15/07/13 17:20:51.10 0WnweNYA0.net
>>198
爆笑田中がテレビでスマッペと同期だって最近言ってたから芸歴は長いんだろうな
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 17:23:13.58 x12l2gcB0.net
SMAPジャニーズはアイドルなのに頑張ってて偉いとか風潮作ってドラマやバラエティがつまらなくなっていった一因やねん(´・ω・`)
アイドルなのにここまでするの?的な笑いの取り方は免罪符を取りに行ってるようなものやねん(´・ω・`)
国民的アイドルとか虚像を作り出したねん(´・ω・`)
村上なんてあんなガチャ歯アバタ顔の貧相な奴に華なんてないねん(´・ω・`)
中居は本当にテレビを幼くつまらなくしたねん(´・ω・`)
今頃テレビのこの先を考える発言するなら今こそその道に精進して住み分けをちゃんとした方が良いって言って欲しいねん(´・ω・`)
中居はバランス良いけどジャニーズであぐらかいて空気読めてないねん(´・ω・`)
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 17:35:18.80 YbljOE400.net
中居はもう完璧にB層を取り込んでるから不祥事でもない限り絶対に落ちることはない
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 17:38:41.15 bzO9ICZZ0.net
あ!大吉にも子供がいるの?相方華丸さんは二人いて娘はフィギュアスケートやっているようなこと言ってたと思う
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 17:44:28.21 NULrrxRQ0.net
>>202
そうなんだよね(;´Д`)
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 18:13:06.33 kz8r692C0.net
>>155
見下すだけじゃない、もっと性格が悪いかもね、このタイプはタチ悪いわ。
こんなのが部活で鍛われたんだな。
炭鉱労働者トレーニングでもしてたんだろうか。
日村の嫁とは違うタチの悪さ、マジ系。テレビはね・・・
表向きと裏があまりにも違う。世話になった日村でも髪型囁くと
またいつもの自分プラス相手マイナス風口調・・・
ゲストで出た奴でも裏で何言われてるか分からんのではないか。
特にスタッフ受けが良いならば。
人を見下げる以上のもの。こういうのは育ちなのかも。
ちょっとね・・・どん引きする。テレビいかんわ。
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 18:41:17.79 0WnweNYA0.net
>>201
そのスマッペ潰して分裂で村上やら同じグループのなんとかやら
嵐やらをガンガン司会に押し込んで牛耳りたいと考えてるのが
ホモーズの副社長婆さんと中年娘らしいから
今までよりもっと酷くなるよ
力がなくても司会にごり押し出来る事務所みたいだし結婚したら朝の帯番組ゲット
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 18:42:42.02 3Pic8IJZ0.net
アイドルとび蹴りしたりラジオでクレーマートークしまくってる
バカリズムが「物腰が柔らかい」は無いわ
大吉が性格悪いのも有名だし
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 19:08:37.11 Y0y1ljwi0.net
大吉はわからんでもないけど
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 19:47:18.36 /o8uNfuf0.net
大吉って在日のウワサあたね
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 20:54:30.50 lUOlDMFK0.net
バカリズムはまだ無理
アメトでの番組プレゼン?(仮想番組のメンバーを選ぶやつ)で
選考してたのは全部自分の手におえるような格下や自分の友人や
別のジャンルの人間ばかり(わりとガチ選考?)
あれは、何よりも番組で自分が司会やって自分が中心に
回したり弄ったりするのに「自信がない」証拠
自分をよく知っている人であったり自分に合わせてくれる
ような人でないと不安で不安で仕方ないという気持ちの表れ
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/13 22:55:04.75 EDDF3zXsO.net
>>1
バカリズムは落ち目というか落ちてる
最後のアナウンサーを推したくて書いた記事だな、浮きまくってる
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 01:42:23.36 RFAGNOi10.net
アンジャッシュ渡部の安定感とバランスの良さはもっと評価されてもいいと思う。
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 01:47:27.92 RFAGNOi10.net
抜擢されないだろうけど抜擢されたらブレークしそうなのは03飯塚
214:なりすましで~~です@\(^o^)/
15/07/14 02:04:50.57 CuQmrd+m0.net
俺も、DAIGOは、あり、だと思う。旧・竹下派の人脈をフルに使えれば
の話だけど。攻玉社高校時代の人脈もあって、時流に乗りやすいかもしれない。
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 02:27:19.15 KBk8h1Y80.net
中居とか有吉とか坂上
あとダウンタウンウンナンロンブーあたりは今後20年引退しない
飽和状態だから次にブレイクはしばらくない
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 02:48:14.78 XVpn6rjZ0.net
小籔千豊
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 04:01:14.39 X72ZhGM0O.net
大吉はうるさくないし観やすい酒乱らしいが
有吉とか中居ダウンタウンはなぜ消えないの
有吉視聴率一桁ダウンタウンも一桁、中居演技歌全て駄目なアホ
芸能界にいらない
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 04:09:01.55 85wB86mM0.net
関ジャニの村上じゃね?
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 04:23:48.57 0qCTGRod0.net
>>1
MCになること=芸人の頂点みたいな書き方してるけど、芸人は笑わせてこそ芸人だろ
みんながみんな紳助目指してるわけでもあるまい
志村とかたけしとかだって、看板番組たくさん持って、一応MCポジションにいたりするけど
実質司会進行してるのは横の女子アナだったり山瀬まみだったりするわけで
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/14 04:42:19.03 E50/Wd8K0.net
なぜDAIGO?
MCに向いてない部類の人だと思うけど
しっかりつっこむタイプじゃないし天然ボケなとこが評価されてテレビ出てた印象だが