【サッカー】明治安田生命J2第19節夜2 C大阪が徳島下しフォルランへ惜別勝利 愛媛連勝 栃木終了間際ゴールで京都に逆転勝ち[06/21]at MNEWSPLUS
【サッカー】明治安田生命J2第19節夜2 C大阪が徳島下しフォルランへ惜別勝利 愛媛連勝 栃木終了間際ゴールで京都に逆転勝ち[06/21] - 暇つぶし2ch144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 01:08:34.33 Ek/meh1X0.net
フォルランに野次る奴いなかったの?
本心から笑顔で見送ろうなんてサポはほとんどいないでしょ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 01:09:36.18 yJl/0GPl0.net
>>75
アレみたいにタダ券まいてないから

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 01:49:54.40 rNZceltl0.net
>>140内容としてはフォルランがいてもいなくてもあまり変わらない感じがする
カカウが外されてからは明らかにマシになったけど
カカウ、去年は良かったのになあ

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 02:00:00.98 2PgA4/On0.net
>>47
昔から桜の得点源はシャドーだぞ
CFで点取ってるの西澤やアドリアーノくらい

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 02:09:29.17 sAIScG7o0.net
>>125
電通の演出でお送りしました

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 02:20:28.82 p5yYamhW0.net
これでどのクラブもますます堅実経営か

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 03:02:55.78 ylPzJjt90.net
セレッソ以外ホーム勝ってないのな

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 03:08:43.07 oEYJcpzP0.net
栃木の中美ってこういう風に終盤畳み掛けるゴールが目立つね

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 03:22:10.86 86xF2qD/0.net
フォルラン セレッソ大阪 退団セレモニー
URLリンク(youtu.be)

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 03:25:34.54 PXquezBu0.net
京都サンガの和田監督、辞任か!?

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 03:26:53.72 ux3Ma7Jm0.net
佐藤はどうしたの?

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 04:05:30.80 E1uI1V7t0.net
2015 明治安田生命J2平均入場者ランキング 第19節終了時点
01:C大阪  14,055人▼
02:札幌―  12,648人△
03:千葉―  12,112人
04:岡山―  *9,843人▼
05:磐田―  *9,116人△
06:大宮―  *8,489人
07:京都―  *7,833人▼
08:福岡―  *7,551人▼
09:熊本―  *6,849人
------平均:6,793人▼------
10:大分―  *6,541人▼
11:岐阜―  *5,908人
12:横浜FC  *5,518人▼
13:徳島―  *5,320人
14:東京V  *4,823人▼
15:栃木―  *4,774人
16:水戸―  *4,536人
17:群馬―  *4,321人▼
18:長崎―  *4,318人
19:金沢―  *4,259人
20:讃岐―  *4,100人▼
21:北九州  *3,590人
22:愛媛―  *2,766人
第19節入場者数:71,324人(2014年 第19節:81,079人)
 ~第19節総入場者数:1,419,657人(2014年比△6.8%)

J2入場者数ベスト10 第19節終了時点
01:第02節  札幌― vs 長崎― 18,086人
02:第16節  札幌― vs C大阪 18,044人
03:第08節  C大阪 vs 群馬― 17,212人
04:第02節  京都― vs 磐田― 16,920人
05:第11節  札幌― vs 磐田― 16,902人
06:第17節  C大阪 vs 愛媛― 16,116人
07:第12節  C大阪 vs 磐田― 15,914人
08:第03節  岡山― vs C大阪 15,820人
09:第02節  C大阪 vs 大宮― 15,584人
10:第09節  千葉― vs 磐田― 15,051人

J2入場者数ワースト10 第19節終了時点
01:第05節  金沢― vs 愛媛― *1,227人
02:第06節  金沢― vs 群馬― *1,701人
03:第05節  群馬― vs 長崎― *1,767人
04:第06節  北九州 vs 讃岐― *2,080人
05:第05節  讃岐― vs 水戸― *2,152人
06:第05節  横浜FC vs 福岡― *2,208人
07:第06節  愛媛― vs 大分― *2,211人
08:第04節  北九州 vs 群馬― *2,267人
09:第03節  愛媛― vs 熊本― *2,278人
10:第07節  水戸― vs 徳島― *2,290人

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 05:14:48.40 FnD+b/Fn0.net
フォルラン:1年半×9億円→J2降格
パトリック:1年×460万円→3冠

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 06:55:54.22 rfr1PlgE0.net
>>146
いや、フォルランがいなくなって、前線のコンビネーションが出始めてるよ。
フォルラン居ると、ボール持ちすぎて相手に囲まれたり、スペース潰したりするから、
どん詰まりになっていた。

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 07:04:16.01 zSx+Urq60.net
【ハイライト】セレッソ大阪×徳島ヴォルティス「J2リーグ 第19節」スカパー!Jリーグ[公式]
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 07:52:41.95 x7ES/HfA0.net
徳島、J1からJ2降格の翌年にJ3に降格したら前代未聞?

160:多重人格者@\(^o^)/
15/06/22 09:14:25.19 cDaiey8I0.net
去るのが分かってる選手をスタメン固定で出場させ続けて
結果も出ませんでした、とか
半年間でセレッソが得られたモノって楠神がちょっと成長したくらい?

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 10:42:26.40 x0VFUbi7O.net
>>159
まだJ1経験クラブのJ3降格さえ例がないのだから当然、史上初

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 10:43:21.36 ZBNAfXUp0.net
>>161
そのままJ3の盟主襲名かな

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 11:10:47.11 swvtB8vH0.net
寄せ集めはピークを過ぎたら劣化速度すさまじいからな
徳島の低迷はある程度仕方ないかと

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 11:47:58.42 PTa1879z0.net
>>160
3億の価値がないポンコツって事を表明したことかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch