15/07/10 17:24:54.56 *.net
成績不振の京都、和田監督の解任を発表…後任は石丸ヘッドコーチ
7月10日(金)17時7分配信
京都サンガは10日、公式サイトで和田昌裕監督の解任を発表した。
また、石丸清隆ヘッドコーチが新監督に就任することも決定している。
主にヴィッセル神戸で指導者としてのキャリアを積んだ和田監督は今季から京都の指揮を執っていた。
しかしチームは直近5試合で4敗を喫するなど、第22節終了時点で18位と不振に陥っている。
シーズン半ばでの解任となった和田監督は次のようにコメントした。
「まずは日頃よりご支援頂いているスポンサーの皆さま、そして毎試合応援して下さっているサポーターの
皆さまの期待に応えることができず、このような結果になりましたことを大変申し訳なく思っています。
短い期間でしたが、このクラブで仕事ができたことを大変嬉しく思っていると同時に、スポンサーの皆さまや
サポーターの皆さまから多大なるサポートを頂いたことに心から感謝申し上げます」
「今後は石丸監督のもと、チームが一丸となり、目標達成へ向けて頑張って頂きたいと思いますし、
ぜひ皆さまもチームとともに、最後まで一緒に闘ってほしいと思います。私はクラブを離れることになりますが、
今後はサンガのサポーターとして応援していきたいと思っています。本当にお世話になりました。
ありがとうございました」
また、後任を務める石丸新監督も以下のように意気込みを述べている。
「今、チームは苦しい状況ではありますが、京都サンガF.C.を応援してくださっている全ての皆さまのために、
選手・スタッフが一丸となり、残りのシーズンを全力で闘っていきます。今後も変わらないご声援をよろしく
お願いいたします」
Yahoo!ニュース(SOCCER KING 7月10日(金)17時7分配信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
和田 昌裕監督 解任のお知らせ
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
石丸 清隆ヘッドコーチ 監督就任のお知らせ
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:25:18.45 yjt5BiBq0.net
和田監督解任!
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:25:43.46 pOShl/800.net
京都とかオリックスってなんで弱いんや
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:27:35.30 6jLe+zpi0.net
お金あるのに
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:28:06.95 Svec4dps0.net
京都千年の呪いのせい
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:28:12.68 DtmwyHKH0.net
今週の能田の漫画はフラグだったか
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:28:36.47 pyx4OTsl0.net
おせええええええ!!
10節は遅せえーよ!!!
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:30:37.13 OOnI8+vU0.net
相馬でどや
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:31:15.76 USi+ohfQ0.net
これで京都の監督は今期3人目?
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:31:52.37 21p64H8r0.net
ビックリするぐらい無能
何も考えてない、嫁が口出しする前任者より酷いんじゃ…
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:32:46.62 sIo2G2+H0.net
最下位のチームにホームで負けたから仕方がないよな
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:34:03.21 ThXK8RqM0.net
石丸ってみかんのかな
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:34:26.59 DtmwyHKH0.net
前任者は鉄拳川勝だが
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:35:11.68 pyx4OTsl0.net
まぁ大木さんを無能呼ばわりして追い出した天罰だよな
あんなクソ戦力じゃ本来POにも届かないのにサポが勘違いしすぎ!!
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:36:21.10 9gK8h14oO.net
税リーグはオワコンニダ
坂豚悶絶(笑)
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:36:33.41 HUPAesnJO.net
でっかいわ
でっかいわ
石丸
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:38:47.46 5FkpNoGm0.net
ちなみに和田は去年のタイ最優秀監督
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:42:19.72 7pLUZX4c0.net
>和田監督の解任を発表
スレタイがこれだけなら3倍は伸びたのに
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 17:42:45.62 DbLegI3e0.net
>>16
石丸電気はもう・・・
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:00:19.28 lyBAvjVEO.net
シーズン半ばも過ぎてからの監督交代って基本的に無意味だよな
新しいスタイルへの適応に数試合は費やすことになるし
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:05:41.62 CXTYeoNa0.net
>>20
残留争いしているクラブなら大いに意味あるだろ
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:11:41.02 wH7Xx1nu0.net
阪神ファン「やったー!…って思ったら京都!?」
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:12:23.87 GqDrlURt0.net
(>>1の続き)
すでに契約解除となった和田昌裕監督は京都サポーターも敵に回してしまったと聞いた。
最大の理由は結果を出せなかったことに違いないが、
あのメンバーですぐに結果を出すのは難しかったのだろう。
そして結果が出るまでの過程を見守るサッカー文化は、あの地には存在しない。
牧歌的で、たくさんの老若男女が集まるスタジアムは素晴らしいと思う。
だが、サッカー偏差値は決して高くない。
これは今回初めて気づいたことだが、京都がマイボールになると観衆の多くから大きな歓声が沸く。
それが自陣であったとしても、だ。逆に守備時に声は上がらない。
たしかに素人目で見たときに、サッカーで楽しいのは攻撃だろう。
ボールを持って、選手が駆け上がり、ゴールネットを揺らす。
彼らはそのシーンだけを期待しているのだ。
誤解を恐れず言えば、どんな守備をしていてもあまり興味ないのではないか。(藤井雅彦)
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:16:05.22 cpWtVRPj0.net
>>21
前任の無能監督に負わされた傷が深すぎると手遅れという場合が多い
渋谷でさえも大宮は残留させられなかったくらいだ
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:23:55.44 llGtCBHL0.net
京都はカネあるからJ3へ落ちても心配ないよなぁ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:26:53.22 XZupGWXW0.net
>>18
何で?
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:29:38.82 +1nO92eMO.net
熱い!やばい!間違いない!
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:30:06.70 rlB3FF5h0.net
J1に上がってくる気配がまるで無いな
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:30:18.04 byJZL2Hq0.net
,,.-''"´ ̄>''"´ ̄ ̄`''-、
,,-''´ \
|_ _彡へミ_ '、
/ ./  ̄ ̄ ̄ ヽ | 愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
| ,' | |
.||_ _. | | もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、
キ⌒''ッ;, .,;ッ'''⌒''ッ .ヽ .| どうか最後までお付き合いください(笑)
ヽ.ノ^'・、、__ .ノ^'・、 .| ./^ヽ|
|.`ニ/ ' ヽ `ニ´ ノ./)ノ/,' 明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
. '、 (、_,-、_)、 ''´、_ノ/
.│./::::'J:::::::\ .| | 奈々!俺にもチュッは?(笑)
| i:ノィlエl>-、::i / |.,リ
.'、:::ヽ二ノ´ ::::: // 〔 まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…
.\_::⌒::::::::_;;:-''´/ ./.| もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
|ヽ二二´ニ-‐''゙´ /`"''-
-''"´ヽ / また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:32:06.13 raREr7d+0.net
J3でこの新スタは宝の持ち腐れやで京都はん
URLリンク(i.imgur.com)
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:36:06.08 8LY4F8v20.net
442 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/07/10(金) 06:42:42.90 ID:8LY4F8v20
親日家ハメス・ロドリゲス、Jクラブオファー検討?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
京都の和田監督、解任へ 球団社長と極秘会談
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:42:49.04 NRYZoLS20.net
石田を使えよ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:47:37.93 0yrS3J/n0.net
阪神かと思った
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:50:27.83 0qC0JQGV0.net
>>24
でも、そのまま放置すると徳島みたいに翌シーズンまで引き摺る可能性もあるんだぜ
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:50:30.07 y84c+Ujd0.net
石丸が京都の監督かぁ
払とか何やってるんだろう?
>>19
エディオン
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:50:55.75 r+f7mf8E0.net
千葉とかこことか資本力が元々ある所は定期的にエレベーターやってくれよ。
居心地がいいからって何年も居座って貧乏弱小チーム相手に中途半端な弁慶っぷりしてるからそのうち上りじゃなく下りのエレベーターに乗るかもって事態になるんだっつーの。
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 18:56:08.27 hj2oR9z90.net
>>30
京都の奥座敷亀岡でJ3か
ふさわしいかと
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:07:29.81 xZJ0zM1S0.net
>>30
増水時水没するらしいから浮き輪付けたんだな
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:10:36.87 VKM2oQRv0.net
オラオラ黒字経営だど、文句あっか?という球団社長も一緒に解任ですか?
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:24:00.12 wkiv1jE00.net
バドゥ起用とかから勝手に坂を転がり落ちている・・・・ 都落ちww
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:34:31.75 9WNn2NSX0.net
>>24
J1からJ2への降格と、J2からJ3への降格は全く意味も残留難易度も異なる
J3降格はアマチュアに落ちるのと同じ
だが残留するには下から三番目になればいいだけ
多少勝てたら残留できるんだよ
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:38:08.21 17nRRyNa0.net
ここまで引っ張った理由が分からん
J1昇格が目標のチームが、結果だけじゃ無く
内容も酷かったのに
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:47:00.61 8fb2FDpm0.net
>>26
阪神の方と思うからか
京都はそんなに戦力薄いのか、残念やね
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:48:57.22 /VurB0aV0.net
チュッ
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:50:35.06 OPsh1SYj0.net
関塚以前のジェフもそうだったけどJ2残留年数がここまで長くなるとさすがにもう無理かなってなってくるよね
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:53:35.56 d7NLJb3a0.net
天皇杯で躍進した頃は活きのイイ若手多かったのに、今じゃオッサンだらけ
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:53:55.86 wjoCuMlK0.net
石丸は金ない愛媛でもかなり高い評価を得ていたからね、愛媛側は留任を希望した
けど本人の希望で麿に来たからなあ
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:55:56.15 eiHU40yv0.net
今年は厳しいのう
そんなに駄目とういうほどでもない監督が降格危機ということで切られていく
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 19:57:11.87 LFS+7/260.net
>>48
和田がなんて…?
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:00:08.95 Z8gpW/m20.net
最近は補強も育成もやる気を感じない
稲盛がもうやる気ないからな
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:11:41.75 LDyWTHmS0.net
>>38
どんぶらこと流れていきそうだな
そういえば世界の車窓からってまだやってる?
全然関係ないけど
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:15:26.30 HsQjncbE0.net
戦術大黒でいいだろ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:25:28.55 GEDbSnrN0.net
サンガって昔は一応J1昇格を争ってたのに
今や中位以下やな
どうしてここまでおちぶれたのかね
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:27:27.29 oPXkqRWz0.net
「J3逝っちまえ!!!」
URLリンク(www.youtube.com)
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:35:11.73 oPXkqRWz0.net
和田も悪いが補強がおかしすぎるのもある
ロビーニョは本人の問題とはいえ
他は京都の資金力で獲得する方がおかしいレベルの選手ばかり
その上工藤酒井オ横谷が抜けて
バヤリースも衰えてじゃなー
金南一(38歳)
山口智(37歳、千葉戦力外)
黄辰成(致命傷、福岡獲得見送り)
佐々木(32歳、サイズ、タイプ的に厳しい)
菅沼駿(致命的欠陥のあるCB)
清水圭介(田中達也に当てたGK)
ロビーニョ(栄転に調子に乗って太る)
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:56:24.75 nYFYoQpj0.net
御手洗さんが後ろ盾でこれでは後ろ盾がいなくなったらどこまでも
転げ落ちていきそうだなぁ・・・
まぁヴェルディや磐田、セレッソ当りと仲良くJFLで残留争いに
興じる姿がそう遠くない未来に見れそうだな・・・
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:57:40.97 tUkWz/um0.net
今の京都は京セラがいるからこそだけどその京セラも稲盛が死んだら撤退確実と言われてる。
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 20:59:31.89 nYFYoQpj0.net
あー御手洗さんじゃない、京セラの稲盛さんだったか
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:00:57.72 tUkWz/um0.net
>>58
京セラが支援してるのは稲盛個人の維持で、京セラ自体は広告効果が薄いから支援を減らしたいけど稲盛がいる限りは大丈夫。
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:12:24.72 5hsDm/vk0.net
稲盛さんが存命している間に
昇格できればいいのか
無理なら任天堂にお願いするしかない
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:13:59.00 tUkWz/um0.net
>>60
業績悪化してるのにか?
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:31:52.69 iA8xlc6K0.net
阪神ファン大歓喜!
ん?
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:33:35.95 iA8xlc6K0.net
>>26
阪神タイガースと京都サンガの知名度認知度の圧倒的な差
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:35:09.15 oiZOfqca0.net
昇格プレーオフで徳島に勝てなかったのが全て。
もうピークは過ぎたんじゃないのか?
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:37:17.10 tUkWz/um0.net
>>64
京都の人ですらファンが少ないと言われてるからな。
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:46:12.36 1Rr77LcA0.net
このままでは長野と入替戦で美濃部ダービー待ったなしだな
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 21:54:15.80 GEDbSnrN0.net
京都市議会はサンガなんかどうでもよくて
西京極にプロ野球の公式戦を1回呼ぶことに全力を挙げる議会だと聞いた
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/10 22:58:51.12 LbDkTXRi0.net
このスレが伸びない理由
和田監督の解任を発表
だけなら何倍も伸びているはず
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 00:30:35.41 aFFtTosl0.net
>>18
もはや運命共同体ですので諦めろチュッ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:10:39.56 afPrWjBo0.net
すっかり定着したなJ2に
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 03:13:53.60 YB26qAKu0.net
もしJ3落ちたら西京極のままの方がいいかもな
J3で新スタとかなんか全然喜べないだろうしw
新スタはJ1で迎えた方が気持ちいいだろ
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/07/11 05:05:01.67 U2a3nV5C0.net
京都は古の都でそれだけでも観光客が来るからねぇ。