15/07/21 18:54:27.14 4uzDuooy0.net
サッカーって試合中とか試合後に何人も選手死んでるよね
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 18:56:04.47 SBWQwzpp0.net
>>147
ワールドカップの試合中に急に倒れて死んだよな
ニュースで見た記憶がある
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 18:59:49.90 DBnQtGs8O.net
>>145
高校野球なんてオッサン以外誰も興味ねーのにうざい事この上ない
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:00:19.23 8kLKuWXI0.net
アジアでは肉体接待映像や強制わいせつ撮影画像流出が止まりません。
慰安婦だ強制労働だと言いながら、韓国や中国などの状況は酷いものです。
上海MOKO!美空トップモデル ?子萱(Han Zi Xuan)のヌード画像流出
URLリンク(hosyusoku.com)
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の猥褻動画がネットに流出
URLリンク(hosyusoku.com)
シンガポール人騒然!FHMのトップモデルJamie Angの無修正猥褻画像流出!
URLリンク(hosyusoku.com)
上海MOKOトップモデルYan Feng-Jiaoの無修正流出画像集
URLリンク(hosyusoku.com)
韓国超美形モデルKang Ye-Binのデビュー直後の肉体接待映像
URLリンク(hosyusoku.com)
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:05:00.95 NnaUeNRvO.net
>>147
なんでサッカーの話?
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:11:35.77 dKS+NgOP0.net
強制応援やめりゃいいのに 寝不足で来るやつとかいるだろ
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:16:45.94 n7JwNuaZ0.net
>>145
一般の生徒って大抵1年だけだからまだマシだよ。
吹奏楽部なんてコンクール近いのに2、3年も当たり前に動員されて
金管楽器なんて直射日光でクソ熱くなるわ、楽器の調子もおかしくなるわ、
それでも学校側も野球部も協力するのは当然みたいな態度で、
高校野球とか今でも心底嫌いだわ。
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:20:42.67 YSZwzu0Z0.net
>>153
習志野とかは屋外での応援用の楽器があるとか
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:22:41.19 h4ynILXk0.net
関西ではプリキュアのオンエアが1週とばされるので関西のオタクには甚だ評判が悪い
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:29:24.40 4uzDuooy0.net
>>151
俺より先にサッカーの話題出してる人にも言えよ
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:30:24.47 w0QsZuTF0.net
甲子園で吹けって?超超超超どうでもいい
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:32:04.69 kHZQw/jWO.net
また野糞が迷惑かけたのか
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:32:42.52 /eHV6Ntf0.net
ウチの学校、猛暑の中、学ラン着て帽子振らされてたわw
そりゃ普通に倒れる奴も出てくるってw
ただでさえ無理矢理駆り出されて乗り気しないのに
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:37:51.32 /eHV6Ntf0.net
>>156
もう君は病気だなw
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:39:32.00 SzmE+cUi0.net
>>94
進学校が反対する。
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:40:18.61 HYEOLOhS0.net
強制動員で一般生徒巻き込むの止めろよ
どうせ野球だからマスコミは追求しないんだろ?
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:42:17.13 sPOnYWCQO.net
試合してるやきう部員はベンチの日陰でポカリ飲みながら休んでるからなw
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:42:54.40 gkO762Qf0.net
強制応援はやめようよ
そのうちマジで死人がでるぞ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:43:13.46 YpB/HglHO.net
>>153
地区大会の吹奏楽は三軍、甲子園が二軍、一軍はコンクール専て聞いた
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:45:53.21 tFVYHDON0.net
>>164
朝日新聞・高野連「日本人が死ぬから、何?」
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 19:57:12.14 gkBtcDeuO.net
今のガキは夜更かしだし食生活おかしいもんな
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:02:45.97 ryhhZB3G0.net
>>110
神宮球場の内野席は比較的涼しいと思う。外野席が北東側にあるから。
他だとまともに直射日光に晒されるんんでつらいね。
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:05:50.22 KJ2Ct6ud0.net
甲子園をドームにしろ
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:08:21.99 M/B/uswq0.net
学生もたまんないよ無理やり糞暑い所に連れてこられ
つまらない野球応援しなくちゃいけないんだから
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:09:43.58 YSZwzu0Z0.net
>>168
3塁側だと内野でも暑いんじゃね?
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:10:03.89 EO12iHrD0.net
NHKとテレ朝はこの件報道した?
主催だからスルー?
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:10:27.05 aIY/aWg40.net
応援が嫌ならその高校に行かなきゃいい
強制応援なんて強豪校ぐらいやし
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:10:51.60 +fDmEKQ60.net
夏の野球は応援団や吹奏楽部やチアガールや全校応援の生徒に対する虐待
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:10:54.61 krPzkmIE0.net
体調管理は自分でしないとな
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:14:02.62 aIY/aWg40.net
>>174
チアガールってやりたくてやってんじゃないの?
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:15:27.95 nOu4mspp0.net
>>173
たいていの高校が強制してるぞ
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:18:27.69 4nJ1ow/NO.net
創部一年目の野球部の応援に駆り出されたわ
当然一回戦負けでまだ被害は軽かったけど
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:24:37.14 rKevPfs40.net
高校野球で観戦中、熱中症はよくある。
救急搬送されてくると、ああ又かと思う。
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:36:06.09 0n0w4IrU0.net
オリンピックで何人倒れるか今から楽しみだ
8月にやるなんて決めた馬鹿には死んでお詫びしてもらわんとな
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:37:21.05 lIl+LNcBO.net
失明したり死亡したり
やきう観戦はハードやなw
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:39:36.40 aRP3JYvJ0.net
熱中症グッズがあるんだから活用したらいいのに
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:41:07.71 tssnL0Z7O.net
うーん怖いな
野球は観戦者だけどサッカーは競技中の選手が倒れてるし
どの競技も真夏の日中の試合は避けるべきだな
身体に悪すぎる
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:48:56.69 M4Ws3Jvj0.net
>>183
J1は7~8月はナイトゲームにしてるけどJ2と3は日中やってるな
スタの照明や予算の問題なんだろうけど、やる方も見る方もヤバイわ
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:49:44.70 4uzDuooy0.net
>>160
おまえ関係ねーだろバカが
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 20:50:02.89 fTdDNQni0.net
>>36
各地区大会の優勝校が対戦するのに、
全然注目度が低いよな。
出場校は選抜出場をほぼ決めているし、
優勝しても、その所属地区の選抜出場枠が
増えるだけだもんな。
もっと大会を制する為に、
モチベーションを上げる目的が欲しい。
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:00:29.40 5HsQQEib0.net
グランドも観客席も日陰が少なくて
大変なスポーツ
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:03:57.34 42+MImNh0.net
>>15
気温や湿度が違うとこから来ると
汗腺が開いての暑熱馴化できてなかったんだろうな。
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:09:57.26 55gIGEe+0.net
明日22日から西東京の準々決勝MXテレビで観戦しろ
入場料800円なんだぜ東西の東京大会は
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:17:40.93 wyOGauUF0.net
だっさw
わざわざ自販機いっぱいあるのに
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:18:07.25 55gIGEe+0.net
>>172
NHK21時のニュースで神宮野球場で数名60代が意識不明と今やってる 「紫外線」対策も
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:25:05.69 z7oh13kt0.net
爺さんと孫2人かな
子供を巻き添えにするのはやめろ
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:35:01.84 7nCe22BF0.net
>>36
中継してくれたら必ず見る
なんで中継しないんだろ
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:39:26.86 R+fdu0qI0.net
野球ってこういうところから嫌われていくんだよな
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:41:44.30 AqSODcwo0.net
野球は凶器
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:46:47.96 rCN8AgINO.net
ポカリ飲まなきゃ
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:48:31.42 4/XOFvQd0.net
いつ終わるかわからんやきうは命を奪う
禁止が必要
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:52:19.44 hrBSfBVi0.net
こういうのがどれだけニュースになっても
俺に限って熱中症なんてバカな事にはならないって思ってる老人が多すぎるんだよな
振り込め詐欺も同じ
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:53:21.00 Cq0sYWK00.net
トンギソヒトモトギ
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:56:05.90 kxUfup560.net
なんで死ぬまで見てるんだ。
普通に暑かったら無理しないで日陰いって休めばいいのにな。
強制されてるわけでも仕事でやってるわけでもなかろうに、そこまで頑張る必要がどこにあるんだ。
つーか、夏は普通にエアコンの効いた部屋でのテレビ観戦でいいだろ、爺は。
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 21:56:10.84 uK904JGnO.net
熱中症は治療法方がない
苦しみ抜いたあと2週間後くらいに臓器不全で死ぬ
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:02:35.71 M2vUlMIA0.net
【芸能】平子理沙、夫・吉田栄作の不倫報道ふれず 厳戒態勢でスルー [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2015/07/21(火) 20:35:13.24 ID:4uzDuooy0
うぉ うぉ うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:18:36.64 UjF55lHh0.net
高校野球よく見に行くけどいつも日陰探して見てるわ
立見になったり見づらかったりすることもあるがしゃーない
屋根がある球場ならいいんだけどね
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:21:20.90 XSkqs1r20.net
観戦に熱中しすぎるのもな…
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:21:51.38 CE2fyEBd0.net
まーたやきうが人殺したのか
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:22:41.90 RqBR8Jn00.net
若い選手は涼しいベンチでジジイが灼熱の下で観戦w
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:40:45.06 fp5LpccJ0.net
湿度がヤバイな
気温は30度で同じでも湿度が50%と70%じゃ汗の量が全然違う
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:53:12.39 6nSGB8Ph0.net
球児が死んだらかわるだろ
時間ずらすとか策を考えろよ無能が
50年前の暑さと同じと思ってるボンクラどもばかりだからな
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:54:46.76 vLT+M2WXO.net
天気予報で「運動は中止してください」
とわざわざ言うレベルなのに何でやるの?
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:55:39.29 9CiIqB+y0.net
>>36
甲子園でやれば盛り上がるだろ
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 22:57:50.49 VnXUYMb40.net
また高校野球の美談が増えてしまったか…
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:01:30.26 RmwJyRwd0.net
野球のために死にます
セゲオ天皇ばんざーい!
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:04:12.33 5eLa8Bc50.net
>>193
関東地区内のローカル大会だからな
早稲田実業VS横浜高校の試合を全国放送しても地方では数字取れんだろう
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:04:16.25 ylIjZzWW0.net
>>2
客は屋根がない席ならずっと暑い日光当たってるんだから
屋根のあるベンチで休憩できる選手より過酷だろ
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:08:10.24 01tyyDFl0.net
高校焼き豚ざまぁだな
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:20:02.43 r8x+18c70.net
>>36
メディアがゴリ押さないと野球なんか誰も興味ないからね
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:22:38.72 zZ+kPjvu0.net
>>2
試合の方が楽だから
練習の方がキツイ
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:24:35.37 dQ9QEYxz0.net
野球は欠陥スポーツ、即座に禁止すべき
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:27:09.30 hIPAoPwd0.net
お前ら
ナイターって選択を外して何議論しているんだ?
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:29:46.15 ylIjZzWW0.net
>>219
外野席無料で内野席も安い高校やきうんこりあを
高い照明つけて夜やったら赤字だろうな(笑)
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/21 23:39:18.25 8DqMHGNe0.net
熱中症(昔の日射病)はふらふらし出したらもう最終段階
その前にドリンクでも塩でもなめろと
野外のスポーツ観戦やらフェスには帽子&グラサン、うちわに冷えピタも欠かせないアイテム
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 00:36:30.43 OL9Fupng0.net
入ってくる収入考えれば
照明代ってそんな高いのかな
電気代なんて昔と比べかなり安いだろ
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 00:41:16.25 LCPMC2Za0.net
甲子園では妊婦みたいな腹した監督が涼しい顔してサイン出してるけど、
ベンチは冷えてんの?
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 00:52:45.78 NFDTGc8l0.net
>>222
東京ドーム1試合で一般家庭4000世帯分の電気
横浜スタジアムで1試合開催した場合、約2000世帯を1日賄えるだけの電力を使用する。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
野球場の電力消費は多大だ。屋外の神宮球場では照明灯、スコアボードなどで1時間あたり約930キロワットを使用。1試合だと3000キロワット以上使うことになり、一般家庭の300世帯分に相当する。
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 01:11:11.83 /waYkLIq0.net
野球の場合、更にファールボール事故も頻繁に起こすからな
欠陥だわ
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 03:34:34.07 cXMca8j50.net
>>177
そんなことねーよ
予選見てるけど全校生徒いねーぞ
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 05:25:57.54 +kGhwThI0.net
>>226
全校生徒に強制するとこは少ないかもしれないけど
1年は大半が強制だろ
大体高校野球なんて自発的に応援に来いなんて言ったら
クソ暑いし、興味ないしで誰も行かねーよw
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 07:16:40.30 dItUyYV80.net
うちは甲子園ですら矯正でない。
東京な。地域とか学校の質(新興私立とか)にもよると思う。すくなくとも東京だとそういう学校のほうが多い
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 07:22:36.43 iDORSClF0.net
爺は野球を観にいってるのか、応援で汗だくになって透けブラしてるJK観にいってるのか
分からんよな。 熱中症で倒れるまで頑張るってのは後者の可能性が高そうだ。
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 09:32:55.16 cx9K8wRv0.net
>>227
私立で野球強豪なトコくらいじゃないか?
そんな事入学する前に調べりゃわかるだろうに…
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/22 12:18:08.48 U6LCyGvR0.net
>>230
俺は公立だったけど一度だけ強制あったぞ