15/07/14 22:54:31.14 iqIghUhu0.net
やっと立ったか
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:54:37.23 ioiA27pn0.net
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz. .
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:54:40.00 FwLs6tyA0.net
他サポだがレナト好きでドイツとか行かないかなって思ってたのにまさか中国とは
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:54:47.30 nu75GBcq0.net
札束で横っ面張り倒されたか
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:55:46.90 oanOAAow0.net
あーあ
川崎終わったな
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:55:48.15 bGOjgb2j0.net
”これは出せないだろう”という額を設定した
甘いなあw
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:55:53.62 iBdTIKD50.net
売り時だよなあ
4億円は美味しい
川崎裏山
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:57:04.28 kTHfjPVv0.net
移籍金が発生するなら、悪くない選択だ
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:58:40.47 5z1xszNk0.net
四奥でエスパルスから鄭かえよ
おつりくる
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:58:53.68 7xw2mcPJ0.net
ACL控えてる柏のレアンドロよりか衝撃ではないような気がする
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:59:36.55 KkqEZE+B0.net
レナトって中国で帰化できるのか?
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:59:38.95 paeZKjoW0.net
おそるべしシナバブル
広州だけでなく他のとこもカネにモノ言わせて監督や外人獲るようになったか
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 22:59:42.23 YFDPojc+0.net
相手に無理だろうって設定したのにその額をちゃんと出してきたのなら出すべき
むしろ今が一番の売り時だと思う、結果彼がいてもクラブは何のタイトル取れなかったワケだしね
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:00:02.02 1fto+8fL0.net
結局のところ、戦術レナトって感じだからかなり痛いね
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:00:05.86 cU6yU9bu0.net
また強奪されたか、Jには3流外国人しか残らない
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:01:22.33 Mh4MRteU0.net
違約金5億円を満額出されたら出すしかないわなw
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:01:31.50 CQ7i3AjO0.net
またつまらなくなるな
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:01:33.15 hlgki0OC0.net
レナトいなくなったらひたすらグダグダパス回してるだけの催眠サッカー待ったなし
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:01:40.13 8ro864pJ0.net
またJリーグのレベルが下がって悲しい
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:02:13.96 n3a9AMMl0.net
川崎ってほんとにタイトルとりたくないんだろうな
あれだけ優良外国人を山ほど見つけてきてるのに、みんな取られていく
クラブの魅力が無いんだろう
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:02:17.11 s3nofOLR0.net
>10
チョンはお断りw
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:02:43.36 10Ya5i910.net
山東、広州二つ、上海のシンカじゃない方
中東以外にも良い顧客が増えたな
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:02:50.33 iBdTIKD50.net
>>15
これで大久保が点取れなくなってイライラ募ってチーム崩壊かな
風間は残留
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:02:51.02 1n/Svubf0.net
今年も革命失敗ですね
カザフィ大佐
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:04:14.86 417vUuH90.net
4億?5億?
まぁ売るわな
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:05:11.08 yOGFXvp10.net
>>14
出すべきというか
満額払われたら川崎に拒否権はないよ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:06:22.26 8ro864pJ0.net
>>24
風間は実況下手くそでウザイので未来永劫監督やってて下さい
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:06:25.96 8Lgpq/rhO.net
またブラジルから連れてくればいい
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:06:41.06 /ZwFJtud0.net
ドルトムント戦でダメだこりゃって感じになったんじゃね
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:07:01.28 2kQ98iTl0.net
言われてる額がほんとなら代わりの選手もそこそこいいの取れるでしょ
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:08:06.11 JoYl/C7OO.net
チームにとってマイナスでも、レナトの代わりに出場する選手にとってはプラス。
頑張りましょう。
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:08:37.26 /zQUCM/P0.net
ドルトムント戦で唯一通用してたのがレナト
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:08:41.38 TFr6QrII0.net
移籍金満額出されたとき、チームは売りたくて本人残りたいパターン(エジミウソンとか)
チームは残したくても本人移籍したいパターンがあるけど、レナトは後者か
欧州ほど移籍金ビジネスやる環境なかったけど、中東以外の選択肢あるなら色々幅広がるな
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:08:53.01 p5Npdn1X0.net
対策されてレナト頼みの糞サッカーやってたのに完全に終わったw
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:09:00.34 avkohbS40.net
>>4
それはないなぁ
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:09:19.63 P3tluVMq0.net
今までよく日本にいたなというレベル
ドルトムント戦で見つかったか?w
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:09:25.90 NBXEMgWW0.net
>>31
金は問題ないだろうから準備が出来てるかどうかだね
川崎なら常に外国人の調査とかしてるだろうけど
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:09:27.08 qk7RS2yh0.net
違約金5億出すならもっと良い選手取れるだろwww
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:09:45.60 G70wZdOG0.net
メネズみたいなもんなんじゃないの?
そんなに必要か?
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:10:20.14 HeCtAmwQ0.net
>>24
大久保さんは神戸でそういうの慣れてるんちゃうの?
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:10:20.55 fKw1KD390.net
息子を予備戻せばええんちゃう(鼻ぼじ)。
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:10:23.95 p5Npdn1X0.net
てーか広州恒大じゃなくて貧乏な方の広州かよw
それでもジャップのクラブよりはるかに金持ちなんだな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:10:36.83 Csh7zdUK0.net
今中国はないわ。どんな手使っても引き止めないと本人のためにも。カネ目当てならしゃーない
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:11:05.00 c7VHKkEj0.net
世の中金なのかなあ
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:11:12.10 xjSuRXkB0.net
ACLでガンバにフルボッコにされたチームそれが広州富力
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:11:31.19 JAtY0iVN0.net
>>27
どんな中世だよ
選手に移籍の意思あって個人合意あればの話
奴隷売買じゃないんだから
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:11:34.45 SRdD5h0N0.net
川崎だからボール持てていろいろやれたんだと思うが
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:11:36.19 fKw1KD390.net
それでもテオなら何とかしてくれる。
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:11:45.50 bbpTUb9v0.net
まあ金目当てと風間が嫌いなんだろうな。
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:12:12.12 /ZwFJtud0.net
ハムダラーとかいうモロッコ代表もいるよね<広州富力
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:12:22.91 EsglvYZV0.net
ドルトムント戦で唯一戦えてて抜きまくってシュートで終わってたのは凄かった
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:12:24.36 +65hYF5H0.net
ブラジル人育てて中国に売る
そういうプランのクラブがあってもいいかな
ただ全北のエドゥが14億とか聞くと5億じゃ安いと思うけど
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:12:40.46 /SEHuwwR0.net
南米から選手を探してきてJで活躍させて、中東・中国に売りつける
どんどんやればいい
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:13:20.40 YqS40+Ft0.net
いいじゃないか。
中国から4億日本に入ったわけだ
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:13:35.99 Mt8F02Gq0.net
村井のせいで金使えなくった
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:13:43.15 qk7RS2yh0.net
引退したら第二の人生が待ってる
そりゃ金が大事よ
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:13:56.84 c7VHKkEj0.net
でも結局日本が環境的に1番と知るんだろうな
そうなった時点で時すでに遅しだけど
ダヴィとかバレーが良い例
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:13:59.66 PnwXMwl50.net
もう引き抜きと言えば、中東という時代じゃないんだな
中国が札束揃えて、どうだという時代なんだな
中国を馬鹿にする連中が多いけど、そうは思えなくなってきた
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:14:03.25 AF/xWJN90.net
㌦戦で嫌気が差したか
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:14:49.23 fKw1KD390.net
アカン降格してまう。
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:14:51.51 vbAggLCj0.net
7/14(火)
23:10 津田大介 日本にプラス テレ朝ch2 (竹原稔(株式会社サガン・ドリームス社長)) 【“地方クラブの星”サガン鳥栖の秘密とは】
7/15(水)
00:30 ベンツピルス(ラトビア) vs ヘルシンキ(田中亜・マイク) 【UEFA CL 15-16予備予選2回戦1st Leg】
00:54 ヴィヴィくんのV・ファーレンのススメ! 長崎国際テレビ
01:00 日本(W) vs アメリカ(W) [録・再]NHK-BS1 【FIFA女子W杯 2015 1次リーグ・決勝】
01:30 フライブルク vs ザンクト・パウリ(宮市) 【練習試合】
03:00 バーゼル(柿谷) vs レバークーゼン 【練習試合】
【明治安田生命J1リーグ2nd 第2節】
17:50 鳥栖×川崎 スカチャン4/フジONE (早川C視察) (レナト広州富力移籍)
18:50 山形×浦和 スカチャン0 (手倉森C視察)
.名古×G大 スカチャン1 (モワンヌC視察) (長沢ベンチ入り)
.横FM×柏 スカチャン2/スカパー!4K 総合 (19:00- NHK-BS1) (エデルソン加入)
.広島×松本 スカチャン3
.神戸×湘南 BSスカパー! (ハリルホジッチ監督視察)
.甲府×仙台 スカパー!プロモ599/100 (19;00- UTY)
.鹿島×清水 JSPORTS1 (リカルドC視察)
. F東×新潟 TBSch1 (ボヌベーC視察)
21:30 J1マッチデーハイライト #39 スカチャン0
18:54 ニンステTV あいテレビ
7/16(木)
00:00 アーラウ vs カールスルーエ(山田大記) 【練習試合】
00:10 NEXT 未来のために「逆境を乗り越えて "なでしこ"W杯後の再出発」 NHK総合
01:00 FIFA女子W杯2015~永久保存版!なでしこジャパン 激闘の軌跡~ [再]NHK-BS1
01:30 ケルン(長澤・大迫) vs フォルトゥナ・ケルン 【練習試合】
02:00 ヘルタ(細貝UAE移籍?・原口) vs ラージョ・バジェカーノ 【練習試合】
10:00 (09:50- 日テレG+) 【コパ・リベルタドーレス2015準決勝 1st-Leg】
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:15:10.86 5tQgX/NR0.net
荷物はあとで取りに来るのかな
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:15:33.07 Iw1eXXQDO.net
完全に武藤のせいだなw
まあレナトなんかどうでもいいが
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:15:48.03 M7+GuvwR0.net
スーパーリーグ ビッグクラブ 税リーグ 下位クラブ いいブラジル人取ってきて中国に売りさばくビジネスすりゃいいよ そのお金で何か使えばいい
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:15:56.46 m7ifKYubO.net
中国の人民元はもうすぐアボーンするんだが大丈夫か?
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:16:39.90 PnwXMwl50.net
>>47
ん?川崎にはない
何も間違ってないじゃないんじゃないかね?
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:16:53.44 WKIF3XJY0.net
>>37
中国の金持ちクラブなら遅くとも去年のACLでチェック済みだろ
期限ギリギリな所を見ると本命に振られて慌ててリストの中から選んだんじゃねえの
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:16:56.56 TFr6QrII0.net
露骨に守備サボるけど、膠着した状態を打開できるアタッカーだった
売り時といえば売り時ではあるけど、無冠が続きそうだ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:17:30.69 mgKbD91W0.net
中国いって旨味あるのかなあ
お金も危なさそうだし
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:17:31.96 roTxhMh80.net
断らせるつもりで移籍金ふっかけたらあっさり応じられて涙目ってか?
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:17:41.19 PnwXMwl50.net
>>59
ID被ったな
俺と同じ電車にでも乗ってるのかね?
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:17:47.40 WYEZCGLy0.net
七転び八宏
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:17:51.38 BQOCAgzOO.net
川崎オワタ
縦への推進力がなくなると糞詰まりサッカーになりそう
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:18:07.67 DlAKgLik0.net
終わったな
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:18:09.80 lUgOVuRE0.net
川崎「これは出せないだろう」
広州「富の力!」
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:18:44.34 g7bU7Hvc0.net
レオシルバみたいに薬物漬けにしとけばよかったのに
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:18:50.90 C5l+XRhm0.net
川崎はその4億使って李取ったらいいよ
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:18:51.79 ERONYiLe0.net
>>21
いや、新たな育成型クラブのモデルになるかもしらん
日本人ではなく外国人の
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:18:56.41 7HLqJ5af0.net
レナトいるから大久保怖いのに
いなくなったらただパス回ししてるだけになるな
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:19:02.48 PG0055SE0.net
よく知らないけど香川に2点取られたウンコチームだろ
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:19:02.81 eGyT9r0s0.net
自己破産しかない
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:19:35.08 gJMQ821d0.net
勿体無いな
欧州に行けたのに
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:04.77 aDxd+hvc0.net
うわああああああオワタ
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:05.84 QPBshhD/0.net
5億?4億?
どっち?
まぁ、どっちにしてもいい額だが
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:06.51 FTaETfhR0.net
これはほんまにアカンやつやないか
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:07.53 qpmBDksA0.net
一昨年MVP獲った中村俊輔を上回る、12得点11アシストでもベストイレブンにすら入らなかったのは気の毒だったな
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:19.55 WKIF3XJY0.net
>>83
もうそういう年齢でもない
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:21.41 e541Udgn0.net
なんかさ、Jリーグ全体だけど前期と後期で移籍も活発化するかと思ったが
たいして動かず、盛り上がりに欠けるねぇ、そんなのも楽しみの一つなのに・・・
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:39.71 E8ZFcUjO0.net
>>22
これからは
ちょん チョン → ゝ
な。
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:20:47.93 Pczk+1GK0.net
サッカーの移籍って話が急すぎてびっくりするよね
レナト欠くのは川崎痛手だな
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:21:05.76 xBn1TCfv0.net
風間監督の髪の毛が抜けそうだね・・・
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:21:23.80 L10FNI2O0.net
テセもレアンドロもレナトも市場にいたのに
長澤しか取れなかったガンバ…
赤嶺も失敗でどうすんだこりゃ
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:21:33.69 iaVooTgN0.net
Jリーグナンバーワンの選手
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:21:34.05 N3KBuoWJ0.net
川崎と新潟のスカウトは優秀だからまたすぐ凄いの連れてくるだろう
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:21:42.90 vbAggLCj0.net
>>21
ヒント:ガンバ
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:21:56.48 iBdTIKD50.net
川崎の町に魅力がないんだよ
なんだよあのゴミ収集車のメロディは
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:09.41 eYIi+1Pr0.net
3年後に大宮あたりでやってるような予感がする
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:23.26 oTvlVPN30.net
>>89
まず優勝チームが全く動かないからなww
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:37.26 SwEV6Jeb0.net
高い金積まれたら他にブラジル人は行くよなあ。
次見る時はバレーみたいに落ちぶれて帰ってくるか。
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:38.32 gvIvB7qZ0.net
0か1個足りなかったか
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:38.67 HBqRjGDJ0.net
川崎で一番厄介なのは実はレナト
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:48.15 uc2C7TO10.net
レナトがいない川崎だとドルトムントに何点取られるの?
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:22:59.63 sKT0uds90.net
川崎の魅力か…
風俗?
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:23:03.27 Ig0SDATR0.net
>>94
今年はどう考えても浦和の武藤
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:23:07.45 Y066jBm/0.net
谷口大島を代表級に育てれば守備力で上位は固い
あとGKを取れ 鳥栖にいるし
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:23:54.90 /SEHuwwR0.net
Jでタイトル獲ったって賞金は4億以下だろ
クラブにとっても選手売った方がいいじゃん
レナトも金稼ぎに日本に来てるんだから
もっと好条件の話があれば当然そっちに行く
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:24:12.79 /gXXx3k30.net
えええええええええええええええええええええええええええええ
いや谷口のコメントは、ライバルが減った汚い喜びでしかないだろこいつwwwwwww
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:24:17.97 mqJ4ffVq0.net
>>102
実はってなんだよ、どう考えてもレナトだろ
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:24:46.32 ul4X/t6E0.net
川崎はそれなりにいい外人引っ張って来る能力あるんだから
移籍金でまたいい選手とってくればいいやん
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:24:51.69 HdTgcj3G0.net
8 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/07/14(火) 22:00:58.07 ID:kw7mX25D0 [1/3]
URLリンク(www.transfermarkt.co.uk)
ここ数年の広州富力の高額移籍組
Jeremy Bokila Terek Grozny 1,54 Mill. £
Dianzuo Liu Shanghai Shenxin 1,96 Mill. £
Aaron Samuel Olanare 980 Th. £
Abderazak Hamed-Allah 2,52 Mill. £
Zhipeng Jiang Shanghai Shenxin 2,21 Mill. £
Xiaolong Wang Beijing Guoan 1,70 Mill. £
Hyun-Soo Jang FC Tokyo 1,58 Mill. £
Jong-Woo Park Busan IPark 1,02 Mill. £
高くても250万ユーロ(3億強)なのでレナトもこれくらいだと思われる
広州恒大があほみたいに金出すから誤解されるけど富力の方はちょっと金満なくらい
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:25:03.60 /gXXx3k30.net
浦和って笑っちゃうくらい前期のメンツのまま後期戦うんだな
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:25:04.87 bXkeSY+A0.net
>>41
経験した結果逃げたとも言える
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:25:11.37 bG7256OG0.net
実はっていうより僕はレナト
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:25:17.21 1u97MRVTO.net
4億あれば無名の中堅ブラジル人2人取れるし儲けもんだろ
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:25:42.62 YDlC2nXxO.net
全盛期のエメルソンに比べたらレナトなんて大したことないよな
劣化した晩年のジュニーニョと同レベルだろ
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:26:17.96 WKIF3XJY0.net
>>111
期限ギリギリで無理矢理抜こうとしてるからもうちょっと出すのかも
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:26:24.89 /gXXx3k30.net
>>115
ああいうJに来る中堅ブラジル人って近年の相場2億なの?
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:26:27.22 zisgosaO0.net
昔札幌に似たような名前の選手いたからそいつ取れよ
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:26:54.05 E8ZFcUjO0.net
川崎さん。浦和に良い選手がいますよ。
ポレーシュートが得意で、前々大会のアジア杯の決勝で決勝点叩き込んでる。
レンタルで契約して、半年後は移籍金なしですよ。
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:27:05.03 zxq2P48z0.net
ブラジル人を中国に売るというビジネススキームが成立したらJクラブは潤う
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/07/14 23:27:07.33 CAcwHj3O0.net
レナト4年ぐらいいたのか
Jでも一番ぐらいの優良外人だったから残念
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:27:18.49 mqJ4ffVq0.net
レナトが抜けるのは川崎にとって大打撃だけど
高いレベルの選手が消えていくのはJリーグにとってもマイナスすぎる
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:27:25.77 /gXXx3k30.net
>>120
あいつは今週半島へ強制送還が決まったらしいから要らない
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:27:42.09 E8ZFcUjO0.net
>>112
11人も補強したもん。
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:28:04.42 7sKCNthcO.net
ぶっちゃけレナトいなくてもそんな変わらない
フロンターレの試合を去年から観てる人なら分かるだろ
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:28:26.44 AD3Muv4M0.net
川崎潤ったな
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:28:37.92 Ggy2z+QKO.net
フッキがヨーロッパ行った時って移籍金発生したの?
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:28:48.31 cgJA2/Ft0.net
他サポですが、戦力ダウンしてくれて
こんなにありがたいことはやいです。
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:28:57.69 rV9HgoLE0.net
ドル戦で周りに足引っ張られながら孤軍奮闘してたやつか
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:29:23.17 5z1xszNk0.net
鄭さんは川崎いきたかったらしいじゃん
攻撃沢山いるから断られたとあるが
レナト急すぎたか
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:29:30.26 7sKCNthcO.net
>>74
レナトいても既になってる
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:30:19.73 zM3g+7g60.net
贔屓目もあるけど、J最高の選手だと思っていた。
大好きだよレナト。幸運を祈る。
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:30:27.19 4ygE5KYU0.net
>>126
見てる人はレナト居ないと何も出来ないチームになってると判るはずだが?
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:30:44.86 /ZwFJtud0.net
>>89
Jの移籍期間は7月10日から8月7日までだから
まだまだこれからだし
今のところも結構動いていると思うけど
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:31:04.25 daSwz7nr0.net
1. 北京国安 39 18 11 6 1 29 10 +19 ACL1
2. 上海上港 38 18 11 5 2 41 21 +20 ACL2
3. 広州恒大 37 18 10 7 1 45 17 +28 ACL3
4. 山東魯能 36 18 11 3 4 39 24 +15
5. 河南建業 26 18 7 5 6 25 22 +3
6. 江蘇舜天 25 18 7 4 7 27 31 -4
7. 上海緑地申花 23 18 6 5 7 23 28 -5
8. 石家庄永昌 22 17 4 10 3 18 17 +1
9. 重慶力帆 20 18 5 5 8 23 34 -11
10. ★広州富力 20 18 5 5 8 22 23 -1
11. 杭州緑城 20 18 5 5 8 12 20 -8
12. 天津泰達 20 18 5 5 8 21 28 -7
13. 長春亜泰 20 17 5 5 7 25 26 -1
14. 遼寧宏運 19 18 4 7 7 20 32 -12
15. 貴州人和 14 18 3 5 10 17 27 -10 降格
16. 上海申鑫 8 18 2 2 14 17 44 -27
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:31:25.66 RfjKQ61B0.net
7億くらいふっかけたらよかったのに
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:32:59.34 iWc8ZDVX0.net
無理だろうって金額出してもらえるなら悪い話じゃないな
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:33:07.07 10Ya5i910.net
>>136
去年ACL組なのに今年これだから
補強に迫られてたんだろうな
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:33:34.62 7sKCNthcO.net
去年はそんな点取ってないし
レナト出てない時の試合観たことあるのか?
というかレナトよりレナチーニョの方が上だったよな
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:33:41.40 hJHB4tJz0.net
レナトいなくなったら川崎崩壊するだろ
J2落ちあるで
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:33:53.45 USuM5AgQ0.net
俺のチームレナトがレナト無しに…
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:34:03.89 0VGW5D+X0.net
シナ>チョン川崎国ってことか
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:34:09.59 1fto+8fL0.net
>>105
武藤は戦術を選ぶかと
レナトの方が活躍できる戦術が多い
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:34:13.81 rrnJSwGt0.net
満額でそんなに安いのかよ
諸々含めて相当条件が悪くない限りもっと高く設定出来る
契約の見直しが無くてももっと高いだろ
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:34:36.79 udVSN83I0.net
ウィキ見たらドラゴンボールの大ファンって書いてあったけど関係してるの?
中国が舞台のマンガだし。
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:35:37.48 Osv6aXtS0.net
バナナ振り回した日本人に嫌気がさしたんだな。
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:37:13.60 WKIF3XJY0.net
>>131
そりゃ、選べるなら清水よりは川崎だろう
ただ、レナト抜けたからってテセ獲るってはならんだろうし、攻撃陣多過云々は大人の会話でしょ
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:37:49.28 HdTgcj3G0.net
598 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/14(火) 21:37:46 ID:GBYuDUxk
拾い物ですが
830 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/07/14(火) 21:30:31.45 ID:M1mjZFmM0 (PC)
チェルシー 武藤に移籍金6000万で完全移籍オファー
↓
FC東京&武藤 移籍金安すぎて誠意を感じない オファー拒否
↓
チェルシー 武藤に移籍金6億円で完全移籍オファー も、ローンで一年間Cリーグに移籍が条件(Cリーグでチェルシーと提携しているチームは広州富力)
↓
武藤 Cリーグとかお話にならない マインツへ移籍
↓
川崎レナト 広州富力に完全移籍
これぞバタフライエフェクト
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:38:09.86 +n/2LCVZ0.net
4億?5億?俺の欲しいのは金 じゃない。日本列島を俺の夢で埋めるのだ!
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:38:16.24 eGyT9r0s0.net
デマ
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:38:27.27 USuM5AgQ0.net
ドル相手に底でまわしてとられるって同じミス繰り返して呆れられて見限られたんだろうな
そりゃ大久保だって自虐するわ
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:38:44.05 erqOWzA2O.net
黒人?
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:39:59.62 XEPaN3yj0.net
ドイツ地元紙によると、香川にも中国移籍の話が出てきてるらしい。
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:40:05.08 Pj79NnH/0.net
この前やったドルトムント戦で
「こんな所で、金ももらえないわレベルも低いわで何年も何やってんだろ俺?」
ってふと冷静になっちゃったのかな
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:41:14.84 ya9SjAr30.net
もうちょいふっかければ良かったのに
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:41:29.26 iWc8ZDVX0.net
>>149
もうちょっといろんなチームを挟んで欲しかった
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:41:47.99 Y3JHIT7YO.net
0-5してごめんやで~w
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:42:16.54 ktSEFQQX0.net
本当に金払うのかな?
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:43:00.09 zADbJDDs0.net
チビだしいらなかったわ
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:43:05.17 CXI5MW7d0.net
チョンテセも水原に移籍金残してJリーグに来るわけだ
移籍金を払うクラブは絶対に必要だから強奪するわけで
そういうところに選手が行くのも頷ける
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:43:40.18 OXwRcukl0.net
あと反則クラスは宇佐美だな はよ海外に行って欲しいわ
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:44:32.33 LOQNfrBc0.net
やっぱいい選手から出て行っちゃうんだな
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:45:53.17 irks5lGu0.net
中国株がハリボテなのはバレバレなのに良く行くねぇ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:45:57.01 hhxcNx9C0.net
ギリギリを狙ってやがるな
抜け目ないな
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:46:14.88 klg3/fXn0.net
なんというか
プロだからお金で動くこともあるのは理解するが
なんだかなー(´・ω・`)
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:46:54.62 /pO8MpCB0.net
個人の自由だからしょうがないけど、中国の都市はどこもスモッグが半端じゃなくすごいのは知ってるのかな
あれは行って見ないと分からないだろうけど、あまり長居しないほうが肺や体のためだ
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:47:14.69 NdNHjOCy0.net
エウシーニョも引き抜かれるんじゃね?
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:47:16.87 H8srjSoW0.net
いい値段に売れたなら切り替えて他のいい選手取るしかない・・・
あとはケチって微妙な選手取らない事
Jだとレギュラークラス欲しいなら5千万でガチ助っ人クラスなら一億くらいか
それと前のクラブでちゃんと試合に出てる子ね
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:47:58.77 bVlee7wS0.net
よく大気汚染の中国でやる気になったなw
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:48:21.71 4bB+oay/0.net
Jリーグはイギリスのプレミアリーグとかそういうところみたくなれないんですかね
お金なんでしょうか、それともサッカー見る層が少ないんでしょうか
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:48:33.20 FiQNU6B80.net
レナト売ってテセ取れればみんな幸せでよかったののになー。
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:50:26.66 TZQBfWTS0.net
戦術レナトなのに川崎終わったな
横パスサッカーで最後にところはレナト頼みだのに
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:50:43.59 s5vexfg60.net
高く売れたならそれで良いじゃない
ところでその金、ちゃんと回収できるんでしょうね?
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:51:12.70 /FYlmn8C0.net
ブラジルから見たら日本も中国もたいした変わんない名だろ
しかも高学年俸
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:51:17.98 44tAMn+s0.net
やめとけってwwwww中国バブル絶賛崩壊中なんだがwwwww
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:51:32.42 DLgQshAW0.net
でかくて強い奴呼んで放り込みやろうぜw
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:51:37.66 2im6/gKL0.net
完全に中国の方が格上になってるな。
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:52:01.21 LfZ245as0.net
4億あったらブラジルの得点王獲ってこれるけど
そいつがレナトと同じだけ活躍するとは限らないからな
弱いほうの大阪もそうだけど1億の日本代表クラス4人もしくわ6人獲ってきて
浦和みたいに全体底上げした方が確実な補強だろうに
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:52:29.44 aSKpVG3Q0.net
どうせ優勝できないなら、サラリーの良い方を選ぶよな…
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:53:15.76 TZQBfWTS0.net
>>176
中国経済がヤバいといっても成長率は7%を維持してる
短期的に見たら全然心配ない
ヤバいのは20年後だから
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:53:24.88 8vEIHiDm0.net
育成リーグおつ
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:53:54.10 dbVKpYUgO.net
そりゃ中国の企業は金持ってるよ
民主的なルールがないからいくらでも貯めこんでるからな
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:55:13.06 TOHwopaJ0.net
マジかよ…国広冨之最低だな
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:55:18.16 yMoiu3u90.net
試合終わってから移籍かよふざけやがって
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:56:28.88 6dJ5rLiC0.net
5億も払うならもうちょっといいの獲れると思うけどなぁ
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:56:55.88 Kq5T4y850.net
数億入るなら良い商売だな
柏が取ったぐらいのレベルの選手連れて来ればいいだけ
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:56:59.38 MqeV+61t0.net
>>171
金に決まってんじゃん
これから3年間の放映権収入が1兆2000億円あって
最下位でも降格してもその分配金が100億支払われるリーグなんだし
ブンデス優勝してもらえる放映権の分配金が50億とかなのに
そういう異常な金額が動くリーグがプレミアリーグ
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:57:25.06 N7U1jKBoO.net
富力はパトリックにオファー出してたんだろうな?
断られてレナトに方向転換じゃねーの
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:57:30.12 t/3PTatw0.net
どうせなら8億円ぐらい吹っかけても今の中国のクラブなら
満額出したかもしれないな
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:58:05.23 44tAMn+s0.net
>>181
株式市場は既に絵に描いた餅。官制相場。
今すぐにでも崩壊する可能性はある。
20年もいらないw
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:58:18.56 DaqphPyk0.net
>>116
ジュニーニョは性格がな
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:58:49.37 z9/Nqlzs0.net
中国さえも取らないフォルランに6億出した日本のクラブ・・www
194:名無しさん@恐縮です
15/07/15 00:06:28.47 RkOmUiDzL
代わりを取ってくるような時間があるかな
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:59:00.38 3jQzI19yO.net
川崎は良かっただろ4億ならな、外国人連れてくる目利きはいいからチームに合うかわからんが使えるやつ多いしな
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:59:01.07 HYU5dYUr0.net
違約金4億だか5億だかを払えるとはさすが中国
強奪が中東から中国に替わっただけレナトレベルの選手の代わりは探すの
キツそう川崎は暫く低迷かな
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:59:10.50 fI6Mn+A+0.net
5億ってのは確定?
もうちょい取れた気がするな
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 23:59:26.73 wWM7jGzt0.net
広州富力さんにどうしてもひとこと言いたい。
そんなに金があるならホームスタジアムの芝生くらいなんとかしろ!
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:00:30.41 JGTTnWUx0.net
>>128
川崎→東京V のときは5億
東京V→ポルト のときはゼロ
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:00:39.53 0UIatQKx0.net
サッカー選手はニュース見ないのか?
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:00:40.75 IRq+Zlpu0.net
>>187
まだ柏の奴は良いかどうかわからんだろ
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:00:56.05 ffRchHrd0.net
はい終了
2桁順位まで落ちるな
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:01:03.00 reXy4wak0.net
>>155
影響はあったかもな
オフ明けのチームに0-6とかありえねえもんな
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:01:16.39 T+xxrGzy0.net
会いたかったよ、レナトの諸君・・・
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:02:30.38 IRq+Zlpu0.net
>>196
名古屋でくすぶってるノバコあたりを引き抜いたら??
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:02:59.03 IRq+Zlpu0.net
>>202
まあ降格しなければ良いだろ
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:03:51.29 mEX4u0Cv0.net
どこでプレイしててもいいけど
レナトとレオシルバは10億ずつ出して帰化させろよ
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:03:59.15 vZaNNqvA0.net
ブラジルから格安で取ってきて高く売るビジネスに特化すれば
金持ちクラブになれそうな川崎
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:04:06.93 7abmCYQ50.net
>>201
レベルって言ってるだろ
ブラジルで得点王なんてそうそう取れるもんじゃないからポテンシャルは疑いないと思う
Jにフイットするかは別としてブラジル世代別代表に入るレベルの選手は獲得できるだろうし
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:04:32.18 ffRchHrd0.net
toto鳥栖勝ち買いの俺歓喜
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:04:57.03 Ot/FJo8r0.net
全国選手権2014得点ランク
17 フレッジ
15 ヘンリケ
15 マルセロ・モレノ 2015年中国へ
14 リカルド・グラル 2015年中国へ
12 バルコス 2015年中国へ
10 エリック
10 ゲレーロ
10 タルデッリ 2015年中国へ
10 レアンドロ
さらにこの下のコンカも中国へ
中華マネーで全国選手権得点ランク根こそぎw
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:05:27.20 LvCWH9SY0.net
日本の若い選手もヨーロッパに売れるようになってきたし
中東と中国のおかげでブラジルや韓国の選手も転売できるようになったし
オーストラリアや韓国や欧州2部リーグも中堅選手の選択肢になったし
東南アジアのリーグももう一花咲かせたい選手には魅力的だし
Jもガラパゴス感が薄れて普通のサッカーマーケットの中の一つって感じになったわ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:05:28.95 AumTzKKw0.net
>>191
それでも実体経済みると鈍ったとは言え成長してるからな
まだ中国経済は余力があるよ
それいったら日本の方がよっぽどヤバいわ
同じく官制相場で無理上げ続けてるけど思ったほど実体経済がよくならんし
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:05:34.77 ffRchHrd0.net
あ、鳥栖戦はでるのね
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:05:39.10 cx5TZU260.net
>>97地方競馬、日本有数のソープ街、呑み屋街って大人の男の宝石箱か・わ・さ・きですぞ
似たような川口よりは都会的だし
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:05:49.68 IRq+Zlpu0.net
>>208
そんな最初からタイトル放棄してる様なクラブは日本では人気になれないよ
一番良いのは同じJリーグから良い選手を引き抜いて相手を弱体化させるガンバや浦和方式
これやれば選手も売れて優勝も出来る
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:06:37.96 +AfpsFBa0.net
0-6リーグは耐えられないよな
どうせトップでやれないなら金多い方に行くわな
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:07:29.06 AumTzKKw0.net
ブラジル人が安いっていつの話だよ
昔みたいに有望株を安くとれる時代じゃない
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:07:58.16 fMKTzJPw0.net
>>216
むしろ笑われてるけど
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:08:01.98 D8qeIwWl0.net
こんなタイミングでオファー出すってことはパトリックとれなかった代わりだろうな
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:08:02.12 tOfxBw5F0.net
優勝できないチームで薄給でプレーするよりも
弱くても高給貰える方がいいのはプロとして当たり前
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:08:27.14 5kETR+240.net
5億もあれば外国人取ってくるより日本人を複数集めた方がいい
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:08:36.45 2gCwS5Gz0.net
フォルラン取らずにレナトとかレアンドロとか取ったほうが優勝
出来たと思うセレッソ大阪
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:08:57.66 FK3F7f1J0.net
中国は金があるなあ
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:09:20.00 94rKGDaI0.net
こんなレベルの低いリーグでやってられん、て感じかな。
ドルに完敗して。
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:09:24.87 PN0ZiEqH0.net
たった四億かせめて十億くらいに設定しておけよ
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:09:37.45 RmYt8kFY0.net
現在の広州富力の外国人枠
ハムダラー(モロッコ)
ボキラ(DRコンゴ)
オラナレ(ナイジェリア)
ミチェル(スペイン)
パク・ジョンウ(韓国)
チャン・ヒョンス(韓国)
228:浦和サポ@\(^o^)/
15/07/15 00:10:20.53 wJ1Wca4K0.net
いまだに外人に頼ってるのかよwwwwwwww
ジャパニーズオンリーにしろって
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:10:22.12 oOpUiOBqO.net
>>4
どっちにしろJクラスの選手じゃなかったからな
いくら移籍金獲れたのか気になる
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:10:54.38 AUG6JjeG0.net
川崎終わったな…
戦術レナトだったし
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:11:13.07 HTvSfb9Q0.net
①中東、中国への傭兵転売による高額移籍金獲得
②シンガポール等東南アジアの有望株やスター選手獲得による
東南アジア企業スポンサーやファン獲得
これでなんとか資金稼げないですか
やっぱ甘過ぎる考えですか
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:12:03.87 IRq+Zlpu0.net
>>209
それでは他クラブの弱体化が出来ないじゃん
それこそ浦和から興梠慎三を引き抜いて欲しかった・・・
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:12:26.27 EvMNw3xu0.net
>>220
一番はドルトムント戦見たからでしょ
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:12:31.57 80FJ0GDM0.net
>>93
ん?市場にいた?
レアンもテセも契約途中だよレナトもね
煽るにしても下手くそ過ぎるぞw
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:13:00.23 P8M668jq0.net
差別案件にPSMでの完敗に、見切るというか想いが切れるには十分なきっかけはあったな
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:13:09.12 mEr7kvun0.net
出稼ぎブラジル人は金がよければ何処にでも行くんだよ
カテゴリーとかレベルとか気にしない割り切ったプロが多い
今回は川崎に大金置いてったし最高じゃないか
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:13:18.51 fB3Z7e860.net
オワタ
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:13:43.95 //N2X1cH0.net
>>232
興梠は渡さないよ。李君ならたたであげる。
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:13:49.74 qLmwRcZR0.net
>>219
無冠が一番笑われてるのが現実です
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:14:46.91 IRq+Zlpu0.net
>>551
豊田あたりを引き抜けば鳥栖も弱体化出来て1石2鳥だなwww
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:15:02.26 wiHLJ+kq0.net
左のサイドどうすんだ?
船山か田坂か
思い切って三好か?
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:15:41.26 +fEl7WTy0.net
神戸なんて、レアンドロよりこっちのほうがはるかによかっただろ
レアンドロと違って性格もよさそうだし
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:17:03.67 LvCWH9SY0.net
鹿島のカイオとか強奪したいな
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:17:04.01 tmSv268h0.net
移籍金で良い選手取れるでしょ
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:17:42.96 xOwr2mRFO.net
川崎国より中国のがマシやねん
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:18:23.43 IRq+Zlpu0.net
>>242
移籍金だけなら払えるかもしれんが年俸まで払えんだろ
多分移籍金4億+年俸2億で合計6億ぐらい払うんじゃね??
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:18:37.44 jFp7l0/30.net
今年の全国選手権得点ランク
1.リカルド・オリベイラ 35歳 元ミラン、ベティス等
2.チアゴリベイロ 29歳 元カリャッリ
2.ラファエル 32歳 元大宮
2.ジャジソン 31歳 元シャフタール
5.レナト・カジャ 30歳 元鹿島
5.フレッジ 31歳 元リヨン
5.アンドレ 24歳
8.ケンペス 32歳 元C大阪、千葉 他多数
最近は中国はじめアジアに抜かれまくって国内スッカスカやで
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:19:36.29 LvCWH9SY0.net
鳥栖のキムミヌくんもコスパ高そうでいいんじゃない
レナト的な可愛さもあるしw
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:19:47.69 IRq+Zlpu0.net
>>243
そうそう
新しい外人連れてくるよりも強奪した方が良い
浦和はそれで強くなった
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:20:56.57 0xgLHFST0.net
>>247
ケンペスってめっちゃ大物じゃん
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:21:52.73 ToLTK16M0.net
給与不払いで泣いて帰ってくるよ
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:22:47.41 2gCwS5Gz0.net
>>231
1はガンバ大阪が中東にマグノアウベスやら売って大儲けしてたけど
結局いい選手取られるとチーム低迷で人気下がるからなぁ
パトリックが残ってくれてよかったよ移籍してたらACL終戦だったろう
2は札幌とかがやってて今後成功するかはまだ分からん
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:23:06.77 eP3YWCg9O.net
レナトクラスをJで使い回せよ バカ
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:23:55.97 qFhsU5wg0.net
ええええええ、川崎サポじゃないけどレナトのプレー好きなのになあ
広州富力ってACLで宇佐美に無双されたチームだろ
川崎に残る方がお互いにとって良いと思うんだけど
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:24:55.75 5S5uG71B0.net
4年目で いまだ無冠なんだろ そりゃなぁ
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:25:06.64 N+0RGaIe0.net
そりゃそうだよ
金があれば選手がとれるなら中国だって直接とってるよ
どうやっても当たり外れがあるから
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:26:23.44 3pDbtXX/0.net
ノバコビッチ獲れば? 名古屋もいい加減、いらない子扱いし出してるし。
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:26:26.22 0xgLHFST0.net
Jは南米から取れないなら欧州から取ればええやん
今年だとシュバインシュタイガーとかファンペルシとか
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:28:09.33 Ww/5xWmT0.net
>>258
大久保がすでにいる上にノヴァコってスペース無いと活きないタイプだから
川崎には全く合わないと思う
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:28:24.98 IRq+Zlpu0.net
>>254
レナトは川崎では年俸1億も貰えないんだから中国に行きたいだろww
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:29:45.88 IRq+Zlpu0.net
>>258
移籍金払えるわけないだろ
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:29:47.65 lmTnmWjN0.net
パトリック取ろうとしてたのもここかもね。
ボコられたしw
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:30:28.48 Mp1eVO/w0.net
>>254
中国行ったほうが金貰えるだろw
何だよお互いにってw
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:31:14.80 4TLb30H70.net
あれだけの働きしてる選手に対して年俸5千万とか舐めてんのかよ
これは川崎が悪い
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:31:17.49 qFhsU5wg0.net
>>260
プレー面て事で言ってるんだよ
過去、金に釣られて海外行くもJに残ってりゃ良かったって選手も多いだろ
実際出戻りしてくる選手もいるしな
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:31:18.05 5S5uG71B0.net
>>260
中東なら石油で金ありそうだからなっとくだけど
中国に強奪されるってけっこう恥ずかしいけどな
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:32:25.87 EzyAo+Cd0.net
安くて上手いブラジル人探してきて
中国に売りつける商売が始まるよー
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:32:38.37 7c9sLDRL0.net
違約金満額なら文句言う筋合いないだろ
もっと高くしておけばより儲かったな
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:32:46.64 IRq+Zlpu0.net
>>259
新潟のラファエル・シルバは??
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:33:24.20 gtHpefXS0.net
川崎って優勝は厳しいけど、降格もまず大丈夫な位置だっけ?最近順位表みてないから今何位か知らんが
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:33:24.73 9lftrQAo0.net
>>254
しょうがないね
チームの核なのに違約金4億程度で収まっちゃう年俸しか貰えないんだもん
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:33:53.11 80FJ0GDM0.net
富力のぬっくんみたいな監督は辞めた?
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:34:18.45 WsrlORvR0.net
>>265
バレーみたいにどこも所属なしとかダヴィみたいに使い物にならなくて契約解除とかね
でもJにずっといたら大して金貰えないから
プレー面だけで決めるわけ無いでしょ
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:34:21.42 2t8m5inI0.net
ドルトムントとの試合でもう少し川崎頑張ってれば結果は違ったんじゃないの
あの試合が決定打だろ
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:34:22.88 5gkkpKyj0.net
まぁこれは仕方ないな…
泣いて帰って来そうだがな
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:34:44.96 dM6lv3Sw0.net
>>232
興梠は浦和の宝物だよ!
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:34:56.42 IRq+Zlpu0.net
>>265
それレナトは全然損してないじゃん
高い年俸貰って駄目だったらまたJに出戻り出来たらwww
給料未払いだったら大損だけど・・・
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:35:08.14 mprzmn6P0.net
レナトの給料はもとより移籍金ちゃん川崎に払ってくれるの?
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:35:30.36 K0rv7fKj0.net
Jリーグは中国の草刈り場
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:35:43.63 OYrIVYlr0.net
みんな意外に忘れているが
そもそもガンバのパトリックを日本につれてきたのは川崎
革命に合わずに川崎からは去ったけど川崎のブラジル枠はスカウトの目利きは確か、一部を除く
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:36:05.64 qFhsU5wg0.net
>>272
まだコントラじゃないの
ルーマニアかどっかの元ミランにいた人だよな
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:36:11.61 FK3F7f1J0.net
常識的に考えて中国が金持ってるのは当然だろ
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:37:11.81 Ww/5xWmT0.net
>>279
そこまで狩られてない
日本人が行かない上に、上位はブラジル国内から直接選手買えるから
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:37:24.58 Mp1eVO/w0.net
>>265
Jにずっといてキャリアの足しになったり年俸が上がればそりゃいればいいが、そうでもなきゃ移籍するだろ
駄目なら戻れる道があるなら尚更w
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:37:27.83 nvh0rfFC0.net
流石庄子だな違約金4億程度で払えないとか
そりゃレナト出てくわー
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:37:32.91 IRq+Zlpu0.net
>>270
5位だから降格はほぼないね
それに清水、新潟あたりはかなり酷いサッカーしてるから
今年はそれより勝ち点が下になるとかないと思うわ
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:38:40.08 nvh0rfFC0.net
レナトの評価低すぎるだろう
もっと違約金高く出来るくらい給料やっとけよ庄子
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:39:31.12 BloSO3BA0.net
これ相当移籍金もらえんじゃねえのw
ラッキーだな
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:39:40.39 Ww/5xWmT0.net
4億(5億)ってのはどこソース?
この程度で
>>”これは出せないだろう”という額を設定した
ってこと?
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:39:48.46 QUIpHf3V0.net
円安効果だな
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:40:15.34 IRq+Zlpu0.net
>>280
目利きが良いって言ってもそれってある意味他クラブに利用されてるだけじゃね??
やっぱりガンバや浦和みたいに他クラブが育てたり連れてきた奴を取る
おいしい所を持ってく方式にした方が良いと思うわww
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:40:30.21 SiQxbvJY0.net
ドルトムント戦でJリーグムリになったんだな
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:40:46.98 mTGiblLq0.net
あらら
金が圧倒的な理由だろうがJよりCのが目に触れる機会ありそうだもんな、残念ながら
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:42:27.61 IRq+Zlpu0.net
>>288
まあ今年は優勝狙ってたらしいから痛いだろww
順位的にも狙える位置だったしな
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:42:57.23 mtY1YlLY0.net
たった5億?
さっき元東京のエドゥが14億、しかも中国2部に行った記事を見たのに。
もっとぼったくれんじゃないの?
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:43:27.56 ipSF6+p5O.net
長州不力に行くとか
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:43:59.52 qLmwRcZR0.net
>>291
J経験者狙いだな
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:44:36.11 IRq+Zlpu0.net
>>289
それに加えて年俸も払わないといけないからな
広州富力は中国でもそんなに金を持ってるチームじゃないから取らないと思ったんだろうな
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:45:02.29 5Ag+IjoU0.net
ドル戦で就職活動一人だけ頑張ってたからな
大久保のせいだわ
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:45:27.77 wiHLJ+kq0.net
>>292
さらにその後瓦斯がクソ弱かったしな
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:46:56.58 qN+2AWsl0.net
>>278
国内移籍なら何となく分かるけど、こういう移籍だと移籍金払われなかったらどこからどういう拘束力が発生するんだろう
それとも入金確認しないと物事が動かないのかな
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:47:51.67 DBYUxxFs0.net
提示額は満額でも
支払額はその数分の1、ヘタしたらビタ一文払いません、というのが中国はデフォだからな
1年後に移籍金がまだ支払われてないんです!と嘆く川崎フロントの図が思い浮かぶ
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:48:07.77 y8egoH6K0.net
「大久保がうざかった」
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:48:15.61 IRq+Zlpu0.net
>>295
レナトって1年契約だろ??
1年契約なら無理だろ
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:48:38.46 wiHLJ+kq0.net
>>301
まずAFCが動くだろう
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:48:57.83 DBYUxxFs0.net
>>301
長友の事例(未だチェゼーナからの移籍金入金ゼロ)を見る限り
入金確認がなくても物事は動く
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:49:41.34 oyIV4FFI0.net
いつこれの終わりが来るかが問題。これから長い間中国クラブの育成リーグに落ち着くのかどうか
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:50:02.56 w0U8YAPS0.net
レナトっぽい日本人選手っているかな。
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:51:23.24 WadL6pSW0.net
そらバカンス明けで時差ボケ移動疲れ睡眠不足で新監督が就任して間もなくて連携も戦術も糞も無いドルに6-0でぼこられたら
Jリーグ(笑)みたいな低レベルリーグ出ていきたくもなるよなw
レナト ステップアップおめでとう!!
中国リーグの方がジェイリーグよりレベルも高いし将来性も明るいリーグ!!
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:51:34.52 h+/LLi+n0.net
>>1
風間のバカにとことん嫌気がさしてたんだろうね。
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:52:30.42 IRq+Zlpu0.net
>>308
タイプ違うけど豊田を取れば??
意外と合うかもよwww
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:52:53.78 DBYUxxFs0.net
>>307
武藤(チェルシー経由中国行きを拒否)例を見る限り、行っても外国人だけだから
当分は育成リーグとはならないでしょ
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:52:55.75 br6rXX4i0.net
広州なら関係強化してくれって言えばおまけしてくれるやろ
金満チームなんやし
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:54:09.52 Ww/5xWmT0.net
日本人選手はさっぱり行かないね
アジア枠としてオファー来た選手も結構いるんだろうけど
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:54:13.37 IRq+Zlpu0.net
>>313
広州は広州でも金がない方の広州ですよ。
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:54:30.28 bUB+GN6b0.net
風間は就任当初はレナトみたいなタイプを徐々に外していこうって感じが見え隠れしてたな。
結局、居なきゃ話にならんってくらい依存してるが。
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:55:17.14 TxiamnK40.net
なんかネガティブな反応多くて不思議だな
安く買って高く売れるリーグが中東以外にもできたって経営やりやすくなるだろ
日本人選手は中東同様中国に行かないしな
逆にJからあぶれたエスクデロみたいな選手が中国行くのは選手にとってもいいことだし
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:56:26.29 ToLTK16M0.net
今中国で何が起きてるか知らないんだろう
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:56:28.53 IRq+Zlpu0.net
>>314
昔は大黒が行ったな
今はエスクデロがプレーしてるな
あいつ日本国籍だしな
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:57:25.18 C7S3huW50.net
大久保これで得点王争いから大きく脱落したら情けないので頑張って結果だしーや。
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:57:29.28 d8HPrr720.net
新しい外人も調子いいし売りどきだろ
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:57:51.81 eRJ9Hi3W0.net
ダイバーレナト、グッバイ
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:58:31.43 v7TFzeu+0.net
顔面発射 喉までペニス突っ込み射精 極太バイブ持参 オシッコ強要 風俗店で中国人トラブル急増 [転載禁止](c)2ch.net [837857943]
スレリンク(poverty板)
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:58:42.18 IRq+Zlpu0.net
>>317
川崎が優勝してほしいと思ってる人はレナト抜けるの嫌にきまってるだろ
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:59:04.02 br6rXX4i0.net
>>315
oh
よく見たら広州恒大じゃなかった
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:59:04.82 eaUxygbN0.net
>>58
カタールだかどこかに移籍したバレーが死んだ目でプレーしてたのは衝撃的だったなぁ
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:59:05.41 xyYme6+d0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
1
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 00:59:24.23 9/XLZtsJ0.net
嘘だと言ってくれよ(TT
フロンターレはもとより、リーグにとっても大きな損失だ
彼のプレーは楽しみの一つだったのに
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:00:41.46 7Ybk7W+w0.net
中国株買うくらいならレナト買うだろうな
円安だからどんどん爆買されていくだろうな
大久保、憲剛も時間な問題
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:01:04.96 TxiamnK40.net
>>324
俺ならこの金でどんな選手を持ってくるのか楽しみだけどな
正直そっちのほうが優勝に近づけるだろ
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:02:22.12 2gCwS5Gz0.net
すぐに補強しないと優勝不可能で無冠も確実だろ川崎
レナトクラスとかすぐに探せるわけないし今年はダメだよ
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:02:26.17 IRq+Zlpu0.net
今が売り時と言うけどタイミング的には最悪だろ
中断期間中ならともかくリーグ始まってしまったしww
せっかくFC東京が弱体化してライバル1人減ったのに
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:03:43.26 3lxvgdV10.net
>>326
カタールはつまんないとこだからなぁ
UAEとかに行ければいいけど
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:04:43.94 IRq+Zlpu0.net
>>330
今から探すの大変やで
もうリーグ戦始まってるしな
来年の事を考えてじっくり探すなら川崎は良い外人連れてくるけど
今年は捨てるしかない
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:04:49.29 PdR5WdJq0.net
>>331
レナトいても無冠濃厚だしな!
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:05:58.73 83yDidK10.net
なんだ、じゃない方の広州かよ
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:06:16.72 w0U8YAPS0.net
>>330
俺もそう思うけど、巡り合せがあるからなあ。
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:06:37.17 TjV1GIJw0.net
レナトは全盛期のジュニーニョほどではないが間違いなく良い選手
チビなのに早くて上手い
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:07:20.01 w0U8YAPS0.net
>>311
違いすぎでしょw
んでも川崎に体強い系入れてどうなるのかは興味あるな。
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:08:02.01 qLmwRcZR0.net
タイトル獲れてたらな・・・・・
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:08:23.58 IRq+Zlpu0.net
長期契約じゃないからいなくなる事を想定してるんだけど
今いなくなるのは痛いとフロントも言ってる
つまり代わりの外人とか目処がたってないんだろう
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:08:38.64 //5DkZa/0.net
元お抱えの代理人テオに移籍金掴ませていい物件連れて来てもらうしかない
一癖も二癖もありそうだが
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:09:57.04 ZUFUKjgH0.net
>>334
確かに、川崎はブラジルルートから優良ブラジル人を連れてくる強みがある。
来年を見据えながら戦えばいいと思う。
が、ここで一つの問題。「革命名将:風間サッカーを継続させるか?」
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:10:05.86 cmH3MDc40.net
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】G大阪パトリック 男気残留 遠藤岩下宇佐美が「一緒にやろう。行くな」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:10:38.07 eRJ9Hi3W0.net
無冠無冠言ってるのは人生の落伍者ガンバサポです
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:10:54.22 TjV1GIJw0.net
エウシーニョも最初どうなるかと思ったが普通に良い選手だよな
スカウトが優秀と見た
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:11:23.05 7m4rgMVc0.net
>>344
さすがにレナトとそのデカブツは格が違うわ
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:11:28.03 NQ3+/KA00.net
>>324
いやだけど、まぁしゃーないわな
フッキのときもこんな感じだったっけ?
テセもパトリックも早めに売っちゃえばよかったのに残念
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:13:02.00 IRq+Zlpu0.net
>>343
来年見据えるしかないんだけどそれやると客減るのがフロントとしても痛いね
せっかく2ステージ出だしは弱体化したFC東京ぼこったのに
付き合って一緒に弱体化しちゃうと言うwww
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:13:10.42 ee4vrw5n0.net
広州富力ってACLでガンバにフルボッコにされたとこだっけ?
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:14:06.47 80FJ0GDM0.net
>>350
うん
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:14:08.37 6ZmlQQc8O.net
>>280
でもパトを使いこなせたのはガンバだけ
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:14:50.45 P5C40cJZ0.net
>>348
個人的にフッキやマルクスの時よりは衝撃は少ない
マルクスの時はガチで眩暈がした
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:15:52.04 80FJ0GDM0.net
>>352
甲府もじゃね?
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:16:09.80 9/XLZtsJ0.net
くっそ
金と補強の話ばかりか
あんな楽しい選手なかなかいないのになぁ
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:17:13.75 vcmeH6zO0.net
川崎と新潟のスカウト力を舐めてはいけない
必ず優良ブラジル人助っ人を連れてくる
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:18:26.81 UZcU28Ah0.net
税リーグにいても儲からないからな
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:20:31.37 IRq+Zlpu0.net
>>356
それでタイトル取れないんだからそろそろやり方変えた方が良いんじゃないのとは思うけどな
浦和みたいに他のクラブの日本人引き抜くとかww
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:21:10.05 ihtJhJg40.net
>>347
そいつも川崎が見つけてきたよな
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:21:24.51 ig/FpRhq0.net
あれ日本に帰化して代表コースじゃなかった?
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:21:37.61 1M/lsHBx0.net
>>29
もうブラジル・韓国人はいらない
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:22:02.65 eaUxygbN0.net
川崎と大宮のスカウトは優秀だと思う
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:22:25.85 UhPpDrlx0.net
10番だから10億
広州富力は一括でポンとそれを払った
そりゃ川崎は何もいえんよ
レナトも3年15億とか破格すぎてJリーグショボすぎっていいながら中国いくアル
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:23:07.01 IopgI0lQ0.net
川崎はとりあえずJ2からFW獲得してお茶を濁しそう
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:23:47.18 //5DkZa/0.net
競合してたエデルソンとネイサン・バーンズは
Jに来たからやり方次第なんだろうけどな
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:23:52.22 1M/lsHBx0.net
>>31
Jリーグはそれをしないから、年々レベルが落ちている。柏はJリーグでは珍しく早く動いたが。
セレッソみたいに、試合に出てない過去のビッグネームはいらないけどな
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:25:01.16 5fAnEBus0.net
川崎が提示したこれは出せないだろうって額は一体幾らなんだ
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:25:25.29 80FJ0GDM0.net
>>362
新潟も
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:25:48.40 1M/lsHBx0.net
>>364
そういうやる気の無いクラブは、さっさと2部に落ちて欲しい。まぁ今のJ1は、世界的に見れば、2部~3部の中間ぐらいかもしれないが
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:26:55.60 lZ8U79s90.net
見える、見えるぞ
給料未払いでぶくぶくに太って死んだ目をしたレナトが見える
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:28:27.88 IRq+Zlpu0.net
スカウトいくら優秀でも勝てないと意味ないじゃん
浦和なんか海外スカウトは仕事放棄してるけど勝てるチームだよ
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:28:32.40 ZUFUKjgH0.net
>>358
>>356のレスは決して間違ってはないと思うが
川崎の場合、別の観点:補強ポイント、人選で「?」のところがある。
Jでの負け試合やドル戦を見れば一目瞭然。
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:29:33.80 QxWdK83VO.net
マリノスのスカウトはダメダメ
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:30:07.33 4Alw4uDk0.net
これビックリしたな~
かなり急だったみたいね
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:30:34.14 +x+WIXvGO.net
あんな空気の悪いとこ住んでたら病気になるで
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:35:10.41 JuBAOyc00.net
川崎はドル戦で色々失っちゃったなあ
得た物もあっただろうけど
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:45:57.53 17NHZvg00.net
レナトって名前さ、今の子なら日本人でもいそうだよな
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:46:47.00 P5C40cJZ0.net
麗那斗
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:46:52.25 P2bxm0+H0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:49:01.51 3t4UgEKC0.net
これだけのプレイヤーが居て何一つタイトル獲れなかった川詐欺力www
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:49:03.89 qLmwRcZR0.net
本当は川崎に行きたかったのにと言っていたテセ
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:49:43.84 W9/T4otC0.net
違約金2億程度らしいじゃん。
あと半年経ったら0円なのによく払うわ
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:49:57.77 H9T+KUzb0.net
>>371
浦和は国内スカウトが優秀だから
春先に0円移籍出来る選手をリストアップして、夏頃には水面下で選手個人と面談
秋には監督交えて起用方や契約内容を詰めて、リーグ最終節前には正式契約
もうね、手慣れたモンですよ(涙目)
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:51:56.10 tEg2LOvX0.net
数年後にピザったレナトを甲府あたりがゲットするんだろ?
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:53:04.45 2gCwS5Gz0.net
浦和から誰か取ればいいよ李以外の選手
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:56:38.69 pPfEQb0e0.net
もっとふっかけとけよ
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:57:05.13 dGR1nRgd0.net
ざまあw
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 01:59:38.60 +ilDGWfS0.net
五億くらいはもらえたのか
割といいんじゃないの
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:00:09.64 Uzrtr4z5O.net
>>386
年俸や契約年数考えたらこれでも高い方じゃないか?
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:01:46.74 +CJV7m+j0.net
外人、外人、外人
外人
中村憲剛、その他
その他、その他、その他、その他
その他
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:01:48.70 PP3lATOOO.net
チョン・テセ、もう少し待っていれば、行きたかった川崎に行けたのに
大世 Chong Tese @ChongTese9
清水3失点目。。。。
レアンドロはなんであんなフリーになれるんだ。。見たことない。。。
@CHIFUMI14 川崎行きたかったんですが攻撃陣はいっぱいらしいです( ̄▽ ̄) via Twitter for iPhone
2015.07.13 00:42
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:04:18.31 bNFxsoY10.net
ヨーロッパいけない日本人も行けよ稼げるだろアジア枠空いてるだろうし
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:04:57.87 33YEt/sS0.net
給与未払いの中国へ株式不安定な今行くとはギャンブラーだな
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:05:22.76 PP3lATOOO.net
>>234
長沢も完全移籍
違約金を清水に払っている
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:05:45.32 JGCwg3AY0.net
フロンターレって170cm前後の黒人攻撃選手がよく当たるイメージがあるな
ジュニーニョやレナチーニョやヴィトルジュニオールやらと
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:07:03.48 aLam8gl20.net
>>62
いつも乙
明日はお色気なしか
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:07:03.83 W4Ccd1E80.net
>>392
あと1年待てば欧州移籍させるって言われて「1年後の欧州より目の前の金」って言って移籍したエメルソン
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:08:12.34 ToLTK16M0.net
いやいや金の話だけで済むのかい?
下手すりゃ戦争はじまるぞ
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:11:31.83 pspEXw560.net
!オヤジの!寝!ている隙に!欲求不満の母親を!犯す
URLリンク(wyetycytn.pics)
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:13:21.93 n86/kchb0.net
で、ちゃんと金は回収できんの?
チームも選手個人も未払いで泣き寝入りになりそうな予感が満載なんだが
現金一括で回収しないと、うやむやにされるぞ
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:19:40.98 1ZtuAFAa0.net
現時点でJリーグNo1の助っ人だったよね
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:19:52.67 wJ1Wca4K0.net
レナトってインド人みたいだよね
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:20:11.94 5aD+2pb90.net
カネぐれぇちゃんと出してやらねぇと永遠にWC予選落ちだぞ。
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:24:24.95 UZcU28Ah0.net
>なんと広州富力側は川崎Fが設定した金額を満額で提示。「”これは出せないだろう”という額を設定したのだけど、それを出して
>きた」と庄子強化本部長も驚きながら語っていた。
いくらだよ
良かったじゃんw
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:27:20.83 vwjNTMu+0.net
エウシーニョが当たりだったってのもあるだろう
こいつかなり良いよエウシーニョ
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:47:02.29 WsrlORvR0.net
>>392
アジア枠は韓国代表とかオーストラリア代表とかアジア国籍持ちのブラジル人で埋まっているので
そんな簡単に入り込めるレベルではない
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:55:07.96 Hv1NqOVn0.net
中国って空気や水は大丈夫なのか?
ブラジル人にはどうでもいいj話だったかなw
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 02:58:48.03 nwJOI3zK0.net
ほんと貧乏なリーグだよなあ
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:20:45.84 wgi5ckgQ0.net
どれ程痛手かイマイチよくわからないからスラムダンクで例えてくれ
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:22:21.26 TEqvbQG+0.net
Jリーグはカネがないなあ
本当はJリーグがアジア各国から選手を買い集めて
アジアのプレミアとして、放映権を各国に売るぐらいじゃないといけないのにな
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:22:53.47 FK3F7f1J0.net
湘北の不安要素その3
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:25:55.17 tEg2LOvX0.net
>>409
翔陽から花形が抜けた
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:26:54.76 Ze7kDW1P0.net
>>410
Jの理念で商業化を無視した20年が大きかったな
ナベツネを悪者扱いしたせいで
メディアからも総スカン状態で人気も低迷していたし
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:30:59.56 Wt74/Pvs0.net
ドルトムント戦あれだけ必死にプレイしてたのは
川崎Fへの恩返しのつもりだったのかレナト・・・
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:32:33.47 olJ62/LT0.net
いい選手だが守備しない、相手チームに攻撃力あるSBいると狙われてたのも確か
サイドの選手だから結構厳しい欠点だった
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:34:28.01 fjfF4MA30.net
URLリンク(tuney.kr)
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:37:20.12 jyfIRMhX0.net
素人はキモいから意見すんな
近寄るな
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:37:26.30 Ze7kDW1P0.net
コストカット経営方針が大失敗だったということだ
どのリーグも選手に投資しまくっているのに
Jだけがガラパゴスだった状況だからな
まぁ、平均年俸は今の2~3倍は必要な感じでしょ
Jの外国人の質も落ちまくって
最早日本人より活躍しない外国人選手ばかりだし
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:49:47.86 hgHevqgZ0.net
>>414
今週になって降って湧いた話だからそれはない
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:52:06.63 V0r0pbocO.net
得点力はあったしチームには大事な存在だったんだけどなぁ
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 03:57:25.92 t7pHSGc10.net
>>193
フォルランは移籍金0だよ
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:03:10.09 Ze7kDW1P0.net
川淵とか持ち上げているような連中が癌なんだよな
未だに芸スポとかには多いが
あいつが欧州を中心とした商業化の時代に
真逆の方針をJリーグに押し付けたせいでこうなった
Jの理念を捨て去る時代
後は日本伝統のコストカット経営もな
日本人選手も高卒や大学中退して
欧州へ直に渡る若者が増えていてかなりまずい
Jの待遇が悪いせいでリスクを承知で直に欧州へ行くようになっている
契約金とそこそこの年俸あればJでワンクッション置いてからのほうが
成功確率が上がるからそうするんだけど
Jの若手は本当悲惨な待遇だからな
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:06:28.11 CGQj7Y330.net
金がないリーグなんて価値はないよ
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:18:33.65 Ze7kDW1P0.net
>>423
企業名を解禁した方がいいんだよな
Jの理念で20年商業化を否定したせいで
商業化解禁と言ってもすぐに経済力がつくわけでもないし
収益はJリーグ全体で2014年も前年比で7%伸びているが
元が低いから焼け石に水だし
早急に環境を改善せんといかんのに上に決断力がなさすぎるね
企業名解禁すればそれだけで最低でも200~300億は収益が伸びるだろうに
425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:27:13.83 Iqw7soRT0.net
中国から毎年移籍金10億円もらえたら
Jリーグも変わってくるな。
良いことだ。
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:31:34.46 Iqw7soRT0.net
>>424
企業名は解禁しなくても
ブンデスリーガは盛況だ。
それは全く関係ない
それよりも日本でJリーグを盛り上げる為には
1…ホームタウンの人口にあわせたサッカー専用スタジアム建設
2…下部組織の充実
3…日本の中でJリーグのホームタウン人口を増やす
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:33:23.38 rztiOKaD0.net
ドルトムントにJの実力見せ付けられてやる気失ったな
自分がやってるリーグがこんなにレベル低いとは
ってびっくりしたんだろう
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:37:42.65 Iqw7soRT0.net
埼玉県の場合
人口700万人の市場があるのに
Jリーグのホームタウン人口はさいたま市だけで122万人余りしかいない
大宮アルディージャ(旧大宮市)
浦和レッズ(旧浦和市)
残りの600万人が地元にチームが無い状態
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:39:47.83 Iqw7soRT0.net
>>427
単なる興行だし
過去にもJリーグのチームも大勝したことある。サッカーならよくあること
ファンは公式戦を最重要視してる
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 04:41:56.29 qLmwRcZR0.net
年俸1億違約金3億で即決
本日中国入り
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:01:08.42 7sLMkLPo0.net
船山でええやん
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:07:08.03 iAepdeh+0.net
大久保・小林・杉本・船山で何が不満なんだ
小林が復活すれば十分穴を埋められるだろ
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:14:27.78 uMI8GhCU0.net
経済が没落するということはこういうこと
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:35:28.53 qMmxJVJM0.net
中国バブル崩壊してんのに余裕あるなwww
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:37:45.19 1pp4as920.net
川崎の横パスサッカーからレナト抜けたらまったく崩せなくなりそうだな
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:44:48.29 KwSZkm4M0.net
川崎が今後誰を取ってくるのか次第だろうな
現状大変だがレナト放出してお互い良かったとならんとね
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:44:54.74 Blms3zP00.net
>>432
ドリブルできる奴がいない
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:47:00.38 TzKnV+Wk0.net
Jの理念なんて格好いい言い方してるが
新聞社や鉄道会社などご当地企業が親会社の野球と違って
一流企業のサッカー部が前身のJの場合
多くの企業が企業名前面に出して
ヘイトの矛先が向くの嫌がっただけだろどうせ
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:48:31.28 mfv5mauw0.net
バブル崩壊中なのにそれでもチャイナマネー
違約金が発生するのだが、なんと広州富力側は川崎Fが設定した金額を満額で提示。「”これは出せないだろう”という額を設定したのだけど、それを出して
きた」
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 05:50:32.57 KwSZkm4M0.net
>>438
古い考えしてるね
せいぜいパ・リーグに人気すら抜かれないようにな
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:00:12.00 zzap911P0.net
試合では0-6でボコラレ唯一目立った選手はお買い上げされ
ドルと親善試合して何が残ったんだいw
川崎wwwwwwwwwww
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:06:11.20 Ze7kDW1P0.net
>>433
日本経済の問題ではないでしょ
日本のエンタメ市場は世界3位の規模なので
Jリーグや日本の芸能界が自爆して逆噴射中というだけのこと
むしろ日本の市場の側が被害者みたいなもん
魅力的なコンテンツが不足しているので
非常にもったいない状況ですね
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:06:52.58 tEg2LOvX0.net
>>432
レナトと小林じゃ全然タイプが違うし
杉本と船山なんかタイプ以前に選手としての格が2ランクは落ちるじゃねーか
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:09:42.80 nXXKfiWb0.net
レナトのいない川崎なんてナルトのないラーメンと一緒じゃないか><
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:11:29.83 WIu6A97K0.net
>>366
川崎は取って来る方だろ。むしろ柏より。
中途半端に知ったかぶってんじゃねぇよ
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:12:23.92 TzKnV+Wk0.net
>>440
俺に古い考えしてるって言われてもな
トヨタや日産住金三菱なんかは
野球のオーナー企業とは別格だったって話だ
まさか企業名つけない方が地域に定着できるとか言わないよな
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:12:31.20 37qTmssO0.net
川崎降格待ったなし
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:14:25.32 jW0Wvvla0.net
>>437
風間は格好良い事だけ言ってるけど実際はポゼッションで碌に崩せてないからね
大久保も小林も杉本得点力は有るかも知れないがドリブルで突破出来なから上位相手じゃ川崎は2ndで苦戦するよ
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:18:31.72 b9k0weIM0.net
なんでうちとやってから移籍するんだよ
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:21:15.11 1pp4as920.net
3日前のやべっちFCでエウシーニョの子供とレナトの子供が
仲良いとか言ってたのにかわいそうだなw
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:21:17.61 cxsIHnKw0.net
レナト「カワサキ ダッシュツ スル」
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:26:07.21 aWzUb+UGO.net
ヨーロッパの猿真似しても仕方ない
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:45:21.09 y2dVIyIv0.net
ちょっとわかりにくいからワンピースで例えて
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:48:59.19 gpEJrVp20.net
>>242
いや、レアンドロでいいでしょ。ネルシーニョのサッカーにレナトは合わない
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 06:57:35.23 YwLL4GEb0.net
>>453
ローがドフラ編のストーリー中盤で他の新世代海賊団からの金で誘いがあって離脱
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:02:26.68 Ze7kDW1P0.net
韓国も企業力全開だしアジアのリーグはどこもそう
チケットとスポンサー収入だけで上手くやれているクラブはないよ
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:30:11.99 RNUrIf6i0.net
金に糸目つけないんだから
もっとぼるべき
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:38:28.84 2SXOjAhZ0.net
もはや中国の下位リーグだな
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:39:28.56 a8gRglYX0.net
>>1
誰が入っても変わらないのがうちの強みって
谷口それはねえわ
レナトいるのといないのとじゃ雲泥の差だろ
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:45:58.82 4Gsc36wl0.net
Jに金がないのを嘆くならチケット買って見に行くなりスカパー入るなりして金落とせよ
違法視聴が後を絶たないで文句だけは偉そうに
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:53:56.56 Ze7kDW1P0.net
状況の変化に無類の弱さを発揮するのが日本人の特徴だが
Jリーグはこのままサラリー水準を大幅に改善出来ないと
急激に衰退するのは確実
早急に平均5000万円くらいまでにはあげないとまずい
462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 07:55:15.30 UbXSEuR20.net
いいんでない?
行って、日本が良かったと思って貰えれば。
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:02:49.66 5MYImHI50.net
>>460
チームで、戦術で相手を崩せないときに単独で打開できるのがレナトだよなぁ
一番教えられないというか、代わりがない存在
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:04:51.19 AJKDAVec0.net
首位まで11ポイント
通年3位まで2ポイント差か
どうなるかねえ
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:14:27.22 v34dOxla0.net
レナトは結構いい動きしていたので大久保はレナトいなくなったら
全然いいパスこなくて前線で孤立してぶち切れそうな場面増えるだろうな
川崎Fは誰かとってきてやれよ
海外リーグは今オフだしな
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:17:04.71 Qy7HMRLj0.net
話が来たのが二日前というのがモニョるね。まさに強奪
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:17:38.47 OjulpLR/0.net
レナトいなかったら横パス祭りだよ
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:19:22.12 Qy7HMRLj0.net
他サポだけど相手が弱くなるのは悲しい。
Jのディフェンス陣のレベルが下がるのはのぞましくない
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:21:49.80 Qy7HMRLj0.net
アベノミクスでお金増やしまくってるし円の価値が落ちて外国籍選手からはおいしくないリーグになりつつあるな
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:34:08.01 b96e1fWR0.net
>>467
でも、それが風間サッカーなんじゃないのかな
レナトは風間サッカーの障害物だったと思う
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:34:53.25 MtuEv/Tq0.net
風間はFW育てるよな。レナトとかは進化が半端なかった
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:35:45.77 5SNjIgsz0.net
ハブル崩壊した中国とはいえまだまだサッカーで使える金くらいはあるだろうからな
ただ、数年先にはどうなってることやら
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:36:53.76 gKYWOzBr0.net
円安になればそりゃ外人は出て行きますよ
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:41:23.52 /BNlJuLG0.net
10億くらいふっかけてやればよかったのに
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 08:56:59.71 4YouWnPI0.net
企業名付けただけで出てくる300億は今どこに眠ってるんだろう
どこの企業がどれだけ出すんだろう
きちんとした試算の元出てきた値なんだろうか
そんな夢みたいな話じゃなくて、具体的な改善策を聞きたい
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:06:50.45 0NPHdSjD0.net
カザフィーおわたw
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:08:02.72 vB2crED20.net
>>77
川崎にはバナナしかない
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:12:03.68 vB2crED20.net
>>112
2チーム作れるくらいいるし、前期無敗だし補強する必要ないだろ
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:39:27.03 054K5Ugi0.net
驚き
480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:42:13.72 TJ+9gUJ60.net
中国バブルはまだはじけてないな
残念だったなネトウヨ
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:42:15.39 1IivWMEGO.net
大久保さんが居るから問題無いだろ
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:43:41.27 1IivWMEGO.net
>>112
浦和は海外にコネが無いから
夏に補強予算残さず開幕前に補強予算使いきる方針
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:43:54.80 zo+QYwQy0.net
バナナ今岡智彦も連れていけ
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:45:19.90 1IivWMEGO.net
>>453
海のド真ん中でナミが他の海賊船に移って航海士が居なくなった
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 09:47:34.04 Q0NmlfZw0.net
>>47
お、そうだな
欧州も中世やな
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:05:09.40 XFH++lUd0.net
ドルトムント戦で就活して速攻移籍か
風間足元サッカーの中で違いを作れる唯一の選手だったんだけどな
エウシーニョなんて屁みたいなもんだ
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:16:09.49 8BSw3mHo0.net
やっぱ㌦戦は就職活動だったんだな
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:16:15.61 N7/IIzQ/0.net
年俸一億で出て行くってさ川崎は5000万くらいしか払ってなかったのか
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:19:46.17 3VG82B690.net
革命失敗しちゃうの?
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:33:56.24 bapP7ohw0.net
国内で止まってるやきうと違って世界と繋がってるが売りだからね。
こうなるのは致し方ない。
ただ、中国のクラブが言い値を満額出してくれるかは疑問だけど。
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:44:11.50 Rq81bvnC0.net
全然平気っしょ、って思うのは俺が川崎サポじゃないからかなあ。
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:45:01.22 Rq81bvnC0.net
ああ、監督のだめっぷりをごまかすアイテムが無くなった、って考えるとオオゴトかも。
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 10:53:12.28 0NycSmm20.net
急に抜けるのは痛いけど、いい売り時ではある気がする
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:14:42.85 fS1qHfxg0.net
川崎はレナトが居なくなったら、代わりができる選手は他に居ないのかね?
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:20:04.86 8BSw3mHo0.net
昔のJリーグにはドゥンガやサンパイオが居たのと同じ状況なのかな>Cリーグ
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:20:42.14 8BSw3mHo0.net
レナトはマジでセレソンを狙っているから、同じ代表が多く存在するCリーグに行くのもアピールする手だな
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:25:42.97 F3gcTAyl0.net
川崎は前からそういうクラブですよ
今更何言ってんの
ニワカか
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:27:02.31 PXQl3xiH0.net
エデルソンの玉突き移籍だろこれw
なのですべては柏レイソルのせい。
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:28:03.19 Rq81bvnC0.net
神戸「ウシシ」
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:29:23.62 bn/lG9yz0.net
”これは出せないだろう”という額を設定したのだけど、
この一文が解せぬ。
違約金にだって根拠が必要だよね?
選手が受け取ってる給料とのバランスが必要だよね?
宇佐美の年俸が2000万とした時に
違約金200億の設定なんて
単なる人権侵害だよね?
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:30:22.31 bn/lG9yz0.net
ガンバ経由の方のレアンドロって
結局、キャリアの大半を日本で過ごしてるよな。
日本で結果が出てるんだから
もうずっと日本に居れば良かったのに
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:30:31.28 eZZpkTLb0.net
大久保にがんばってもらうだけだろ
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:31:28.54 GKvwT8Uw0.net
レナトかわいそうに
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:32:24.70 bn/lG9yz0.net
ドルトムントとの練習試合でも
レナト一人だけが就活してたもんな
他の日本人はカス揃いや
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:33:13.66 GbOosCky0.net
ブラジル人は欧州でもそうだが、ほんと出稼ぎだけだから、金でうごく
中国も日本も同じようなものなんだから、
そりゃ金のいいほうにいく
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:34:26.10 1KEDaHD10.net
きついわな
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:37:58.29 7AT53E4R0.net
>>501
中東に行ったからこそ日本の良さとか、自分に合う国だなって分かったのかも
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:41:25.40 7mYDypv90.net
レアンドロは中東では活躍できなかったんだろ
日本で活躍出来たから他の国でも活躍できるなんてことはない
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:41:45.40 +NsFxm/H0.net
薄々日本サッカーのレベルの低さはわかっていたんだろうが、遊び半分のドルトムントにガチの川崎が6対0で負けて失望しきってしまったんだろうな。
欧州や南米から名監督、名選手を集めている中国リーグなら彼も生き生きとサッカーができるだろう。
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 11:43:11.91 XrGd3Sis0.net
風間のサッカーに付き合わされるなら移籍するよね
ドルトムント相手にビビっておしっこ漏らしてた大久保とは大違い