理由は簡単で、ハリルホジッチがJリーグを見てないから
50人のリストにも入ってないのはありえない
アギーレだったら呼んでた
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:03:40.34 y70GGEgm0.net
単にハリルの好みじゃないだけだろ?
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:05:22.52 YvWXgqmb0.net
ドリブルの成否って何をもって判断するん?
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:05:38.08 rZGI+V740.net
いい選手だとは思うが
宇佐美を押しのけて左に入れる選手だなんて
誰も思ってないだろ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:09:47.63 uoLZp4gi0.net
>>79
でも柴崎晃は50人のリストにいたんだぜ
関根も宇賀神も無視されてるとこみると
WB自体が構想外なんだよ
関根なんてU22でも無視されてるし
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:12:18.40 PGTGvYGO0.net
らくらくと前向いていつでもプレーできるようにチームを作るなんて日本代表には無理なことだから
想定している相手チームは全てフィジカルで上なんだよ
日本人選手とフィジカルで上の相手とでは、後ろ向きでボール受けたときに感じる圧力に大きな違いがあって
転ばせないように力強く当たる上手さがある。まず大抵はこれやられて萎縮する
香川武藤は凄くおとなしくなるよ。香川は別のプレーも安定してきてるから使われるけどね
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:13:03.76 zgq3paV90.net
代表はコネがないと呼ばれないんだろうな
>>78
サクラのバイトばっかりで本物のサッカーファンなんてほとんどいないからな
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:13:39.53 oVxhjDpw0.net
走りが得意な選手ってたいてい代表で使えない
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:15:10.20 /iRALH1V0.net
柏、金崎、永木が予備にすら入らなかったのは悲しい
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:17:13.26 Oz28JqRL0.net
>>48
寿人なんかワントップで特有の選手なのに代表では何故かサイドでしか使わないからな
それか相手が疲れる前に前半だけで交替させられるww
それで広島専用機とか言われるんだから可哀想なもんだよ、後半のカウンター要員として使って貰えてりゃな
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:21:45.44 +fEQgMrq0.net
中も勝負出来ないとだめなんじゃない?
永井は中も外もガンガン行けるからなー。
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:24:27.89 B3gECOqp0.net
鉄砲玉でいいけど、守備で貢献しろよ・・・裏を狙われるから帰陣の意識とかで変われる
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:24:36.49 geJzfEKR0.net
前向いての突破だけじゃなくてバックラインでも30Mのパスを高確率かつ余裕で通せればゴリのところで呼ばれるんじゃねえの。
守備はゴリも糞だから問題ない。
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:28:09.55 ukgoiPrp0.net
>>91
アギーレのときに呼ばれた鳥栖のやつはJでは結構やれてたかな
勘違いかもしれないけど一人上手いのいたな
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:32:33.28 /xjxbezY0.net
アジアですら通用しないドブリラーとか読んでも無駄だろ
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:34:23.37 3c5c0tgN0.net
名前が紛らわしいから
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:35:37.70 tY7DhRre0.net
ものすごいスピードで左サイド切り裂いてる印象だけど90分だとどうなの?
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:37:36.37 0zlN2zFbO.net
1対1で7割抜けるって、すげぇな。
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:37:41.2
99:3 ID:s5C62TC20.net
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:39:59.04 Pw0+1gNL0.net
>>1
関根と柏が予備登録50人のリストに載ってなかった時点で
ハリルジャパンに対する興味は失せた
あとは勝手にやってくれ
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:45:13.59 fkJaJWPS0.net
>>95
贔屓チームの対広島戦を見る限りでは、ATに入ってもそれほどバテているようには
見えなかったのでスタミナは有ると思うよ
代表定着するかどうかはともかくとして、お試し召集すら無いというのは腑に落ちない
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:53:03.02 J7TcbKKI0.net
URLリンク(youtu.be)
これしかプレー集ないのが悲しい
いい選手だよ
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 12:59:26.64 i+1ZEOK60.net
元甲府現広島の柏
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:06:52.88 J7TcbKKI0.net
柏は和製ヘススナバスやで
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:14:51.96 2LVjA6Aa0.net
3年くらい前に甲府の試合を初めて見たとき、柏と井澤はいい選手だと思った
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:19:47.68 NQveK9lg0.net
>>101
わかりにくいw
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:21:57.04 E7mrjpBw0.net
西川→林
槙野→水本
森脇→塩谷
柏木→高萩→柴崎
山岸→清水→柏
李→石原→ドウグラス
ペトロビッチ→ポイチ
うーんこのわらしべ長者クラブ
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:23:40.63 DaSXQt/vO.net
名前がダサい
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:25:37.98 27ePl9k60.net
タイプは違えど宇佐美武藤に実力にもひけをとる選手じゃないのにな
乾とかよりは圧倒的にドリブルが凄い
やっぱ年齢か
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:25:45.22 1TdJYlsG0.net
28歳じゃね…
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:26:37.35 zgq3paV90.net
>>1
つーかデータ見たら一人だけ異常やんけ
みんな50%前後なのに
なんでこんなに差があるんだ?
メッシでも55%くらいだったよな?
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:32:31.14 tvDfTbJ90.net
>>109
メッシは仕掛けてる数が異常だからな、400近い
欧州だと今インブラが成功率一位だよ、75%
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:35:36.31 n90PZvSa0.net
代表メンバー発表時の反応で
「あれ△△は入ってないの??」
△△に入る広島選手の割合は異常
柏はもちろん青山、塩谷、寿人も名前が出てくる
他チームは怪我人でも選ばれてるのにw
まぁ実際は>>48なんだろうな
Jのビッグチームプレミア化を進めたい連中は地方の実力者広島は邪魔
活躍に反して報道もスルーする事多いし
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:39:47.51 zgq3paV90.net
データスタジアムで検索したらfootball-labってデータサイトが引っかかったけどここ無茶苦茶だな
>シュート数をたくさん打っている指標を「シュート力」として主要指標の1つに置きました。
これはねーよw
本田の後釜の宇佐美を一位にするように圧力がかかってそうなサイトだな
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:40:13.59 vkD0iZoc0.net
右で呼ぶだけ呼べばいいじゃんね
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:41:10.81 tEdoPcrR0.net
ドリブル成功率って必ずしもその選手の評価につながる数字じゃないからな
日本人でいうと中村がセリエAで、アドリアーノに次ぐ二位か三位のドリブル成功率記録�
117:オてた ことあったよな。それでも失敗移籍扱いされてたからなぁ
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:43:35.40 NCtiHLLc0.net
>>111
広島は代表と関係者ないところでやって行けばいいよ。
寿人を呼んでくれないので、代表戦の視聴率が、
広島では群を抜いて悪いんだし。
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:43:41.58 8feQltPQ0.net
右ミキッチ左柏はエグい
そりゃ浦和抜きますわ
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:44:02.29 BxMgJRp90.net
>>112
おかしくはないだろ、シュートを打てる力なんだから
決定力とはまた別だぞ
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:46:44.54 0fBzohhR0.net
ドリブルと走力は国内のWBとSBの中でもトップ
守備の貢献度も高い
つい最近まで二列目の選手だったから足元の技術は長友や内田より高い
ぶっちゃけ武藤よりも上手いと思う
ただクロス精度はあんま高くないし得点力もないんだよね
甲府時代はずっとこの点をネタにされてて、それがWBにコンバートされた理由でもある
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:49:03.61 zgq3paV90.net
>>117
シュート数をシュート力なんて言う奴聞いたことねーよw
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:50:41.86 BxMgJRp90.net
>>119
じゃあ何をシュート力っていうの
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:51:21.07 vkD0iZoc0.net
>>118
>ただクロス精度はあんま高くないし得点力もないんだよね
う・・・ちと厳しいね
フィジカルはどうなの?SBとかの才能はどうなん?
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:51:39.91 zgq3paV90.net
シュート数のまま載せればいいのにわざわざシュート力と言い換えて載せる所に作為性やインチキを感じないの?
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:52:15.02 0fBzohhR0.net
それと広島ではミキッチが右専用機だから左をやってるが
本職は右である
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:53:24.04 GVgLY37L0.net
>>63
柏も柴崎も本人の希望でサンフレッチェ移籍してるからね。
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:53:24.64 u5LG/MXCO.net
>>115
野球もそうだけど広島県民の地元チーム愛はなんなの?
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:54:18.68 zgq3paV90.net
シュート数のまま載せると宇佐美の決定力が高くない事が知られちゃうからだろうな
くっせー
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:55:40.42 rZGI+V740.net
じゃあ柏が宇佐美より点取ればいいんじゃね( ´,_ゝ`)プッ
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:55:42.14 zgq3paV90.net
野球でいうなら肝心の打率を乗せずに打席数を打撃力と言い換えて載せるようなもの
どう見てもインチキだろ?
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:56:34.58 GVgLY37L0.net
>>105
塩谷は森脇の移籍前にシーズン途中から加入。
高萩はユース出身。
清水は高卒でサンフレッチェ入団。
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:57:24.92 BxMgJRp90.net
>>128
例えが例えになってない悪い例
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:57:37.74 zgq3paV90.net
football-labマジで無茶苦茶だなw
シュート数やドリブル数といった客観的なデータは乗せずに
チャンスビルディングポイント(CBP)なんていう独自の査定方法使ったデータばかり載せてる
その結果宇佐美が一位w
>>112のシュート力の謎定義といい、こういうメディアのインチキでスターが作られるんだろうな
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:58:33.78 tEdoPcrR0.net
いや決定力を焼き湯の打率よろしく求めるのは愚の骨頂だよ
どんだけシュート撃つとこまでもってけるかもまぎれもない攻撃の才能だからね
あまりにも低すぎると、無理に打ちすぎってことにはなるけどね
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 13:59:16.05 rZGI+V740.net
一番わかりやすい得点ランキングってのがあるが
どこでも宇佐美が1位なんておかしいよな
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:00:26.24 JxP3XHVH0.net
サンフレッチェは出てってもすぐに育つね。出てった人はあまり活躍してないけど。
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:02:15.73 NCtiHLLc0.net
>>125
東京、大阪なんてくそ食らえ。
みたいな感じだから。
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:07:18.29 YXnNw1ec0.net
>>128
野球の打席は勝手に回ってくるけどシュートいっぱい打てるのはそれ自体が能力だから
あと野球で例えられると余計わかりにくいよおじいちゃん
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:23:32.62 0fBzohhR0.net
>>121
チビだがヒョロくはなく球際にけっこう激しくいけるので
SBもやらせてみればやれると思う
ただ代表レベルかって言うとどうかな
藤春よりは使えそうだが
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:29:26.59 GHEeInoH0.net
>>92
アギーレの時に呼ばれた鳥栖の奴はJでほとんど何もできてない
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:32:00.11 jR7kx52L0.net
何か金満クラブを上手く利用して常に代謝を促進させてるな
地方クラブの理想形
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:38:29.02 R6i5DIMX0.net
>>62
甲府ってドリブラー養成所じゃん!
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:48:00.09 vkD0iZoc0.net
>>137
今身長見てきたけど168cm60kgなのね・・・・
せめて174無いとハイボールで抜かれちゃうね・・・
でも一回呼んで見て欲しいね
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:50:33.01 9dxWPS7Z0.net
>>102
それな
良い選手だけど使いどころがない
柏はそこそこテクもあってシュートも巧いから
3トップの一角でもいけそうなんだけどなぁ。真ん中はさすがに無理だろうけど。
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 14:58:18.79 gANR2antO.net
甲府からずっと見てたから呼ばれないかなーって待ってる
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:00:40.08 eGExcX4s0.net
>>135
広島は原爆で文化と伝統のほとんどを喪失した唯一の都市だから
住民の意識が未だに「なにくそ」で戦後復興の途上なのだろうね
長崎や東京とは違って広島は都市中心部が全滅したのが痛かった
広島は真のゼロから文化や伝統を生み出している最中なのだろう
戦前のような「広島>福岡」に戻るまでは頑張る気じゃないかね
戦争でもない限りもはや福岡を追い越すのは不可能な気がするが
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:00:51.24 gqgjjPor0.net
広島浦和戦見たけど空気だった関根が呼ばれてないのに呼ばないわあれ
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:08:19.51 /h2LIl7h0.net
>>5
佐藤寿人が抜かれてないから
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:15:15.47 7q7zJxtY0.net
寿人
大久保 柏
俊輔
憲剛 青山
二見 阿倍 中澤 小林
林
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:28:04.66 blLqYq6+O.net
広島の選手はJ限定が多いからな
佐藤のACLの成績避けて語るし、関根は今年のACL何かした?
アジアで通用しないのわかってるのに、アジア相手に呼ぶ意味ないだろ
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:32:57.80 7q7zJxtY0.net
寿人はCWCで得点王獲っただろ。
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:36:14.06 OkmjpjPk0.net
Jだったら新潟のコルテースの方が面白いドリブルしてる
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:43:42.59 usBkoS5N0.net
>>33
元サンフレの李は?
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 15:54:09.66 RHl0pd4N0.net
ドリブルを競う競技じゃねぇw
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:00:18.58 0Xc+XVJP0.net
>>147
なにこれ弱そう
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:01:34.26 f9sEXwQi0.net
柏から猛赤魂をビシビシ感じる
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:03:45.33 H6EAvqE30.net
>>131
柏の事とは別の話だが、football-labはほんとにクソサイトだからな
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:04:50.78 bpEg391f0.net
>>144
まるで朝鮮人のメンタリティだな
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:06:09.63 fOz+EBuy0.net
もう30手前で代表経験ないんじゃきついわな
代表にそんな選手何人もいれれない
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:10:12.18 vkD0iZoc0.net
それより高秀も呼んでよ
アンカーとして優秀なんだから
いないでしょ?優秀なアンカー
ハリルの視察の時は構想外で出してももらえないとか有り得ないわ
いい選手なのに・・・
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:11:04.11 PP59BZWE0.net
広島の柏と千葉と川崎と清水は呼ばれるべきだな
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:11:47.88 ZogiVc/L0.net
>>156
むしろ昭和時代の日本人のメンタリティ
日本人からナニクソ魂が消えた結果が現代日本の停滞
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:11:51.47 ke5lCKVf0.net
>>159
ややこいわと言われたいだけだろ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:20:01.14 H6EAvqE30.net
>>158
全然優秀じゃないわ
嘘付け
成りすますんじゃねえ
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:28:29.90 0fBzohhR0.net
まあ代表に定着できるレベルではないと思うけど
関口とか坂井に代表キャップがついてるのに
柏が合宿に呼ばれた事すらないのは可哀相だなという感じ
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:56:30.03 hrgI6ysY0.net
俺がみたときはいつも後半空気なんだよな
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 16:57:55.82 BOzWTzUkO.net
>>1
柏好文
こいつ本当に日系人なの?
ま、バックパスでパス成功率が高いのと、チャレンジの縦パスで点に絡むのとが違うように
ドリブル成功率と、点に繋がるドリブルは違うし
ドリブルしてもシュート・ゴールまでいけるか、チャンスメーカー止まりかでも評価は変わる
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:04:11.01 0tkJOGFf0.net
>>165
こういうアホが沸くのが想像できた。Jリーグ見ていないのに語るな。
何でも中国人や韓国人に結びつけるあたりお前こそ特亜の人間なんじゃないかw
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:10:59.49 pjnO+V9U0.net
>>165
柏姓は日本全国に分布する日本人の苗字
全国的に見ると特に茨城県水戸市に多い
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:11:01.45 vkD0iZoc0.net
>>162
青山呼ばれないのが年齢のせいとか言ってる人に言われたくないわw
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:17:04.61 MwLyk2cEO.net
>>9
クロスがワロスなんかね?
アシストランキング上位なら言及ありそうだが
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:37:39.19 HZIHJiCc0.net
>>169
実際に試合を見れば明らかだが柏はクロスの質も高い
中がチビっ子の佐藤寿人じゃなければもっとアシストついてる
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:51:24.48 0fBzohhR0.net
どのレベルで高いって言ってるのか知らんけど
ドリブルが10ならクロスはせいぜい7くらいだろう柏
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:54:01.17 mm5Clc4+0.net
正直クロスはワロスの部類だけど長友よりは精度高いぞ
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 17:58:08.18 2Zd86xNg0.net
広島浦和はWBがボール持ったらクロス上げるまでサポートはこないから
相手の守備のほうが人数多くても一人でしかけなきゃいけない。サポート行かない
代わりにボール取られても後ろでブロック作ってるし、少々戻るのが遅れてもカバー
するよって戦術
177:だから、コンビネーションでサイドを攻略して出来るだけボールを 失わず、ボールロストしたら全力で戻ってラインDFに参加しないといけない 4バックのサイドバックとはやり方が絶望的に違うんだろう。
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 19:05:43.00 bT8I20JP0.net
>>148
佐藤寿人
12試合 1ゴール
宇佐美
20試合8ゴール
柏
6試合0ゴール
倉田秋
19試合3ゴール
選ばれない選手には選ばれない理由があるね
試合数の少なさはチームを勝ちに導けないんだろうし
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 21:50:49.42 2oG7li/I0.net
FWとWBをゴール数で並べて語る事くらいしかできないゴミは
無理にレス
180:すんなよ
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 21:53:44.74 D04MzyjO0.net
中国人?
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 21:59:57.50 tY7DhRre0.net
在日とかって行ってる奴いるけど、
サッカーは在日も外国人枠(A契約3人)or在日枠(1人)のどっちかになるしかねーから、普通に日本人っぽく出てる野球とは違うぞ
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 22:02:35.96 5sr6GcsL0.net
>>5
そのサンフレッチェがタダで引き抜いた選手のスレで言うことかよw
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 22:04:30.15 uhg93Gpr0.net
Jレベルだと1対1で止められる気がしないね
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 22:05:51.68 nE7m7PPu0.net
ウイングが逆足タイプだから中に入ってくるんだよな
カウンターがはまればいいけど、シンガポールみたいにドン引きで真ん中を固められると渋滞してしまう
アジアだと日本相手にはみんな引いてくるのに、なんでサイドアタッカーを置かないのか
CFに高さがないことからの逆算で?
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 22:07:04.78 uhg93Gpr0.net
>>5
今西イズムが残ってるからだろうな
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 22:28:30.26 TVEJWWQF0.net
たぶん、城福さんはオファーが来ているチームのことを知ってたと思うんですよね。
でも具体的なチーム名とかは一切言わずに、
『カシ(柏)が一番活きるのはウイングバックだと思うよ。
決めるのはカシだけど、そのポジションが一番輝けると思うから、その選択は間違えないでほしい』
って言われましたね
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/28 23:21:29.89 l9i7SEpa0.net
甲府からの0円強奪品か
広島のセコイ強奪はキレイな強奪だからおもしろいよね
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 00:05:49.59 6BdSpRb50.net
>>1
【サッカー】東アジアカップは大丈夫? Jリーグの「走れるチーム」から
日本代表が選ばれない不思議(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
↑
これの元ネタ記事と言い、
やっぱり、ちゃんと筆者名を明記してる記事は
割とまともなことを言ってるな。
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 00:26:23.23 ASPBd0Ne0.net
>>184
その記事はクソじゃん
191:名無しさん@恐縮です
15/07/29 00:43:42.41 LBVfoUf2Y
結果的に広島に来てくれたが、名古屋、鞠、川崎、C大阪、広島からオファーで争奪戦だったんだよなあ。特に名古屋は2年連続で柏へオファーだったのに・・
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 00:56:34.97 wl/X80VW0.net
まともな記事ってちゃんと根拠となるデータをもとに見解を示してるものだからな。それをどう捉えるかは読者次第。
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 01:35:04.47 0dawX/7M0.net
>>184
これはひどい内容だ
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 04:42:23.08 HzDu24Ip0.net
柏は使いどころがないからなあ
それより倉田だったら阿部拓の方がいいと思う
多分こいつも来年は広島にいるはず
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 04:43:42.25 fGBl6LvU0.net
名前からして韓国人かと思ってたわ
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 05:13:07.39 iMFZhmhg0.net
浦和、広島、甲府で三角トレードできたらいいのになw
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 07:14:17.53 g86uBiO+0.net
>>183
セコイ強奪どころかかなりの争奪戦だっただろ
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 07:27:14.85 FWfOFAdz0.net
広島の他、マリノス、川崎、C大阪、新潟、そして甲府だっけ?
新潟、甲府以外の4チームは当日上位で優勝争いしていた記憶が
結果論だけどセレッソ行かなくて良かったね
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 10:19:30.51 XzeqzSoE0.net
>>193
城福が広島移籍をアシストしたらしいね
塩谷も柱谷の助言で広島にきめたらしいし
行くクラブの格もだけど、自分にあったところに移籍するってのは大事だのう
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 11:09:17.62 HzDu24Ip0.net
浦和は広島に移籍金を一銭も払ってないけど
広島は甲府から佐々木を強奪した時に払っただろいい加減にしろ
塩谷のときも払った
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 11:09:19.38 CXdx1EBi0.net
下部組織出身が多いからかもしれないけど広島では伸び伸びやれるのでは
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 11:51:24.08 3LQLEsJz0.net
>>183
強奪にセコイもセコくないもないが、チームの強化手法が、
別のチームの完コピってのは、間違いなく発想がセコイ。
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 12:01:15.37 EwMM7J4e0.net
広島でやりたいと言って来る選手は多いよな
広島から浦和は金で動く感が半端ないが、ただ出ていった後に入ってくるのが前任者よりも良い場合が多いが
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 12:28:04.89 B3IzXw4R0.net
正直、石原が出て行った時はヤバいと思ったが、それを補って余りある補強になるとはw
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 12:43:25.45 HzDu24Ip0.net
去年徳島で全然だったドウグラスが広島で大活躍で
浦和ではズラタンがレギュラーになれずに石原が怪我でフェードアウト、
しかし仙台で出たり出なかったりの武藤が爆発するんだらサッカーは難しい
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 12:56:35.34 jdYBUu8U0.net
メッシとかほんの一握りの中の一握りを除けば選手個人に出来る事なんてたかが知れてる訳で
金やビッグクラブどうこうより自分に合ってるか自分の居場所はあるかを重視してクラブ選ばないと後々悲惨な目に遭う
そこら辺を一番よく理解してるのが寿人なんだろう
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 13:00:15.42 C5lcAtbj0.net
よく浦和から引き抜かれる広島が不憫みたいな話があるが
それ以上に広島も引き抜いてるからな。
しかも下位チームからだからタチが悪い。
柏、佐々木、柴崎、塩谷
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 13:10:04.43 3LQLEsJz0.net
>>202
別に広島が不憫とは思ってないよ。
「広島になりたがってる」としか思えない浦和と、
そのクラブを応援してるサポの方が不憫だよ。
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 13:13:23.37 EwMM7J4e0.net
>>202
不憫ではないが、金は置いてって欲しいもんだと思うわ
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 13:23:28.53 jdYBUu8U0.net
広島がJ2に落ちでもしたんなら不憫だけど毎年代謝を促進して上位に来るからねえ
寧ろその代謝の為に利用されてるのにサンフレッズとか強奪とかゼロ円乞食とか罵られてるクラブの方がよっぽど不憫
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 13:49:12.79 hE8Zqydj0.net
広島の補強はただ運が良かっただけでしよ。
ドクラスも柴崎、塩屋、柏も前任を引き抜かれて仕方なくとったのがたまたま当たりだっただけだし。
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 14:05:44.27 oXMGUZlb0.net
>>202
ライバルから金で引き抜くっていうのがみっともない
ほぼ下位カテゴリから引き抜かれるのは当人的には「出世」でしかない
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 14:15:36.59 OxvKsl7U0.net
柏の適性がWBなのはわかるけど
シンガポール戦みたいにガチガチに中央固められて押し込んでるけど
点取れないみたいな時にSBで使ってサイドから崩せれば面白いと思うんだけどな
あの試合SB機能してなかったし
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 14:40:42.20 oXMGUZlb0.net
>>208
引き分け上等で必死に釣り出されない様にしてるのがシンガポールの作戦
サイド攻撃にも食いつかないよ
後半は前線も動きだしがなくなって張り付いたままで太田が放り込むしか無かったし、精度高いからそれでチャンスにはなってたんだよ
前半から香川じゃなく太田にセットプレーを蹴らしていればまだ前半は前線も動いてたしなんと
215:かなった筈
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 16:14:54.04 s5sNzlY1O.net
ダイバー嫌いだからな
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 16:15:55.08 s5sNzlY1O.net
ダイバー嫌いだからなハリルは、浅野はへんなダイバー癖付かないうちに移籍したほうがよいよ
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 16:17:27.44 VVOQAX/A0.net
ダイバーなん?
それは嫌だな
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 16:24:38.85 tW2Mi9UI0.net
柏は4バックならサイドハーフだろ
サイドバックは無理
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 16:37:43.04 bxk1E8/30.net
広島は全員ダイバー
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 17:26:14.55 83xJVyxE0.net
>>206
引き抜かれた柏の前任ってどこの誰だ?w
広島は右のミキッチに比べると左がずっとショボかった
柏の強奪は明らかに「補強」だよ馬鹿
塩谷は半年後に森脇が契約切れで引き抜かれるのを見越して移籍金を払ってまで獲得したし
今度はその塩谷が強奪されそうだから佐々木を移籍金を払ってまでゲットしてきてる
計算通りだよ
まあドウグラスはここまで活躍するとは思ってなかっただろうし
柴崎はもともと青山と森崎のバックアッパーとして取った選手だから
二列目で活躍してるのは結果オーライ感あるが
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 17:30:47.05 /JsUF+vd0.net
甲府から広島に移籍した柏(混乱)
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 17:36:23.22 H1LYxyCc0.net
少なとも本田よりは全然いいと思うが本田のバックに付いてる力が強すぎて本田が外せなくなってるその犠牲者
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 17:37:53.94 aXBoBupr0.net
そんなわけないから
私が尊敬してる人を悪く言うな
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 17:39:46.25 hNULvLAE0.net
URLリンク(www.youtube.com)
野津田最高や!
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 18:40:32.20 kzTvz0ZS0.net
ミシャシステムのWBって攻撃時は5トップのアウトサイドに張り出してアタッカーになるし
このときDFはボランチが一枚落ちて4バックになってカウンターに備えてるから守備のこと考えずに前線張れるし
攻守切り替わったらリトリートしてWBがDFラインに入って5バックになるから
このシステムで活躍しても4バックで何ができるのかわからない
ウイングとして可能性が少しあるぐらいか
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 19:15:51.28 R97avNwV0.net
>>214
イコール、一回抜かれてるってこと。
広島の選手に簡単に抜かれるからだよ。
228:名無しさん@恐縮です
15/07/29 19:26:40.41 6Bg4LTAaJ
代表経験のない28歳を呼んでも意味がない
JリーグMVP級の大活躍してるならともかく
229: 【東電 78.9 %】 @\(^o^)/
15/07/29 20:17:38.50 QcyRERiQ0.net
>>96
自分のプレーにすごい自信があるんだろうね
宮市なんかはもっと頑張って欲しかった‥
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 20:26:39.24 bdyC8PVL0.net
>>215
塩谷、去年5年契約してるから移籍金かなりいるけど
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/29 23:13:53.57 KGT6OTKi0.net
コレか?
497 :名無しさん@恐縮です :2015/03/09(日) 00:15:27.61
まあ、広島の選手層を見ても分かるように浦和を強奪呼ばわりすることは筋違いだろうな
GK:林卓人 (ベガルタ仙台 のパクり)←0円移籍
DF:水本裕貴 (京都サンガ のパクり)←0円移籍
DF:千葉和彦 (アルビレックス新潟 のパクり)←0円移籍
DF:塩谷司 (水戸ホーリーホック のパクり)←移籍金微額
MF:山岸智 (川崎フロンターレ のパクり)←川崎で出場機会激減、0円移籍
MF:柏好文 (ヴァンフォーレ甲府 のパクり)← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←0円移籍 コイツwwwww
MF:柴﨑晃誠 (徳島ヴォルティス のパクり)←0円移籍
FW:佐藤寿人 (ベガルタ仙台 のパクり)←移籍金あり
[過去]
GK:西川周作 (大分トリニータ のパクり) ←移籍金微額 その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (清水エスパルス のパクり) ←0円借りパク その後、金沢へ
MF:中島浩司 (ジェフ千葉 のパクり) ←0円移籍 その後、引退
GK:中林洋次 (サガン鳥栖 のパクり)←0円借りパク その後 岡山へ
DF:盛田剛平 (大宮アルディージャ のパクり) ←0円借りパク 甲府へ
FW:山崎雅人 (ガンバ大阪 のパクり) ←0円借りパク その後 山形へ
FW:李忠成 (柏レイソル のパクり) ←移籍金あり その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (大宮アルディージャ のパクり)←0円移籍
DF:ストヤノフ (ジェフ千葉 のパクり) ←0円移籍 その後 岡山へ
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 08:34:33.91 CwujFFTF0.net
>>225
いいね。適材適所の補強。
「広島の真似しときゃいい」っていう頭の劣った補強とは大違いw
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 09:23:55.19 /sNX9BXp0.net
千葉、柏、佐々木あたりのはエグイよなあ。
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 12:03:58.21 iWqLX6fn0.net
スレ見てて不思議なのは、レスから明らかに柏を知らない見てないのに
なんで超偉そうなコメント出来るんだろう
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:08:24.54 Fbl2L4+80.net
>>214
ダイバーは日本国内では有効な戦術だが
国際試合では辛いな
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:09:31.00 4pmOGVax0.net
中国っぽい名前だから?
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:09:50.29 DfTMZYHr0.net
実は日本国籍じゃないとかいう単純な理由だったりして
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:19:02.33 Fbl2L4+80.net
>>231
あなるほど
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:23:10.51 3ky0aNe20.net
いい選手なのに全く話題に上がらないから外国籍の方かと思ってた
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:26:53.63 3ky0aNe20.net
関根とかはさすがにネタだろ
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:31:09.56 XJVd/MP20.net
純正の日本人だよ
池沼レイシストは浦和のゴール裏から出てくんな
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 15:47:01.80 Q6vRzFeC0.net
柏好文って名前がそんな中韓っぽく見えるのって2chのやりすぎじゃね
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 23:42:28.42 UVyiHSqi0.net
>>225-226
すげーな、自分は特別だから人の物を盗むのは良い泥棒というその理屈 コレがケロイド脳というモノなんだな(笑)
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/30 23:55:01.63 y5QTXNH80.net
補強自体を否定しねーよ。
ただ、強くなるための方法が別のクラブの完コピってのが
惨めで、哀れで、情けないと言って馬鹿にされてるのが分からない?
いいか、非難されてるんじゃない。馬鹿にされ、蔑まれてるんだ。
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 00:41:04.57 s+Am8MGt0.net
>>69
分かってないw
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 00:41:35.60 jykNEc900.net
田坂クラス
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 01:01:22.13 eh22/1Jl0.net
>>21
川崎もおるでよ
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 01:49:28.85 J1ARCIMF0.net
柏の真価はやっぱり通年のリーグ戦で分かると思うのよ
90分フルタイム上下動をスプリント込みで続ける、
のを、一年間通してやり切ることの異常さは理解して欲しい
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 03:06:20.04 FRw9aLxR0.net
>>238
>別のクラブの完コピってのが惨めで、哀れで、情けないと言って馬鹿にされてるのが分からない?
まったくだわ(笑) ジェフ千葉のパクりは大変だねwwwwww
DF:水本裕貴 (京都サンガ からパクリ 元ジェフ千葉)
MF:山岸智 (川崎フロンターレ からパクリ 元ジェフ千葉)
FW:佐藤寿人 (ベガルタ仙台 からパクリ 元ジェフ千葉)
DF:ストヤノフ (ジェフ千葉 からパクリ)
MF:中島浩司 (ジェフ千葉 からパクリ)
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 04:22:18.63 ETZL+evO0.net
>>177
韮崎高校出身で山梨どっぷりだろ
チョンはねえよ馬鹿
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 06:14:03.82 R+mXXM4N0.net
柏とミキッチ、広島のサイドアタッカーは強烈過ぎるな
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 07:15:32.06 3qHM8nMZ0.net
>>243
ジェフが当時やってたサッカーと今の広島のサッカーで
共通点を5つ程度上げてもらおうか。
「どちらも11人」とか以外で。
因みに寿人なんてオシムと絡んですらないのに。
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 07:20:13.88 3qHM8nMZ0.net
>>246
あと、そこまで書くならより正確に
DF:ストヤノフ (当時フリー 元ジェフ千葉)
MF:中島浩司 (ベガルタ仙台 からパクリ 元ジェフ千葉)
と書こう。
まあ別に、パクリ自体は否定しないし、非難もしないけど。
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 20:53:21.74 KYjo34Fy0.net
>>237
こういう人って友達との会話でも、こんな事言ってるんかな?
同じ日本人として、恥ずかしい。
同じ日本人なら。。。
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 23:02:55.67 q5IvWZfv0.net
>>225
山岸選手についてはフロンターレに向けて移籍金を払ってますよ。
嘘情報を流しちゃ駄目でしょ……
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 23:08:09.00 q5IvWZfv0.net
>>243
寿人はオシム以前の選手だから千葉のパクリ呼ばわりは無理があると思う。
それとストヤノフと中島の場合は戦力外からの拾い物だからやっぱりパクリ呼ばわりは厳しいと思う。
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 23:10:22.43 q5IvWZfv0.net
>>247
あれ?
ベガルタの10番だったけど戦力外になってジェフに行ってオシムの指導を受けて再び戦力外になって広島に拾われた、
っていう経歴じゃなかったっけ?中島の場合。
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/31 23:22:34.13 QzjDhbrW0.net
宇佐美と槙野はほとんど同時期にドイツ行ってたが、槙野の状況はともかく宇佐美の帰って来たときのコメントが良かった分だけ槙野の評価が駄々下がりだったな
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/01 01:12:27.54 drXwnUL20.net
>>250
広島サポは広島とはもう全然関係無い、ケルン所属だった槙野が浦和にレンタルに行ったら「ウチの選手を強奪した!!広島選手をパクった!!」と発狂していたよ・・・
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/01 04:38:22.39 diHHX8dT0.net
呼ばれそ
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/01 04:42:55.99 JIoWrs+zO.net
知るか
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/01 07:13:38.19 7rgO2WA50.net
そもそも広島はジェフのサッカーパクってるわけじゃない。
劣頭「パスサッカーしたい。パスサッカーやってる広島から中心選手の柏木取ろう」
ダメだった
劣頭「選手だけじゃ真似できない。広島の監督がクビになったから取ろう」
ダメだった
劣頭「広島の特徴はDFの攻撃参加だ。槙野取ろう」
ダメだった
劣頭「片方のサイドだけじゃダメだ。森脇も取ろう」
ダメだった
劣頭「広島の守備システムも真似しなきゃダメだ。西川取ろう」
ダメだった
劣頭「もう誰でもいいから、広島から取れそうな奴は全部取れ。まずは李と石原だ」
多分ずっとダメだよ
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/01 07:22:46.53 7rgO2WA50.net
>>243
佐藤はオシム以前の選手で、浦和と広島の関係で言えば闘莉王みたいなもの。
ストヤノフとかも在籍時期ずれてるし、こんな状況になったことはない。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
そもそも、千葉から直接取った選手は皆無だな。
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/08/01 13:12:03.20 u1XGEpMB0.net
ドリブラーは要らないんだろう
265:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています