15/07/15 15:47:19.24 d5mceBUo0.net
6:00 料理天国
6:30 ニュースコープ
7:00 まんが日本昔ばなし
7:30 クイズダービー
8:00 8時だョ!全員集合
9:00 Gメン’75
もうこんな最強ラインナップの、テレビの黄金時代は
二度と来ないんだろうな
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 15:52:30.51 6ejnVOnc0.net
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」が放送開始。
MBS・TBS系列の全国28局ネットにて2015年10月4日より毎週日曜17:00から。
URLリンク(g-tekketsu.com)
若い人見ろw
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 15:58:53.76 3Fcu/l+EO.net
最近のバカ女タレント、バカママタレントの愚痴話ばかりなのはなんなんだよ
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 16:01:18.32 pqh1xfMT0.net
>582
アニメはパソコンや携帯から見るものだよ。
591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 16:07:43.96 RqZ1i8Al0.net
>>582
>シリーズ構成:岡田麿里
M3の悪夢が
592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/15 21:42:16.13 IRq+Zlpu0.net
>>579
録画して観ないのは今も同じだね。
むしろ今の方が多い。
連ドラをまとめて録画して初回の10分だけ観て全消去とか、バラエティ特番3時間ものを最初の数分だけ観て消去とか。
593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 01:29:27.52 FvzkKQ4/0.net
TVはすでにゲーム用モニターか映画DVD再生モニター
国家ぐるみの地デジ詐欺で液晶に買い換えたけど爺だけど
時代劇がない、推理刑事ものもないと見るものがない
ネット用のデュアルモニターとしてつかえばニュースはいつでも
チェックできるしね
594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 08:37:15.73 jcj2mCO30.net
>>587
地上波離れって事でしょ
とりあえずフジだったら無くなっても世間的には問題なし
フジを無くして、その分の公共電波を有効利用した方がいいでしょ
595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 08:41:52.93 cx3pFSTsO.net
そりゃ反日洗脳させて植民地の後押ししてる奴らのテレビなんて
見る気をなくすわ
「何万倍の求人倍率」
ってのも印象操作だからな
全てが印象操作とプロカパンダ
全ては中国共産党様
ふざけんな
596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 08:44:58.06 cx3pFSTsO.net
中国共産党植民地化計画のメディア洗脳
・おかま
・ゆるキャラ
・雛壇
・制作費激減
・パチンコ屋、サラ金
全て中国共産党の植民地化の一環だからな
少子化も高齢化も
今の「強行採決」もそう。
結局
【中国共産党から金もらってる連中が、こういう批判するたびにいい思いするから】
あと、妙な日本後押しも
597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 08:47:27.44 cx3pFSTsO.net
>>569
有能なテレビマンより、何にも知らない垢抜けない洗脳ロボットしか採用しないから。
竹内由恵が、池上彰の本を読んで勉強してるってのが全て。
何にも知らない上に、難しい単語羅列したら染まるからね。こういう何にも知らない女は。
598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 08:58:31.65 5Zi+6ejy0.net
>>566>>569
ほんこれ。
芸人とタレントが出てきてひな壇みたいに騒ぐバラエティばっか。
クイズでもVTR見る番組でもNHKの特集番組でも怪談番組でも
どんな番組でもほとんどの番組で芸人やタレント何人か出てきて同じパターン。。
もういいって。毎日毎日彼らのトークで笑え!って、いい加減うるさいんだよね
599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:02:32.85 3DHNTEVJ0.net
全体的に質が低いから見ないんだろ
誰が悪いっていうか全体的な問題
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:03:28.20 3DHNTEVJ0.net
あとテレビ見なくなってるのは男だからね
女の価値観ごり押ししすぎ
601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:05:10.00 e9e9wVU30.net
フィルターがかかった嘘つき番組より
フィルターがかかってない嘘つき2chの方が楽しいもんなw
602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:05:35.21 7dFgDkSG0.net
バラエティの存在自体がTV離れの根源だと未だに気付かないつくり手の池沼度w
603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:06:05.27 begLA9OK0.net
あっ、PCDでDVD見ようっと。
シークレットインドウ ジョニー・デップ。 ♪
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:06:20.24 e9e9wVU30.net
実況の
実況による
実況の為の
TV
605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:07:06.77 BlPAoJrs0.net
爺さんや婆さんだって見てないよ。
テレビはついてるけどね。
606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:11:50.15 Nqoxlc9KO.net
昨日グッディの視聴率が1%台というスレを見たのでどんなもんかと試しに見てみたが
グッディより何よりAmazonがテレビでCMやってたの初めて知って驚いた
607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:12:41.04 U9HZjxIR0.net
そのくせネットはテレビの話題で持ちきりだな
608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:13:50.33 onbYmfzm0.net
テレビに出てる顔ぶれが10年前から変わらん
さんま、ダウンタウン、ナイナイ、ウンナン、さまぁ~ずなどなど
609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:13:56.10 F6xRTiRK0.net
2chあるいはねらー有志が大金出し合ってテレビ局買って、自分らが思うような番組作りをすればいい
610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 09:16:55.57 3q8mAlQgO.net
電波少年とかアサヤン見てた時は楽しかったな
今の年齢で見ても楽しいのかはわからんけど
611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 10:14:14.67 8uNyc/Ok0.net
テレビは見ないキリッ
けどなぜか芸スポは大好きってバカも多いしなw
612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 10:34:38.20 HcvVcgvM0.net
>>605
悪口書きたいの
613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 13:43:06.19 ZdVgrB+M0.net
>>601
テレビ離れとネットは関係がないんだが
614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 16:42:59.19 CEv9/rDl0.net
「なるほど!ザ・ワールド」「世界まるごとHOWマッチ」「わくわく動物ランド」
こういう味のあるいい番組、今のテレビマンでは作れないのかな
615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 19:47:33.36 8yrTTBV90.net
>>605
見てないものは見てないとしか言いようがない
616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 20:12:17.73 FGLEZwYg0.net
ネットやらないうちのジジババはつまんねつまんね言いながらテレビ見てるよ
夜飯食った後は寝るまでテレビ見るしかやることがないようで
617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 20:30:10.84 DNQ382bO0.net
内容がお笑いばっかりだもんね。
そりゃあたまにはバカバカしい番組もいいけど、
毎日24時間フルタイム休みなしでお笑い、お笑い、お笑いだからね。
どう考えても異常でしょ。他に伝えることはないのかな?って思う。割とマジで。
618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 20:31:44.42 o2cZnVeO0.net
笑うとこがわからないわ
619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 20:37:50.01 f3/ogh8N0.net
今の時代、生じゃない映像を
相手の都合に合わせて視聴するとか
受け入れられないだろ
テレビもいずれ検索になると思うが
620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 20:45:12.46 kIx1Mor/0.net
将来は局ごとにサーバーに
コンテンツが用意されてて
番組表で自由に好きな時刻に視聴。
金払ったりCMをみたらポイントがついて
過去のもみられるとか
そんなんなるでしょ
621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 21:01:42.85 7KsjuGq30.net
テレビの情報ってダサい
ニュースもブサヨ思想が渦巻いてるし
視聴者をイラつかせるとかすげぇわビーテレ
622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/16 21:19:28.09 uD24LSQ60.net
ひさびさに今とんねるずの食わず嫌い見たがまだスタッフなのかよく分からない笑い声足したりしてるんだな
ネット番組ばかり見てたから凄い古くさく感じたわ
623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 01:03:42.40 J3LYoAzyO.net
>>608
それらすら知らないwww
624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 01:04:12.22 Mm2+SJRx0.net
マスに向けた芸能をやりたいならテレビ以上の場はこの先もないよ
トップの規模が縮小して行くだけで、オルタナティブはない
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 03:51:45.31 APsf0prW0.net
本当にTVをみんなが見ないなら
スカパーとか潰れてるよな
地上波を見なくなっただけじゃないの?
626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 17:17:19.15 staBmbV70.net
戦後最強世代ユトリ
数学オリンピック満点金メダルで世界一位
物理オリンピック過去最高成績
化学オリンピック過去最高成績
科学オリンピック過去最高成績
史上最年少で公認会計士
戦後最年少で直木賞
コーダーの聖地二連覇
国際生体分子デザインコンペティション総合優勝
国際プログラミングコンテスト金メダル
ロボコン世界大会優勝
数独世界大会優勝
京都大学入試得点率過去最高の92%
国際学力テスト世界上位
成人力調査学力世界上位
科学技術白書学力世界上位
読解力世界一位
大学入試難易度過去最高
授業態度世界一位
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 17:18:12.94 UlwegsGL0.net
チョンゴリ押しの頃からテレビ離れが加速化してのは間違いない
628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 17:57:55.22 TqdvQ7X/0.net
むしろまだ16%しかいない方に驚く
629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/17 18:40:35.99 aSgRRhkr0.net
ブサヨの私物だしイラネテレビ
630:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています