暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:、いうことも感じるのかも。わかんないけど」 これに対してエドはこれを確認するにはオーランド工業大学に入ってみるしかないと語っている。 また、数多くのEDM系DJがしているように、ラスヴェガスでの定期公演を持ったらどうかという問いに トムは次のように答えている。 「本当にやりたいと思ったんだったらたぶんまだできると思うんだけど、なんかでも魂が壊れるような体験になるだろうね。  あの世界は、わけのわからない古い世界だから。やっぱりぼくたちとは異質な感じがあるよね」 ※全文はソース元でご確認ください http://ro69.jp/news/detail/126885



3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:47:12.44 C+1RQt110.net
1EDM=800yen

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:48:41.87 oLTih7Mk0.net
誰でも興味無いジャンルは全部同じに聞こえる

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:49:37.24 1Cs10H2V0.net
BORN SLIPPYだけの一発屋か

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:50:19.71 x8shl8xz0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 わしから見たらケミカルブラザーズも没個性に見えてしまうんじゃ

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:51:09.14 Lx9pPCaU0.net
ダンスミュージックは昔から、どれも同じように聴こえるものだ

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:51:09.57 NzSvt7J00.net
この人たちのスタジオ機材すごいよ
まじで

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:51:37.13 Q2QeYKbi0.net
この人にとってはEdmが同じに聴こえるように
テクノも同じに聴こえる人もいる。
好きじゃないものはそんなもんじゃない。
って書き込もうと思ったら>>3がすでに言ってた。

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:52:28.49 jRqCbh0P0.net
自分が若かったら支持したのかもねっていう理解を示しただけでも老害とは一線を画する

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:53:06.59 2lYW1KlW0.net
オリオリオーも偉くなったな

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:53:26.56 kUC32ZEzO.net
>>1
お前の楽曲もなw

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:54:05.91 +I60Xq0v0.net
本日のお前が言うなスレ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:55:06.90 IgGOGGnn0.net
ヴァ~ヴァ~ウンババウンババ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:55:17.12 6RQi3Ybp0.net
EDMとダブステ早く終われよ

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:56:26.77 X16ix/qN0.net
↓ペレが一言

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:57:03.17 JngS4sMF0.net
俺もジャンルレスに聴くけどEDM、ハウスは大体同じに聴こえる

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:57:16.40 PYJUSB5e0.net
ケミカルブラザーズの曲だって
PVの映像がなかったらどれも同じ印象しか残らない

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:58:29.05 QC0p7ol50.net
韓国人が作ると大体そんな感じです

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:00:22.20 3KYY7Zf60.net
EDMってまだ流行ってるの?

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:01:59.69 MCYy/3OZ0.net
とりあえずどの曲も間奏があってギターソロの代わりにシンセソロがあるという印象w

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:02:25.30 44vx+yRa0.net
ケミカルブラザーズはたまに聞くとやっぱいいなと思う

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:03:37.84 3vBgxM9K0.net
ケミカルって過小評価されてるよ


24:な



25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:03:42.01 esttkTZ90.net
>>1
ヤスタカ
ディすられてんな

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:04:30.61 3KYY7Zf60.net
DJってベガスで定期公演とかやるのか
それは意外だわw

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:05:57.93 b+rlF1C60.net
>>4

28:青野託也まんこ@\(^o^)/
15/07/10 20:06:18.97 ZKledqFP0.net
オチンポ~♪

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:07:18.97 v9lcexWE0.net
TIKI BUN聴かせたいわ

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:08:25.76 es2y3eyy0.net
だいたい同じ音色
だいたい同じソフトシンセ
だいたい同じ音の歪ませ方
だいたい同じリズム
だいたい同じ所でキメ
だいたい同じ所でブレイク
だいたい同じテンポ
そして日本のミュージシャンは
そっくりそのままマネをする。

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:08:40.63 iKZyaYW+0.net
EDMって何かよく分からない
ダブステップとかいうのとは違うのか

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:09:23.61 Lae4MIlV0.net
スターギターは
今も古臭さを
感じない

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:09:55.29 zXwyffpz0.net
さすがデジタルロック

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:10:55.18 vMwi262J0.net
こいつらの1stが音楽雑誌で評判よかったので聴いてみたら
リズムがドンガドンガいってて
サイレンみたいな音がプープップーって鳴ってるだけだった

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:11:55.05 Dh5To8XCO.net
洋楽はオワコン

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:12:42.14 HFsLshSV0.net
setting sunだけの一発屋

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:12:43.27 CR5yIisA0.net
お前らも同じだよw
興味ない人間からすれば

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:13:02.54 nG/O2uqa0.net
前作よかったけど今回はどうなるかな

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:15:58.41 es2y3eyy0.net
ダンスミュージックも様式美の世界か。
エイフェックスツインのアンビエントワークスだけが
突き抜けて個性的な感じ。

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:16:26.61 AjZV9tcP0.net
URLリンク(www.youtube.com)

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:16:43.78 oipXHUV80.net
EDMこそ至高

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:17:15.63 qYLu2vxn0.net
みんなそう思ってるけどぶっちゃけノレりゃあマンネリだろうがなんでもいい

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:17:22.93 xWBIG+sF0.net
daftpunkとの違いも僅かしかないだろ

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:17:32.49 P+wJLNXsO.net
ドンドンドンドン
シャラリンシャリシャリ
ドォワンドォワンドォワンドォワン
ジャン、ジャンジャンジャンジャン
シャン、シャンシャンシャンシャン
どれもこんな感じ

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:18:21.37 OJE4JjVc0.net
>>3
誰だか知らないだろ

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:18:27.56 pUNXtzzo0.net
>>32
これか?
EDMのどの曲よりもマシだな
URLリンク(www.youtube.com)

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:18:58.30 WbYysEY60.net
一時期のミニマルテクノ、クリックハウスと同じ
どれも全部一緒

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:20:15.55 MgzXLGGD0.net
お約束のドンドンドンドンと盛り上がるとこ毎回作っててサッカーのチャントみたいだな

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:22:37.34 hXSgU+qF0.net
デトロイトのオリジナル第一世代も昔同じことを言っていた

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:22:47.80 UmhgjiTr0.net
ブラックスワンで使われてたな

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:24:40.59 Kde7RIMD0.net
いや、お前らのもダフトパンクも最近のはつまんねーよ
>>24
ベガスとか金持ちが集まるイベントに呼ばれまくるからDJで何十億も稼げる

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10


53:20:26:39.23 ID:gI2GnJrh0.net



54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:28:19.83 OJE4JjVc0.net
ていうかここ15年ぐらいダンスミュージックって進化ない気がするけど
それこそダフトパンクや当時のケミカルのアルバム以降

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:29:50.10 UmhgjiTr0.net
まあでもこの人らは名前が売れてる時点で勝ちだよね
EDMとかって消費のされ方が速すぎてアーティストどうしてんだろと思う

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:30:28.51 5b8BSEXz0.net
URLリンク(www.futurestyle.org)

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:31:23.68 umhTVy+j0.net
>>4
お前はアンダワをわかっていない

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:31:42.65 Sjhdk5+Q0.net
ケミカルって、ダンスミュージックだけど
メロディ重視の歌ものっぽいからなぁ
ドドスコドドスコ感の派閥とは感じが合わなそう

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:34:20.94 B14mqWay0.net
あれなのよ、
聴く音楽から踊る音楽に移行したのよ。
今は主体がミュージシャンじゃなくて
踊るみなさんなのよ。
音楽は盛り上げ役。
ま、聴きこむ楽しみってのも
依然あるいいんじゃない?
でも明らかに音楽の形態が変わって来てる。
CDが売れないのも訳合ってのこと。
良い悪いは関係なく
この流れが主流なんだよな~。

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:34:47.99 31IOM/SU0.net
PVがエロければそれでいいです

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:35:35.82 KL7JAa3f0.net
>>28
K-POPだろ。そっくりそのままコピーしてるぞw

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:35:48.68 CgsUwkZ70.net
こういうのもいいね
URLリンク(youtu.be)

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:35:58.41 rEmcimNnO.net
ボブディランも全部同じ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:36:38.68 7vw1ALAT0.net
演歌とJポップKポップてなんでみんな同じに聞こえるつーか同じなんだよ

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:39:24.06 Jqgq0GRz0.net
デッドマウスもまた違う感じだよな

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:39:47.82 s6QKysfBO.net
ヘイボーイヘイガールなんとかdjヒアウィゴー

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:39:56.61 v9lcexWE0.net
だからTIKI BUNが至高だって言ってんだろ
TIKI BUN知らないニワカは死ね

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:40:48.22 jgiBOINT0.net
>>63
それ好きだわw

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:43:26.37 f4oMWgBx0.net
ケミカル・ブラザーズは忘れた頃に思い出して聴くというのを繰り返している
いいなって思うけど最新の曲を聴きたいって感じじゃなくなってるのは
おっさんになった証拠なのかな

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:43:32.17 3k561Pgu0.net
いまだにStar guiterのPVが一番好きだわ

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:43:55.85 OJE4JjVc0.net
>>56
それが言われて30年近くなるがただ単にレベルが下がってるだけなんだよな
この10年新しいものが何も生み出されてないという悲しい状況

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:44:03.32 TC1T8CvX0.net
let forever be初めて聞いた時のこと未だに覚えてる

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:45:15.78 v9lcexWE0.net
TIKI BUN

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:46:36.96 pzhsib200.net
だいたいEDMってジャンル名がインチキっぽいよな。
電子音系のダンスミュージックなんて30年以上前からあったじゃん。

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:47:10.11 XeYyKT8Y0.net
ケミカル・ブラザーズ自体が似たような曲ばっかじゃん

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:47:12.99 mkTTpjHE0.net
いまだにedmとスーパーユーロビートの違いがわからない。

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:47:18.61 wuS5Nhkz0.net
>>3
だな

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:47:22.13 fg7K/HIK0.net
ディスコだって


79:ブルースだってフラメンコだってラテンだってみんな同じじゃん EDMはEDMでいい 一発屋芸人みたいになってもいい EDMはランバダとかそんなもん



80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:47:36.89 geHwK3QU0.net
そもそもEDMの音自体が新しくなかった
それが今さらアメリカで流行った

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:48:07.07 wG6H5WVf0.net
>>67
ミシェルゴンドリーにしては地味だけど良いよね
列車モノPVに外れ無し

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:48:27.00 QvqJBPY/0.net
EDMもケミカルブラザースも好きだけどケミカルブラザースも人気のある曲はそんなに複雑なのじゃないじゃん

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:49:11.23 k8Qz92yu0.net
お前がゆうなっつーの!

ケミブラなんつーのはダンスミュージック界でも中の下だろーに
日本でちょっと売れてるレベル
世界は違うからね、
つうーかEDMもそんな一部でしか流行ってねーだろ、、

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:50:49.66 23t0hqwa0.net
the testほんとすき

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:50:53.16 NE1qK+Bl0.net
言わんとしてることはわからんでもないがEDMも玉石混淆だろう

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:51:43.55 fg7K/HIK0.net
オレはEDMはヴァンへイレンだな思ってる

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:51:46.67 IYAX/HK00.net
EDMが何かよくわからない

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:51:52.70 l0Y+1ich0.net
EDMって何?

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:52:45.73 4I0aklmp0.net
線引きが難しい
どこまでがEDMなのか分からん

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:52:47.42 aKHjjO+80.net
新体操するPV好き

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:52:53.52 wBQTa1iT0.net
EDMの名曲
Avicii, Aloe Blacc - Wake Me Up  
URLリンク(www.youtube.com)
Krewella - Alive
URLリンク(www.youtube.com)
Tiësto - Red Lights
URLリンク(www.youtube.com)
Zedd - Clarity
URLリンク(www.youtube.com)
Armin van Buuren feat. Lauren Evans - Alone
URLリンク(www.youtube.com)
Afrojack ft Eva Simons - 'Take Over Control
URLリンク(www.youtube.com)
Skrillex - Summit
URLリンク(www.youtube.com)
Calvin Harris - Summer
URLリンク(www.youtube.com)
David Guetta - Titanium ft. Sia
URLリンク(www.youtube.com)

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:52:55.31 FT5i36TuO.net
昔キムタコのCMで流れてたな
今やどっちもチョン流以下(笑)

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:52:58.39 txJWkZax0.net
ビッグビーツからエレクトロニカへ上手く変化したよなあ。

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:53:05.59 v9lcexWE0.net
>>84
TIKI BUNで検索

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:54:47.49 7ik7GB/80.net
ケミカルブラザーズって相当ダサイと思うんやけど

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:54:49.09 txJWkZax0.net
EDMなんてパーティミュージックだもんな。
ユーロビートみたいなもんだろ。

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:55:26.74 3KYY7Zf60.net
>>86
コッポラ娘のやつか

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:55:28.03 3Uk43EEu0.net
EDMってアホそうなDJが大音量でかけてアホな連中が酒飲んでヤク打って飛び跳ねてるイメージ

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:55:30.97 WAwHDn7v0.net
お前らが言うなよ
展開がワンパターン過ぎるんだよ
すぐ飽きて聴いてらんねえわ

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:55:49.95 pUNXtzzo0.net
>>91
EDMよりはマシだわ
EDMよりダサい音楽はない

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:56:03.87 WbYysEY60.net
ダンスミュージックはBasement Jaxxがあればいい

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:56:36.33 v9lcexWE0.net
TIKI BUN聴けって

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:56:41.6


104:4 ID:NBhgpnJH0.net



105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:57:11.84 hXiWC4n+0.net
EDMは同調圧力で聴いてる人も結構いるのは事実

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:57:30.68 MCYy/3OZ0.net
>>94
かっての産業ロックからロック抜いたような音楽だよな

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:57:52.29 8jw+YAiD0.net
男は黙ってAC/DC

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:57:53.62 RGFUo2kJ0.net
音の高さが上がっていくお決まりのパターンとか
使ってる音とかまあ似たり寄ったりなのは間違いないが
お前らが言うなっていう

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:57:59.18 JngS4sMF0.net
日本に例えると松田聖子がAKBを叩くような感じか

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:58:10.73 NE1qK+Bl0.net
まあ有名なDJが3代目なんかとコラボってるあたりどうなの?とは思う

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:58:11.40 WAwHDn7v0.net
>>87
Summit いいよなあ
ケミブラはこういう曲作ってから文句言えよ
Star guitarだけは認めてやるがな

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:58:41.67 c3UYxUhS0.net
EDMとユーロとテクノの違いがわかりません
ファットボーイスリムは聴くけどジャンルは分かりません

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:59:11.26 abM1nIqD0.net
>>97
Bacement Jaxx(笑)

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:59:28.04 dEaoVZgk0.net
プロディジーのが好き。

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:00:06.20 dO7+Vm0r0.net
どれも同じ曲にしか聴こえないって自虐ですか?

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:00:06.39 EuIRpU9R0.net
あーあ言っちゃった。
メタモ復活はよ~

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:00:16.71 hi3k1OZ20.net
EDMって何かキメながら聞いたら楽しいのか?
シラフだからよく分からんわ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:00:36.50 in64e3O90.net
こいつらの音楽なんて
打ち込みだけで完結するし流行りものっていうだけで
時代を越えて愛される普遍性なんて欠片もないだろ!!

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:01:19.59 MgKYNZi40.net
PVの奇抜な映像だけで生き残ってる人達

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:01:54.61 dEaoVZgk0.net
最近はオウテカばっか聴いてるなー
EDMは2年位前はまあまあ良かったけど、最近はもうお腹いっぱい

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:02:51.65 RlDSfoM20.net
テクノとかEDMとか全部ハウスでいいよ
何を勝手に分けてんだ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:03:13.14 NE1qK+Bl0.net
ダフトパンクだけが生き残った印象

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:03:40.32 7ik7GB/80.net
トミイエ様がかけるような音楽→アート
は?ケミカルブラザーズ?w

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:04:23.65 /i0Vwj9P0.net
産まれた双子にこの2人の名前付けた(らしい)日本人カップルは元気なのか

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:04:35.37 nVpY4bpl0.net
ベニーベナッシ持ってるわ。サティスファクションのナードっぽいヤローだよな
あれエレクトロクラッシュだろ。

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:04:37.01 jXTpfT4z0.net
あの渋谷陽一でさえ推してるジャンル

127:KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @\(^o^)/
15/07/10 21:05:12.93 zQRkZxLc0.net
(゚_゚)Deadmau5がどうしたって?

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:05:21.25 oipXHUV80.net
ダフトパンクとか言ってる奴は時代錯誤?古すぎだろ

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:05:30.01 txJWkZax0.net
ケミカルはGalvanizeからAnother World、 Private Psychedelic Reelまで作れるのが凄いんだろ。

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:05:42.25 VKO4YmfF0.net
>>117
ダフト・パンクはEDMの先祖に当たるディスコに回帰して売れた

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:05:59.51 w6QIHu0n0.net
ブリーズだけの一発屋だろ?

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:06:10.48 KZc1qakl0.net
EDMは売れてるダンスミュージックの総称として宣伝する側が流行らせたいだけのビジネス


133:的な単語 って中田ヤスタカが言ってた



134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:06:13.37 es2y3eyy0.net
1993年頃にアシッドハウスが流行り
クラブムーブメントがあり
みんな同じような音でTB303を鳴らしていたが、
飽きられたら何も残らなかった。

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:06:24.06 U9rOaKVV0.net
>>30
クリップのおかげ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:08:49.66 nVpY4bpl0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ほい ベニーベナッシ エレクラだよな。

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:09:03.92 iUX3nUwj0.net
今も音楽の流行り追ってる奴って偉いと思うわ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:10:26.27 8jw+YAiD0.net
まぁ、Orbは結構好きである

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:10:26.47 dEaoVZgk0.net
これももう2年前か
Martin Garrix - Animals
URLリンク(youtu.be)

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:10:29.58 ZF3kYckp0.net
ケミブラも一緒や、というが、
Star Guitarは突出してるだろ。
あとsnowも良い。

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
15/07/10 21:10:39.48 GD3Ul29C0.net
歌わせて踊らせるという音楽の原始的な快楽原則に忠実なジャンルともいえるんだよなぁ
流行り廃りはあるだろうが、この原則がある限り支持され続けると思う

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:11:08.38 BeuhKTOQ0.net
cupsuleはEDM?

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:11:53.57 F4WWWVb40.net
今月のサンレコの特集が「EDMの作り方」
おせえよ!

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:11.21 7pLUZX4c0.net
>>4
>>4
>>4

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:20.66 txJWkZax0.net
>>97
Basement Jaxxは1stの1曲目が一番良かった。

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:29.99 wOBOQzq50.net
EDMは音楽偏差値5くらいしかないから

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:40.92 JOaqrQBB0.net
SkrillexはEDM?

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:45.52 w6QIHu0n0.net
>>135
同意。

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:54.73 6CGR863o0.net
ケミカルが言うなら正しい。

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:13:02.57 6u02F6Bq0.net
ケミカルブラザーズと言ったらSwoon

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:13:16.85 tEby8EGF0.net
ベースメントジャックス聴いたら
こいつら要らなくなったな

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:13:44.83 es2y3eyy0.net
結局、打ち込みだと
みんな似たようにしかならないから、
ダフトバンクは生演奏に回帰した。

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:14:11.68 abM1nIqD0.net
数年前サマソニでみたオービタルはクソかっこ良かったな

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:14:24.50 tEby8EGF0.net
>>97が先に書いてたか

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:14:38.55 8jw+YAiD0.net
FSOLも結構好きである

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:15:10.94 ndDXRLxp0.net
お前らダセーな
時代はDJエンマだろ

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:15:42.48 3Uk43EEu0.net
>>135
概ね同意だが、EDMのあの安っぽさと創造性の無さは擁護できん
しかも煩いし

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:15:44.56 OJE4JjVc0.net
>>125
ワンモアタイムが原点だと思うがEDM連中は劣化コピーにも程があるだろ

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:16:23.42 RdBUsI1d0.net
流行ってる時はどのジャンルもクソみたいなのが量産される
DJのほとんどは量産されたクソをつなげる仕事

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:16:34.27 iz9UKBQP0.net
つまらないバンド
つまらない音楽の見分け方
やたらジャンル用語を並べ立てる

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:17:22.63 oipXHUV80.net
Nicky Romero & Vicetone - Let Me Feel ft. When We…: URLリンク(youtu.be)

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:17:34.61 wOBOQzq50.net
basement jaxxといえばfly life聴くと笑っちゃう

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:17:48.04 tEby8EGF0.net
「Escape Velocity」はカッチョ良かった

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:18:54.49 sR1eSvJgO.net
こいつらの音楽は宗教だよ。ただのテクノじゃない

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:19:55.14 1eMhRNEU0.net
同じ時代には似たような曲が多くなるのは当


166:然 これは昔から同じこと 何故かと言うとラジオとかのDJが曲をかける場合つながりを意識するから 似たようなテイストの曲のほうがかけやすい



167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:20:11.93 xqJO7w0K0.net
昔のダンスミュージックはケミブラとかアンダーワールドとかエイフェックスツインとか、
突出したアーティストが沢山いただろ。EDMは何もないよ。量産型のユーロビートと同じ。
比べるのもおかしい。音楽に創意工夫自体がない。

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:20:17.75 vlpQ+i0u0.net
EDMブームも落ち着いて最近はかなり多様性に富んでるんだけどな

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:20:26.30 pDgGHIVn0.net
サンシャインアンダーグラウンドこそ頂点

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:20:34.16 txJWkZax0.net
EDMなんてフロアで一発打ち上げるためだけのDJツールでしかないからな。

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:20:41.66 es2y3eyy0.net
オービタルはダンスミュージックというより
リスニング系テクノ

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:20:44.55 wQ2Dn5bb0.net
ケミカルをダンスミュージックとかって恥ずかしい感じで言わんでほしいなぁ
まーだテクノポップとかのほうがいいわ

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:21:23.49 iUX3nUwj0.net
the testが好き

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:21:38.36 wOBOQzq50.net
>>165
ちょっと何言ってるのかわからない

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:23:20.24 pDgGHIVn0.net
ケムズは罰もいいけど、髪も合うよね

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:23:28.76 NGEZytBz0.net
エドモンド

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:24:04.46 ODgxGBWp0.net
またテクノイベント参加したくなった

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:26:17.16 sq176NEf0.net
次はハウスが来るらしい。

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:27:33.66 UewnXGUz0.net
>>87
>EDMの名曲
ありがとう
どれも凄い再生回数!
しょっぱな30秒ほどを全て聴いてみた。
何か自分でも作れそうな気がしてくるほどワンパタ~ン
どこがみんなの琴線に触れるのだろう?わからん。

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:27:41.85 qS6e8ZxnO.net
>>1
EDMって
エレクトリックダンスミュージック?

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:28:31.46 GffE5bW30.net
そもそもここ最近流行ってたEDM自体が焼き直しだもんね

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:28:35.45 5AEZzlZD0.net
.         ヘイボーイ     / ̄ ̄ ̄ ̄\| 
   ∩___∩          |  /V\\\
   |ノ      ヽ           | //|   || | ヘイガール
  /  (゚)   (゚) |         | | (゚)   (゚) /|
  |    ( _●_)  ミ        \| (_●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ   /彡、  |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |  ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)       Y_ノ   ヽ/     (___ノノ
     \      |       |      //
      |  /\ \     / /\  ||
      | /    )  )    ( (    ヽ |
      ∪    (  \   / )    ∪
            \_)  (_/
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  なんとかDJ
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
ヒャウイゴ━━━|   ( _●_)  ミ━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:28:35.77 A2y5JVLUO.net
平沢進師匠も野外フェス出ないかなあ ガーリングとかレモンジェリーはまだ活動してるんかな

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:28:40.33 /RRckZNn0.net
二十年前dustbrothers時代のシングル五百円くらいで勝手 なにこれツマンネって 中古盤屋に五十


185:円くらいで売り飛ばしてしまった俺が来たぜ



186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:28:58.77 0PPpP6i60.net
EDMでは踊れない。これは事実。
踊れないけど騒ぎたい跳ねたい奴は文句無いだろうが。

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:29:04.27 WbYysEY60.net
ダンスミュージックはAsian dub foundationがあればいい

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:29:11.18 qS6e8ZxnO.net
>>1
最近のは音がデカいだけで疲れるから聴かない。

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:29:12.85 2+7wndQ10.net
このインタビューでも言ってるけど、本来のダンスミュージックにある
深みも陶酔感もトリップ感も何もないんだよね、EDM。
ポップ音楽と同じで3分で盛り上がって終了。
本物のハウスとかテクノみたいに聞く方にもそれなりの
準備が必要というか、
10分・20分以上かけてフロアを作っていくからね。
そうしないと本当にズブズブなとこまで到達できない。
ジャズと似てるかもしれない。客にも知識と忍耐が必要。
どっちも元は黒人音楽だから歴史とか精神性とか出てきちゃうし。

その点、EDMは予備知識なくても簡単に1分でサビ的なものがあって
時間かけずに誰でもお手軽に楽しめる。
あれならアメリカの田舎の白人学生でも簡単にノレる。

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:30:15.79 dEaoVZgk0.net
EDMはこういう感じが好みだ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:30:28.44 iDqCqV1c0.net
ノリはあるんだけど一定でまるで棒グラフが同じ高さで延々続いてくかんじのはツマランなぁ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:30:40.44 2TrCLK4y0.net
おっとカスチルの悪口はそこまでだ

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:01.71 pTPr0wDo0.net
ロイクソップとかいう奴は良いぜ
EDMなのか知らんけど

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:14.17 9HSmh6gy0.net
それでもクリックミニマルよりはマシ

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:22.76 F/Jn7grT0.net
EDMのはしりのくせによくいうわ

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:35.26 LRrYCNyq0.net
スティーブ青木は特に糞。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:40.24 LbQnXexm0.net
才能がお有りな赤西仁が語るEDMとは?


198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:53.15 abM1nIqD0.net
>>172
同意
いつイントロ終わるんだろうって思ってるまま曲が終わった

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:58.18 A2y5JVLUO.net
EDMイベントに参加する客層ってマナーよいのかのう

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:32:27.61 5AEZzlZD0.net
wall of sound とか skint あたりを買い漁ってたな

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:32:32.37 c+9qLeLV0.net
ユーロビートと何か違うの?

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:32:46.78 EcP1pqyS0.net
Drum & Baseが好きなんだけど他の人が聞いたら全部同じに聞こえるだろうな
4 HeroもLondon Electrocityも

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:33:20.73 sq176NEf0.net
ゲットラッキーしかり70年代のダンスクラッシクスのリミックスが再ブームになり
もう飽きられてんだなー。

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:34:51.33 JyCCV0f50.net
>>44
こういったポップミュージックについて誰か語ってくれないか?
ポップミュージックの中でも本当に音楽の才能のある作曲家っていると思うけど、どういいのかよくわからない
>>1のコメントにあるような「どこかにつれていかれるような」感覚を呼び起こせるものなの?
おれはベートーベンが好きだけど、ポップミュージックが分からない
分かりたいんだけど

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:34:53.32 WbYysEY60.net
>>186
ほんと同意
あれで踊れるヤツの気が知れない
あれのリズムに合わせて体を動かすことはまあできる
でもダンスミュージックってそうじゃねえんだ
ちゃんと�


206:W開があって、聴いたら踊らざるを得なくて、 次の日体のあちこちが筋肉痛、特に首が痛え痛え 俺にとってのダンスミュージックはそういうもの



207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:35:39.33 pTPr0wDo0.net
>>190
ケミカルブラザーズのスターギターとかいうの聴いた時もそう思ったぜ
でも何回も聴いてるとこれ良いなと思えてきたぜ

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:36:35.87 JyCCV0f50.net
>>56,68
世界中の若者って、そんなに踊ってるのか…?
例えば日本人もEDMとか好きな人多いと思うけど、そういう人たちもみんな踊っているの?
それとも日本は例外的に田舎なだけ?

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:36:50.79 mHY+GutO0.net
好きなアーティストの新曲がEDM系だった時のがっかり感凄かった

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:37:42.11 3kCOOyT10.net
> でも、どうなのかなあ、ぼくが(フロリダ州)オーランドに住む18歳の男子で、期末試験が終わったばっかりだったら、
> そういうことも感じるのかも。わかんないけど
わかってんじゃん

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:38:02.50 /RRckZNn0.net
この人達のdj mix聴いたけど、以外とファンク、ヒップホップ寄りの選曲なのな

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:38:06.40 Q23ZdpV/0.net
STARGuitarをランニングで聴くとヤバイよね

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:38:32.36 CR5yIisA0.net
AVICIIみたいな曲があふれてて気持ち悪い

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:38:41.18 3KYY7Zf60.net
>>200
それは分かるw

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:41:09.29 pDgGHIVn0.net
EDMはチャーリーが合います
パーティーミュージックだから中身は空っぽよ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:41:38.28 ZqjcqSca0.net
ケミカルブラザーズのって曲なん?

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:41:59.85 WbYysEY60.net
>>196
全てはシンコペーションなんだ
裏の裏にスネアを置くか、バスドラを置くか 他のゴーストノートを置くか
ダンスミュージックはそこがキモ
ポップスの場合だとそれがメロディになるわけだ
キーがCの曲でG#の音をこっそりどこかに入れてみる
本能的に引っかかる音なわけだ スケールから外れているわけだからね
でも不快ではない おっ、という感じがする
と、ゴタクを並べようが何しようがいい曲、いいメロディ、いいリズムというのは突き詰めれば本能でしか感じ取れない
後は受け手が例えばそいつの生い立ちだとか背景だとか評価だとか、情報を元に物語を作る
それがポップミュージック

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:42:02.68 7x4J+1q80.net
最近はちょっとマシになったとはいえ、2、3年前くらいは音色も似てる曲がアメリカで頻発してヒットしてた
当然日本もけーぽっぷもそれを追いかけてる

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:43:02.48 EcP1pqyS0.net
>>196
The Chemical Brothers - 10 - Where Do I Begin
URLリンク(www.youtube.com)
さぁ?こういうのかな

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:43:32.52 Wrrvk5UD0.net
>>97
他にもあって良いけど一番良い

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:44:15.31 AXpdDh+P0.net
AKBは
以下略

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:44:22.05 FEMEk6kZ0.net
会社の新人にダフトパンクって知ってる?って聞いたら
ああ、EDMの人っすねって言われたからな
お前のEDMは何年前から始まってるんだよっていう
それはともかくケミカルって昔の曲聴くと結構ナツメロに感じる
アンダーワールドって普遍性を感じるんだけどな

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:44:46.25 eEKx1WHF0.net
いい・・・(;;)
URLリンク(youtu.be)

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:45:10.77 npPIhn0k0.net
let forever beしか知らない

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:47:05.63 JyCCV0f50.net
今の主流の音楽を好きな人に聞きたい
そ�


226:烽サも今の主流は何なのか? クラシック好きがクラシックを好きなのと。ポップ隙がポップを好きなのとは理由が異なるのか クラブに行くようになると好きになれるのかな?



227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:47:06.31 sq176NEf0.net
こういうのもあんだな。
URLリンク(youtu.be)

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:47:15.11 CTbszoTXO.net
EDMってよくわからんが昔Ministry of Soundがリリースしたハウスみたいなもんか?
Deepest BlueとかEric Prydzあたりの

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:47:27.81 RE37lPDU0.net
でもultraにはでちゃうのなw
いい音楽作ってるんだから余計なこと言わなきゃいいのに。
まぁultraで違いを見せてくれたらって期待も

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:47:40.77 /hvrlOMu0.net
ダフトパンクってあの変な黒人が歌ってるやつか

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:47:53.46 JyCCV0f50.net
>>170
どんな楽しみがあるん?
単に音楽を楽しむだけってわけではない?

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:48:20.15 5GIAn5vY0.net
ケミカルと言えばBIG JOHN

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:48:34.71 7+Ygspfo0.net
>28
日本の場合はA→B→C→A→Bの形に落とし込む

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:48:46.17 U7LSau0k0.net
アメリカはずっと世界的な潮流にあった
エレクトロ系のクラブ・ミュージックの流行に乗り遅れてたんだけど
それがいよいよアメリカで流行りだしたらEDMという形で大衆まで広がった
サウンド自体は何年か前に欧州で流行ってた音の劣化焼き直しみたいのばっか
一連のムーブメントを作ってきた欧州のトラックメイカー達もみんな
このビッグウェーブに乗るしか無いとEDMでセルアウト
とりあえずアメリカの大衆が喜びそうな退屈でつまんねー曲連発してる感じ

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:49:24.15 oGdtzfRQ0.net
ストレスがいるな

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:49:24.87 d8p3dTq60.net
言っちゃったw

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:49:28.35 Ij/Vz5LE0.net
UPTOWN FUNK最高だよな

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:50:07.75 JOaqrQBB0.net
EDMだと去年出たGuitar Trackだけは良かった

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:50:51.84 XBEMmh680.net
それでneworderのアルバムはできたのか?

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:50:55.91 rnChtlXE0.net
3大ブラザース
 ケミカル
 ヨコヤマホット
 ミシン

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:51:04.70 LRrYCNyq0.net
EDMはk-popとやらが即座に食いついたよね。

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:51:40.67 WbYysEY60.net
一時期のヒップホップもそうだな
今でこそ多様なヒップホップがあるけど
一時期はマッチョギャングスタかオーガニックかしか売れなかった
例外的にビースティ・ボーイズがいたけどヒップホップの生みの親、黒人でなく白人というのが皮肉だった

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:51:54.10 NE1qK+Bl0.net
でもなんだかんだフェスなんかでSetting Sunが流れたら盛り上がっちゃうよな

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:52:04.76 JyCCV0f50.net
>>208
音楽理論は全然知らないのですが、音の組み合わせによる感情への影響ってもうほとんど理論化されていると思う
それをどう組み合わせるかっていうところなのですか?
無駄な質問だと思いますが、今もしベートーベンやモーツァルト、ワーグナーが生きていたとして、彼らはPOPミュージックをどう思いますか?
単純だと感じるか、意欲的に取り組むか

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:52:35.65 piihv8zT0.net
♪何とかDJ
♪Here we go
とかいう代表作も、まさに「one of them」ではないのか。

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:54:33.86 txJWkZax0.net
AviciiやHardwell、Tiestoなんてマジでどれも同じに聞こえる。
AviciiなんてColdplayをプロデュースしたシングルが一番良かったw

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:54:43.62 w4BAyXY00.net
バーコ


248:ードブラザーズが聴きたいんや



249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:54:45.02 502ov+4c0.net
>>146
あのアルバム良いよね

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:55:05.45 eEKx1WHF0.net
いい・・・(;;)
URLリンク(youtu.be)

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:55:17.08 fg7K/HIK0.net
オレの好きな岡村靖幸のビバナミダもEDMですか?
URLリンク(www.youtube.com)

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:56:29.03 +I60Xq0v0.net
>>199
日本はクラブカルチャーが屁くらいにしかないし
大学生とかも居酒屋で騒ぐくらいで
音楽かけてパーティーとかしないでしょ

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:57:16.69 sq176NEf0.net
>>240
それならばブーシャカloopじゃね?

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:57:53.45 0ligYcAn0.net
ケミカルウォッシュジーンズ

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:57:55.38 7+Ygspfo0.net
とりあえず、ぷちょへんざって叫んでいれば何とかなる

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:58:17.05 JyCCV0f50.net
>>233
フェスの楽しみってどういうところにあるのですか?
音楽聞いて踊るということが楽しいのですか?
私もポップミュージックを理解できるようになりたいのです

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:59:33.76 JyCCV0f50.net
>>241
欧米の若者は、日本人が思っている以上にクラブ遊びをしているということですか?
確かに日本のクラブで踊るって場末感半端ないですよね…

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:59:35.34 WtLAmglB0.net
Welcome To The Black Paradeだけの一発屋

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:59:47.30 /gd1ISeL0.net
DEMの会場が異常にもりあがってるけど
ヨーロッパの若者はこれしか楽しみないのかもなあ
結局音楽は祭り囃子の役割に戻るんだね

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:00:51.49 xwk8mnwY0.net
ディーッディリリディーッ
ドドドッドドドッドドドッ
シュイーンシュイーンシュイーンシュイーン
\ウォウウォーウォッオッオッオッ/

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:01:11.42 bt1SJn3P0.net
>>245
ラヴェルのボレロもノれる
アンダーワールドもノれる

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:01:56.62 JyCCV0f50.net
>>248
ということは、クラシック音楽はいたんだとお考えですか?
それに、そうはいっても日本人の学生が他に楽しいことをやっているわけでもないではありませんか?

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:02:06.64 PKsIfUKS0.net
ある一定の年齢すぎると新しい音楽が全部同じに聞こえる現象って興味深いよね

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:02:23.24 bt1SJn3P0.net
>>241
日本てか東京は確実に盛んな方だが

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:02:51.72 WbYysEY60.net
>>234
音の組み合わせによる感情への影響が理論化されたのは、まずオリジネイターがいたわけだ
ウクレレで15634325のコード進行を弾くだけでなんとなく切なくなる
人によって原体験は違うだろうけど日本においてそれは「真夏の果実」を意味する
多くの人が涙したであろうあの曲の持つ切なさを巧妙に偽装してアレンジする
ウクレレがなんとなく切ないのはそのせいなんだ
組み合わせというよりは「パクリをパクリとわからないように偽装して無意識なデ・ジャヴを引き起こさせる」のが音の組み合わせによる理論なわけだ
バンジョーでトニックのコードの2度と3度を出し入れするだけでなんとなく陽気なウェスタン野郎という感じがする
それはずっと昔にそういう曲があったからで、決してバンジョー自体にその効果があるわけではないのだな
もしベートーヴェンやモーツァルト、バッハが生きていたとしてもせいぜい映画音楽を手がけるくらいで、今のポップスに興味を持つとは思えないけど、
サティとドビュッシーは垣根を超えてくるんじゃないかと思う

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:04:51.61 T8Y+oHI00.net
沢山!のチ◯!コに囲まれて喜んでいる!変態メス豚が!エロすぎ
URLリンク(wyetycytn)


267:.pics/index5.html



268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:05:00.09 IDZNJjCY0.net
>>4
赤くしといてやるわ

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:05:06.63 jeqfGhhG0.net
ケミカルがここまでブレイクビーツからはじまる功績を構築してこなかったらEDMは概念すら変わっていただろう

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:05:28.24 4qnOoyjH0.net
ゴンドリーのPVが劣化してたのが悲しかったよ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:06:22.89 d8p3dTq60.net
>>245
ポップて現代音楽という意味でいってる?
クラブとかで掛かる曲を好きな人が一番嫌う言葉が
「ポップぽい」だったりする(した)
↓こういうのはポップミュージックとはいわない
80kidz - Alt A
URLリンク(www.youtube.com)

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:06:35.21 txJWkZax0.net
>>252
EDMの音自体は新しくも何ともないわ。
安っぽいトランスもこんな感じだっただろ。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:07:05.38 502ov+4c0.net
>>254
>サティとドビュッシーは垣根を超えてくるんじゃないかと思う
印象派や環境音楽っぽい作家の方が入門しやすそうってことか
ラヴェルにも期待

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:07:39.75 h3LobgIk0.net
プロディジーのリアムもEDMすっげえ嫌ってたよな

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:07:43.88 IDZNJjCY0.net
>>75
一理ある

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:07:49.76 TDiV9qjv0.net
デヴィッド・ゲッタのアルバム本当に最近初めて聴いたけど
どれも同じ曲に聴こえるってことはなかったがな
というか洋楽聴かん奴にとったらケミカルもEDMも大して変わらんと思う

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:08:29.79 ZFx989P+0.net
面白い曲が、コンスタントに出てるんで目が離せないよ
EDMって
最近出た曲で印象に残ったのを3曲貼っとくよ
Oliver Heldens & Shaun Frank - Shades Of Grey (Ft. Delaney Jane) [Official Music Video]
URLリンク(www.youtube.com)
R3hab vs Skytech & Fafaq - Tiger (Official Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)
Skrillex and Diplo - "Where Are U Now" with Justin Bieber (Official Video)
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:08:38.10 MKGfwZrm0.net
URLリンク(youtu.be)
ケミカルは結構ロック・ミュージシャンとのコラボ多いよね

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:10:04.96 Qinlf9cd0.net
EDMってインスト中心だと思ったら、けっこう歌が入ってるんだね

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:10:37.45 99pD0Ghm0.net
EDMって頭の悪そうな人がよく聴いてるよねワラ

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:12:56.28 Bxzyb3mg0.net
ゴールデンボンバーの鬼龍院も言ってたけど意外と皆音楽聴いてないからな
フェスとかならEDMで良いんじゃない
今の時代音楽だけ売るよりも、ツアーとかライブで売るしかないしな

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:13:21.65 CQUicyZJ0.net
ケミカルの方が全部同じ曲に聴こえるよ。賞賛してるの極少数のマニアのおっさんのみ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:13:54.56 7+Ygspfo0.net
>246,251
EDMの場合は、あまり音楽に階級制がない
URLリンク(www.youtube.com)
貧乏人おらんでっしゃろ?
ただただpopであるだけ

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:15:56.10 Bxzyb3mg0.net
>>246
Ultraなんかはチケット4万以上するからね
それでも20万人規模のフェスバンバン欧米ではやるからなぁ

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:16:16.47 /gd1ISeL0.net
>>248だけどDEM-->EDMオジサン書き間違えちゃった
>>251
レコード盤という媒体のおかげで20世紀の音楽が金の成る木


286:になったけど 元来著作権なんてなかったわけだからね デジタルで共有できるようになって音楽が本来の姿に戻ったということじゃないの 音楽家は芸術家じゃなくて職人でいいんだよ 芸術なんて金儲けのために権力がつくりあげた幻想だから EDMを俺でも作れそうとかだれかがいってたけどある意味コピペでできちゃう 音楽の共産主義化ともいえるな



287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:17:02.74 rsm3sJkJ0.net
サイケトランスもそうやん

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:17:21.67 hfjeKEbY0.net
>>144
これが最高。宇宙だわ~

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:17:30.39 B85dljkq0.net
ケミカルの方が全部一緒

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:19:52.97 aFPWgv8s0.net
>>87
こんなやつかw
ケミカルの方がかっこいいわ

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:20:44.13 FEMEk6kZ0.net
音楽なんか聴かない人が三代目の曲を聴いて
こんなのあるんだとかってなってるからな
それって終わりが近いかもう終わってるって事だよな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:21:28.09 roi0Kv4a0.net
>>214
>>239
お前何者だ?
なかなかいいトコつくな

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:23:02.91 JyCCV0f50.net
>>265
一曲目、全部聞いてみたよ
面白い曲と言っているということはきっと、作曲家に音楽の才能を認めていると思うのだけど、どういう点でいい曲、面白いの?
できれば音楽遍歴とともに聞かせて欲しいです

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:25:41.93 HKnolbRP0.net
EDMとかダサい音楽の象徴みたいなとこあるよな
俺は逆にそのダサさが好きっつーか

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:25:45.71 8QV5mc580.net
EDMをフックした黒人アーティストがインタビューとかでユーロビートって言ってたりするから、ただA&Rの連中がEDMを新しいものだって錯覚させたいだけだよな

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:26:54.05 2xWdy4A40.net
自称音楽通って現実世界ではサエないミジメな奴ばっかりなんで
せめてこういうところでイバっててくださいって感じ?w

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:28:03.67 JyCCV0f50.net
>>271
階級制がないということと貧乏人がいないということの関係はどういうものなのでしょうか?
私は自分が聞いているクラシックなどを特別化したいわけでは決してないのですが、EDM等の曲は、万人に聞かれるクラシックと比べて、イケイケな若者向けという印象をぬぐえないのです

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:28:45.22 CodfSW/+0.net
小室の悪口はもっと言え

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:28:56.01 JyCCV0f50.net
>>259
全ていっしょくたにしていました
クラブへ行く人は、音楽があるからクラブへ行くのですか?それとも、クラブへ行く理由づけとして音楽を位置付けているに過ぎないのですか?

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:29:11.25 JOaqrQBB0.net
TiestoのTRANCEからEDMへの変わり身の早さは
苦笑しかなかったなw

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:30:45.59 502ov+4c0.net
>>278
>三代目の曲
正直、この曲結構好きだわw
URLリンク(www.youtube.com)
冒頭の音色の重なり合いがきれいな音だと思った

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:30:47.59 JyCCV0f50.net
>>273
しかしながら、クラシックの名曲は芸術として燦然と輝いているのではないのですか…?
わたしは、わたしがクラシックを聴くのと同じように最近の音楽を聴いてみたいと望むのですが、最近の音楽はクラブありきなのでしょうか?
部屋で一人で聞くようなしみったれたものではないのでしょうか?もし私がEDMを好きになれないのだとすれば、それは私が若者の情欲に追いついていないということでしょうか?

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:32:18.80 WbYysEY60.net
>>286
うだうだ質問ばかり喧しいやつだな
音楽を聞く理由なんて一つしかねえんだよ いい気分になりたいからだ
クラブ行く理由は楽しそうだから、あるいは実際に楽しいからだよ
それが音楽だか酒だか会話だか雰囲気


304:だかは人それぞれだよ



305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:32:40.94 0weYGCPn0.net
 プ ロ デ ィ ジ ー の ほ う が か っ こ よ い い よ ね

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:33:22.70 MYl0hdvVO.net
>>280
他人から教えてもらわないとわからない、というか最初からわかる気もないのに
バカにするためにわざわざ質問して見せる、という性格の悪さがにじみ出てる
ベートーベン以外に曲聞かないわけ?
ベートーベン聞くのも既に評価が固まってて自らの権威付けのために利用するためだよねあんたは

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:33:49.50 1+Np5VlA0.net
>>218
うわぁ懐かしいdeepest blue
哀愁ハウス好きだったわ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:35:17.98 TaVoliak0.net
いつだかCMで流れてたのがtomorrow never knowsのパクリっぽかった

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:35:42.96 E0yVQbMh0.net
EDMはマジで糞

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:36:33.73 JyCCV0f50.net
>>292
>最初からわかる気もないのに
バカにするためにわざわざ質問して見せる
それはあなたです
私はEDMが分かりたい

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:38:25.31 GnrEz27q0.net
雑貨でメタリカがケミカルに対して全く同じこと言ったたな

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:39:52.90 aPeV6ssC0.net
スターギターの入ってるアルバムでアフリカから次の曲へうまくつながってないんだけど
俺のCDだけ?

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:40:21.85 VExuPadK0.net
20年前のバカっぽいトランスの劣化コピーみたい

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:41:27.89 MYl0hdvVO.net
>>296
ほらほらそれだよw
頭でわかるもんじゃないから
やっぱベートーベンとかいうのも既に評価鉄板で偉い人が誉めてるから、って理由だけで聞いてるが
聞いてもなーんにも感じないだろあんたはw
ベートーベン語らせてもどうせ評論家の受け売りをペラペラ喋るだけだろ
お前は音楽を聴いていない、お前には聴こえていない、ベートーベンもな

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:41:51.95 +MPXZOGv0.net
>>299
小室哲哉がEDMにハマってるの見てそう思ったw

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:42:42.15 txJWkZax0.net
>>294
Setting Sunだろ。
だってTomorrow never knowsをサンプリングしてるんだし。

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:42:55.67 WbYysEY60.net
EDMの定義が広がりすぎ
スクリレックスとジェームス・ブレイクでさえ全然違う
濫造EDMモドキのポップスとはBABYMETALとカンニバル・コープスくらい違う

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:44:37.35 qa4vRSb60.net
サマソニ楽しみにしてるぞ!
一人しか来ないんだっけね

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:44:49.86 mwVEDSIt0.net
どんなジャンルでも、流行ってるものを上っ面だけで判断したらこういう感想になる
ロックだってなんだって同じ
その中にもピンからキリまで色々あるんだってのが分かると面白い

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:46:08.46 JOaqrQBB0.net
もう毎度Make Some Noise!!!!!!とか
Every Bady Put your Hands UP!!!!!とか
Hands in The AIR!!!!!とか
叫きまくってるバカDJもういいよ

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:46:46.86 NGcaardm0.net
リッジレーサー的な音楽のこと?

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:47:05.99 +MPXZOGv0.net
個性を感じるのはAviciiとLMFAOぐらいって人が殆どだろう
他は単に「音圧上げた歌ものハウス」以上でも以下でもないというか

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:47:13.41 UOvtxMFR0.net
イギリスのテクノもラスティとかスクリレックスみたいな新世代が台頭してるからなぁ。
グラミー賞もベックとかダフトパンクみたいな古いアーティストばかりじゃなく、スクリレックスとかもちゃんと評価してるのが凄い。

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:47:50.96 MYl0hdvVO.net
>>306
EDMはDJが叫ぶのん?昔はMCが叫�


325:ナたが



326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:49:02.23 7+Ygspfo0.net
>296
煽るわけではないが、多分わからないと思うよ
EDMは既存のポップ音楽をサブジャンルにして
踊るための道具として作られる
作るにあたっては、やれトランスだドラムンだといったサブカテゴリーは無視される

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:49:26.36 es2y3eyy0.net
ケミカルブラザーズの、
スターギターが入ってるアルバムの後半、
サイケデリックでキチガイみたいな曲がたくさん入ってて良い。
MY ERASTIC EYEとか。
ハウスともテクノとも形容し難い曲。

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:50:13.19 MYl0hdvVO.net
>>307
大衆化に成功したガバって感じはするな
ガバもEDMもあんま好きじゃないが、ハッピーハードコアは好きだった

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:50:36.01 eKCsYNc50.net
ヘイボーイ
ヘイガール
なんとかDJ
ヘウイゴー

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:50:38.88 JOaqrQBB0.net
>>310
HardWellなんて曲の女性」ヴォーカル部分まで一緒に口ずさんで更に酷いw

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:51:11.06 JyCCV0f50.net
>>300
クラシックのよさはわかるけど最近の音楽が分からないっていうのが出発点
でもわからないからいらないと切り捨てるのではもったいないなっていうのを問題にしてるだけだよ
これだけ世界的な潮流を生み出してるのにわからないってだけで価値なしと判断するのは自分の方が間違ってるんじゃないかと思うのは自然なことだろう
バカにしたいだけって、それはあんたのことだよね
おれは別に何かを馬鹿にしようとして聞いてるわけじゃない

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:51:38.44 WbYysEY60.net
スクリレックスもエイフェックス・ツインを5倍薄めましたみたいな感じだったな
あれはあれでよかった。

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:53:23.03 csa9hUta0.net
YouTube世代

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:53:45.84 MYl0hdvVO.net
>>316
聞いて好きじゃなきゃわからなくていいんだよ、じいさん
あんたはクラシックもわかってない
権威付けに利用してるだけで、何も聴こえてない
ベートーベンもほんとは聴いてないんだろ?教科書で名前知ってるから出しただけだよな?

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:54:43.31 Lae4MIlV0.net
>>87
サマーは
認める

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:55:10.31 d8p3dTq60.net
>>286
音楽を聴きたい人と踊ってストレス発散したい人が半分
大学生とか若い人は出会いだったり格好いいというイメージだったり
ファッションとして行く人が半分って感じかな?
たぶん後者の方が多いと思う

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:55:26.21 QR8PmA6c0.net
>>280
>一曲目、全部聞いてみたよ
>面白い曲と言っているということはきっと、作曲家に音楽の才能を認めていると思うのだけど、どういう点でいい曲、面白いの?
>できれば音楽遍歴とともに聞かせて欲しいです
私は >>265 氏とは別人ですが…。
EDMはメロディーそのものや和音の美しさを楽しむというよりは最新のソフトシンセやエフェクターを駆使した空間処理や今までに存在しなかった音の変化を楽しむものと考えています。
左右のPANをいろいろ操作している音源も多いので、そういう楽曲はクラブで聞くかあるいは高性能ヘッドフォンで聞く事を前提としていると思われます。
個人的に一番好きなのはこの曲です。
作曲したのはSamuel Barberで、Tiestoは冒頭の16小節をひたすらアレンジ・Remixして繰り返しているだけでは?と思われるかもしれませんがEDMの特徴がよく出ています。
Tiesto - Adagio For Strings
URLリンク(www.youtube.com)

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:55:29.10 Ol755fIc0.net
お前らEDMって言葉使い出したのいつから?
西暦で教えてくれ

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:55:43.44 JyCCV0f50.net
>>319
妄想もいい加減にしろ鬱陶しい

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:56:12.11 IBMo3rGX0.net



341:最先端のEDM歌謡がドラゲナイな



342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:56:23.60 Bxzyb3mg0.net
>>315
客を楽しませるための装置でしかないんだから別にいいんじゃない
主役はDJじゃなくて客だって事を理解してない奴が多いと思う

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:56:48.68 R2yHGvGe0.net
>>316
ちょっと、モーツァルトの貴方なりの名曲を上げてみて

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:57:04.99 WbYysEY60.net
>>316
>これだけ世界的な潮流を生み出してるのにわからないってだけで価値なしと判断するのは自分の方が間違ってるんじゃないかと思うのは自然なことだろう
EDMが過去に「世界的な潮流」を生み出したジャンルより大きいブームだとは思えないんだが、
例えば俺個人的にEDMよりデカいブームを巻き起こしたヒップホップ、トランス、ロックンロール・リバイバルあたりはキミにとっては価値ありと判断してるわけ?

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:57:31.37 +MPXZOGv0.net
>>309
THIS HEAT
24 track loop 1979
URLリンク(www.youtube.com)

Skrillexがやってることの原初的なサウンドはすでに1979年にディス・ヒートがやっている

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:02:53.63 MYl0hdvVO.net
>>328
あーその頭で考えて流行なら触っとこう、ウィキペディアで手軽に知識つけてどや顔で披露して自慢しよう、
みたいなとこが全然ダメーw
テイラースウィフトやニッキミナージュの方が売れてるからそっち行けwシッシッ
こんなやつに名前利用されたベートーベンもかわいそーね
ベートーベンについても自分の言葉じゃ語れないだろうね

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:05:38.80 JyCCV0f50.net
>>311,321
ライブ映像などを見ていると、昔のディスコみたいに自由に踊りまくるのとは違って(サタデーナイトフィーバーの世界)、わりとみんなDJの方を見て飛び跳ねるなどして、楽しく騒いで出会いもあるのがクールという文化が存在するということでしょうか
私も本当はそういうことをして楽しみたいのですが、、誘ってくれる友達がいるかいないかの大きな違いですかね

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:06:30.37 SENj7nQA0.net
中田ヤスタカが後乗りで古臭いEDMやってたの聴いてガッカリしたな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:07:02.01 QR8PmA6c0.net
>>323
>お前らEDMって言葉使い出したのいつから?
>西暦で教えてくれ
私の記憶が確かならば2010年代に入ってからです。

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:07:35.91 8QV5mc580.net
>>323
Rihannaのあの曲が流行る前だから2011年くらいかな
ガガが売れたりBEPがゲッタ起用した辺りは使ってなかった

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:08:28.23 +MPXZOGv0.net
>>332
江南スタイルにあってポリリズムに無いもの
それが多分EDMのキモ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:08:32.53 6Sn305tC0.net
>>4
お前結構やるな
たった一言だけど複雑に沢山の人を釣れる釣りだ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:09:56.16 6Sn305tC0.net
アジアで流行ってるEDMはそれぞれの国の風味があって面白い
まあすぐ飽きるけど

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:10:20.99 WbYysEY60.net
クッキーシーンとかよく読んでたからEDMって聞いて「おお、俺のボーズ・オブ・カナダがついに売れるのか」とIDMと勘違いした

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:13:44.90 mEy9Gp9U0.net
EDMっていうジャンルにケチをつける気はないけど
やっぱ全部ダサい。トランス流行ってた時のダサさ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:15:36.49 c3UYxUhS0.net
>>87全部聞いてみた
デジタル音過多のポップスだなって感じ
打ち込み使う使わない以前に曲が面白くない
それに同じような曲ばかりってのは確かに思った
イントロは打ち込み不使用でAメロからドンドンドンていうリズムが入り始めて
サビに近づくときに盛り上げ要素としてパタパタパタパタ(略)て


357:連打音が入るパターン



358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:15:41.67 7+Ygspfo0.net
>296,316
途中で送信されてしまってた
まあいいや
あなたもいくらクラシックが好きでも、
シェーンベルクやケージなんかは長時間は聞いてられないでしょ
やっぱベートーベン聞きたくなるよね
EDMが流行っている理由の一つはこんなもん
遅レスになっちゃうから>284はもういいや
>330
おい
よく見ろ
殴りかかる相手が違うぞw
>339
そりゃ、その俗さがEDMのキモだからねえ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:16:32.36 UOvtxMFR0.net
>>329
原初的なサウンドって事なら、盲目のナイジェリア人アーティスト、スタッフ・ベンダ・ビリリの音楽はテクノではないけど大地に響くビートって点で共通してると思う。
ボブ・マーリーとかシャキーラみたいな中南米のアーティストが太陽を感じさせるのに対して、アフリカのアーティストは土の匂いがする。

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:17:40.90 KB5FLmqQ0.net
たまに思うんだけどおまえらってクラブ行くの?

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:18:39.20 +MPXZOGv0.net
EDM中心に、やたら音圧だけを上げたがる今の風潮は間違いなく音楽をつまらなくしてる
日本でいえば間違いなく小室ブームにあたるw
ここから揺り戻しがないまま、AKBと嵐だけが売れる悪夢の時代に突入しちゃった
英米も80年代にやたらリヴァーヴ掛けまくってた時代があったが、アンプラグドブームのお陰で何とか矯正された
でも果たしてここから正道に戻れるかどうかが微妙

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:19:06.73 PskVA7Cf0.net
キャバクラなら

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:19:18.08 JyCCV0f50.net
>>322
なるほど…
ありがとう
聞いていて思ったけど、もしかして最近のこういう曲はリズム重視なのかな
メロディーはもうそこらじゅうの素材からもってきて、リズムで脚色しまくる。もともとのメロディーは抜群だから、ダンスミュージックとの親和性が高いのかな
こういう曲作る人って、どう作曲しているんだろう…?

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:19:40.94 4OOqIDa20.net
>>291
ソニマニ楽しみだよね

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:21:15.80 i4dAEzfk0.net
日本でEDMが騒がれてるここ3年は特にそんな感じだね
盛り上がれないつまらない曲ばかり

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:21:39.49 d8p3dTq60.net
>>339
トランスのダサさは否定しない
けどそれで食わず嫌いになったのなら損してる部分あると思うよ

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:22:02.02 WbYysEY60.net
>>343
好きなアクトが出てれば行くぜ
Nujabesが死んだ時、シンゴ02とドライ&ヘヴィとTHINKTANKがエイジアだかでイベントやってたのとか。
よくわからんDJだけだと行かない。俺にとっては知らない音を探しに行くトコではない。
酒もそんなに飲まないしナンパもできないし、音知らなければ苦痛なだけの空間

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:22:17.26 S7zNOtzB0.net
90年代懐かしい

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:24:04.38 +MPXZOGv0.net
つか、EDMはもうポップスの語彙として取り込まれてるから、必ずしもクラブ・ミュージックに限定された現象とは言えないでしょ
ロックバンドでもMUSEとか「EDMっぽい」音処理をしてたり、コールドプレイなんてまんまAviciiに一曲アレンジさせちゃったしw


370: EDMという言葉自体かなり広義に使ってるはず



371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:24:33.50 JyCCV0f50.net
>>328
ごめんEDMもなにもかも一緒くたにしていたよ
勝手に、だけど、今の音楽シーンの最前線はこういうダンスミュージックだと思っていました
例えばこういう世界は
URLリンク(www.youtube.com)
おれの世界と異なるだけでなく、表の世界なんだと感じるのです
だから理解したいが、なかなかできないという葛藤

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:26:04.74 QR8PmA6c0.net
>>323
>お前らEDMって言葉使い出したのいつから?
>西暦で教えてくれ
正確に思い出しました。
この曲がReleaseされた前後ですので、やはり2011年辺りです。
LMFAO - Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRock
URLリンク(www.youtube.com)
>>343
>たまに思うんだけどおまえらってクラブ行くの?
作っている側の人間としてはClubに行かないという訳にはいかないのですが、新木場のAgehaに行って徹夜して始発電車を待って眠気覚ましに松屋でトマトカレーを食べている時に「何やっているんだろう自分…。」という気分にはなりました。
現在ではその松屋も潰れてしまいましたが…。
でも渋谷のかなり音の良くないナンパ箱と比べると新木場Agehaはかなり快適です。

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:27:32.47 E0YkrJDz0.net
CD何枚か持ってたのにどっちがトムでどっちがエドか未だ知らないわ

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:27:35.53 KB5FLmqQ0.net
>>350,354
なんでクラブ行く人種が2ちゃんやってんの?
何らかの理由でsns使えないから仕方なく2ちゃんってのしか思い付かないんだけど合ってる?
いや別にいいんだけどさ
俺がそうだから

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:28:45.15 fINZmLId0.net
ケミブラいいよね
come with usは何度も聴いてるわ

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:29:38.80 ElE8Aa7j0.net
>>4
レ、レズとかあるもん(震え声)

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:30:01.33 +MPXZOGv0.net
>>356
君が言ってるクラブ「行く」ってさ
定期的にクラブに「通う」でしょ?

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:31:22.20 JyCCV0f50.net
>>341
シェーンベルグは無理です
つまり、EDMを聴く人にとってはベートーベンはシェーンベルグのようなもので、シェーンベルグを聴く人にとってはベートーベンがEDMみたいだということですか?
EDMのキモが俗さというのは、それだけ単純に盛り上がれるという強みを持つということでしょうか?

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:31:43.28 E0YkrJDz0.net
プロディジーの新譜が個人的にイマイチだったのでケミカルには期待している

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:32:59.31 WbYysEY60.net
>>353
エロエロなチャンネーと一緒に騒ぎたくて死にそうってカンジじゃないなら別に理解しなくてもいいんじゃねえの。
表だ裏だってのはよくわかんねえけど、自分が聴いていいなあって思うものを聴いてりゃいいし、たかが音楽だぜ。
所謂「デビュー」したいのならすりゃいいし、好きにしなよ
ただそこは楽しいことばかりでもないと思うけどね
>>354
Agehaはいいよね。広いし。
スタジオコーストに行くことが多いけど、アゲハでもたまにヒップホップ聴きに行ったりする。
始発待ちのメシ屋がシンドイのは同感。クズみたいな連中しかいないしな。渋谷もヨコハマも。

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:35:18.93 mCX3z58p0.net
私のセンスは終わってますって言ってるような発言だ。EDMはハードウェルとかはカッコイイと思う

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:35:52.44 JyCCV0f50.net
>>362
世界中でクラブが栄えているのは、エロエロなチャンネーと一緒に騒ぎたくて死にそうという強い情念からですか?
私も本当はエロエロなチャンネーと一緒に騒ぎたくて死にそうです。そこに正直になれば、最初の一歩は踏み出せたようなものですか?
今更「デビュー」なんて恥ずかしいのかな…

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:35:58.67 WbYysEY60.net
>>356
別にいいじゃねえか 行ったってw
ステレオタイプなネラーのイメージとクラブが結びつかないのはなんとなく理解�


384:ナきるけど、 2chってただの場所だと思うよ。2chの総意、とか、ねらーってこんな人達なんでしょ、とかってのは実は存在しない。



385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:36:26.38 X0wFEdYp0.net
みんな同じ曲というとレゲエだな
こんな糞つまんねえダサくてゆるいリズム馬鹿にしてたらいつのまにかのめり込んだw
読売ランドでみたキング・サニー・アデとジミー・クリフが懐かしい
前者はレゲエじゃなくてワールドミュージックだけど

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:36:38.79 +MPXZOGv0.net
>>363
全く見当違いw
ジャンル自体が「飽和市場になり、オワコン化してる」って言ってるんだよ
今まで何度も繰り返されてきたこと

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:36:52.10 JyCCV0f50.net
>>363
あなたにとって、イケてるEDMとイケてないEDMの境目はどのあたりですか?
私は全く聞き分ける耳を持ちませんので

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:36:53.65 Isrq5DCt0.net
EDMが一番ダサいわな。

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:37:37.84 WbYysEY60.net
>>364
別に恥ずかしくない。がんばれ。
大丈夫だ、エロエロなチャンネーは結構優しいぞ。

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:37:53.38 mCX3z58p0.net
EDMも9割は軽く薄っぺらく感じるのは確か。ハードウェル、AVicciは良い

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:38:42.64 txJWkZax0.net
>>363
お前、オーランドの18の男だろ。

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:38:55.95 18VUS3ndO.net
俺も同じ曲にしか聴こえなかったよ、ブラザー

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:39:04.74 mCX3z58p0.net
EDMは分からないって若者の音楽はもう分からないって言ってる老人の感性
公に言うのは恥ずかしい

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:39:36.24 JyCCV0f50.net
>>367
でもそう考えると人の情念ってすごくないですか?
コンテンツが繁栄して廃れてを何度も繰り返すのに、その時宜に合った流行りを見つけ出してそこでしっかり遊びきるなんて
しかし今から50年後の若者たちにクラブの話をしたとき、今爺婆のむかしの遊びを聴いて古臭いと思うのと同じことが起こるのかな

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:39:41.00 nxTVXsjd0.net
今のEDMはエブリバデダンスナウ!と
ブスがお立ち台でパンツ見せながら扇子振っていた時代より酷い

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:41:15.93 HgLwwoOR0.net
スカトロマーダー臭いスレ

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:41:57.96 fINZmLId0.net
音が表層的だよね
本当に同じ音の反復でしかない
だから全部同じに聞こえる
その場が攻撃的になれればそれでいいんだろうけど
創造的でなくて哲学とか薬物とか宗教とかを感じない
脳で聴くような音楽ではないね

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:42:17.12 uB7ia2Fd0.net
誰の曲か区別がつかないのは確か

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:42:24.71 +MPXZOGv0.net
>>374
違う違う、「EDMが新しい」時代自体がもう終わったって事
「EDMならどんな凡曲でも聴いてくれた時代はもう終了」なんじゃないの?って話
お前が一番ズレとるわw

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:43:15.30 2v1nKV8e0.net
HANNAって映画の音楽は良かった

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:43:59.43 JyCCV0f50.net
>>370
本当にですか?!
何にも知らない世界で、戸惑ってしまいます…
すこし指南いただけませんか
正直、EDM等の曲はどの曲も、いい曲と感じてしまうのです、どれがいい悪いとかじゃなくて、ああいったジャンルを認めようものならば、どの曲もいい曲じゃないかと思うのです

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:45:12.10 +MPXZOGv0.net
少数のイノベーターが引っ張る黎明期には、新しさも理解しやすいし
「理解できないのはお前の耳が古いからだ」って言えるんだけど
手法自体がテンプレ化し、ここまで普及してしまうと、もう好みの問題だからさ
例えば、元々の好みがフリーソウルとかボ�


403:T・ノヴァとか好きな人には到底受け入れられるような音創りじゃないじゃんw もうそろそろそういう粗が目立ち始めてるんだと思うよ



404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:46:02.90 WbYysEY60.net
>>379
特にテクノ界隈で顕著なんだが、「誰の曲かはどうでもいい」という風潮があるな。
匿名性の音楽というか。バーで流れてる有線のジャズとかさ、別に誰でもいいわけだ。雰囲気に合ってりゃ。

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:46:33.50 txJWkZax0.net
シンセの音圧高めなリフ作れば良いだけだからな。
最初は静かでメロディアス、サビで印象的なリフとかピクシーズ、ニルバーナかよ。

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:46:38.22 ozwOeAnP0.net
>>371
アヴーチーとか笑わせんなよ
軽薄でダサい音楽の代表だろw
馬鹿でもない限り3年後にはなんてダサい音楽聴いていたんだと顔を真っ赤にしてることだろう

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:47:51.67 b2XxyAW10.net
>>3
サザンとかポルノの曲は全部同じに聞こえる
B’zとaikoも

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:49:02.27 +MPXZOGv0.net
ブームになって5年も経てば、当時18歳だった高3も、今はもう新社会人なわけでw
さすがに、同じ音楽に同じように5年もノリ続けるのは人間苦しい
当たり前の事だと思うんだけどね

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:50:11.35 ZQ+O2Ys80.net
ムーブメント初期のジャスティスやデジタリズムなんかはカッコよかったけど、最近のアヴィーチーだのゼッドだのはダサすぎる

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:50:14.36 uB7ia2Fd0.net
まぁ踊れれば誰の曲かはどうでもいい気もする

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:50:47.87 WbYysEY60.net
>>382
いい曲だと思えるんならクラブでも行って踊ってる姉ちゃんに
「これ、いい曲だね!誰の曲かなあ」とか「他にはどんなアーティスト聴くの?」とか
「いつもこの辺で遊んでるの?」とか「ピンヒールで踏まれるのが病的に好きなんですけどちょっと踏んでくれませんか」とか話しかけてみなよ
相手は人間だから正解はない。何でもいいから話しかけろ。エロエロしたいなら。

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:52:30.23 7+Ygspfo0.net
>360
>EDMを聴く人にとってはベートーベンはシェーンベルグのようなもので、
>シェーンベルグを聴く人にとってはベートーベンがEDMみたいだということですか?
私の例えが悪かったのかな
うん きっとそうだ
忘れてください
>EDMのキモが俗さというのは~
そう捉えてくれてokです

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:52:41.51 on1L+BaC0.net
EDMも洗練されたが故に固定化してるしな
トランスもそうだし真逆に近いロックサウンドだってそう
詰まる所大体の音楽自体が成熟しきってる

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:52:58.32 +MPXZOGv0.net
うん、ダサくなったというか、低年齢化してる
どんなブームでも最初に目をつけるのは、年季の入った中年の音楽マニアであって
若者主体で広まるムーブメントなんて基本的には無い
ティーン層にまで広まった時には、もうテンプレ化し、縮小再生産に入ってると思った方がいいな

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:54:12.66 JyCCV0f50.net
>>391
私はCoolな東京ではなく大阪なのですが大丈夫かなあ…
とりあえず行ってみようと思います
髪型を今風にして、一張羅のかっこいいシャツを着て周りに合わせて体を揺らせば一人でも浮かないかな
踊り方、全くわからないけど…!!

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:55:50.90 8s2+OjCa0.net
今のEDM勢がstar guitarみたいに後世に残る曲を作れてるかというと無いよなぁ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:56:01.76 JyCCV0f50.net
>>393
でもこれだけの若者の熱気を見ると、ダンスと音楽が廃れるとは思えない…
そんなこと言って、本当に音楽が廃れたら、若者はどうするのだろう…?
そもそも私は若者向けダンスが始まったのが何時かも知りませんが…

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:57:45.70 dEaoVZg


419:k0.net



420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:58:34.49 WbYysEY60.net
>>395
決まった踊り方なんてものはない。
飛び跳ねてりゃいいんだよ。ヘドバンでもいいぞ。
俺はよくビッグビートでヘドバンする。

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 23:59:01.56 JyCCV0f50.net
クラブ行って、ジェフベックが好きですなんて言ったら笑われるよね…
who else! いい曲だと思うんだけど…

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:01:02.83 sOwAiVqH0.net
>>400
お前いい加減うざい
かまってちゃんはblogでもやってろよ

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:01:33.70 opcN35270.net
>>397
その若者の熱気から新たな音楽やブームが生まれてきた
10年20年前もそうだったし今後もそうなると思うというかそうであって欲しいな
自分もだがおっさん化すると待ちの意識になっちゃっうんだよなぁ…

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:07.19 om8CqoKr0.net
>>383
その手のレコードは今でも5桁、中には6桁で取り引きされていたりするわけ
EDMなんて数年後にはAKBのCDとみたいに買い取り拒否だわ

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:13.12 XxPUOK8D0.net
>>401
同意

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:29.64 DHW3gX3a0.net
>>399
そうなのか!
全くノレないかもしれないけど、いいや!
一人で盛り上がってても大丈夫?行って、終始一人だったら帰り道まっすぐ帰れるかわからない
>>401
いや、このスレで上がってたプロフィジーというのを聞いてみたら思い出してさ…

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:41.84 s0LQLQDU0.net
Avicii最高

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:02:54.38 IoRi0vEf0.net
The Chemical Brothers - Go
URLリンク(www.youtube.com)
ゴンドリーだけどPVしょぼいな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:03:33.02 DHW3gX3a0.net
>>402
ということは昔は攻めの意識もあったということですか?

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:04:36.31 4gxISb130.net
スウェディッシュハウスマフィアのメンバーもEDMブームの危うさを語ってたよ
ブーム作った当人が語ってるんだからやっぱ恥ずかしさあるんだろEDMって

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:08:27.81 raiv8ahJ0.net
EDMを馬鹿にする人はボーカルトラック聞いて判断してるからなんだよ
インストトラック聞けば間違いなく最高の才能が集まってるのがわかる
この2曲聞けばEDMが最先端の芸術だと理解できるようになる
Curbi - Discharge (Original Mix)
URLリンク(www.youtube.com)
Quintino - Winner (Original Mix)
URLリンク(www.youtube.com)

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:08:53.80 MZ1CLRbDO.net
もうアニソンにも使われたりしてるもんな>EDM

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:11:29.55 i+T+DQea0.net
>>87
もっとくれ

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:12:10.78 kLaVfOjk0.net
学生時代の影響をひきづるてのは
あるのかもね。

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:14:02.26 68opJPqu0.net
>>3
未だに老人がゲームをピコピコっていうようなもんか

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:15:32.04 Okztnfdh0.net
複数回線使った自演で有名なスカトロマーダー

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:19:13.84 k3DU5m120.net
>>214
いいね何度も聞きたくなる
フワフワしたシンセの音聞いてたら、この前終わったジョジョのエンディングの曲の感じを思い出した

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:19:18.03 56WcqG0d0.net
>>4
age

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:19:23.24 g0ybaxz60.net
おれは朝鮮人の顔がどれも同じに見える
年取ったからかな(´・ω・`)

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:21:46.46 aa2c+dDf0.net
EDMは歌手名義でリリースして欲しいわ
DJ名+featuring歌手名だと検索性に支障が出るんだよ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:


442:23:24.45 ID:2xtT+NKA0.net



443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:23:28.09 sapENMZO0.net
2000年前半までのミニマルとディープハウスが楽しかったなあ
いまのはついて行けん

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:23:34.52 hsu2TRx30.net
掃除するときにかけると捗るよ!

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:24:31.86 gFQwvaYf0.net
化学兄弟と俺が同意見でワロタwwwwww

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:25:36.36 kLaVfOjk0.net
すでにロックは中流のオヤジの趣味に
なってる。
ローリングストーンズなんか典型。

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:27:07.58 TfSKmSPxO.net
EDMてなに?EDでM?

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:27:42.97 2gJikplx0.net
ケミカルは「Star Guitar」で食傷して
12分の「Escape Velocity」を試聴して感動した。
The Chemical Brothers-Escape Velocity (Music Video)
URLリンク(www.youtube.com)

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:40:16.05 bsDgsRxC0.net
スティーブ青木なら良しとする

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:40:32.76 GnWxo3WL0.net
youtubeが全部観れなくなってね?
オレだけか

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:42:33.10 dP7TZvrz0.net
ランニングの時に聴くと気持ちいいからありがたいよ
とても助かってる

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:43:02.77 wMcJ0EmG0.net
>>410
なんだこのつまらん音は
上なんかHOUSEにしかきこえないよ

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:46:02.62 DZN8vjB40.net
EDMっていつの間にかダサい方のハウスとかユーロビートに近いものになってるな

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:48:02.39 XrWh6tgC0.net
>>413
EDMももうそういうジャンルだよw
社会人になってまで聴く?って話

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:49:43.35 nJahCY/h0.net
>>394
DJってのはヘビーリスナーなわけで
基本ハウスでもヒップホップでもDJが作る音楽っていうのは音数少なくても膨大な情報量が詰まっていた
その膨大な情報をヘビーリスナーは聴き分けるのが楽しかったりしたわけだが、EDMはそういった意味でも薄いな

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:52:50.58 XrWh6tgC0.net
>>411
AKBもEDM「調」の曲はすでに3年前にやってる
【MV】UZA -Dance ver.- / AKB48[公式]
URLリンク(youtu.be)

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:54:48.33 o71/ex650.net
>>4
蛇の王最高やろ!www

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:55:50.27 2afltDjyO.net
この手の音楽ってチャラチャラしたキョロ充みたいのが聞く音楽というイメージしかねーわ

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:57:46.89 jwTCnZ1R0.net
ゲームだけど、ペルソナ系の音楽かっこいいよねって言ったら
それ全部EDMのパクリだからwww
って煽られたんだけどそうなの?

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:59:52.10 PLnhV7/Z0.net
聴く側はもちろん作る側も音楽マニアではないよね。子供向け

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:00:22.02 raiv8ahJ0.net
>>430
これ聞いて驚愕しないってセンス無いわw
今までどんな音楽聞いてきた?

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:02:38.37 TXQ3Duzk0.net
アニソンとかアイドルもEDMだもんね
食傷気味

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:03:00.23 Z9iMyXxr0.net
プロディジーもオービタルもケミカルブラザーズも古臭いな。
プロディジーの新譜も新しさゼロ。

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:03:33.25 PLnhV7/Z0.net
>>439
おまえこそ何を聴いてきたんだ池沼

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:04:08.58 Okztnfdh0.net
マッチポンプの対立煽りは続く

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:05:16.19 k3DU5m120.net
>>437
ペルソナの方が先だとでも言ったれw
20世紀に発売された異聞録の段�


467:Kでオサレ感あったしなぁ



468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:08:24.35 o71/ex650.net
アンダワ、ケミカル、プロディジ、オービタル
テクノ四天王()www

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:09:24.42 rCfzPr9p0.net
>>66
すげーわかる

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:12:44.30 4jR87Thj0.net
なんでエレクトロをわざわざEDMって呼ぶようになったんだ?
エドバンガーとかキツネ周りの人は好きだけど、最近出てくるやつは軽薄なやつばっか

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:13:43.98 YV7HnI7I0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
EDM好きだけど同じように聞こえると言われても否定はできない

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 01:14:10.47 bNfdklUW0.net
同じ穴のムジナだろ
お前らもEDMで皿回してる奴らと変わらん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch