暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:43:15.30 2v1nKV8e0.net
HANNAって映画の音楽は良かった

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:43:59.43 JyCCV0f50.net
>>370
本当にですか?!
何にも知らない世界で、戸惑ってしまいます…
すこし指南いただけませんか
正直、EDM等の曲はどの曲も、いい曲と感じてしまうのです、どれがいい悪いとかじゃなくて、ああいったジャンルを認めようものならば、どの曲もいい曲じゃないかと思うのです

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:45:12.10 +MPXZOGv0.net
少数のイノベーターが引っ張る黎明期には、新しさも理解しやすいし
「理解できないのはお前の耳が古いからだ」って言えるんだけど
手法自体がテンプレ化し、ここまで普及してしまうと、もう好みの問題だからさ
例えば、元々の好みがフリーソウルとかボ�


403:T・ノヴァとか好きな人には到底受け入れられるような音創りじゃないじゃんw もうそろそろそういう粗が目立ち始めてるんだと思うよ



404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:46:02.90 WbYysEY60.net
>>379
特にテクノ界隈で顕著なんだが、「誰の曲かはどうでもいい」という風潮があるな。
匿名性の音楽というか。バーで流れてる有線のジャズとかさ、別に誰でもいいわけだ。雰囲気に合ってりゃ。

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:46:33.50 txJWkZax0.net
シンセの音圧高めなリフ作れば良いだけだからな。
最初は静かでメロディアス、サビで印象的なリフとかピクシーズ、ニルバーナかよ。

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:46:38.22 ozwOeAnP0.net
>>371
アヴーチーとか笑わせんなよ
軽薄でダサい音楽の代表だろw
馬鹿でもない限り3年後にはなんてダサい音楽聴いていたんだと顔を真っ赤にしてることだろう

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:47:51.67 b2XxyAW10.net
>>3
サザンとかポルノの曲は全部同じに聞こえる
B’zとaikoも

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:49:02.27 +MPXZOGv0.net
ブームになって5年も経てば、当時18歳だった高3も、今はもう新社会人なわけでw
さすがに、同じ音楽に同じように5年もノリ続けるのは人間苦しい
当たり前の事だと思うんだけどね

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:50:11.35 ZQ+O2Ys80.net
ムーブメント初期のジャスティスやデジタリズムなんかはカッコよかったけど、最近のアヴィーチーだのゼッドだのはダサすぎる

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:50:14.36 uB7ia2Fd0.net
まぁ踊れれば誰の曲かはどうでもいい気もする

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:50:47.87 WbYysEY60.net
>>382
いい曲だと思えるんならクラブでも行って踊ってる姉ちゃんに
「これ、いい曲だね!誰の曲かなあ」とか「他にはどんなアーティスト聴くの?」とか
「いつもこの辺で遊んでるの?」とか「ピンヒールで踏まれるのが病的に好きなんですけどちょっと踏んでくれませんか」とか話しかけてみなよ
相手は人間だから正解はない。何でもいいから話しかけろ。エロエロしたいなら。

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:52:30.23 7+Ygspfo0.net
>360
>EDMを聴く人にとってはベートーベンはシェーンベルグのようなもので、
>シェーンベルグを聴く人にとってはベートーベンがEDMみたいだということですか?
私の例えが悪かったのかな
うん きっとそうだ
忘れてください
>EDMのキモが俗さというのは~
そう捉えてくれてokです

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:52:41.51 on1L+BaC0.net
EDMも洗練されたが故に固定化してるしな
トランスもそうだし真逆に近いロックサウンドだってそう
詰まる所大体の音楽自体が成熟しきってる

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:52:58.32 +MPXZOGv0.net
うん、ダサくなったというか、低年齢化してる
どんなブームでも最初に目をつけるのは、年季の入った中年の音楽マニアであって
若者主体で広まるムーブメントなんて基本的には無い
ティーン層にまで広まった時には、もうテンプレ化し、縮小再生産に入ってると思った方がいいな

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:54:12.66 JyCCV0f50.net
>>391
私はCoolな東京ではなく大阪なのですが大丈夫かなあ…
とりあえず行ってみようと思います
髪型を今風にして、一張羅のかっこいいシャツを着て周りに合わせて体を揺らせば一人でも浮かないかな
踊り方、全くわからないけど…!!

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:55:50.90 8s2+OjCa0.net
今のEDM勢がstar guitarみたいに後世に残る曲を作れてるかというと無いよなぁ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:56:01.76 JyCCV0f50.net
>>393
でもこれだけの若者の熱気を見ると、ダンスと音楽が廃れるとは思えない…
そんなこと言って、本当に音楽が廃れたら、若者はどうするのだろう…?
そもそも私は若者向けダンスが始まったのが何時かも知りませんが…

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:57:45.70 dEaoVZg


419:k0.net



420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:58:34.49 WbYysEY60.net
>>395
決まった踊り方なんてものはない。
飛び跳ねてりゃいいんだよ。ヘドバンでもいいぞ。
俺はよくビッグビートでヘドバンする。

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:59:01.56 JyCCV0f50.net
クラブ行って、ジェフベックが好きですなんて言ったら笑われるよね…
who else! いい曲だと思うんだけど…

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:01:02.83 sOwAiVqH0.net
>>400
お前いい加減うざい
かまってちゃんはblogでもやってろよ

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:01:33.70 opcN35270.net
>>397
その若者の熱気から新たな音楽やブームが生まれてきた
10年20年前もそうだったし今後もそうなると思うというかそうであって欲しいな
自分もだがおっさん化すると待ちの意識になっちゃっうんだよなぁ…

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:07.19 om8CqoKr0.net
>>383
その手のレコードは今でも5桁、中には6桁で取り引きされていたりするわけ
EDMなんて数年後にはAKBのCDとみたいに買い取り拒否だわ

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:13.12 XxPUOK8D0.net
>>401
同意

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:29.64 DHW3gX3a0.net
>>399
そうなのか!
全くノレないかもしれないけど、いいや!
一人で盛り上がってても大丈夫?行って、終始一人だったら帰り道まっすぐ帰れるかわからない
>>401
いや、このスレで上がってたプロフィジーというのを聞いてみたら思い出してさ…

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:41.84 s0LQLQDU0.net
Avicii最高

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:54.38 IoRi0vEf0.net
The Chemical Brothers - Go
URLリンク(www.youtube.com)
ゴンドリーだけどPVしょぼいな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:03:33.02 DHW3gX3a0.net
>>402
ということは昔は攻めの意識もあったということですか?

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:04:36.31 4gxISb130.net
スウェディッシュハウスマフィアのメンバーもEDMブームの危うさを語ってたよ
ブーム作った当人が語ってるんだからやっぱ恥ずかしさあるんだろEDMって

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:08:27.81 raiv8ahJ0.net
EDMを馬鹿にする人はボーカルトラック聞いて判断してるからなんだよ
インストトラック聞けば間違いなく最高の才能が集まってるのがわかる
この2曲聞けばEDMが最先端の芸術だと理解できるようになる
Curbi - Discharge (Original Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
Quintino - Winner (Original Mix)
URLリンク(www.youtube.com)

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:08:53.80 MZ1CLRbDO.net
もうアニソンにも使われたりしてるもんな>EDM

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:11:29.55 i+T+DQea0.net
>>87
もっとくれ

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:12:10.78 kLaVfOjk0.net
学生時代の影響をひきづるてのは
あるのかもね。

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:14:02.26 68opJPqu0.net
>>3
未だに老人がゲームをピコピコっていうようなもんか

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:15:32.04 Okztnfdh0.net
複数回線使った自演で有名なスカトロマーダー

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:19:13.84 k3DU5m120.net
>>214
いいね何度も聞きたくなる
フワフワしたシンセの音聞いてたら、この前終わったジョジョのエンディングの曲の感じを思い出した

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:19:18.03 56WcqG0d0.net
>>4
age

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:19:23.24 g0ybaxz60.net
おれは朝鮮人の顔がどれも同じに見える
年取ったからかな(´・ω・`)

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:21:46.46 aa2c+dDf0.net
EDMは歌手名義でリリースして欲しいわ
DJ名+featuring歌手名だと検索性に支障が出るんだよ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:


442:23:24.45 ID:2xtT+NKA0.net



443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:23:28.09 sapENMZO0.net
2000年前半までのミニマルとディープハウスが楽しかったなあ
いまのはついて行けん

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:23:34.52 hsu2TRx30.net
掃除するときにかけると捗るよ!

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:24:31.86 gFQwvaYf0.net
化学兄弟と俺が同意見でワロタwwwwww

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:25:36.36 kLaVfOjk0.net
すでにロックは中流のオヤジの趣味に
なってる。
ローリングストーンズなんか典型。

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:27:07.58 TfSKmSPxO.net
EDMてなに?EDでM?

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:27:42.97 2gJikplx0.net
ケミカルは「Star Guitar」で食傷して
12分の「Escape Velocity」を試聴して感動した。
The Chemical Brothers-Escape Velocity (Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:40:16.05 bsDgsRxC0.net
スティーブ青木なら良しとする

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:40:32.76 GnWxo3WL0.net
youtubeが全部観れなくなってね?
オレだけか

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:42:33.10 dP7TZvrz0.net
ランニングの時に聴くと気持ちいいからありがたいよ
とても助かってる

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:43:02.77 wMcJ0EmG0.net
>>410
なんだこのつまらん音は
上なんかHOUSEにしかきこえないよ

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:46:02.62 DZN8vjB40.net
EDMっていつの間にかダサい方のハウスとかユーロビートに近いものになってるな

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:48:02.39 XrWh6tgC0.net
>>413
EDMももうそういうジャンルだよw
社会人になってまで聴く?って話

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:49:43.35 nJahCY/h0.net
>>394
DJってのはヘビーリスナーなわけで
基本ハウスでもヒップホップでもDJが作る音楽っていうのは音数少なくても膨大な情報量が詰まっていた
その膨大な情報をヘビーリスナーは聴き分けるのが楽しかったりしたわけだが、EDMはそういった意味でも薄いな

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:52:50.58 XrWh6tgC0.net
>>411
AKBもEDM「調」の曲はすでに3年前にやってる
【MV】UZA -Dance ver.- / AKB48[公式]
URLリンク(youtu.be)

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:54:48.33 o71/ex650.net
>>4
蛇の王最高やろ!www

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:55:50.27 2afltDjyO.net
この手の音楽ってチャラチャラしたキョロ充みたいのが聞く音楽というイメージしかねーわ

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:57:46.89 jwTCnZ1R0.net
ゲームだけど、ペルソナ系の音楽かっこいいよねって言ったら
それ全部EDMのパクリだからwww
って煽られたんだけどそうなの?

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:59:52.10 PLnhV7/Z0.net
聴く側はもちろん作る側も音楽マニアではないよね。子供向け

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:00:22.02 raiv8ahJ0.net
>>430
これ聞いて驚愕しないってセンス無いわw
今までどんな音楽聞いてきた?

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:02:38.37 TXQ3Duzk0.net
アニソンとかアイドルもEDMだもんね
食傷気味

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:03:00.23 Z9iMyXxr0.net
プロディジーもオービタルもケミカルブラザーズも古臭いな。
プロディジーの新譜も新しさゼロ。

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:03:33.25 PLnhV7/Z0.net
>>439
おまえこそ何を聴いてきたんだ池沼

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:04:08.58 Okztnfdh0.net
マッチポンプの対立煽りは続く

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:05:16.19 k3DU5m120.net
>>437
ペルソナの方が先だとでも言ったれw
20世紀に発売された異聞録の段�


467:Kでオサレ感あったしなぁ



468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:08:24.35 o71/ex650.net
アンダワ、ケミカル、プロディジ、オービタル
テクノ四天王()www

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:09:24.42 rCfzPr9p0.net
>>66
すげーわかる

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:12:44.30 4jR87Thj0.net
なんでエレクトロをわざわざEDMって呼ぶようになったんだ?
エドバンガーとかキツネ周りの人は好きだけど、最近出てくるやつは軽薄なやつばっか

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:13:43.98 YV7HnI7I0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
EDM好きだけど同じように聞こえると言われても否定はできない

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:14:10.47 bNfdklUW0.net
同じ穴のムジナだろ
お前らもEDMで皿回してる奴らと変わらん

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:14:47.18 2gJikplx0.net
EDMのハシリ的なマドンナの例の有名なアルバムは
音作り込んでるから聴ける。
コンフェッションなんたらね

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:16:12.06 zZF9Nua80.net
踊れない、でも何かすごい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
疎いんだけど、これはどういうジャンルにカテゴライズされるの?
これで音楽とは何かを考えされたよ

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:18:46.85 Yst5772D0.net
ケミカル、プロディジー、ダフトパンク
20年位前に売れた連中が今も好きだな
むしろ他はあまり印象に残ってない

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:19:30.20 i0BmhMGG0.net
セッティングサンで始めて知って期待大で当時の最新アルバムのディグユアオウンホール買った時のがっかり感は今も忘れられないな。

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:20:14.17 eSlCh3fd0.net
Avicci、AXWELL*INGROSSO、ALESSO、Nicky Romero、Martin Garrix
以外はクソ

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:20:27.72 XrWh6tgC0.net
>>450
ひな形はあれだよな
歌モノのシングルサイズの曲をシームレスに繋ぐ、というスタイル
あの頃マドンナが傾倒していたのがダフト・パンクで、今度はそのダフト・パンクがEDMをやってグラミーってのが面白い
時代が一巡したというか

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:21:47.76 wMcJ0EmG0.net
>>439
むしろ何聞いてきたらそのセンスになれるのかお間のをおしえてくれ

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:24:14.68 i0BmhMGG0.net
tr909のフィルがないとテクノって感じしないな。

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:24:15.90 k3DU5m120.net
>>451
すごいおもしろいね、演劇や暗黒舞踊に使いたいわ

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:27:08.76 WswGDOau0.net
>>455
ダフトやファレルはEDMじゃない
渋谷系だ

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:31:02.16 XrWh6tgC0.net
>>459
いやだから、その間に起こったのがEDMだった、って話
元を正せばジョルジオ・モロダーかよ、って皆が気づいたw

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:31:16.82 eSlCh3fd0.net
EDMは音楽性云々の前に客層が悪い
トランスの二の舞い

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:32:25.06 KUKjXjSn0.net
貧しいし単調だよな
所詮ダンスミュージックはそんなもんよ。それが魅力でもある

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:32:34.68 PrZgswnt0.net
Tomorrowlandに一回はいきたい

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:34:23.61 MZ1CLRbDO.net
ヨーロッパのフューチャーポップを思い切り明るくしたように聞こえる

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:34:49.06 s0LQLQDU0.net
>>463
おれも

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:35:10.44 lNfZazEv0.net
この人らは言う資格はあるけどw
こういうようなこと言うようになったら老化の始まりではあるな

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:37:13.70 2gJikplx0.net
>>461
大体、昔からエイベ


491:が噛むと量産型ペラペラ音頭になっちゃうからな ユーロもトランスもハウスもEDMも



492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:38:05.79 bAzQ43hhO.net
90年代後半、ソウルの事をR&Bって呼ばれた感じに似てるわ
昔からハウスやってたアーティストのアルバムの帯とかのキャッチコピーに、EDMがどーとか書いてるやつを見かけたら、それは買わないと思う

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:38:44.69 6BjCnMtj0.net
>>439
横からでスマンw 上のしか聞いてないけど一昔前あるいはテクノハウスに
よくあるリズムの色々応用した縮小再生産デジタル音楽にしか聞こえないぞw
これなら90sの808とかのテクノのほうが全然退屈しない感じ あるいはLTJ
ブケムとかのレーベルのアートコアだかアースシリーズのテクノの方にオレは
ときめきを感じる まぁ色々シンセの音色とか色々あるんだろうが没個性が
近代テクノの売りというか宿命とはいえここまで何の臭いもしないとどうなのよ?
って感じかw 最もデトロイト系の人たちとか細部の一音に個性を感じる属性を
持つテクナーなのでやはり一概にどうこう言えないけどさw
そういやケミカルってケンイシイもそうだがデトロイトからニューウェーブまで
CDごとに幅が広い感じで聞かせてくれたよな やっぱアーティストの範疇だな2人

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:40:24.50 0t+w+cw40.net
サイケデリックもよつうちで一次元的だろがwwwwwwwwww
その進化系なんだからEDMが一次元的なのは当然だろがwwwww
ていうかクラブミュージックは全部一次元的だろうがwwwwww
>>1
分かる。
今のEDMって子供が聴く様な感じなんだよね。
んつーんだろ、HIPHOP聴いてタバコ吸って不良やってますみたいな、一昔の子供が好むような感じなんだよね。
サイケデリックが流行ったあの、ガチでMDMAでかくせいしてますって感じじゃないんだよね。
EDMは薬物からタバコに移って丸くなった人が聴くようなポジションってかんじだよね。・

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:42:14.78 7wEahNBS0.net
>>410
上のやつなんかまんまtechouseじゃねーの?

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:42:33.58 nJahCY/h0.net
>>462
そんなことない
EDMが極端に貧相なだけ
とりあえずDEEPHOUSE貼っとく
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:43:36.98 0t+w+cw40.net
>>467
バカは流行りならなんでも聴いてくれるんだよ
てきとうに作った音でも

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:44:24.18 jKwYVBbL0.net
ヤスタカの新譜はEDMだけど、音作りはまんまトランスなんだよな
トランス作るヤスタカに興醒め

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:45:58.85 6DTxGenh0.net
EDMとかとっくに飽きたけど全部同じは無いわ

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:45:59.28 lNfZazEv0.net
>>410
ちょっと説明不足じゃないか?w
リズムのバリエーションがアイディア豊富だね。
その点は結構な才能を持ってる人だと思う
でも音色自体は他の人が言うように新奇なところはない
おもろい音響センスも合わせ持ってるもう一回りキャッチーな分かりやすい才能を紹介した方がみんな納得しやすいのかもよ?

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:46:08.28 raiv8ahJ0.net
>>469
否定するにもあなたのように理由を説明してくれると助かる
俺があげた曲以上に良い曲あるなら貼って欲しい全部聞くから

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:46:23.50 2gJikplx0.net
>>469
わはは、俺も>>410はスルーしてたけど一票
悪いけどペラショボい
ラブパレードで掛かったら石投げられるレ


503:ベル



504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:46:45.12 0t+w+cw40.net
子供不良が好んで聴くポジションになった時点でダサいww

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:48:40.39 0t+w+cw40.net
>>410
いまんとこ上しか聴いてないが、ダメだな
お酒ちょびちょびしか飲めないゆとり世代って感じだ
いまから下も聞くぞ

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:53:11.65 raiv8ahJ0.net
>>471
上のやつはFUTURE HOUSEっていう最新のEDMのジャンル
curbiはukの16歳
>>476
少しだけでも分かってくれてうれしい
音とリズムが信じられんレベルなんだよね
キャッチーなのじゃあ持ってきます

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:56:42.30 eSlCh3fd0.net
EDMって言葉が広義過ぎて自分が好きなジャンルを言い合ってるだけだな

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:58:30.27 9nbXPaSz0.net
ブロックロッキンビートの人か。

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:59:47.62 s3gQqfLN0.net
swoon とsaturateが本当に好き
他におすすめの曲教えてくれ

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:00:50.64 f7tCrvas0.net
MRIの音ってカッコイイよね

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:01:28.52 i0BmhMGG0.net
>>472
いいな。
でもディープハウスのシーンて今も機能してる?

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:02:14.86 XrWh6tgC0.net
>>481
Theo Parrish - Love Triumphant
URLリンク(www.youtube.com)
Theo Parrish - Lost Angel
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのも聴いたほうがいいよ

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:02:42.53 i0BmhMGG0.net
>>485
錯覚でドラム聞こえてくるよね(笑)

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:03:13.28 WswGDOau0.net
>>481
もっと沢山音楽聴きなさい
いずれEDMに熱狂していた自分が恥ずかしくなるだろう
お立ち台で扇子を振り回していたおばちゃんのように

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:03:59.22 qS24BI9E0.net
>>396
これとか名曲だと思うんだけどexperimental dnbというジャンルがマイナー過ぎて聴かれもしないんだろうな
Hybris - Timeloop
URLリンク(www.youtube.com)

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:04:19.78 i0BmhMGG0.net
>>487
イエローなき今日本来ることあるの?

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:05:08.08 KUKjXjSn0.net
>>472
そうだな。訂正するわ

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:05:20.77 TFGT8NNw0.net
>>2
酒場放浪記実況民乙

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:06:56.57 s3gQqfLN0.net
プログレとかダブステップってのが良く分からん
他にもある?

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:07:22.89 0t+w+cw40.net
EDMはタバコふかしてチャリでヒャッハーしてチャリ族してるようなノリ

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:07:38.19 ebVyrW4f0.net
ビッグルーム トロピカル グリッチホップ

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:08:18.33 Qf4gwSfT0.net
>>489
沢山音楽を聴いたあなたのオススメ教えて

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:08:28.93 nJahCY/h0.net
>>486
10~20代は聴く人減ってるね
イベント数も減ってる・・・

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:10:13.49 raiv8ahJ0.net
超キャッチーなインストトラックのEDM持ってきたぞ
みんな感想聞かせて
KSHMR & DallasK - Burn (Original Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
Jay Hardway - Wake Up (Original Mix)
URLリンク(www.youtube.com)

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:11:34.11 jKZJMvy10.net
>>410
お前ほんとセンスないな。しょうもない。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:12:02.82 qS24BI9E0.net
>>437
目黒本人がケミブラの曲を参考にしたと言ってたんだけどなw

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:12:04.85 4gxISb130.net
従来のエレクトロハウスやテクノはオタク受け
EDMはリア充受け
こうなってるのもあるね
ウルトラとwireで客層全然違うからな

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:12:26.33 RNhARhZY0.net
>>472



529:ゥっけーな でもこれってジャズじゃね?



530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:12:57.93 i0BmhMGG0.net
>>498
イベントもいちおうあるんだね。
ボディソだけかと思ってた。
ディープハウスはディスコ音楽とか副産物的なものへの理解もないと好きになりづらいからな。しょうがないのかもな。地味だし。

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:14:32.88 i0BmhMGG0.net
>>499
風俗店でかかってそう

532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:14:41.27 0t+w+cw40.net
>>499
うん。EDMって感じする。
>>1の言ってる意味が理解できるよ。
EDMには異次元の世界に引き込ませるような要素が無い。

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:17:58.06 jcG9zcWh0.net
ケミカルブラザーズは他アーティストとのコラボ曲が良い
The Chemical Brothers - The Golden Path
URLリンク(www.youtube.com)
New Order - Here To Stay
URLリンク(www.youtube.com)

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:19:55.42 wwxGJBi+0.net
スレに自分が思う最高の音楽のurlを貼って「最高でしょ!」みたいな奴は全然音楽を聞いてない奴だわ
例えるなら2chに慣れてない人が秀逸な有名なコピペを見つけて、ドヤ顔でツイッターにのせるような感じ
これすごいでしょ的な
てか同じジャンルの中でも人それぞれ好みも細かくわかれるなか自分の好きな音聞いてりゃーいいのに、人に過剰に勧めてくる奴はアホなの?
自分の車じゃないのにCDとか持参しちゃうやつなの?

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:21:25.11 4gxISb130.net
>>508
書いててむなしくならない?

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:22:12.24 i0BmhMGG0.net
>>508
あんま趣味嗜好を発表する場てないからな。いいだろ別に。

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:23:29.43 ZA+7ku4a0.net
>>30
俺も好きだわ

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:25:51.24 0t+w+cw40.net
EDMとは関係ないが、俺は最近ゲスの極みが不思議だと思った
なんでかtっつーとロキノン嫌いの俺がこのナントカ乙女っつーやつらの音に夢中になった
旋律された音だからだろうか?

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:26:44.10 peSF7ZKi0.net
ケミカルブラザーズ、昔は好きだったが、やはりあきる。
フジロックでもあまりよくなかったしな。

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:27:21.01 raiv8ahJ0.net
みんな俺のセンス馬鹿にしてるけど多分俺より音楽聴いてきた人間いないよ
Rolling Stone's 500 Greatest Albums of All Time (和名:ローリング・ストーン誌『最も偉大なアルバム500』)全て聞いた日本人は俺だけだと思う
中にはレアなのも含まれるから1枚も欠かさず聞いたのは本当に俺だけじゃないかな

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:27:58.58 2gJikplx0.net
小難しいのもね。>>481さん若いんだから超メジャー曲でいいじゃん
アニメ映画主題曲なった超キャッチー歌モノ
URLリンク(www.youtube.com)
説明不要、日本でパクられまくった超有名曲
URLリンク(www.youtube.com)
メディアで洪水の様に流れた>>1の代表曲
URLリンク(www.youtube.com)

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:28:17.30 RNhARhZY0.net
>>508
ん?悔しかったの?

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:29:43.03 7wEahNBS0.net
>>499
ブラスが能天気すぎて聴けない

EDMでもこーいうのなら聴けるんだけど
URLリンク(youtu.be)

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:30:53.26 eSlCh3fd0.net
ケミカルがEDMについてこう言ったって事に関して語るならまだしも
お前らの好みを発表されても

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:31:09.13 i0BmhMGG0.net
チルウェイブとかいうの結構好きだったけどもう消滅したの?

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:33:32.34 0t+w+cw40.net
そういえばEDMって何?

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:34:06.02 ZfSKucdi0.net
洋楽あまり聞かなかったけどze


548:ddのclarity聞いて虜になったなぁ。



549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:35:22.82 0t+w+cw40.net
>>515
真ん中いいな!
玉舐めながら聴けれる曲だ!

550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:35:32.64 nJahCY/h0.net
>>519
俺も好きだよ
でも今はヴェイパーウェイブの時代かな。ちょっとチープすぎて付いていけない

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:36:02.99 jKZJMvy10.net
>>514
超大御所聴いただけで天狗だね
お前この世の中にどれだけいい音楽が埋もれていたか、そして今も埋もれていることを知ってるか?
雑誌の取り上げた狭い範囲で満足せずにもっと音楽のルーツを辿ったりして例えばどうしてレアグルーヴが生まれたのかも考えろ

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:36:33.73 0t+w+cw40.net
>>515
真ん中いいな!
玉舐めながら聴けれる曲だ!
今のEDMに足りないのは、玉舐めながら聴けない曲ばかりだから、>>1のように別世界へ引き込ませるような曲じゃないからつまらんってなるんだろう

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:37:17.13 vQ73ZwLd0.net
それこそこいつらもそう思われてるだろ

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:37:38.25 MZ1CLRbDO.net
あ、アグロテック・・・

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:38:15.92 ALin9ccl0.net
>>520
インポテンツミュージック

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:40:37.92 xBSHMJX00.net
そんな事より明日はULTRA第2弾発表だぜ

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:49:37.33 bvHbWrcX0.net
>>414
自分も老人になるのに年寄りを見下す馬鹿ってまだまだいるのなw

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:50:20.18 ljbw7Ier0.net
ディスクロージャーは好きだよ
EDMなのかは知らないけど

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:56:15.61 k3DU5m120.net
このスレ良いな…
いろんな素敵な曲知れたわ

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 02:59:59.21 0t+w+cw40.net
EDMに飽きたら
一昔前の音へ
サイケデリックトランス
URLリンク(www.youtube.com)

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:01:30.64 XrWh6tgC0.net
>>530
問題は10代でEDMで音楽に目覚めた連中が、10年後何を聴いてるか?なんだよな
ただ流行りの表層だけを追っかけるようになってそう

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:09:03.06 jcG9zcWh0.net
誰もが一度は聞いたことある奴
Coldcut - Theme From Reportage
URLリンク(www.youtube.com)

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:10:41.18 7lQotxjV0.net
ダストブラザーズ時代とかアンダーワールドがリミックスしたのとか今聴くとだっさいけど、今より何十倍もインパクトはあったよな。EDMもケミブラも大して変わらない。

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:14:22.33 KNVyVXWH0.net
ケミカルの曲はオルタナティブ系のパンクぽくて好きだったわ
こういう曲をブレイクビーツって言うんだって当時教わったけどテクノなのか

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:16:51.99 AFvEx2eV0.net
EDMブームがくる少し前解散したけどPendulumってテクノバンド好き。

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:21:25.93 YB55dvNR0.net
小室のSPEEDのremixとか
L.A.styleのJAMES BROWN IS DEADとかと並んで
お笑い芸人の出囃子にちょうど良いイメージww

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:24:51.48 VGpXzI1T0.net
音はカッコいいんだけど似たようなの多いから何曲か聴いたらすぐお腹一杯になっちゃうよね

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:27:34.03 0t+w+cw40.net
ま、でもダンスミュージックは今後も進化していく余地があるということだよな。
のびしろですね!

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:28:28.69 z1cCB/pZ0.net
2015年海外音楽フェスティバル 人気ランキングTOP10
URLリンク(kirakiraperry.com)
1位 Tomorrowland ベルギー
2位 Coachella アメリカ
3位 Tomorrowland ブラジル
4位 Sensation オランダ
5位 Isle of Wight


570: イギリス 6位 Rock in Rio ブラジル 7位 Stereosonic オーストラリア 8位 Rock Am Ring ドイツ 9位 Benicassim スペイン 10位 Mysteryland 2015 オランダ EDM系のフェスがこれだけランクインしてるということは 今も人気があるということだろう



571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:36:24.28 RTVaovJV0.net
EDMとか本格的に流行ってもう五年以上たってるし初期のフォロワーだった10代の子供は大人になってEDMの中身のない音楽性の幼稚さから離れてるだろもう

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:40:42.47 2gJikplx0.net
>>451
おもろい
晩年のサカモトも「CHASM」や「Out Of Noise」でその手の志向に走ってるな

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:41:53.86 Bi63lwbg0.net
>>63
それPVがいいんだよ

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:43:32.02 aQj2ayMzO.net
>>538
ペンデュラムけっこう好きだわ
the Qemists South sentral machinedrum
この辺もすき あと初期のスクリレックスとか

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:47:42.63 0t+w+cw40.net
EDMって何なんだろうと思ってやっと見つけた!コレでしょ?
URLリンク(www.youtube.com)

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:49:47.94 1L5Jt/OP0.net
プロディジーはジュリアナでもかかってた

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:50:34.03 Bi63lwbg0.net
>>125
皮が剥がれる怖いPVの曲が一番好きだ
あれ気持ち悪いけど放送禁止とかにならなかったのかな?

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:50:36.01 8+2qISam0.net
EDMとかよくしらんがgalantisの新作めっちゃ聴くぞ

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:52:21.48 aQj2ayMzO.net
>>472
ムーディーマン最高 
セオパリッシュとかラリーレヴァン、FINGERSのラリーハードとかすき

580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:57:37.53 f7tCrvas0.net
ダズイット好き

581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 04:02:48.91 uMyGqMuh0.net
いまの流行ってるEDMって色々なジャンルのキャッチーな部分とノりやすい四つうちをかけあわせやつでしょ。
ダンスミュージックってより流行り廃りがはやい歌謡曲ってかんじだよね

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 04:04:01.07 1L5Jt/OP0.net
URLリンク(www.youtube.com)
それにしても聴いてるだけで頭が悪くなりそうな音楽だな

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 04:11:56.55 ZCQhqwEu0.net
EDMは人気の音使われすぎなのが気になるわ

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 04:29:47.78 qS24BI9E0.net
気持ちのいいシンセの音を聴かされてもそれ飽きたって感じだわな

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 04:47:52.48 lNfZazEv0.net
個人的なここ10年の好みとしてはディプロ一派とかだったりはしても、
EDMのヒット曲としての側面はデヴィッドゲッタのワンラブ辺りの時代からは無視できない感じ。
こういうのは同時代の想い出BGMって役割だよね
でもここ2、3年って大ヒットクラスになるのは、
ファレルのハッピーみたいな音数少なめファンクの方がメインな印象だよね
目くじら立てなくてもw緩やかな下り坂

586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 04:56:08.55 XrWh6tgC0.net
>>555
PCで完結する音だけ聞いて育つ危険性はデカい
アニソン、ボカロも同じだけど
コンビニ弁当だけ食って成長しちゃった、みたいなw

587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:00:08.14 XrWh6tgC0.net
>>466
これ的外れだよ
テンプレ的な音色やフレーズを使いまわしてるだけだから
同じように聞こえないほうが逆におかしい
そもそもちゃんとした音楽的素養のある人が真面目に取り組むようなジャンルじゃないので
嫌でも似たようなメロディとコード進行に偏らざるを得なくなる

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:25:21.95 dqRa2G


589:G/0.net



590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:36:14.53 9IKJVHMS0.net
俺は洋楽の殆どのジャンル許容してきたはずだがEDMみたいなのにはどうしても生理的に慣れないわ
こんなのが流行るとか本格的に音楽って終わってんなと思った

591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:38:51.70 9Z7mir2Q0.net
でもケミカルの最近のはつまらないんだよな、10年くらい前までは
確かに凄かったけど

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:41:45.19 XrWh6tgC0.net
>>560
違う、同じ素材を使って縮小再生産を繰り返してるから、同じように聞こえるのが当たり前なんだよ
依存する媒体自体が同じなんだから、イノベーター以外は差別化は出来ないもんなの
「先にやったもん勝ち」ってだけの話
そもそも「誰が作っても同じように製作可能」なのが、この種のジャンルのアイデンティティでもある
つまり、「人と違う事がやりたい」なら最初からEDMなんてやらないw

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:42:07.83 9Z7mir2Q0.net
>>561
David Guettaとかは?俺はTitaniumだけは名曲だと思う

594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:45:38.67 XrWh6tgC0.net
例えるなら、レゴブロックを使ってレゴに見えないものを作ったら天才だけど
でも意味ないだろw
それだけの才能があるなら、普通に0から彫刻でも始めればいいわけでw
レゴブロックは、決まったテイストの造形物なら誰でも作れるから価値があるわけであって
EDMだのボカロもそれと同じなんだよ
むしろ同じでいいのw

595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:45:53.13 bdzTRbYu0.net
>>87
歌メロは普通の歌謡曲だね。バックはみなコンピュータ?

596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:46:43.44 ZAWUFPia0.net
>>564
その人には何言っても無駄だと思うよ

597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:50:30.24 K4OZ2eXq0.net
B'zの曲は全部同じにきこえる

598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:01:23.30 XrWh6tgC0.net
>>564
この曲も過去曲使って解析すると簡単でさ
David Guetta - Titanium ft. Sia (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)

The Police - Every Breath You Take
URLリンク(www.youtube.com)     この曲のギターリフの感じでAメロ作って
Daft Punk - One More Time                   
URLリンク(www.youtube.com)     サビをこんな感じにすればハイ完成w
TSUTAYAで借りられるヒット曲2つ使えば簡単にできちゃう「音のクックパッド」みたいなライトな音楽
これに耐えられないか、この軽さを楽しむか、結構分かれるのは当たり前
上でダフト・パンクを渋谷系だと言ってる人がいるけど、まさにあの手法
PCで簡単に編集出来るので、一番気持ちいいとこだけマイナーチェンジしてくっ付けて
あとはサビ前でフィルター使ってグイィーンと盛り上げてやれば、まあ大体おkwみたいな感じ
リミックスの延長線上なんだよね

599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:05:26.35 s3gQqfLN0.net
daftpunk around the world
the chemical brothers swoon
digitalism circles
玄人の皆さんこんな僕におすすめ教えて下さい

600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:05:54.20 P5Jwgz530.net
>>56
>聴く音楽から踊る音楽に移行したのよ。
言わんとする事は分かるけど、”移行


601:”ではないよ。 聞く音楽が衰退して、相対的に踊る音楽の比率が高まっただけ ダンス・ミュージックが主流になったわけではないのよ。他が下がっただけ。



602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:11:01.73 1QLfqpgW0.net
自分の興味外のもんって音楽に限らず個体識別不能になるのは 致し方あるまい
逆に興味のあるもんだと側からしたらわけわからないくらいやたら分類個別化に走るし

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:12:01.88 XrWh6tgC0.net
>>56
これも違うんだよなあ
踊る≠「盛り上がる」音楽なんだよ
パーティーチューンって、別に踊らなくてもいいから
極論、EDMじゃなくロックでもいいんだよ
ロックのリミックスでも、EDMとして機能すればいい

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:16:18.21 XrWh6tgC0.net
だから、EDMがクラブで広まった、ってのが俺は半分嘘だと思う
YouTubeだよね
ホーム・パーティーやる時にみんなフリー音源として使ってる
その時に使える音楽を総称してEDMと呼んでるだけ、って感じがする

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:17:05.07 dqRa2GG/0.net
EDMって踊るための音楽でもないよね
騒ぐための機会としてちょうどいいってだけで
ダンスミュージックとしてはハマリの要素が無さ過ぎる
シカゴハウスの方がずっと踊れる

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:20:55.60 k3DU5m120.net
>>558
そんなこと言わないでくれよ、
部屋狭くて機材増やせないからPC内で完結するDTM曲作ってる素人涙目だよぉぉぉ
>>571
SNSの発達の関係あるかもね
コミュニケーション主体の視聴の時代というか、コミュニケーション目的の音楽というか
音楽自体が目的ではないから音のみをじっくり聞くには適さないのが多そう

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:22:19.73 YR15303B0.net
>>574
半分てかほとんどそんな気がする
とりわけdropboxみたいな落とせるツールが出てきたしな

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:23:27.26 YR15303B0.net
あdropboxじゃないclipboxか

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:28:49.23 9+8CHo070.net
正直に言うとEDMがよくわからない。セカオワのドラゲナイもEDMと言われてますますわからない。

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:29:38.06 9Z7mir2Q0.net
>>569
パクリはあったとしても名曲だと思うよ、つかEDM初期だったから
あんまり気にならなかったな、音のほうが新鮮で

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:38:20.18 oNluFUsE0.net
赤西仁曰く「俺、人より音感いいから」

EDMに依存

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:39:05.93 3N/rmcU70.net
40年近く前のディスコ音楽ブームのリバイバルか

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:39:23.78 XrWh6tgC0.net
>>580
パクりだとまでは思わない、ちゃんとオリジナル楽曲になってるから
そもそもリフの引用なんて、ロックでもジャズでも昔からやってるし
ただ、引用しつつあくまでオリジナリティを目指すのが従来の音楽だったのに比べ
EDMの場合パズルの組み合わせだけで完結させ、作家性をアピールしない点が逆に面白いというか
その自己主張の無さが何となく世界中に広まった一番の要因かなと思ってる

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:49:01.82 wOBHU3+r0.net
>>410
想像を超える退屈さ
変わったことしようとして行き詰まり感が半端ない
これが最高って、どんなセンスよ?

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 06:52:42.39 SCg78vrfO.net
Flight Facilitiesとムンバイサイエンス良かったけどなあ
てか二人とも色んな面でやっぱりおっさんになったんやて
諦めろ
そして私もおばはんになったんよね
一緒に諦めよう

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:00:19.63 aBY1


617:gdEp0.net



618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:02:12.06 XnsLeoCP0.net
EDMが似たような曲ばかりってのはみんな思ってることじゃないの
同じソフトで作ってるのか音までまんま同じのばっかだし
よくすぐ飽きられないなって思う

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:05:21.90 k3DU5m120.net
>>586
Madeonくんのオリジナル曲は興味ないが、↓のテクニックやグルーブ感はスゴイと思った
Madeon - Pop Culture (live mashup)
URLリンク(www.youtube.com)
プロとはいえ、今の17歳くらいの子(当時)はこんなことできるんだ…と衝撃だった

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:05:43.24 81OJpt8lO.net
>>582
30年ぐらい前のユーロビートのリバイバルだよ
糞つまらんって評価もおんなじ

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:08:31.42 aBY1gdEp0.net
>>588
それは確かにすごい

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:08:46.67 0t+w+cw40.net
EDMなんて昔からある。
今言われてるEDMっていうのはダブステップのことだよ。
HIPHOPの延長みたいな感じ。

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:08:56.57 BpSYZKHj0.net
>>2
何で2ですぐソレ書けるんだよwww

624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:09:41.79 2x/PDsGz0.net
痛烈なモー娘批判ww

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:15:32.45 xr1DPDjp0.net
興味ないジャンルでも同じに聞こえると言うことはないけどな。
微妙な違いが聞き取れなくなったのは、老化しただけじゃね?
年取ると聞き取れる周波数が狭まるらしいし。

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:17:16.11 0t+w+cw40.net
>>594
URLリンク(www.youtube.com)
※音量に注意!!

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:17:53.84 98IPD5Gg0.net
EDMならポーターロビンソンがオススメ
テンポが遅くていい

628:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:19:37.28 cneRXnLj0.net
>>37
あれは、別格だわねぇ

629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:19:55.81 w6Ob8N8j0.net
この手の曲ばかりならクリロナもあんな事にならずにすんだのにな

630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:23:47.22 uduGvPnc0.net
日本はマジで三年遅れてるな
いま流行ってる3代目なんとかとかいうのとか、
洋楽の三年前の劣化みたいなやつばっか

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:28:10.88 0t+w+cw40.net
>>599
な、

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:35:59.70 1QLfqpgW0.net
>>594
ここは日々呆れるくらいそんなディスり合いばっかりですよ

633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:39:12.09 XrWh6tgC0.net
>>598
クリロナはオアシスのファンだぞw

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:39:35.88 tikQw4Vc0.net
EDMは
「酒呑んで(女の子とイチャイチャしながら)踊る」という
明確な実用性に基づいて設計製造されてる訳で
その範囲内で似るのは必然なんじゃないかなぁ?
・・・とか思ったけど
同じような機能を持つ
70年代ディスコとか最近のNu Discoはそれなりにバラエティ豊富だから
「実用性の範囲内で似る」仮説はやっぱナシヽ(゚∀゚)ノ
もうちょっとしたら
「EDMの様式から逸脱しようとしたら奇妙なIDMが出来上がりました」
とか出てくるだろ。

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:41:26.88 XrWh6tgC0.net
>>37
これ結構鋭い指摘だよ
結局、最初のイノベイターが最も個性的なんだよね
ジャンルが発展すればするほど、似たようなどんぐりの背比べ状態になっちゃう

636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:42:50.54 e1RL+IKi0.net
>>596
Porter Robinsonいいね
Porter Robinson - Flicker
URLリンク(www.youtube.com)

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:44:05.15 kD+SXI9j0.net
一周してアンビエントばかり聴いてるわ
今は主張しない音楽が一番心地よい

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/



639:
ムカデダンスなでしこ



640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:52:27.00 3qK9Cejp0.net
>>603
Nu Discoの方が遥かに格好いいし豊潤な音楽
EDMなんて聴いてるのはイモ女と馬鹿のみ

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:54:59.71 e1RL+IKi0.net
ついでに2ch向き?のをもう一個
GRADES - King
URLリンク(www.youtube.com)

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:55:02.13 aBY1gdEp0.net
>>606
俺も最終的にアンビエントやフォークトロニカに落ち着いた
Origamibiroとかorcaorcaとか最高に静かな気持ちになれる

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:56:16.06 dI8/XZDq0.net
>>430
俺もあんたに賛同するよ
90年代に量産されたハウスのコンピアルバムより退屈
ジジイだけどw

644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 07:57:14.45 2fxuGxA+0.net
何を歌っても同じに聞こえる歌い方、曲調の歌手やグループ
なんていっぱいいる
ファンでなければそんなもんじゃね

645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:02:17.78 wZf4V6kOO.net
>>2-612
質問です。
今の20代のアーティストってアップテンポな曲もバラードも四つ打ちメロディーじゃないと作曲できないの?

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:05:21.07 cOhokIrx0.net
興味のない音楽、興味の失せた音楽なんてそんなもん
ビートルズもモンキーズもアニマルズも同じようなもんだし
ベートーベンもワーグナーもメンデルスゾーンも同じようなもんだし
RUN DMCもBODY CUNTもビースティも同じだし
オアシスもニルヴァーナもグリーンデイも同じ
スレイヤーもカーカスもラウドネスも同じ
テイラースイフトもマドンナもアリアナグランデも同じ
AKBもPerfumeも少女時代も同じ
ミスチルもサザンもセカオワも同じ
ダウンタウンもとんねるずもウッチャンナンチャンも同じ
クラウンもフーガもベンツも同じ
MacもVaioもSo-techも同じ
マックもケンタッキーもスタバも同じ
2ちゃんもredditもFBも同じ
みんな同じ

647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:07:14.34 NLExrawS0.net
俺は三代目が全部同じに聞こえるというか、EXILEグループが全部同じに聞こえる

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:07:37.05 VvRlT+ma0.net
クラブで聴くとハマるのかなあ
ディスコをリエディットしたのはほぼブート扱いでしょディミトリのとか好きだけど

649:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:08:42.53 XrWh6tgC0.net
アンビエントも最初は現代音楽の文脈で始まったものだよな、イーノが作った時は
それが一般化すると、やっぱ似通った曲が大量発生する
でも、結局はイーノのアンビエントシリーズに比する作品ってなかなか無い
William BasinskiとかAlva Noto、OVALぐらいかね
何故かと言うと、電子音楽は理系の文脈なので(エイフェックス・ツインのリチャードも工学部)
制作プロセス自体が=作品でもあるので、同じ手法で作ると当然同じ音にしかならない
よって、差別化をはかるには、制作プロセス自体を自分で新しく組まないといけない
オウテカなんか表層的にはほぼエイフェックス・ツインなのに、なぜか全然違うものに聞こえる
理由は、製作過程がリチャードとは全く違うから
リチャードは結構正統派の作曲家でもあるのだが、オウテカはソフトに曲をプログラミングさせちゃったり
もっと不確定性が強く、それだけに不協和音を孕んでいたりする

650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:11:46.61 Ju2Re96U0.net
StarGuitar聴いてたら旅行したくなる
URLリンク(www.youtube.com)

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:14:56.69 dI8/XZDq0.net
原�


652:_回帰すればいいんだよ マイク・オールドフィールドの初期2枚ででいいから聴いてみ? 10代の時は聴きすぎて毎回何時の間にか寝ちゃうくらいすごかった 途中で起きるんだけどw



653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:15:03.68 EDNd88Lt0.net
>>614
誤)MacもVaioもSo-techも同じ
正)VaioもMacも同じ
文脈的にはVAIO初代505がなければMacのノートが洗練されなかったので、、、
あとSOTECは余分

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:17:39.63 SCg78vrfO.net
>>614せやな

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:22:22.50 wBgOu9xv0.net
URLリンク(youtu.be)
Dubstepさん

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:25:32.06 MwV7TUNH0.net
エイフェックス・ツインの自作シンセ、自作サンプラー、自作ソフトというのは
まったくのフカシだぞ

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 08:32:22.73 NUGjbxWd0.net
今までのエレクトロミュージックをより単純化させて猿でも解るようにしたものだから
みんな同じように聴こえるのは当然だろう
ジュリアナブームと同じくらい音楽的にはなんの実りもないブーム

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 09:12:45.42 S16/VWeT0.net
ドラクエの戦闘シーンみたいな曲あったよな

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 09:28:42.48 5eTL8aQW0.net
老いただけ

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 09:38:23.49 rPekCAUr0.net
表拍強調でひたすら前のりでごり押ししてるようなのはさすがに聴かないな

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 09:51:48.44 8g/6bOrJ0.net
>>614
わろた

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 09:52:14.13 aWHVm85X0.net
aviciiとalessoは認めざるを得ない

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:01:21.54 D256RuSP0.net
Chemicalもちょうど Ultra に出てるんだから、その場で他のDJに言えばいいのにね

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:02:40.93 VuQdcUr70.net
取り敢えずニューオーダーの新譜が良さそう

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:02:46.53 LKYKu7l30.net
スティーブアオキは好きかな バカっぽいのがいい

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:09:55.58 HbO4D5Qz0.net
elastic eyes 好き

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:18:20.58 OmRLsKDW0.net
俺はヒップホップ、R&Bに興味ないからヒップホップ、R&Bが全部同じに聞こえるのと一緒だろね

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:32:39.06 byHR5NhB0.net
ゴミをいかにも価値があるように見せてアホを騙して金を巻き上げるのがアーティストなんだから
騙せなくなったからってアホや他の詐欺師の手口を批判するのはまちがいだよ

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:47:44.63 OmRLsKDW0.net
昔流行ったトランスとかもそうなんだよね
ほとんど一緒で模式美を競うような音楽だろうから、仕方ない部分ある

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 10:49:04.86 xTMZE/GY0.net
自ら老いたって言ってるようなもの
ここにもいっぱいいるけどEDM批判しとけば音楽通っぽい風潮だからねぇ

671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:03:02.10 htrxRxby0.net
ダフトパンクも数年前同じような事言ってたよね

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:05:31.66 pj3TYsYL0.net
通ぶるつもりもないしEDMを否定はしないけどあの同一パターンにはうんざりする
よくも飽きずに盛り上がれるよ

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:12:22.57 HAtCHHyh0.net
その辺もトランスとかと一緒
ダンスミュージックである以上似寄るし似てないとDJも使いづらいっていう

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:13:38.36 liy8EQkf0.net
>>2
エドとトムの話をちゃんと聞こう!

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:18:03.24 7aw3o/un0.net
音楽を聴きこむのがかっこいいって時代じゃないの
みんなそんなに暇じゃないの
わかりやすい曲で盛り上がれたらそれでいいの
時代のニーズがEDMなの
意味不明な新しい音楽とやらはマニアだけが聞いてりゃいいの

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:19:01.60 HAtCHHyh0.net
つか日本じゃ


677:流行ってないじゃん クラブシーンなんて結局根付かなかったし



678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:26:33.31 YrU6QHdI0.net
>>322
フェリーコースティンmixの方が好き。

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:27:05.93 4cLtNvfZ0.net
今のビッグルームとディープハウス系のEDMじゃなく、2013年ごろまでは確実にあった
ユーロダンスの流れを感じるような音楽が好きだったわ
分かりやすい例えで言うと
remady ft manu-l とか chrisopher S とか mike candys  , みたいな感じのやつ

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:29:54.52 BpWHIWVw0.net
オナラみたいな音使いすぎ

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:30:19.80 lRQ8PkB40.net
ジャンル分けがわからん

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:34:24.02 Z3iTN6oV0.net
音楽シーンも薄っぺらくなって
ジャンル分けするほど個別のシーンも無いからダンスミュージック全部ひっくるめてEDMなんでしょ

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:36:07.35 0vF/Fqp20.net
なるほど
90年代に4つ打ちトランスが流行ったのと同じか。

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:42:19.63 5ZteizbYO.net
モスキート音と同じ。年齢で聞こえる音が違うんです

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:45:47.67 7Yg5qe2i0.net
一昔前のアーティストはみんなEDMに悲観的だよね。多彩にジャンルがあった時代に育った人らだからしゃあないんだろけど
つかネット以降ってなんでこんなにジャンル減ったんだろ、価値観が多様化できるのに

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:53:16.84 S9cATGqy0.net
ネタ切れだろ
80年代後半から90年代中盤までは面白かった

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:55:36.67 GaIbNq6K0.net
>>632
Steve Aokiはかなり多彩な曲作れるね

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:58:59.09 7Yg5qe2i0.net
ゲミカル全盛期ってビックビートみたいなのもあってデジタルロックとか言われてるようなのもいて
あとドラムンベース、レイブ、トランス、トランスに何種類もあってあとテクノはテクノ別にシーンがあってそこにも細分化されてて時代だもんね
アーティスだとダフトパンクとかアンダワールド、AphexTwin、Prodigyとか活躍してた時代だし

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 11:59:18.52 eh7xxqJr0.net
今一番勢いがあるのは
KSHMR R3HAB Jay Hardway Bassjackes Dyro W&W Blastejaxx
人気がすでに確立してるのは
Ottoknows Armin van Burren Showtek Steener Vicetone Nicky Romero etc
最高なのは
Zomboy Datphoria Art of fighters DJ Mad Dog DJ Anime Gunz for Hire Noisecontrolles

まあこの辺だれも知らんなら時代遅れの爺確定

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:00:06.47 2gJikplx0.net
>>646
これは核心突いてるw
デジアナシンセが重宝され過ぎたのかもな

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:04:11.17 sc7BenA70.net
イジドゥダンッ

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:04:18.27 lQC72MlO0.net
ダンスミュージックだけじゃなくPCで音作るようになって音楽って勢いなくなった
同じようなソフトで量産していくから音質がみんな一緒っていう

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:06:22.89 4cLtNvfZ0.net
田舎のヤンキーと大学デビューのボンクラどもはBEST HIT EDM みたいなシリーズでもレンタルして聞いとけよwww

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:06:45.13 S9cATGqy0.net
2SETPくらいまでは面白かったけどクリックあたりで脱落した

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:10:50.78 NlT1wVoh0.net
ultraに出てた日本人DJはゴミだったなあ

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:15:45.78 fvSrOtpd0.net
Ultra Europeのトリがケミカルなんだな。
バックステージでEDM連中に言ってやれよ�


697:B http://www.ultraeurope.com/lineup



698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:19:43.03 rQauu+Zj0.net
>>659
90年代の田舎ヤンキー車内
「俺、ユーロにハマッてんだよ」→頭文字DやデーブロジャースとかのコンピCD
現在
「今はEDMっしょ」→iphoneで韓流EDMやコンピが延々

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:23:04.73 XRWN+HPv0.net
昨日、Mステにハイスタの横山健が出てて、なぜ出演したのかを聞かれた時に
若い子にバンドをやってもらいたくて出てきた
若い子は歌やダンスに向かう子が多いから楽器のかっこよさを観てほしい
みたいな趣旨の事言ってたけど、これぐらいの表現がいいわな
こういうのは結局趣味嗜好の問題だから他に物申すみたいなのはカッコ悪い

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:25:58.31 pGlAVW/d0.net
>>664
肝心の横山健がダサダサだったから
ますますバンド離れが加速しそう

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:26:47.95 euEhA1PR0.net
>>654
そのあたりが一番面白かった
俺の中で最後の良質ダンスミュージックはPrefuse73だ
それ以降は何も無い ただの10代の荒野だ

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:29:34.58 Dh8+EuRj0.net
こういう発言するだけでネットでボロボロに言われるから大変だよなw
サラリーマンみたいにお利口さんにしてなきゃ、叩かれる時代
昔の音楽雑誌だとみんなこんくらいの発言いくらでもしてたのに

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:31:56.65 AsOVPLHG0.net
Saturateが好き

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:34:13.33 5Cc4eNtG0.net
ライザップのCMくらいしか耳に残らない

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:34:53.82 3AaWBbKe0.net
EDMよりダブステップの方が面白いと思うが、
ダブステップはEDMの一ジャンルなんだろうか?

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:35:54.59 LpOkZIcx0.net
言っていい?
おまいう

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:36:13.94 LpOkZIcx0.net
>>654
ゲミカルわろち

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:41:13.64 Ma9WPDOc0.net
EDMってジャンル扱いしてるの日本だけなんじゃねえの
エレクトロ・ダンス・ミュージックってジャンルでもなんでもなくね?w
電子音楽全部これに入るやん

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:45:59.41 jCQbr0Pz0.net
こいつらの曲嫌いじゃないが全部同じに聞こえる

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:49:52.65 7VSi4dKZO.net
トムしかサマソニに来ないんだっけw

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:54:21.21 puDSg4e00.net
>>673
ちょっと前まで打ち込み音楽は全てテクノって呼んでた口?

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:56:06.58 4cLtNvfZ0.net
>>673 ジャンルっていうか総称扱いだよね 海外のサイトとかみてると
でも、細かいジャンル分け出来ない曲をEDMっていうジャンル名で呼んだりするけどね
海外の場合、アーチストでジャンル分けされているというかジャンルをアーチストが所有しているケースがあるやん
典型的な例が黒人のヒップホップとか 白人のロックとか その流れで言うとポップソングはアイドルのものだし
EDMはDJのもの
DJがエレクトロポップとよんでいい曲を手掛けたときに、それをエレクトロポップと呼ばずEDMって呼んだりしてるのは見たりするね

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 12:59:35.98 VzJEY6ft0.net
興味のないジャンルの曲は全部同じに聞こえるよな。たとえば演歌とか
ケミカルさんが今のダンスミュージックに興味が無いだけだろ。老けて

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:01:37.41 ZA+7ku4a0.net
>>512
キーボ


715:ードの子がジャズ、クラシックの素養があって他にはない味がある 俺もゲス気に入って同じボーカルのインディゴなんちゃら聞いたがさっぱりだった



716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:06:10.99 Nu4CGv3z0.net
だれでもつべで同じ音楽聴ける時代だから
音楽なんか拘りもって聴いてる方がダサく見える時代
興味ないのは聞かなきゃいいってそれだけ

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:10:16.45 EA7qFU5j0.net
最近のミスチルは全部同じに聞こえる

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:15:53.52 4yzWKRzj0.net
EDMってDQNがお手軽にバカ騒ぎするためのツールという認識しかない

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:22:09.22 jSHuYhki0.net
結局
EDM糞、ロックバンドマンセー
てことで概ねおk?

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:27:55.42 jcG9zcWh0.net
イエローハットのCMの曲はかっこいい

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:31:31.80 g8wxxOrh0.net
演歌みたいなもんか

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:38:46.10 8gWD66sP0.net
カッペの垢抜けない女が聴いてるイメージ
洗練の対極

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:39:16.94 rQauu+Zj0.net
日本ならブンサテ辺りを聴く人が相性いいのかね?ケミカルは

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:40:09.04 Dm17w+yK0.net
おまいう

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:41:21.76 bjt1Sknb0.net
>>683
ロックヲタって何故か自分がセンスがいいと思い込んでる奴ばっかりで
ほかの音楽聴いてる人たちをいちいち馬鹿にしたがるからうざいんだよね
どんな音楽聞こうとただ好みが違うだけでしかないんだけど
奴らは何故かロックこそ優れた音楽って思い込んでて
それを理解できる自分が絶対って思い込んでるカスが多い
ロックなんてみんな似たようなサウンドばっかりで
演歌好きなおっちゃんとどこが違うんだって思うくらいなんだけど

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:42:18.59 OuHdUnbz0.net
知識の蓄積を必要としない音楽だからな
無知が作って無知が聴く音楽

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:42:42.62 hnOJoO7J0.net
おっさんがアイドルが全員同じ顔にみえるっていってるのといっしょ

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:45:26.40 P1aceZA40.net
>>687
うん

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:46:41.99 g8wxxOrh0.net
ケミカルのどこがロックなんだ?w 迷惑ダゼェ~

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 13:57:46.76 smVOy9Oz0.net
ユーロビートやベルジャンテクノと同じ
しょうもないけど流行った音楽は過去にもある
今は1円でも買い取ってくれない使い捨ての音楽
EDMも確実に同じ道を辿る

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:05:20.87 g7xZsGgs0.net
EDMはアイドルアニメゲーム音楽だしな

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:09:19.52 qS24BI9E0.net
>>646
wobble bassも気を付けないとオナラみたいに聴こえるんだよな

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:12:44.83 g7xZsGgs0.net
ロックもアイドルアニメゲーム音楽だったわwくせー

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:14:59.41 RVzzrHdF0.net
・EDMって全部同じに聴こえる←老害、そしてさっさと引退しろ
・スターギター最高←懐古じじい、そしてさっさと死ね
・テクノの方がかっこいい←骨董品のゴミ、生きる価値なし、そしてさっさと死ね
・EDMって何?←バカ、1万回ググってこい、そしてさっさと死ね
・ユーロビートと何が違うの?←耳鼻科行け糞耳、そしてさっさと死ね
おいこらゴミども、同じ話題が延々ループしてんぞ
AKBとEXILEでも聴いて死ね、クソゴミども

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:22:19.95 1L5Jt/OP0.net
>>696
屁の音を集めてダンスミュージックにした奴がいたはず

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:26:50.72 9X+8PKPN0.net
Firebeatz - Sky High (Tiesto Edit)なんて
まるで対戦格闘ゲームのステージBGMにしか聴こえないわw

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:30:05.85 RVzzrHdF0.net
・EDMって全部同じに聴こえる←デビットゲッタのポーズで筋肉痛になって死ね
・スターギター最高←リズミカルな電車


738:に轢かれて風景と同化しながら死ね ・テクノの方がかっこいい←ケンイシイのEXTRAに出てくるバイクに轢かれて死ね ・EDMって何?←ザイレントのロボットに撃たれてブロック状に粉砕されて死ね ・ユーロビートと何が違うの?←一生ナイトオブファイアーで小力みたいになって死ね おら、バカを死なせるkskが足りねえぞ さっさと弾持ってこいや



739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:31:49.20 aQbAI0Cv0.net
>>3
よく知らないがケミカル・ブラザーズってEDMの人たちじゃないのか
興味ないことはないだろう

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:38:22.49 g7xZsGgs0.net
>>683
どちらも余り聞かずにイメージで非難している
議論しても無駄

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:45:14.74 Jb3njW5b0.net
>>4
ボンスリはアンダーワールドやで

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:49:35.90 Eu97TdNN0.net
若い時ドヤ顔で聴いてたな

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 14:55:24.79 PI3USb9e0.net
プレグレッシブトランスが好きなのは俺だけでいい

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:02:48.88 IJf9wsFo0.net
田舎者の脚が太いブスが聴いてそう

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:07:48.85 8g/6bOrJ0.net
>>701
>・スターギター最高←リズミカルな電車に轢かれて風景と同化しながら死ね
ワロタ

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:09:56.37 kq6ZhvSF0.net
自分も詳しくないが、
カルヴィン・ハリスは何となく、憂いのある曲調が多くて好き。
デビッド・ゲッターは基本アゲアゲで、自分的にイマイチ。

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:11:18.85 XikvK8kD0.net
糞ダサいインポテンツミュージック

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:18:39.21 cj7v1hnPO.net
初期は下駄やカルビンは小室哲哉サウンドぽいと思った

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:18:48.99 G8ygK/+sO.net
>>701
kskってこしこの事?

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:26:51.46 AYh6dTmr0.net
ユーロやトランスが流行ってた時も糞ダサい奴しか聴いてなかったろ
お洒落な人はレアグル、ミドルスクール、アシッドジャズ辺り

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:28:46.84 xskIYTH80.net
ケミカルってビートルズのリボルバーみたいな曲歌ってる人達?

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:30:10.69 lNfZazEv0.net
ゲッタ一派がビルボード1位を席巻した4,5年前でもうEDMってジャンルは勝ち逃げ組
時代のBGMになっちゃったんだから
おっさんらが一生懸命、
カールクレイグがどうこうエイフェックスツインがどうこうディプロがどうこう喚いても、これはもう動かし様がない

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:36:09.59 vPaTWgJs0.net
>>715
小室ヲタやAKBヲタと同じ理論だな
小室は今では100円ワゴンセールでも売れないゴミと化しているが

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:38:32.47 jSHuYhki0.net
>>713
つまり
懐古生音源=オサレ、ブリブリシンセ音源=糞ダサ
てことか

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:39:31.47 FvZxr9sG0.net
そういや一昔前はわけわからくらいジャンル分けされてたのに、今はとりあえずEDMって言っときゃ済むような風潮だな

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:43:18.76 nSfZefEq0.net
ジャングルになる前のハードコアブレイクビーツは今凄いプレミアが付いてるぞ
92~3年辺りのサンプリング盛りだくさんのやつ

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:45:55.48 o1qP75Ju0.net
舶来の音楽は全部同じに聴こえるわい

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:48:08.97 1L5Jt/OP0.net
>>717
違うだろ。
ジュリアナディスコというかエイベっぽいダサさがある

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:48:33.79 VmrK/IJx0.net
ECMの最近のやつが結構テクノっぽいのあっtr良い

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 15:56:56.21 lNfZazEv0.net
>>716
そういうことだね。AKBは?マークが付くとしても
時代のBGMになっちゃった音楽には、必ずイイとこだけ抜き出してイイ音楽だったと語る
成長した�


761:鮪桙フ小中高生ファンってもんが自動的に付く 後々、そうそうひどい評価の音楽ってことにはならない。 一応、エンジニアリング面では、最終的にプロが音響整えたりするわけだしね。 質がいいわけではないから、当たるか否か、宝くじ的なとこはあるけどw このジャンルはジャンボの一等前後賞当てちゃったんだよ



762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:01:20.04 p+bWoHKI0.net
ビックビートだとMANCHILDとPropellerheadsが好きだったな

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:02:47.13 qtQei1fG0.net
ん?小室やC&Cファクトリーだの目も当てられない評価だろ

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:07:34.51 rINGP0QJ0.net
おまいう
これにつきるから笑えない

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:15:15.84 E44a29n30.net
>613みたいなアンカ打つ奴って自分のレスが全員の注目を浴びる価値があると思ってるんだよな。不思議。

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:18:45.12 lNfZazEv0.net
小室の中にも一部の名義やら曲にはストックエイトキンウォーターマンレベルで評価していい曲はあると思うよ

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:36:04.17 Ks5boIkx0.net
EDMというよりEJM
ダンスじゃなくてジャンプだわ。

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:37:53.01 pNaYusnC0.net
どうしてもケミストリーを思い出してしまう

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 16:54:55.47 ht5qI2010.net
>>698
大爆笑‼

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:00:32.83 9/hr9pEB0.net
>>34
ケミカルの代表作は今やStar Guitarだよ
Settnig SunやBlock Rockin’ Beatsを超えてしまった

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:09:19.18 XrWh6tgC0.net
>>715
それ単に低年齢化&ピークアウトし始めたってだけの話だぞw

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:13:43.78 XrWh6tgC0.net
>>663
たしかに日本では「EDM=KPOPみたいなの」が通りやすいだろうなw

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:15:12.13 mvgM9iQ/0.net
TV観てジャニーズが見分けつかないって言ってるジジババと同じ。
漫才観て最近のは何言ってるのか分からないからつまらないって言ってるジジババと同じ。

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:17:57.03 XYVbkOXB0.net
EDMって全部同じだよな実際
テーテッ テーテーテー テーテッ テーテーテーばっかり
ほんとテイラーがものすごくマシに見えるわ

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:30:22.31 EThZSuyI0.net
EDM聴いてるのってギャルとかウェーイ系だろ。
ずっとアゲアゲ。

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:39:40.78 lNfZazEv0.net
>>733
ん? 勝ち逃げ組って俺は言ってるから、似たようなことの繰り返しになってるぞ?w
>>557でも俺はこのジャンルは下り坂って言ってるし。
その上で、もうヒットソングの歴史の1ページになっちゃったって言ってる

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 17:57:58.27 htrxRxby0.net
>>701
なんか勢いあってワロタ

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:02:08.17 g7xZsGgs0.net
>>735
一応言っとくけど、見分けはつくに決まっているが皮肉で言っている
スレタイはガチなジジババと違う

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:06:23.28 fvSrOtpd0.net
>>732
come with us以降でも良曲かなりあっただろ。

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:15:28.63 Bc2ICuvJ0.net
カラオケの国がクラブミュージックとか語るべからず

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:17:52.79 zvnzu7j10.net
EDM(笑)

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:23:51.31 INoDkEXf0.net
>>742
EDMはクラブミュージックというよりようつべミュージック
クラブ好きからは嫌われてるしな

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:29:16.05 ogdP+JUw0.net
聴くしか能のない奴があれはダサいだの偉そうに批判する事が一番ダサいけどな

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:33:18.26 15dO08pS0.net
テイ・トウワ氏 大正義
URLリンク(reals)


785:ound.jp/2015/07/post-3709.html ――EDMの何がイヤなんですか。 テイ:みんな同じに聞こえる。情緒がない(笑)。 ――ある種、機能性に徹したダンス・ミュージックですからね。 テイ:たまにおもしろいトラックもありますけど、熱くなれるものじゃないし、 できれば(そういう曲がかかるクラブに)いたくない。 大音量であれを聴いていたくない。 ――何が違うんですかね、それまでのテクノやエレクトロニカと。 テイ:そうですよねえ。 テクノもエレクトロニカも嫌いじゃなかったんですけどねえ。 うーん…もっと様式化したんですかね。 ――音楽として型にはまっている感じ。 テイ:そうですね。もっとお金の匂いがするっていうか(笑)。 ――VIP席でセレブ達が高いシャンパンあけまくってるみたいな。 テイ:そういう人たちが趣味でDJしてたりね。 海外セレブがDJして一晩ウン千万とか(笑)。 パイオニアのCDJだとUSBでプレイできるじゃないですか。 そういう人たちがUSBをポーチに入れて現場に来るわけですよ。 おはよーございまーすとか言って。 しかもそのUSBは彼氏にもらったやつかなんかで(笑)。 ――なんか実際の経験談ぽいですね(笑)。 テイ:そういう、みんなが同じ方向に向いてるみたいな風潮がつまらない。 ――素人みたいな人も手軽にできちゃうような、マニュアル化された音楽であると。 テイ:そうですね! 使いやすい、乗りやすい、転ばない自転車っつーか。 もちろんそうじゃない人もいるし、そういう人はこれからも生き残っていくでしょう。



786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:38:13.18 lidVz3pn0.net
音楽が好きな人ほどEDM嫌っている印象

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:39:51.76 XYVbkOXB0.net
スクリレックスは割といいと思うんだけどやっぱり昔バンドやってたから
展開がエモっぽいというか同じには聴こえないなあれだけは

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:40:42.88 OZI9E+Ew0.net
>>746
彼氏からもらったUSBワロタ

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:49:22.01 XrWh6tgC0.net
>>746
テイ・トウワの意見を要約するとさ
アメリカ的なヒップホップ成金パーティー文化と結びついちゃってるから陳腐なんだよな
今までのクラブカルチャーは、アンチハリウッド的なメンタリティが暗黙の内に共有されていた
それがEDMになると、成金セレブへのワナビー感丸出しw
つまりサブカルチャーである自負が微塵も無いんだよね

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 18:56:08.08 eOQok3uy0.net
>>1
お前が言うなよw

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:04:58.77 rQauu+Zj0.net
ノリピーでも余裕でDJ出来るワケだしな

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:05:33.98 E/5eFjSg0.net
このMV凄いな
Basement Jaxx - Never Say Never ft. ETML
URLリンク(www.youtube.com)

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:15:02.66 hX/8GXKeO.net
AKBの僕たちは戦わないもボーカルオフで聴くとEDMてかもろトランスだ

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:16:00.89 WHge/SBB0.net
みんな同じに聞こえるわけないだろ
聞いたことないけど

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:20:53.64 iW0bAAj70.net
>>617
アンビエントもイーノを元祖に広義も広いからな
大勝軒から発祥したつけ麺みたいものかと

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:43:21.96 9jML7KLb0.net
元気が出るテレビで出てきた奴らかw
お前等もMCハマーのパクリとじゃねーかwww

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:46:20.81 Bc2ICuvJ0.net
Basement JaxxもEDMに入ってるのか
URLリンク(www.youtube.com)
くっそ古いけどこの曲好き

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:47:04.19 qmtf1FsQ0.net
三代目の新曲をAFROJACKがやってるんだが、曲


799:はともかく 間奏部分でDaftpunkみたいな格好したバックダンサー引き連れて 盆踊りみたいなダンスしてたの見た時には思わず笑っちまったよw



800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:48:30.89 8mjcbkch0.net
お前が言うなw

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:51:26.48 LRZlwPH+0.net
>>753
俺は金かかってんなーとしか思わなかったわ
ベースメントジャックス自体、制作予算が増えてやれることの幅が広がるほど面白くなくなってきた
逆に違う層を獲得できてるんだろうけど、その層がこういう音楽のどこに魅力を
感じてるのか、ほんとにわからん

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:51:34.46 RVzzrHdF0.net
>>708
この野郎、暇なら大沢伸一のKITSUNEリミックスでも貼って
あのPVのダサさで笑いながらさっさと死ね。
>>712
こしこじゃねえよこの野郎、AutoTuneなめんなよ。
ystkのブザーみたいなベースで難聴になってさっさと死ね。
>>731
ドリフか~この野郎、宿題やって歯磨いて
ヒゲダンスのファンキーなベースラインとともに爆発してさっさと死ね。
>>739
勢いだと~この野郎、スクリレの極悪ワブルベースに勢いよく刺されてさっさと死ね。

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:51:35.55 M32mIqmO0.net
EDMは裏ものAVなんだよな
結合部分丸出しにすることで、結合部分のみアップで写して終わり
5分で抜いて顔も知らないなんてのが大量に消費されてる
誰のケツとか胸とかアソコとかではなくて、ただ好みのアソコだけ
暇をもてあましての音楽を嗜む、というより単なる消化なんだよね
商業主義に特化するとセレブがでてきて、音楽を借りて売名する訳だ

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:54:09.37 rQauu+Zj0.net
Basement Jaxxは引き出し多いから飽きない

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 19:56:12.84 RVzzrHdF0.net
Basement Jaxxは俺も好きだ。

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:00:07.52 LRZlwPH+0.net
>>764
なるほどね。引き出しが多いことを楽しめるかどうかは大きいだろうな
音楽のレビューで「ファンクとテクノとヒップホップの融合!」みたいなのよくあるけど、
俺は「そんなに要素いらねーよ。逆に削いでくれ」と思っちゃうからな

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:15:56.18 rQauu+Zj0.net
何気に良スレだわー

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:23:35.77 wium+wLCO.net
>>750
ハウスとかのアンダーグラウンドDJが
「EDMのDJがハウスやテクノを『全然客少ないw』とか『売れてない』とかすごくdisってくる」
って言ってたが、そういう価値観だからか
でもそういう「売れてるものが正義」って価値観は割と普遍的ではあるな
EDMは極端にその傾向が強いが

809:PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し@\(^o^)/
15/07/11 20:36:46.03 E8K60gE+0.net
スレの最初のほうで興味無いジャンルは全部同じに聞こえるとか
書き込んじゃった奴こそ全く興味ない奴なんだろうな

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:40:01.87 0gzomGbm0.net
セオパリやケリチャンが言うならわかるが
ケミカルブラザーズみたいなダサい音出してる奴が言っても説得力ない

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:43:44.85 88CoGAch0.net
>>763
これはなかなかいい比喩

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:44:59.38 wTIE5vjN0.net
時速50㎞で走っている時も
時速200㎞で走っている時でも
しっくりくるドライブミュージックはケミカルだけ。

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:45:24.27 XrWh6tgC0.net
>>768
バブルなんだろうね
だから、いつどういうキッカケでこれが終わるのか、ってのが結構興味深いが
案外しぶといかもしれない
アデルがバカ売れした時に「これで生音回帰?」と一瞬思ったけど、流れは変わらなかったし

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:46:33.47 2pchAGkq0.net
大音量に振り切れてた頃がピークだったな
しかしもう18年前かよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:48:40.11 LRZlwPH+0.net
>>750
そいういうカウンター的な指向性は全然好きなんだけど、
それが音楽の外に広がってしばき隊とつるむ連中が出てくる現実を見ると、
能天気にカウンターを気取って、それを信じていられた10代の頃は幸せだったと思うわ…
ってスレ違いの内容だけど

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:51:03.01 Wn2TruVx0.net
>>175
これを見に来た

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:51:03.35 lR+kbv4G0.net
くだらない音楽なんだけどsetting sunの出だしでテンションが上がるのも事実

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:57:13.60 vTaGky6o0.net
ヒャウィゴー
URLリンク(www.youtube.com)
の骨ネタは15年後に某メタルコアバンドに受け継がれていた
URLリンク(www.youtube.com)

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:58:01.98 1bPk4SLe0.net
アビーチの新曲いいやんかー

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 20:58:04.28 Bc2ICuvJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これテンションめっちゃ上がる

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:00:20.69 Bc2ICuvJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
あとこれ、会場の雰囲気最高

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:04:41.31 MXpwyEE80.net
流行ってる、キテるという評判ばかり先について
普通に暮らしてる分にはそう実感する事がまるでない
ヒップホップ以降ネタ切れの音楽業界が必死に流行らせようとしてるイメージ

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:06:34.09 qQH+H85M0.net
なんかこういう面白いやつないのかね?
URLリンク(www.youtube.com)

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:09:09.44 Z7IZkggj0.net
EDM聞いてる層は低能丸出しばかりだという点には同意

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:11:55.65 hnOJoO7J0.net
どの曲も同じに聞こえるってまあわからんでもないけど
テクノやハウス畑の人間がEDMを嫌ってる意味がわからんのだが
同じようなもんだろ
それこそおっさんが新しいものについていけてないだけじゃん

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:14:45.91 qQH+H85M0.net
ケミカルってテクノでもハウスでもないし

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:19:05.05 Jj75/fkX0.net
またブラザートムが偉そうに能書き垂れとるんか

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:19:16.66 lIokSnHm0.net
>>763
しかもPVもお姉ちゃんが出てくるのも多いw
言ってることも「何十万人入った!DJの収入が!」
グローバリズムの音楽版集大成みたいな感じ

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:26:11.29 RiAvUUit0.net
>>785
EDMは全く新しくない
退化してるから現場のDJやミュージシャンも苛立っているわけ

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:26:22.09 lNfZazEv0.net
これからは、DJ行為の趣味化一般化が進めばいいかもね。
俺もDJやってるが、一定の割合で嗜むヤツが出てきて、
まー狭いキャパでもいいから、バーやらイベントやらパーティーやらで30分単位ぐらいでMixし合う
残酷な~とかドベタに知名度あるもんをリミックスしたりマッシュアップしたりなトラックを差し込んで笑わせたり、
いろいろ手を広げれば広げただけ普通に楽しい。
ホント今や誰でもPCDJできるんだから、ゴチャゴチャ言う前に、みんなやればいいんだよw

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:31:42.12 GrU8s0pF0.net
よくわからんけど最近の有名どころってこんな感じ?
URLリンク(www.youtube.com)


832:ZkXQY https://www.youtube.com/watch?v=YqeW9_5kURI



833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:32:49.20 LKyNqf2U0.net
てか、テクノもユーロビートもラップもパンクもビーイングも小室ファミリ~もハロプロもAKBファミリーもみ~んな没個性
だってみんなガチガチの様式美なんだもん

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:34:23.84 Wn2TruVx0.net
>>792
その一番最たる事例のメタルを入れないなんて

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:36:05.15 ht5qI2010.net
>>792
音楽なんてみんなそんなもん。
定型の没個性な音楽が大量生産される。
だが、その中から突然変異で壁を打ち破って新しいものが稀に出てくる。
でその新しいものが定型になって、の繰り返しの歴史。

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:36:18.59 hnOJoO7J0.net
音楽語るとなると
どのジャンルでも昔○○がやったことの焼き直しだみたいな話になるよな
おっさんやん

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:37:40.80 GrU8s0pF0.net
おっさんですいません

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 21:39:47.17 LKyNqf2U0.net
>>794
ば~か、お前みたいな知ったかが「90年代以降やることがなくなった」とか言ってるからこのありさまなんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch