15/06/20 19:36:16.08 *.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「ソフトバンク11-1日本ハム」(20日、ヤフオク)
日本ハム・斎藤佑樹投手が3番手で登板し、1回1/3を24球、1安打無失点で投球を終え、収穫を口にした。
8点リードされた六回2死二塁。白村がピンチをつくり降板。場内に斎藤佑のアナウンスがコールされると、
ヤフオクドームから歓声が上がった。 16日の甲子園での阪神戦以来2度目のマウンド。李大浩を迎え
3ボールとなったが、2ストライクを取り、最後は外角低めの変化球で遊ゴロに仕留め、この回のピンチをしのいだ。
七回は先頭の松田をフォークで二ゴロに。続く中村には内角直球を左前へ運ばれたが、
1死一塁で今宮をフォークで右飛。さらに2死一塁で代打の猪本をフォークで三ゴロに抑え、この回を無失点で切り抜けた。
「走者を出さないように投げました。使える球を使って投げられた。ゴロを打たせて取る投球ができた。
プラスになる」と手応えを明かした。
画像 6回途中から登板した日本ハム・斎藤=ヤフオクドーム(撮影・中川春佳)(写真:サンケイスポーツ)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:36:58.48 KpT13xnL0.net
はい
早稲田
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:11.25 UKg/WpLC0.net
お、おう!
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:12.19 7bhwhsw80.net
敗戦処理か
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:17.17 /Qp1Y5ji0.net
居場所が見つかってよかったね
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:19.57 y4QY0u550.net
んな事より貴ノ浪が死んだ
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:28.31 NxuUYlW50.net
やっぱり敗戦処理じゃん
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:38.32 PxeyW+Te0.net
敗戦処理係
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:37:49.49 rMC3rloV0.net
やると信じてたよ!
完全復活!待ってろマー!!
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:38:05.49 GFkw0lYq0.net
【お知らせ】
①URLリンク(9OO.jp) にアクセス
②好きなメールアドレスをを入力
これだけですごいものが見れます。ユウキ
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:38:14.15 qz4GzAy50.net
敗戦処理からビハインドで競ってるイニングまで使えそう
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:39:05.28 rA5nOQrF0.net
セットアッパーじゃなかったw
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:39:21.84 n9ueHpKg0.net
活躍てw ボロ負けの処理係りやん(´・ω・`)
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:39:33.70 Rujn47ha0.net
敗戦処理で場所を見つけたか
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:40:30.28 2gSb8DfO0.net
一軍だったの
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:41:30.46 g+BNh7wR0.net
貫禄の投球内容だな
Gの澤村より抑えの適正がある
トレードするべきだな
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:41:49.83 5l3EPis70.net
>>1
もう点差が大差の時の消化ゲームの時じゃないと使ってもらえなくなったのかw
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:42:13.54 SF2qm5+X0.net
たかが敗戦処理の中継ぎが投げたくらいでスレたてとか
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:42:34.37 5l3EPis70.net
>>1
と思ったら大差で勝ってる時じゃなくて大差で負けてるのかよw
クソワロタw
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:42:51.40 nqMo2O300.net
ほぼ敗戦処理じゃねえか こんなんで「活躍」とか
非常に滑稽な一方、マスゴミのキチガイじみたある種の狂気さえ感じるわ
何がどうなろうともさいてょのことはageage擁護し続けんのか?
性根の腐りきった惨めなゴミクズどもだなホントw 絶対地獄落ちるわコイツらは
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:42:54.04 6sfdeS980.net
相手チームとしてはここで手を抜いておけば
負けてる場面とかでカモが出てくるようになるかもしれないんだからな
そりゃ無失点になりますわ
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:43:05.87 BOExeXWi0.net
ポルシェのホイールナット位は今回の稼ぎで買えたんじゃね?
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:43:10.33 +hrfGQ3m0.net
斉藤が投げれば8点でも逆転可能
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:43:17.36 ryS9oq8j0.net
西武の中継ぎ陣が一生懸命登板しても記事にはならないのに・・・
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:43:19.58 R99BKbrW0.net
やはり天才だったな・・・どんどん登板させろよ。他球団ファンじゃないぞ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:43:41.99 iDmDBf5B0.net
猛虎魂を感じるで。
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:43:47.67 Wx0ENG7z0.net
やったな活躍したのか
8点差ついてる状況でそれ以上広げられずに頑張ったのか
ハンケチの復活劇に涙が止まらんよ
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:44:13.44 T+fEjw5a0.net
今でもマー君と同格と思っているのかな
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:44:36.44 LLNwnahX0.net
久々の1軍無失点とは活躍してるじゃん
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:45:53.04 j3aViU2G0.net
ハンカチが告げられた瞬間
福岡ドームだったけど
両チームのファンが沸いたよ
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:46:45.75 4Cq1Et5aO.net
敗戦処理エースの称号あげてもいいよね
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:47:54.19 1JkqvMU/0.net
落ちぶれたな
調子がいいときに浮かれるもんじゃないな
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:48:31.45 Zwon0S7f0.net
いまだにメジャー無敗か
マークソとの差は開く一方だな
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:48:43.62 NoHWqavh0.net
>>20
擁護てか晒し上げだろ
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:49:36.17 kDqvx4qA0.net
ハンカチハニカミ
マスゴミに無駄に挙げられていた奴らよ末路
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:49:39.54 rA5nOQrF0.net
敗戦処理って名前が駄目だわ
逆境エースとか格好いい名前考えてあげようぜ
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:50:19.47 PLQtpwxCO.net
ぢゃいあんつ愛を感じる
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:50:45.24 uI4Ima7/O.net
まあ世紀末だしな
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:51:06.68 qnIiLs1u0.net
これ、ただのイジメだろ
栗山辞めろよ
【野球】「さすがに可哀想」日ハム斎藤佑樹に同情論(※全盛時動画あり)
URLリンク(newssokuho.pw)
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:51:28.79 7msSKlgF0.net
メジャー行ったら本気出す!
ハンカチ
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:51:34.76 50zVZ92C0.net
大活躍じゃん中継ぎの負担が少し減ったよ
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:51:41.03 QkU52Y+o0.net
日ハムファンはどう思ってるの?嫌気がさしてるのか応援してるのか
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:51:58.48 mbYqStmv0.net
敗戦処理を馬鹿にするな
敗戦処理が居ないと、試合は永遠に終わらないんですけどwww
明日のために必要な人材なんですけどwww
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:52:05.91 uFwE99N60.net
>>1
敗戦処理ですやん。さすがにここで打つ奴は非道だから打たんよ。
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:52:36.06 6QiC6Ibt0.net
世間ではそれを「敗戦処理」と呼んでいる
言い方を変えようが敗戦処理にはかわりない
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:52:41.10 cVPvV5I70.net
まずは気楽な大量失点試合で使ってみて、次はプレッシャーのかかる勝ち継投でって話だろ
アホか
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:52:45.98 W4VmhA5z0.net
この無失点により、次は接戦のときに使う流れだな
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:53:33.82 dvmWNdCY0.net
ソフトバンク 「完璧にやられたよ、明日も登板されたらお手上げ」
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:53:48.59 2qJNfGI10.net
セットアッパー斉藤の誕生の序章でしょうか
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:53:49.54 SkOcOny70.net
まだ一軍に居たのか
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:53:59.18 SzIZF9w+0.net
うまい使い方だな
負け試合でレギュラー陣のピッチャーを休ませつつ観客に興味を持たせる
人気はそこそこあるけど実力のない客寄せパンダにピッタリだ
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:13.64 pHiKHGUd0.net
今日の投球は行けるぞ!
すぐメジャー視野に入れろ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:18.68 aoEc0EEH0.net
勘違いした焼き豚の哀れな末路
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:28.12 jrAYvjNI0.net
応援してるぞ
頑張れ
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:43.84 O9hKl6SG0.net
TBSでザッケローニが春日の応援に来てるぞ
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:44.62 +juOYGaS0.net
でも接戦で使うのは怖いよなー
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:46.02 TzFb4Z9Q0.net
イケメンのエリートはつらいな。でも日ハムもドラフト1位で
採ったこともあってなかなか見捨てないところは好感。
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:48.14 z9LO7rX+O.net
屈辱wwwwwww
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:54:58.12 N6kFAxWC0.net
1回ちょっとで24球www
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:55:20.83 Xcbi4Oef0.net
久々の大活躍だな
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:55:52.62 g+BNh7wR0.net
8点差でも魅せるね
さすがや斎藤!
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:55:53.54 YSVFffubO.net
打線の応援がなかった。
斎藤佑樹に落ち度はない。
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:56:12.83 cVPvV5I70.net
もともと若手主体で層の薄い日ハムの投手台所事情を考えたら
斎藤佑樹には何としてでも戦力になって欲しいわけよ
特にこれからの夏場はな
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:56:15.07 pfgjqB5n0.net
1の画像、いい表情だな
自信に満ちている
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:56:20.18 Zwon0S7f0.net
>>36
敗戦勝利
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:56:27.70 avQsCRDn0.net
いけるじゃん!
今年は後半大活躍して2勝はするな
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:56:40.08 nC0sXg+/0.net
俺の知ってるセットアッパーと違った
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:57:06.84 9pIFVsMm0.net
大差の敗戦処理で記事になるんだから、カリスマだな。
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:57:13.80 50zVZ92C0.net
敗戦処理を馬鹿にしちゃいけない
毎日肩作って投げてる主力中継ぎ陣を
休ませるのは重要な事なんだぞ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:57:23.36 Ro980eUm0.net
ハンカチから雑巾へ
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:57:43.16 GAwMDuJf0.net
ホークス見事撒き餌に成功
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:58:03.11 qCJ0PwR90.net
まあまずは敗戦処理だな
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:58:51.04 GxSh2JBu0.net
おまいらバカにしてるがこういう地味な仕事をこなす人間も必要なんだよ
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:59:19.86 sRHejVpj0.net
われら素人にゃわからねーが
プロがみたら即わかんだろね
こいつあ無理だって
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:59:39.49 Pk4xaf2i0.net
昨日のような試合には登板せず
今日のような試合には登板すんのか。
おさえの要にするんじゃなかったのか?
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 19:59:57.30 Ro980eUm0.net
>>73
そりゃ当然必要だよ
代わりは腐る程いるけどなw
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:00:53.04 LyzCRpJW0.net
敗戦処理もバッティングピッチャーじゃいけないからな
試合終わらせないといけないから
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:00:59.41 h1FyrQgN0.net
今日投げた投手の中では一番良かった
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:01:02.32 B2/m25iT0.net
1軍で使う意味あるの?
痛々しいんだけど。
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:01:05.37 tEpq0v0P0.net
こんなんで取り上げてもらえるんだから
青山は幸せもんだよ
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:01:29.16 qkhSxSzh0.net
お前ら敗戦処理ってバカにするけど立派な仕事だろ
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:02:07.85 6rXqYAJ60.net
これはメジャーへ行けるレベルだね
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:02:26.02 F3dEBv5wO.net
よっしゃ!完全復活!
馬鹿にしてた連中は謝らなきゃいかんね
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:02:32.70 i2g79omO0.net
すげーぞ!!すげー!
ナイスピッチングだなwww
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:03:01.53 HogJYQZ90.net
今季いまだ一軍登録無しの、あのメジャー帰りの投手よりはマシ。
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:03:21.81 nsT5sOzs0.net
ハッテンリード(意味深)
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:03:24.85 /ne/FeLt0.net
>>20
ほぼじゃなくてまんま敗戦処理だろ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:03:55.72 MlMjxWe60.net
お前ら土下座しろ
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:04:37.42 TzFb4Z9Q0.net
>>81
ほんとそう。戦国時代の戦でも負けて退却する時は一番後ろに
居る人が一番大変なんだからな。野球も一緒だよ。敗戦にも
良い敗戦と悪い敗戦がある。
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:04:44.32 mpUjIYm8O.net
居場所見つけられて良かったじゃん
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:04:44.83 HLOg/aGe0.net
すぽるとキャスターが待っているぞ
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:04:53.38 QquYzkpp0.net
広瀬すずだと、どういう評価を下すのか
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:05:18.16 mTvswbDzO.net
モップアップ初級合格
【次回以降】
初段・連投
二段・三連投
昇格・連投上級(回跨ぎ)
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:05:25.57 h1FyrQgN0.net
クロッタよりマシだし、まだ1軍残れるだろ
クロッタが2軍に落ちた後は知らん
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:05:31.74 uFwE99N60.net
カイエンに乗る敗戦処理投手。
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:05:34.82 bqTk/yYR0.net
出てくるたんびに打たれる方が難しいだろ
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:05:43.86 vhQIyUD90.net
オリ西武で0-14みたいな試合よりもスレ伸びてるしそこらの野球スレより平気で伸びる辺りが
高い需要を証明してるな
凄い選手が凄いことやるよりハンカチが微妙にこなしたり炎上したりする方が需要がある。
ハルウララみたいなもんだな
武豊がハルウララ人気の時に苦言を呈してたけどまぁ興行ってのはこういうもんだな
マエケンが完投するよりもハンカチが炎上する方が求められてる
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:06:51.75 nC0sXg+/0.net
>>73
1回1/3とか出し惜しみしないで
最後まで投げてくれたらより助かると思うの
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:07:09.28 4xYDB0y80.net
それでも今日の斎藤のピッチングに少しだけ癒されたんだぜ
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:07:24.54 dW7CBUs/0.net
8点リードされた場面に登場する背番号18
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:07:50.17 yU3uPih60.net
試合結果しらんかったから
記事の最初のほう読んで
活躍とかいうからてっきり勝ちゲームで使われて無失点だったのかと思ったw
一瞬スゲーと思って損したw
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:07:52.63 FskKP0Pe0.net
おお、頑張ったな!
1軍の敗戦処理の成績が良ければ
中継ぎとして普通の試合でも使ってもらえるからな
防御率3.00ぐらいになれればおっけー
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:08:01.56 KZI6M8aY0.net
敗戦処理がんばったじゃねーかよ
これからも敗戦処理係としてチームに貢献しろよw
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:08:19.84 y+EWf0ex0.net
>>20
マスコミのせいにすんなよ
こんなピエロを面白がるやきうファンがここにも大勢いるだろ
やきうなんてスポーツじゃなくて興行だから
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:08:38.41 i2g79omO0.net
>>92
聞いてみたいなwww
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:08:56.58 ihhdUTH90.net
ハンカチ無しには見れないな
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:09:13.09 6yjuwWtb0.net
敗戦処理で活躍て
敗戦処理で活躍て
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:09:43.36 x5Wx7Iu20.net
さすが佑ちゃん☆ミ
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:10:11.83 7kZKsi/C0.net
すげえよカイエン
痺れるな
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:10:51.58 zsCWZ1AC0.net
敗戦処理が板についてきたね
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:10:57.88 9OfziojF0.net
活躍www
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:10:58.36 uFwE99N60.net
すず「どうして生まれてから大人になった時、敗戦処理投手になろうと思ったんだろう?」
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:11:03.07 olpHr9Lv0.net
今日登板した投手の中で、無失点は斎藤だけ。
背負ってるものが違う。
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:11:20.43 Rvte1kmm0.net
抑えをやらせるんじゃなかったっけ
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:11:22.03 eA1mPaMh0.net
なんも言えねえ
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:11:22.53 vJRZkJFt0.net
敗戦処理も立派な仕事だよ
笑ってる奴は広瀬すずをどうこう言う権利ないかんな
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:11:22.81 CodRjBlZ0.net
>>92
敗戦処理を一生の仕事にするなんて考えられない。
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:12:15.45 FskKP0Pe0.net
2死二塁で出て遊ゴロに打ち取ったからな
これはカイエンさんにしては活躍だよ
お前ら良かった時は良かったと褒めなきゃ駄目だぞ
打たれたら叩いてもいいけど
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:12:58.49 9qkuDz5o0.net
イ・デホ、松田、今宮を完膚なきまで抑え込んだんだから本物だよ
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:13:36.23 hPcC9YhcO.net
使う意味あんのこれ。契約か何かあるのかな
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:13:40.22 yg+BMb//0.net
暗黙のルールで
大差のついた試合では
わざとアウトになったりするんじゃね
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:13:49.15 1FIzAjHg0.net
マー君が9回2失点だと大炎上なのと同じ理屈で、ハンカチのこの内容は大活躍。
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:14:02.82 tEpq0v0P0.net
まぁ本来なら2軍で青山よりいい成績の奴が敗戦処理係でも1軍にあげて
活躍する機会を与えるべきなんだけどねw
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:14:17.96 7ORROGiI0.net
二軍の馬車馬要員でいつの間にか25勝するはず
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:14:22.02 wbg+pdkz0.net
でも今日投げた投手の中では一番だった
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:14:50.88 L8iA8+EVO.net
今宮抑えたのか
すげーな
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:16:57.60 X+x7PIor0.net
栗山クローザーやらセットアッパーとか持ち上げてたけど、
結局敗戦処理ばっかじゃねーかww
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:17:03.28 gk6rBQE50.net
計算上9回投げても無失点
勝てた試合や
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:17:15.46 i2g79omO0.net
>>112
キッツぅーwwwwwwww
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:17:24.45 gx9WyFSB0.net
栗山って馬鹿監督だよな
依怙贔屓のクズ監督居なくても選手だけで勝てるんじゃねえか?
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:17:46.34 f8FB6rFR0.net
敗戦処理投手として役目を果たしてるな。流石やわ。持ってるね。
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:18:36.61 jsD4afHp0.net
やめたげてよー
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:19:35.10 iRjOrbrn0.net
>>6
…で?
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:20:29.56 tC562rh00.net
ここまでひどい記事、かつての松井秀樹の焼肉記事を彷彿とさせる
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:21:43.85 CH01EoAv0.net
ただの敗戦処理が記事になる
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:22:06.18 E/9jS+9s0.net
まじかよ、すげーな
オールスター選出間違いないぜ
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:22:29.78 gH+tccSz0.net
7回を1安打無失点の活躍か
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:23:22.41 SF7sHld30.net
>>137
エース級だね(ニッコリ
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:23:31.86 tpSPNKpD0.net
すごいことをやったのかと一瞬思って
よくよく読み返したら思い出登板だった
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:23:50.86 J0SS232C0.net
すげー、適職じゃん(棒)
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:23:53.25 6rXqYAJ60.net
そういや引き続きハンカチ1大活躍だな。
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:24:47.75 nC0sXg+/0.net
早稲田主将で先輩の小宮山さんは
若い人間が敗戦処理から得るものはないから
自分が投げてくれ、とバレンタインに言われたとかなんとか。
ハンカチさんもその境地か。
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:26:08.99 Qts3BLTv0.net
ハンカチ王子白髪ふえたな
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:26:36.13 zoshx4Iw0.net
壊しにきた栗山
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:27:17.25 0fobvEAw0.net
他の中継ぎ投手じゃスレなんか立たないのにある意味てょは凄いわwww
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:27:58.40 ST51v4E/0.net
>>112
ホントに言いそう!
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:28:10.08 4NqIfm+10.net
敗戦処理も立派な役割
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:28:39.78 FokjVlvD0.net
>>133
ハムカツよりこっちが超大事件だわ
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:29:22.67 DzmhGvru0.net
これは持ってるわ!
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:29:46.55 W4W2qY7y0.net
行くぜメジャー!
待ってろマー君!
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:29:55.64 8IZQQRyl0.net
敗戦処理の例として辞書に載せよう
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:30:29.12 Oh1NBiO50.net
嫌味っぽいスレタイだな
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:32:33.02 LyzCRpJW0.net
どうして生まれてから大人になった時に敗戦処理になろうと思ったんだろう?
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:32:35.93 hcLTZwtx0.net
ナイス敗戦処理
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:33:13.17 R8iWW6gu0.net
大活躍
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:34:31.66 J3k/RDRX0.net
メジャーだと投手以外の守備がやるらしいな、敗戦処理
勝つ気無いってことだしファンがキレそうなもんだけど
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:34:38.42 GAwMDuJf0.net
なんやかやんやで通算成績だけ見るとそこそこ成功してるドラ1なんやで
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:35:13.43 N5YXE7RU0.net
先発なら復活の兆しなんだがな…
仕方ないとはいえ、敗戦処理に回されるのはあんまりだわ
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:35:15.01 JZDPRczY0.net
マジでいい仕事したよ今日は
いいところがないチームの中で一人だけ希望の持てる内容だった
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:35:21.41 zdc8tEfP0.net
相手チームのファンにしてみれば、
大勝すればハンカチwが見れるんだから
最高じゃね?
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:35:24.55 hVnmqbfVO.net
スレタイにすごく悪意を感じる
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:35:50.59 HdX4we7Z0.net
プレッシャーのかかる場面で堂々たるピッチングを披露・・・
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:35:51.97 e8HTwxkT0.net
斎藤を敗戦処理とバカにしながら
広瀬すずを叩いてるお前ら
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:36:17.78 tEpq0v0P0.net
敗戦処理でここにスレ立ったのて初めてなんじゃないの
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:36:57.93 tuptHJzW0.net
哀れな末路だな。しかし、敗戦処理でも注目されるだけ、持ってるのか
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:37:15.08 3SNh3zGI0.net
ミスター敗戦処理
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:37:17.30 tBc/RpXu0.net
開幕ローテ入りしないとファン呼べないだろwwww
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:39:25.71 3ptFt1Tx0.net
ハンカチの敗戦処理・・・これは客を呼べる!
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:39:43.68 CNUdGjz90.net
次は敗戦抑えだな
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:39:43.79 DM/3fmj60.net
やっとかよ
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:40:16.77 ADIvBvJeO.net
超敗戦処理で活躍て(笑)
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:40:18.70 xQ/BAn3c0.net
> 場内に斎藤佑のアナウンスがコールされると、
> ヤフオクドームから歓声が上がった。
どうせ相手側のスタンドからの歓声でしょw
昔の巨人横浜戦で石毛の名前がコールされた途端、
横浜側のスタンドが大歓声になったのを思い出すw
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:40:58.56 1bnP9tNI0.net
>>20
2chの記者が付けただけなのに恥ずかしっ
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:41:06.29 l46ph0KH0.net
や
め
ち
ま
え
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:41:09.23 66apI4hb0.net
>>158
敗戦処理だって立派な一軍投手だぞ
それに成績を考えれば一軍で使ってもらえる事に感謝するレベルじゃん
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:41:12.39 PfgPHs7H0.net
無失点!
完全ふっかつだ!
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:42:24.34 zybUclzh0.net
無失点とかちょースゲー さすがハムカツ
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:42:55.30 tpJXa0jf0.net
松田が斎藤に打ち取られてベンチにもどったとき、
デホがジェスチャーこみでなにやら話しかけてたのが気になった
なんか変な球投げてたんだろうな
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:43:06.14 cWUFLBeo0.net
デホマッチおさえたのは上出来
今宮は予想通り
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:44:21.45 CZMWu54L0.net
まだまだ使えそうだな
ボロボロになるまで使うんだろう
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:44:34.48 0fWk0MkF0.net
>1回1/3を24球、1安打無失点の活躍
もってるねぇ~
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:44:47.38 HwooiYqG0.net
>>33
防御率0.00どころかヒットの1本も打たれてないんだからな
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:44:58.68 tpJXa0jf0.net
今宮、斎藤から大ファール打ってすごかった
斎藤の指導を受け、彼もようやく不調から抜け出せそうだね
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:45:03.02 CtUclsX00.net
ハンカチからモップアッパーに降格
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:45:15.76 Z0pAHPKh0.net
画像かっこいいな
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:46:52.24 r0BJU+Gs0.net
これはもうマー君超えたわ
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:46:59.69 SF7sHld30.net
敗戦処理とはいえしっかりやらんと次はないからなあ
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:47:04.60 lQmPHLNv0.net
8点リードされた場面から使ってもらえるなんてすげぇ!!
てか…こんな使われかたしてまで1軍にいる意味ってあるか?
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:47:25.76 yP3hroJe0.net
可哀想すぎて何も言えない
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:47:53.57 y9GTLsNH0.net
ひゅー!
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:49:34.62 jKPuLCKU0.net
まじで敗戦処理でいいんじゃないか
これからは負け試合の中継ぎエースを目指せばいい
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:50:12.88 l/3CvK+R0.net
ミスター完投復活か。
斎藤はじまったな。
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:50:48.91 1KQ8cYeB0.net
活躍・・・?
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:51:16.71 XvsoudvC0.net
たぶん、何年か前にこういう見出しのスレッドを予想した人がいると思う。
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:51:33.74 bHoVZYCB0.net
本来はこういう形で1年目2年目と投げとくべきだったんじゃねえの
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:51:36.96 66apI4hb0.net
未だに斉藤の立場をわかってない奴が多いな
一軍で使ってもらえることを涙流して感謝するレベルだろ、今の斉藤は
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:51:43.66 xDPIakaQ0.net
こんなに活躍すると年俸億になるな
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:51:45.25 HdX4we7Z0.net
武田勝も武田久もチビながら絶妙のコントロール、
高めにホップする球等を駆使して生き延びてきた
良いお手本が身近に居るのだから150Kとかいってないで
彼らから学ぶ気持ちを持て
多分2人共来年はいないよ、下手すると3人共?
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:52:04.14 hzNA9MDJO.net
まぁ元々が超がつく実力者なんだし長い長い夏休みが終わったってことだな
こんぐらいで騒いでやるなよ
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:52:30.05 i2g79omO0.net
>>186
長かったなぁ。やっとマーに勝てたなww
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:52:35.36 v1GTAjrrO.net
イニングくえない敗戦処理っている意味あるんか?
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:53:24.49 uLXJGF460.net
活躍・・・???
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:53:41.54 SF7sHld30.net
>>195
それができない人気者だったのが災いしたな
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:53:45.92 j5LZK+hc0.net
最強SB相手に快挙といってよい
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:53:50.50 prdMIpc60.net
球数の多さで苦しんでる様子がわかる
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です@\(^o^)/
15/06/20 20:55:53.58 Hs+kIWdO0.net
モーニング娘。道重さゆみ 「全盛期は、一度だけとは限らない。」
URLリンク(www.youtube.com)
道重さゆみラストソロ曲
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:56:28.23 j5LZK+hc0.net
だが、楽天相手なら抑えられるはず
打たれたら二軍でも通用しない
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:58:12.56 Z01+IpGq0.net
記事にすることでもねーだろw
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:58:20.28 nYVIUMIt0.net
活躍?
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 20:58:41.47 mHqApu5c0.net
これは来季に繋がるね
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:00:13.24 uLXJGF460.net
>>207
楽天に負けたオリックスは・・・
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:00:20.21 z0e3pU/M0.net
打つなってサイン出たんだろ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:00:50.61 Z8dyKfY20.net
ハンカチ渡してやれよ
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:00:59.88 XFn90dHA0.net
この時点ではまさか20勝でシーズンを終えるとは誰も予想していなかった
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:02:06.78 SCgMZceS0.net
敗戦処理の結果を活躍と報じるとかw
完全にバカにしてるだろwww
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:02:09.08 0on94o2z0.net
やはり日本の野球は、合わない
早くメジャーに行くべき(´・ω・`)
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:02:36.68 HdX4we7Z0.net
松井裕樹が雲の上の人になってしまった
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:02:52.58 O+Qp/Zcc0.net
>>196
斎藤さんは一軍で投げてやってる立場
本当は東京の早稲田大学に近い鎌ヶ谷にいたいんだよ
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:03:53.94 NebL3q470.net
フォークを普通に前に飛ばされてるのが気になる
フォークって空振りとる球種だと思ってたわ
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:04:23.42 SF2qm5+X0.net
まいど より下だよな実力
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:04:31.67 KpeKA5GD0.net
敗戦処理でも一軍で投げれてるんだから凄い進歩じゃん
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:04:31.94 cBKcBAq50.net
酸欠王子
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:05:19.15 5bQx82GT0.net
大歓声にパーフェクトピッチングで答えるとか、マジもってるわぁ
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:05:22.13 /WXtv2Ej0.net
多田野ならハッテンリードされても逆転したのに。
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:05:39.31 weYvn1Tf0.net
敗戦処理か
まぁ、ここで頑張るしかないな
しかし、これで記事とかイヤミかよ
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:05:43.99 oQ4N+3Mx0.net
慶応高→早稲田実リレーか
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:06:02.21 D0d3toxp0.net
この子は高卒でプロ入るべきだったな
今より高校の時のほうがいい球放ってたろ
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:06:07.97 U0aBKNXk0.net
これって逆転勝利の可能性を捨ててる気がするけどいいの?野球知らないからわからんけど
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:06:14.87 w2iJPHfn0.net
ポジション見つけたな
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:06:23.01 9a4dLKh5O.net
画像がTIMの命みたい
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:06:25.87 0on94o2z0.net
現在 プロの一軍でハンカチより下って誰がいるの?(´・ω・`)
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:06:34.14 j2KZTE3A0.net
いつかヤクルトか阪神にトレードだな
新聞の見出しは「お帰りなさい!ハンカチ王子!」
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:09:32.01 ftPqlSym0.net
2巡目だと確実に打たれるからリリーフしかないな
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:10:20.08 i2g79omO0.net
>>212
ワロタwww
処理しとったのはホークスだったのかww
まぁほとんど勝ちだったら早く終わって明日に備えたいからな
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:11:03.75 x10rEFWM0.net
大活躍じゃねーか スゲーな
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:11:21.20 FskKP0Pe0.net
>>228
6回で8点リードされてたら普通は無理としか言えない
サッカーだと前半終了で3点リードされてるぐらいかな?
というより野球だとマー君の肘の靭帯のことは
聞いたことあると思うけどピッチャーの肩は消耗品
そんで大量失点したらピッチャーは交代させられる
つまり逆転の見込みが極めて低いなら
「良いピッチャー」に投げさせないで
敗戦処理のピッチャーに投げてもらって温存するって感じ
シーズン通して試合するから省エネも大事
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:11:33.91 TyskYVBO0.net
敗戦処理をしくじると
相手に迷惑かけるからな~
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:12:27.97 g+BNh7wR0.net
こっから二刀流を目指して欲しいな
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:12:46.56 JAWPqZ+AO.net
敗戦処理つっても打たれなかったのはまだよかったと思うが
1回1/3で交代じゃなあ
最後までは投げられなかったの?
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:12:58.13 nULh3P5X0.net
少しでも人気があるうちに別の道進んだほうがいいんじゃねえの
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:12:59.59 1KQ8cYeB0.net
> 場内に斎藤佑のアナウンスがコールされると、
> ヤフオクドームから歓声が上がった。
之本当なの?
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:13:56.98 pbmG1zNA0.net
流石斎藤持ってるな
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:14:16.76 Z+LfQAzG0.net
今日の日ハムのピッチャーの中では唯一まともだったのは本当。
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:14:55.41 VKr2ckis0.net
ただの敗戦処理のハンカチ
一方マサオは名門ヤンキースのエースで3試合連続でHQS中
差が付く一方だな
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:15:20.75 yU3uPih60.net
>>241
そりゃヤフオクドームだもん当然だろ
観客はほとんどホークスファンなんだから
斉藤出てきたらもっと点取れそうで盛り上がるよ
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:16:36.32 NC0LjfpQ0.net
お客さんの反応はどうだったの?
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:18:31.29 j2KZTE3A0.net
>>246
パンダ出てきて大喜び
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:18:49.73 1KQ8cYeB0.net
>>245
そっちかよ・・・
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:20:03.77 GAwMDuJf0.net
>>241
なんやかんやで人気だから打てそうとか以前に沸くで
代打桧山で球場が沸くようなもん
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:21:38.97 rqo84v4d0.net
ハンカチ第三章
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:22:37.11 EuZ7/t5DO.net
これって敗戦処理だよね(´・ω・`)
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:23:34.87 zybUclzh0.net
明日からクローザー、7月にメジャー挑戦コースだな
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:24:23.74 ZnLznoEO0.net
活躍w
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:24:35.65 me6xaxJF0.net
よ
く
で
き
ま
し
た
。
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:25:00.72 1KQ8cYeB0.net
>>249
そうなの?人気あるならまだ救いもありそうだな
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:25:01.74 IeMhN2HQ0.net
松坂より役に立ってる
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:25:03.84 /7W6VMCU0.net
敗戦処理要員か
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:25:36.27 IMYq/Ypt0.net
大活躍やないか
来期はいよいよメジャー挑戦あるかもな
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:25:58.55 4aRyjLLn0.net
>>4
財務処理の方が早く覚えそう
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:25:58.92 VrjuT3E00.net
>>2
福井も有原も早稲田
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:26:19.71 GAwMDuJf0.net
>>255
人気はあるやろ?敗戦処理で記事になるくらいやもん
ネームバリューはまだまだあるで
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:26:47.95 z1HpqdOp0.net
増井だと不安定だから、セットアッパーにして齊藤をストッパーにした方がいい
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:26:49.90 pHiKHGUd0.net
バスの旅の森尾由美がキレイだった
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:26:51.61 xCWUdUmo0.net
8点リード・・・・
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:26:57.00 WAEmwoO40.net
持ってるね
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:27:23.75 g+BNh7wR0.net
プロとしては合格、斎藤は本物のプロだと思うね。
お客のために試合をやってるんだよね。
10勝してるけど誰も名前も知らないような奴がプロなんて金輪際名乗らないで欲しいね。
球投げるのが早いからどうだっていうハナシだわ。
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:28:26.60 zjT3wwa40.net
野球やめても仕事には困らず
庶民以上の暮らしが出来るだろうから
悲壮感が全くない
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:28:29.55 Ny1xsZHQ0.net
いやー、今日は斎藤君にやられたよ
明日もしいい場面で出てこられたら打てないだろなぁ困るなぁ(チラッ
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:29:07.85 5rjjJLU10.net
やるじゃん
これからもガンバって敗戦処理頼むわ
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:29:46.44 eXmqtH2J0.net
明日、リードしてる場面で出したら目も当てられない
事になるのはオレでも予言できる
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:30:21.73 mxrdSP4L0.net
スレタイを右端から見て一瞬「すげえ」と思ったら8点差かよw
「もう点取らなくてよくね」とすっかり気抜けてる打線が相手か
とりあえずナイス敗戦処理
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:30:55.01 G8q/C9FV0.net
昨日出てくるかワクテカしてたんだがなあ
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:30:59.37 cwcxMD1DO.net
新人時代に活躍して、チヤホヤされて、浮かれて、落ちぶれて、這い上がって、
チームは暗黒真っ只中だったが、ワンポイントでひと花咲かせた遠山昭治という投手がいてだな…
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:34:30.58 jKPuLCKU0.net
これからは敗戦処理のエースとして活躍してほしい
20勝する知名度低い投手より敗戦処理のハンカチの方がプロ野球の話題としては価値がある
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:34:31.78 J+emmmUq0.net
もうやめて
活躍とか言うの
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:34:46.59 Ny1xsZHQ0.net
>>271
ただ斎藤降板後にさらに追加点取る鬼畜打線だけどなw
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:36:08.46 J+emmmUq0.net
中継ぎの活躍とは目立たない事
目立たない中継ぎこそ中継ぎエース
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:36:47.10 GAwMDuJf0.net
48登板 13勝17敗 防御率3.81
言うほど通算成績悪くないで
期待値としてだとあれやけどな
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:37:25.21 I1hwTkrO0.net
いくらなんでもスレタイバカにしすぎ。1は死ね
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:39:20.75 JhBJdDX50.net
ハンカチ王子なんて誰が言い出したんだろな
「今日のゲストは杉田かおるさんです」→「よっ!チー坊」
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:39:31.43 rSGPbCIL0.net
敗戦処理としては上々だな。
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:41:03.08 c88bI77l0.net
今回確かに大敗戦処理には違いないんだけど
確か昔、先発で投げた時
ホークスって妙に打てなかったんじゃなかった?
本当に相性悪くなければいいんだけど
実は明日のハム戦観に行くんだけど
今度は普通に中継ぎで出てきて
抑えられたりしないだろうな・・・頼むよ?
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:41:36.88 sl+6rEZw0.net
>>278
まぁサイトウのおかげで西武のアレとか目立たないで助かってるね...
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:41:51.55 GAwMDuJf0.net
>>282
ホークスファンやけど明日のメンドーサにきっちり抑えられるから心配せんでええよ
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:41:51.70 GbOiaeDy0.net
反勝王子
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:42:40.18 DdVw+ng80.net
>>1
>1回1/3 1安打無失点
これで花道はついたなwwwww
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:42:41.49 NNxoh05E0.net
防御率あがったな
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:42:57.07 o9uvnYVv0.net
相手だって打つ気無いっての分かってるのかな?
カイエンのことだから、俺が投げれば打たれないとか思ってそうw
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:43:01.82 Ny1xsZHQ0.net
>>283
広島のアイツは今年はそこそこ頑張ってるな
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:44:36.59 1BYLMWGU0.net
1-1の引き分けかと思ったら11-1だった
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:45:51.46 aXEgur3N0.net
敗戦処理だから相手打たなかったと思ってる人いるみたいだが斎藤の後に投げた鍵谷は打たれて失点してる。
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:46:32.01 Dp/gkc9J0.net
敗戦処理要因か
ゴミと変わらねえじゃんwwww
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:47:02.77 WAke+i4Q0.net
>>288
打つ気ないのに前後の投手から点を取っちゃったのか
畜生だなホークス
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:47:21.67 GAwMDuJf0.net
>>283
というかドラ1が失敗なんてよくあることやん
ホークスだって巽、東浜、加治屋と失敗だらけやで
ここ5年くらいだとまともに当たりだったドラ1は武田くらいじゃない?今宮は育成中だからグレーで
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:47:26.04 /Z8gTdNa0.net
この前阪神戦ででてきて二回一失点だったけど使えると思ったよ
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:48:22.19 b84IlriW0.net
これは斉藤を明日のゲームの大事な所で使わせるための撒き餌だな
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:49:13.56 Dco022Ul0.net
イニング数が少ないと全力で腕を振れるんで調子がいいらしい
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:50:13.51 GAwMDuJf0.net
>>291
ていうか個人成績が年俸に関わってくるからもう打つのやめるでーなんてありえないのにな
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:51:01.36 iI2sCGmp0.net
>>278
最初の2年間は統一球だったからな
もし統一球が導入されていなかったらもっと悲惨な数字になっている
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:51:03.39 068e3f+20.net
>>297
二軍じゃ滅多打ちだし一軍じゃまだイニング数少ない上に敗戦処理だけだし・・・
これで調子がどうのって論じるほうがおかしいだろ?
そもそも阪神戦じゃ大和に打たれて失点だぞw
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:51:44.87 6FRukfkX0.net
まず敗戦処理で結果を出すこと。せめて防御率を3点台になれば。
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:51:49.72 tqcJTX030.net
ここでちょっと抑えられた振りしておけば次は接戦で斎藤使ってくれるかも?
っていう相手チームの策略じゃないの?
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:52:25.65 tBc/RpXu0.net
佑ちゃんフィーバーとはなんだったのか
2ちゃんでも擁護するやついっぱいおったのにな
完全に絶滅したけど
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:53:11.01 OveB68uuO.net
敗戦処理くらいじゃ
もうダイジェストニュースじゃ映らないぞ
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:54:06.98 r747oZaA0.net
>>20
早稲田閥を舐めちゃいけない。
上場企業の窓際にも、机確保してやってくれ、と使えない脳筋バカを定期的に押しつけてくる
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:54:14.88 mngRNYkTO.net
どんな点差でも手を抜かないプロの仕事をした斎藤天晴れ
それに引きかえ手を抜いたソフトバンクの打者はプロ失格だな
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:56:27.51 hqVuqzOV0.net
フォークで一回も三振がとれてないw
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:58:29.46 rqoAy3yD0.net
もうメジャーに移籍した方が良いだろ
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:58:54.47 iI2sCGmp0.net
で、手を抜かずに投げて1回1/3を消化するのに24球も費やすの?
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 21:59:06.26 Ef1uI8Ri0.net
いや、やっと敗戦投手を受け入れて良かったよ
これが今のwinwin
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:00:02.68 2A9FFRE40.net
もう一試合成績出せば
次は重要な中継ぎいける!!
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:01:18.30 KY6JNaij0.net
これなら解雇されないな
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:02:58.40 2pCThNYS0.net
素晴らしい火消しだな
どんどん調子は上向いている
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:03:32.16 IMYq/Ypt0.net
ってかさ・・・
なんで、最後まで投げささないんだ?w
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:03:48.96 +I4PlIE70.net
敗戦処理に出てきて”活躍”は言葉の使い方が間違っているのでは?
中継ぎとして”一応合格点”のピッチングはしたくらいでしょ。
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:03:59.44 5hMBGAL50.net
敗戦処理で結果出すことが大事なんだよ
プライドもう捨てたかな
こいつはそこからはじまるとおもう
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:04:50.65 b84IlriW0.net
>>314
明日も投げるからだよ
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:05:22.69 RSyZmY5+O.net
早打ちさえしなければ勝手に自滅するだろ
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:06:03.55 IMYq/Ypt0.net
>>317
明日も大量得点差で負ける心算かよ?w
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:08:44.80 qFk5+xmy0.net
プロでもギリギリ一軍くらいの実力はあるからそんなに悪くない
高校時代に勝った相手が悪すぎただけ
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:09:08.56 +I4PlIE70.net
斎藤が良く成ったかどうかは1試合では分からない、
3試合くらい続けて良いピッチングをしないと本当の評価できないでしょう。
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:09:49.18 mHMPcKlGO.net
ついに敗戦処理係にまで転落したか
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:12:09.89 hSw+Wg8B0.net
ま
敗戦処理も仕事の内だからね
誰かがやらなければならないものなのよ
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:13:59.25 2pZGB2SH0.net
わざわざこんな敗戦処理やってるのを晒されて可哀想
。
ほんとマスコミとお前らのいいオモチャだなあ。
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:14:09.29 sl+6rEZw0.net
>>289
まぁトータルでも断トツで広島のカレが頑張ってるね...
>>294
まったくそのとおりでぐうの音も出ないw
客寄せかもしれんが、ちょこちょこ一軍で投げてるだけマシといえばマシなのかなぁ
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:19:49.86 BijbOXYh0.net
①創価
②在日
③早稲田閥
マスゴミがまもってくれる日本のガン
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:20:32.49 JiT9aAQS0.net
本業の客寄せパンダの仕事はやっているんだからいいだろ
客寄せパンダの仕事すらしない松豚なんかよりはるかにチームに貢献してる
328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:22:22.30 LRcGW3sKO.net
ハンカチの逆襲が始まったか
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:22:30.30 mptm7j5w0.net
敗戦処理で使えるだけマシよ
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:24:11.99 aXEgur3N0.net
敗戦処理って実はチャンスなんだと昔解説で落合が言ってたよ。
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:25:56.20 l6tQPeefO.net
五年前の自分に「就職しろ!」と耳元で叫びたい気分だろうな
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:26:53.59 cTxmKUw10.net
スレタイに確かな悪意を感じる
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:27:00.40 ahx7DWng0.net
天才じゃん
来年の開幕投手は決まったな
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:35:51.45 7I6sxbE/0.net
半価値には敗戦処理がお似合い
これからは2軍の敗戦処理でもしとけ
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:36:05.58 5sQn9CcR0.net
あんなに調子に乗ってたのにwww見る影ねーなww
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:39:49.24 StgQC62I0.net
ハンカチのおっかけ女ってまだいるの?
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:41:10.85 5iM2ycbR0.net
松坂以上の逸材
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:43:02.28 cG3rMeKe0.net
無失点とかすげーじゃん
さすが日ハムのエース
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:43:27.14 XvsoudvC0.net
これってさ
たとえこんなかたちで抑えても
防御率0.00が加算されるんだろ
詐欺だな
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:45:43.11 ro3V/BxB0.net
TDNの後継者になっちゃったな
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:46:07.96 Pj7GgxqS0.net
8点差でハンケツをメッタ打ちしたら弱いものイジメって言われるからな
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:47:44.41 FD75Tuy0O.net
勝ち目の無い敗戦処理で客が沸くんだから、興行にはそういう人材は貴重だよ
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:47:53.40 MHj/9T7v0.net
毎回毎回収穫してのに何にも進歩ないなあ
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:51:41.16 zcTTkWZw0.net
これでも年俸2500万とかなのwwwwwwwwwwwww
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:54:13.52 bZ7JT9vEO.net
>>48
それ何てマンジウコワイ?
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 22:58:34.45 kHp8Dwoc0.net
きたああああああああああああああああああああ
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:00:12.28 AlDQZ4mX0.net
スレタイ、活躍!はないだろ。好投!くらいにしとけよ。
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:03:23.88 C00tjq9j0.net
Mr.敗戦処理だな
もうこうなったら敗戦処理投手初の
1億円プレーヤーを目指して欲しいなぁ
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:04:25.51 BmFylTwb0.net
やったねゆうちゃん
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:04:31.43 d2tgR8kE0.net
大活躍やないですか~
すぐ先発に戻れるね
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:07:01.92 3ptFt1Tx0.net
「今日はうちのチーム大勝で楽しかったね」
「うん、斎藤も見られたしね!」
球聖やで
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:10:54.07 4M8OYGup0.net
敗戦処理で客喜ばせるとか優秀すぎるやん
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:12:37.78 ZtuI9H/10.net
活躍て。活躍て…。
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:13:15.05 NYu5ktmr0.net
ゆとり世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつゆとり世代だからなw
ハンカチ使わないのゆとり世代?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガチでゆとり世代笑うわw
まさかこのゆとり世代をゆとり世代がバカにしてないよな?
ゆとり世代=ゴミなの世間では常識よ
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:14:58.03 FskKP0Pe0.net
>>339
大丈夫だよ
防御率は9回を投げた時の失点を計算したものだからね
先発で9回1失点の場合は防御率1.00
中継ぎで1回0失点を8回、1回1失点を1回の場合も防御率1.00
イニングも計算に入れてる
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:26:20.89 sYMX4vZh0.net
色々言って後ろに下げたけど今のところただの敗戦処理じゃねーか
マロンなかなかやるな
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:27:50.36 Pj7GgxqS0.net
佑の新たな称号 敗戦処理エース
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:29:59.18 da/DUjNS0.net
敗戦処理も主力投手休ませる大事な仕事だよ
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:30:00.88 XjcP8txrO.net
今回のは勝ちパターンや同点でも使えるかのテストだな
負け試合の回途中で出す意味はないし
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:30:17.17 09vtuDR90.net
松坂より役に立ってるね
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:32:18.05 UIGBMm1+0.net
ある種のクローザーだな
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:33:59.06 qADzd3Or0.net
広瀬すず「斎藤さんはどうして敗戦処理になろうと思ったんだろう?」
「なんで自分の人生を敗戦処理に懸けてるんだろう?」
「大人になって年齢重ねると共に本当に敗戦処理だけでいいの?って思います」
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:35:10.46 BwTiYMej0.net
なお早稲田大学同期の福井優也は今期5勝明日先発です。
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:36:07.41 A79fylbz0.net
凡ピー中継ぎとしてビハインド敗戦処理でやってけるんじゃないの
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:38:51.54 RW9V67mg0.net
中継ぎで生きる道見つけたか
よかったよかった
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:40:26.31 NJYKfrPg0.net
5点差ついたあたりで実況が「これはひょっとすると斎藤佑樹を観れるかもしれませんね!」
っつってて吹いたわ
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:40:45.05 BBh/rvoN0.net
やっと居場所が見つかったのか……良かったな
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:40:47.74 ZFS+L1myO.net
>>319
ハムが初物外人を攻略できると思えない
メンドーサはどうせ完投しない
白村はもう使えない
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:42:14.91 EvEW0Lk7O.net
やっぱ敗戦処理か
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:42:36.44 KrmFxGBI0.net
活躍てw
まぁ敗戦処理の働きだわな
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:43:01.16 8oGhnV9U0.net
ずっとこのまま生殺し状態にさせとく気かね
もういい加減クビにしてやったほうが本人のため
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:46:32.81 DZs0G7MT0.net
>>366
まあ実際のところ、現状では大差のついた試合でしか投げさせられないしな
今回みたく点取られても構わないような場で1~2回投げられればいいんじゃね
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:47:58.90 +f4JpJj70.net
所詮、興行だよ。
そこそこ活躍してる無名選手より斎藤の方が見てて面白い。
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:51:17.81 WAke+i4Q0.net
>>362
広瀬すずが言ってることはそういう細かい事じゃないんだよね
野球で言うなら
「何でこの人たちはボールを投げてるんだろう」
「どうして自分の人生をボールを打ち返すことに掛けてるんだろう」
だからw
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:54:39.52 pXXrJMrpO.net
てょファンのおばさま
「違うの、これは敗戦処理なんかじゃない。壊れてしまった試合を天国に送ってあげる球界の天使なの」
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:56:08.87 vL3jty3h0.net
いつも手応えは感じるんだな
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/20 23:58:53.47 WYShOLq2O.net
とりあえず出しておけば客が喜ぶかもしれないからな
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:01:45.88 jl965cT00.net
謎の回またぎ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:06:57.92 5QSSSpxwO.net
敗戦処理を活躍と言っていいのか
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:11:25.58 GYy/Pm7X0.net
まあ敗戦処理から実積あげての中継ぎなんだろうけどコイツはもう無理。
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:13:27.33 O4PIpyh40.net
矢野の交換相手は斎藤だったが巨人が拒否したらしいな
382:名無しさん@恐縮です
15/06/21 00:20:23.38 /2NSoAq6Y
すげえええメジャー行けるかも
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:16:18.66 lXiZV0mF0.net
「敗戦処理の中でキラッと光るものを。これが斉藤の敗戦処理だと言えるものを出していきたい」
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:16:52.47 FIDfayDP0.net
>>20
松井秀喜のヨイショぶりはこんなレベルではなかったぞ
しかもほぼ捏造だし
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:18:48.92 2P8TIn8w0.net
高齢者みたいなノリになってきたな
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:22:18.15 tuIks4Ty0.net
何か監督の身内みたいな扱いだな
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:25:25.01 RHWsySSY0.net
>>379
敗戦処理でアピールしないことには出番は巡ってこないからな
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:29:04.12 MPPNshic0.net
敗戦処理すらできずガンガン点取られる高給取りがたくさんいるのに
あの便器打線相手に無失点は上々やろ
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:34:44.66 4TXMWttY0.net
デホや松田をよく抑えたわ
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:35:35.89 T1ObxMpG0.net
ウチの豚とトレードしてほしい
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:36:02.24 ol5Yu7zR0.net
続けてるのも偉いもんだな
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:36:59.15 PweiY8Lr0.net
10年後くらいに田中と年俸逆転してたら面白いのに
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:40:35.08 lDFw5YZi0.net
おじぎするストレートは健在だった
ありゃツーシームなんかね
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:42:49.84 JUVm3Rbc0.net
相手もこれ以上叩くと引退なのは知ってるから優しくなるわな
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:44:17.43 QvMCgbaF0.net
8点差の敗戦処理で投げただけで
こんな記事にしてもらって
てょはなんて幸せな奴なんだ
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:46:16.25 UovmCy140.net
見てないんでよくわからないが何故最後まで投げさせないの?
敗戦処理なんだから交代する意味がわからない
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:46:51.13 WeOZ38tzO.net
ついに我等が待ちに待ち望んだ
あのハンカチ王子が帰ってきた
これは日本野球会にとって最高な吉報だ
あ~ビールがうまいぜ
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:50:19.65 9q3nW+J80.net
松坂VSハンカチ
見たかったなぁw
399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:51:13.70 BXAuFA7/0.net
斎藤「学歴は?」
田中「……」
大谷「……」
これが現実
400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:52:32.72 PeXnfAw30.net
白村「ハンカチ以来ぱっとしないわね斎藤さん」
斎藤「ビリ指名という言葉がお似合いよ白村さん」
401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:57:13.83 q8eHyMOF0.net
マー君は先週7年260億のシャーザーに投げ勝ったけど
ここまでの格差になると、さすがにハンカチ応援する奴も出てくるんだなw
402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:58:00.96 7X7lNbKx0.net
今日見てたSBファンだけど、
白村の印象はコントロールが甘いけど、かなりいい球投げてた
まとまってきたらハンカチを超えるどころかエース級にのし上がると思うよ
403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 00:58:09.75 TE6T9e5d0.net
高校野球で8点差くらいを9回にひっくり返されたボンクラ投手がいたなw
この前テレビでやっててワロタ
404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:02:51.88 6F5ylR+w0.net
いよいよハンカチの時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!
405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:09:11.28 RlnByiwB0.net
晩年のTDNみたいな扱いだな
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:12:22.90 cBWu9IuK0.net
どうだ・・・これが斎藤祐樹の実力だ。
こうなりたければ、今すぐ関連書籍を買って一流の男になるがよい。
両親(斎藤寿孝 斎藤しづ子)…佑樹―家族がつづった物語
母(斎藤しづ子)…はばたけ、佑樹 神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
兄(斎藤聡仁)…祐ちゃんの食卓
早稲田監督(應武篤良)…斎藤佑樹と歩んだ1406日
早稲田監督(應武篤良)…早稲田野球の魂 斎藤・福井・大石に受け継がれた一球への想い
斎藤佑樹研究会…ユウキ語録―斎藤佑樹に勇気をもらう66の言葉
早稲田スポーツ研究会…素顔の斎藤佑樹
早稲田OB(中野翠)…斎藤佑樹くんと日本人
張本勲…斎藤佑樹 脳内力
407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:14:30.12 cBWu9IuK0.net
>>399
斎藤「学歴は?」
斎藤「・・・あ、そうか。二人とも誘っても来なかったんだった」
408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:23:13.65 j7JihbC90.net
>>130
フロントの意向って知ってる?
フロントが監督も選手も取ってくんのよ?
監督も選手と一緒で雇われだからな
409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:24:05.92 WHMe0ZvC0.net
苦労座に定着できるかな
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:25:00.13 2GtuaIVG0.net
打者が頑張って点取って勝たせてやれよ
411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:26:01.23 IK37F2cu0.net
イニング食える敗戦処理なら重宝するぞ
がんばれさいてょ
412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:26:16.96 7eaA542L0.net
テレビじゃすっかり見ないな
413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:26:45.18 99Dp5YlT0.net
二軍で敗戦処理とか
414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:26:56.76 RPJWYChf0.net
>>406
これ今、考えると凄いよな
稼げると判断したら
恥も外聞もなく一気に商売
この家族は商才はあると思う
415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:28:32.76 IK37F2cu0.net
早いPの後にさいてょさん投げさせるとバッターがタイミングが取れないとかいう噂がある
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:28:59.45 oXaXYvEI0.net
なんだよ配線処理かよw
417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:29:34.50 mfeN0fWU0.net
今日なんて勝ち星つかないのがおかしいよ。
最高のピッチングだったろ。
418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:31:34.31 2GtuaIVG0.net
「続、羽ばたいて、佑樹」
「続々、羽ばたけや、佑樹」
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:37:12.87 vDZZK4EA0.net
引退しても何らかの仕事はくるからな
次の仕事でよほど使えないって以外は食うには困らない可能性大だから、あとは本人がどう決断するか
420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 01:57:14.32 3l7TXLkb0.net
何度もすいません 半価値王子
421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:01:01.24 SXYHhz3X0.net
>>406
兄貴ヤバイな
何が祐ちゃんの食卓だよ
プライド無いのかよ
422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:02:36.52 3xnSEb390.net
活躍、ですか・・・
423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:11:00.82 3xnSEb390.net
しっかし、こんなにも生暖かい悪意に満ちたスレ、初めて見たよ。笑
424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:11:49.20 pDIa5M+/0.net
まずい、メジャーに獲られちゃう
425:シバター
15/06/21 02:16:01.40 SaWfMo2kW
URLリンク(youtu.be)
はじめしゃちょー 渋谷を制圧
URLリンク(youtu.be)
売れてない時の動画
URLリンク(youtu.be)
426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:13:02.86 99Dp5YlT0.net
どんな名投手でも打線の援護がなければ勝てない
427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:15:32.50 UJcY7CeMO.net
斎藤佑樹って誰?
428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 02:18:29.28 TRJT0bo0O.net
>>406
甲子園で優勝しただけで金儲け考える家族なんて嫌だ…
この人達は今何を思って暮らしているんだろう
429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 03:12:56.59 O/4Egzq10.net
リードしてるけどハンカチには苦手風に見せて再度登板させようとするSBの高等戦術
430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 03:24:15.42 1pgRleDJ0.net
敗戦処理で六回2死から登板して1回1/3かよw
残り1回投げろよw
431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 03:37:51.92 zn7kJPd40.net
>>16
G党としてはマジでお願いしたい
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 03:44:54.27 fez0Wk3X0.net
カイエンに一歩近付いたなw
433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 03:58:05.64 4XS1kC3w0.net
>>421
どっちが正しいのか知らんが、ゆうの漢字違うから
全く別人の食卓を紹介している可能性もあるな
434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:05:31.93 SdO379Cb0.net
こいつ高校時代にフォーム戻せとか言われてるけど
高校時代も高校生相手に通用してただけで
プロに通用するわけがない
プロ入りからガタイも変わってないし
自分を痛めつけてまでトレーニングしてないんだから
そりゃ通用しないだろ
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:09:54.12 6M9Ecg5K0.net
敗戦処理
436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:12:46.77 0nCOrUQrO.net
別に擁護するわけじゃないが、家族がいきなり本書いて出版社に企画持ち込んで金儲け考えたんじゃなく
出版社が企画してオファーしたんじゃねーかな
437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:13:48.91 1+ISa9nF0.net
わーすごい
438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:16:32.00 idPpnkCpO.net
>>421
兄貴、2浪で日大だから、相当な馬鹿。
今はてょの専属コックで生活してる。
439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:18:52.93 LilauKRgO.net
>>434
プロ入ってから体つき変わってないもんなw
桑田も杉内もコイツと身長同じくらいだけどスゲー体してる
厚みが倍ある
440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:24:31.78 7tm8w8xh0.net
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:29:02.60 k9cfU1It0.net
もう敗戦処理専門で頑張れよ
良い立ち位置見つけられてよかったじゃん
442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:37:57.95 RHWsySSY0.net
>>406
ふ~ん…
は、張本勲!?
ハリー、アンタも好きね。。。
443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:40:45.08 1l9F51qZ0.net
敗戦処理でここまで話題になる投手はいない
でも当時の半価値はないな
444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 04:45:32.89 idPpnkCpO.net
1回ちょっとを24球で、被安打1じゃ厳しいわな。
1回は15球内で終わらせられないとシーズン通じて肩持たない。
先発じゃないなら関係ないけどね。
445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:00:08.70 1wIQ1OG/0.net
敗戦処理なのに活躍って何だよ?
相手だってこんな試合早く終わらせたいからアウトになってくれただけでしょ
446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:02:54.15 IGRkXEI90.net
敗戦処理って英語でなんていうんだ?
中継ぎもセットアッパーになって格が上がった気がするので
斎藤くんも英語で呼んで上げよう
447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:05:38.58 +QRpn3vL0.net
8点ビハインドの敗戦処理で、相手が流してる状態で無失点の大活躍
448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:08:02.67 qBaqUM7sO.net
いくらなんでも8点差は敗戦処理ってレベルじゃないから経験積ませてる感じか
449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:09:23.32 jOZSJCok0.net
敗戦処理で輝くハンカチ
450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:12:39.63 jOZSJCok0.net
「走者を出さないように投げました。使える球を使って投げられた。ゴロを打たせて取る投球ができた。プラスになる」
と手応えを明かした。
↑
自信が確信に変わった頼もしいコメントだな
451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:13:25.73 d77s0yqC0.net
松阪投手とのスター対決はいつ観られますか?
452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:15:21.78 mySgS4ZmO.net
遂に二軍の敗戦処理投手になってワロタ
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:21:28.64 khrtseeN0.net
球が走ってて良かった
球質も重かったね ミット音がズドンという感じ
ねじ伏せる度胸たっぷりの投球は圧巻
不動のストッパーの誕生だ
454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:25:23.73 jOZSJCok0.net
ハンカチ復活だな
455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:26:06.34 tOPlOFQ70.net
使い道ってあるもんだな
456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:40:07.65 TRJT0bo0O.net
え、二軍ではないよね
一軍の試合でしょ、さすがに
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:42:03.19 kNp783wA0.net
あとはいつ引退するかだけだな
458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 05:45:15.21 TRJT0bo0O.net
>>406
家族のはともかく斎藤佑樹研究会ってのはよくあるやつだな
「宇多田ヒカルの作り方」とかいって突然出て来た人気者に飛び付く企画
459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 06:01:21.45 MYoyIb6M0.net
これで誰が無能だったかはっきりする
460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 06:04:22.70 P10w5T6Z0.net
阪神戦で打撃ダメダメの大和に打たれたり、
2軍でも普通に打たれていることから分かる通り、
技術の低いのにはアジャストしてしまい、強力打線ほど戸惑って打てなくなってしまう(1巡限定だけどw)
461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 06:06:54.66 UsD0+iUn0.net
涙拭く木綿の、ハンカチーフください、ハンカチーフくださいー♪
462:ヒカキン
15/06/21 06:23:24.20 SaWfMo2kW
URLリンク(youtu.be)
はじめしゃちょー 渋谷を制圧
URLリンク(youtu.be)
売れてない時の動画
URLリンク(youtu.be)
463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 06:27:37.38 X0amDuNQ0.net
>>406
家族が調子に乗ってこんな本を出さなければ
プロでの成績が悪くてもここまで馬鹿にされなかっただろうに
464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 06:34:42.30 E6G9Ea2G0.net
佑ちゃん、栄光と挫折、その後の復活を経験しておけば、頭はいいし性格もいいから
10年後20年後に最高の指導者になれる。栄光しか知らない指導者よりはるかに適任。、
人生も野球も逆転、逆転があるから油断できないし面白い、頑張れ、佑
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:10:31.98 rKMY8r5BO.net
敗戦処理にまで成り下がったのか
これでダメなら引退だな
466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:12:23.67 w/pGMdB1O.net
二軍で打たれて かえって一軍だとそこまで打たれない
昔からの特徴
467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:21:58.03 WyYBpuk60.net
高卒でプロ入ってたらどうなってただろう?
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:30:53.98 yPA3JbP30.net
ストッパーに転向か
リリーフエースに期待が高まるな
469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:32:44.98 fHpOYRfo0.net
もうベテラン扱いかよ。
敗戦処理投手は必要ではあるが、
若手にやらせても意味がない。
470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:34:08.26 IsFXUe7r0.net
ついに化けのツラが剥がれたか
471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:44:27.53 aZHc/5AyO.net
先発にして早く潰せばいいのに
472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 07:46:12.65 GY3OmQwe0.net
オールスターのファン投票に名前がないのは先発、中継ぎ、抑えに分散したから
なんだね。これは監督推薦もらわないと。
URLリンク(allstargame.npb.or.jp)
473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:02:08.83 3Jx9HKiM0.net
オールスター級の大活躍やな
474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:10:12.83 P10w5T6Z0.net
栗山ってホント口先だけだよな
1点差の8回に使ってみたいとか言っておいて
実際は先日の阪神戦や昨日のような大量失点差の敗戦処理で使用
まー口先だけ同士で斎藤とは相性がいいのかも知れないがw
475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:25:20.44 m6R3ZTxE0.net
佑樹をあてこんで仕事をやめたお父さんとお兄ちゃんのためにもがんばれよ!
476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:28:01.78 ym61ABSV0.net
>>474
栗山のやった斎藤のトンデモ起用は開幕投手だけだよ
あとはローテの谷間限定一泊二日一軍とか使い方は散々
本心が口とは別なのは明らか
477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:36:52.92 4AO9BqP+0.net
間違いない、こいつは大物になる
478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:44:09.23 cBWu9IuK0.net
>>440
田中はいつになったら斎藤父に認めて貰えるんだろうな。
いくら佑樹が格上たまからって見下されて可哀想。
479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 08:48:14.04 anGQbh2O0.net
よし、次から先発に復帰だ
480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 09:30:12.80 9j9cJJBb0.net
凄いなあ!
こんだけで単独スレが立つんだね
481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 09:31:33.65 6yU+Kxuh0.net
8点リードされた六回2死二塁で登板??
/:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー―;:;:'';:";:´ ̄;:;|
/三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ―彳
!三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、 _Z三三ミ'、
,'ミ'^  ̄ ゛ー' -ニ,三三三;}
lミ,! '´ ̄`゛ヾr'_ 、_,-' " ゛゛ " ' 'ヾ三三ム、
{ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡' }三シT'i|
ヾ! ,ィ: :.、` ̄´ ,}三/i Y/
l ! /(_ ,,..ノヽ }三リ レ/
{ l, / `"´ ヽ }三、_ノ
`'、 ' fエェェェz、、 ', 彡z‐ミ、
ヽ ゛トミ二二≧) ; i シ} ヽ、
ヽ `'ー'-'-'‐'′ノ ,' / / /:.ヽ
ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ" / /:.:.:.:.ヽー 、
/イ`i 、 ___,. ィ゛´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
_,. -―ァ' /:.:.l 丶 :.:.:.:hj. / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
_,. - '´ { ヽ:.:.:ヽ ヽ、 } / /:.:.:.:.:._,.:-'゛ / \
URLリンク(i.imgur.com) ⇒URLリンク(pbs.twimg.com) ⇒
URLリンク(pbs.twimg.com) ⇒URLリンク(www.hyogokengikai.jp)
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 09:34:12.30 eKzHNbNQ0.net
こういう使い道があったのかw
483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 09:54:41.42 fyVctBlJ0.net
>>475
本人は比較的まともでも家族がクズなのかもしれんな
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:19:48.08 zdoDYB1p0.net
長年の課題と方向性を完全に克服したなw
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:22:48.06 6c48nVGN0.net
程のいい敗戦投手か
まあこれも大事な役割だしな
486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:26:41.45 GN8O7hRM0.net
>>464
性格は良くない
頭も良くないと思う
487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:27:52.78 aCJN+ItKO.net
>>402
白村は柳田との二回目の対戦時に笑みを浮かべた性格を考えてもクローザー候補だね
勝ち継投にはすぐ入ってくると思う
488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:27:53.83 gFwzRiAM0.net
どうして生まれてから大人になった時に
敗戦処理投手になろうと思ったんだろう?
489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:31:00.70 cSL3I5zZ0.net
5年後にはバースデイ出演
490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:32:50.99 ZGuoprBE0.net
才能の片鱗を見せつけたね
来年は田中に追い付くね
491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:33:54.76 Fpjrbm1M0.net
相手にとっちゃ、どうでもいいゲームの時は打たないで1軍に残させる。
接戦のときに出てくるの待てばええんやから、大差じゃ打たないだろw
492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:49:41.85 V0QC6lW80.net
ゆうちゃん1 また9回1失点の大好投。
493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 10:51:44.34 E6G9Ea2G0.net
>>486
そうか?
それでも顔はいいから、許してやれ。
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 11:04:28.68 anGQbh2O0.net
>>493
顔??
495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 11:56:16.60 RRx7b1bJ0.net
成功だな
こうやって少しずつプライドを小さくしていけば
ビールの売り子やぬいぐるみの中の人ができる
496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 12:00:25.21 GREliZnb0.net
やっと自分のポジション見つけたか
497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 12:00:58.78 VWGUWXDY0.net
試合の途中であんなプロとは思えない軌道の球が来られたらタイミング狂わされるのは間違いない
498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 12:01:07.76 hvxNwqRk0.net
急に仕事が出来たな(´・ω・`)
499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 12:04:49.62 zi6yLvBb0.net
おちょくるスレやめろ
500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 12:30:34.71 pIu2rW6u0.net
ハンカチスレは、斎藤のコメントが無いと魅力半減
501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:02:44.54 0AtT5tZ00.net
祐樹 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の斎藤佑樹になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかし敗戦処理の道は終った分けではない
これから厳しい敗戦処理道が待ってる
祐樹よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう 親父
502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:14:51.77 EVyrsMzOO.net
敗戦処理か
天職だと思うよ
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:18:45.34 QL5gpBNW0.net
まあ、悪い話じゃない。
ゲームの終盤で8点差、普通なら勝敗が見えて面白くもない試合を
帰り支度に急ぐ客足をとめる効果は十分にあるわけで。
504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:19:53.45 jOZSJCok0.net
これからの野球は敗戦処理こそがエースの花舞台
505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:21:10.43 RRx7b1bJ0.net
日本一の敗戦処理になって、馬鹿にした奴らを見返してやれ
506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:24:24.53 eSj05CBo0.net
復活北ーーーーー!!!
507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:25:36.17 rt4+Dmm30.net
>>503
は?
こんな奴が出てきたところで帰るのをやめる客は居ませんが
508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:28:05.05 qkt2zr/P0.net
はずれなしの早稲田ブランド
509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:42:47.67 s6g+4DC70.net
よかったー これでプロの世界でやっていけるな
510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:43:36.88 Gl5Ej+hF0.net
せめて高卒でプロ入りしてればなあ
511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:44:19.85 jOZSJCok0.net
>>509
こういうファンが多いんだろうな
良かった良かった
512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:45:02.17 i0SucLAhO.net
ようやく多田野のポジションに落ち着きそうか。
使える便利屋になっておくれ。
513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:45:16.16 hOA0sihf0.net
>>510
高卒で入ったらもっと悲惨だったんじゃ
一応早稲田大卒の経歴があるから、今後は早稲田閥でハイソなお仕事が確約されてるわけだし
514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:48:08.96 uWS3s1MF0.net
>>513
明らかに大学で潰されてるからマー君以上はないとしても高卒だと違う未来はあったで
2年まではまさに甲子園優勝投手ハンカチ王子やった
515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 13:58:46.23 RRx7b1bJ0.net
試合の決着が完全についた後で
頭の薄くなった人生崖っぷちのPが出てきて
必死の形相でへなちょこ球を投げ込んでくる
ボール自体も「打たないで打たないで」と哀願してるかのようだ
これを打ったら人間じゃない。鬼だ
人情がまだ残っていて良かった
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:15:19.35 rh4Uvti70.net
ガラケーおじさん(笑)
517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:17:01.54 vpceaiNa0.net
>>36
勝敗無関係エース
518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:20:13.77 JTQstMrh0.net
1人でスレ伸ばしたねえww
519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:23:31.53 4TcIO/up0.net
王の帰還
520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:28:34.17 CoiAGwr30.net
接戦で使えるかどうかが肝心だ
521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:30:30.16 DDipWKTo0.net
まあ栗山は贔屓采配多いからねえ
打者大谷なんてずっと贔屓されてるじゃん
それならハンカチを敗戦処理のエースとして負け試合はどんどん出すべき
勝ち試合で三点差の9回にもハンカチを出すべき
2点差なら9回2アウトでランナーなしなら出すべき
ハンカチ主役のチームにしろ
522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:31:09.91 QgfeXC7Q0.net
>>38
ロストゲームディスポーザー
523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:33:30.75 cSN2Ecnv0.net
もう終わってた試合でだしても意味ないだろ
524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:34:37.16 qr6y35zn0.net
斎藤「ここは俺が食い止める、皆俺を置いて逃げろ」
525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:39:28.92 R+eLljns0.net
お客さんがつまんないって思う負け試合でも斎藤を見せとけば多少満足して帰ってくれるかもっていう日ハムの高度な戦略
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:43:02.60 gPUpqQBN0.net
セットアッパッパ
527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:55:17.79 YX982oBD0.net
先発する日も近いな
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 14:58:07.25 jOZSJCok0.net
>>524
ハンカチ△
529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 15:09:04.30 fGf9IAr50.net
こういうのを続けていけば先発もしくは勝ち試合で使ってもらえるよになるよ。
がんばれ!さいてょ!
530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 15:09:06.90 aZHc/5AyO.net
今日はハムがリードしてるからカイエンの出番はなさそうだね
531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 15:14:40.07 np0d3oLF0.net
ハンカチを出しておけば、みんなのヘイトがハンカチに集まって
8点取られたことから意識を逸らせられるからね
532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 15:31:27.74 jOZSJCok0.net
>>531
へイトじゃないだろ
これだけ愛されてる投手も少ないぞw
533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 15:53:58.53 admUsFDJ0.net
必死だなw
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 15:58:44.71 uyRnU6cv0.net
セットアッパーになるって聞いたのに敗戦処理じゃねーか
535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 16:11:48.50 P10w5T6Z0.net
>>530
SB「卑怯な!昨日抑えたんだから出すべきだ!!(そのために打たなかったのに)」
536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 16:21:03.43 FXs7U8Mo0.net
中田翔が
札幌ドームが満員になることはないってつい最近に言ってたのを見て
ハンカチ糞野郎がここまで変なゴリ推しされる理由がわかった
ハンカチ見たさに客が来るとは思わんがね
537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 16:24:24.91 Y9B9Gx7M0.net
活躍…でいいのか…
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 16:51:35.27 wpQUUmCW0.net
ついに眠れる怪物が目を覚ましたか
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 16:54:10.54 9r2dxWt70.net
野球史上最高の敗戦処理になれる器だもんな。
ダルやマー君でも野球史上最高は無理なのに。
540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 17:09:43.60 CmCsjmpD0.net
教員免許あるんだっけ
野球選手より教師なったほうがいいかと
541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 17:32:02.88 pN++upIu0.net
>>540
てょが担任とかになったら生徒の人格歪みそう
542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 18:41:41.46 jKbdgW6P0.net
>>1
スレタイよく読んだら吹いたwwwwwwwww
543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 18:42:03.28 P10w5T6Z0.net
>>540
ないよ
544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 18:54:02.77 FrKeXf9F0.net
地元の新聞ではこれで引き出しが増えたとか言ってるんだがw
545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:03:10.29 PLGTdVVpO.net
200勝へのカウントダウンが始まったのか
546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:05:42.08 fCNIKTQO0.net
>>46
新人じゃあるまいしw
547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:05:52.11 NQmZZccX0.net
セットアッパーじゃなくて敗戦処理かぁ
来年はいよいよクビかもな
548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:12:12.41 2i9LycvUO.net
究めるとポジションはなんだろーが、絵になるぞ。敗戦処理の名物投手なんて嫌いじゃないかも
549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:14:00.27 X0amDuNQ0.net
佑ちゃんの食卓wwwwwwwww
550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:17:48.93 yIJwJtwCO.net
敗戦処理の帝王になれ!
551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:20:02.33 3DEEVZ3KO.net
>>532
お前さんもだろうけど、斎藤が自殺したらメシウマとかいう人間もいるんだろうな
正直死んだら少しウキウキするだろ?
552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:23:10.21 dRsK1eC2O.net
とうとう敗戦処理か
553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:23:53.71 EHzdq9IY0.net
またメジャー無失点無安打記録更新か
マーの奴とは各が違うで
554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:24:11.75 qKIYDsFC0.net
ただの敗戦処理じゃないかよ
555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 19:31:44.50 qr6y35zn0.net
人々に力をくれる敗戦処理投手なんて前代未聞だぞ
556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 20:02:14.06 lXiZV0mF0.net
新ブログ開設 佑ちゃんの敗戦処理日記
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 20:11:09.39 24I0hSQs0.net
のびしろがすげーな
558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 20:34:51.05 0T1JWRu20.net
フォークの切れがよかった
559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 20:39:26.89 dyPfox290.net
敗戦処理で
大活躍
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 20:51:55.21 0T1JWRu20.net
>>559
しかも敵味方関係なしに観客が盛り上がるんだぜ
億プレーヤーになってもおかしくないいやマジで
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:17:48.67 afHRgOAt0.net
>>551
こんだけネタを提供してくれる人が死んで喜ぶわけないだろ
562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:28:38.20 vHAQrrbF0.net
_ _
,, ‐' ´ ´´ ´ー:z.._
/' `ヽ_
/!' `ゝ
. ( ,、 ,イ ,、 、 `ヽ
ゝ ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/ )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
! r‐、 } ,,ー‐' ( ー-' !/ r────────
ヽ {.fi {( ;;;;; _」 │ ノ 【野球】斎藤佑樹、8点リードされた六回2死二塁で登板、1回1/3を24球、1安打無失点の活躍(c)2ch.net
. ヽ. `ー;`' r─-、´ / '⌒i ……
_`ヽ { └--‐' /┐ `ー────────
|  ̄ ̄ ̄|┐ ´,. ‐'´ 「7
__ヽ
`ヽ!
l ,イ 、._,ラ
,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 }
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ'
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ 完全な敗戦処理投手じゃないかっ!!
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) ポンコツがマウンドの機会を奪うなっ!!
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |'
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l 記事にもするなっ!!今まで散々っぱら裏切って来たくせにっ!!
ヽ、__,ノ /ー─-- `ゝ ,'
(_,. { , -─-、 / /__
ノ `'ー----`' / /`─--;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬ -一 / / /
. | | | , ‐'´ ./ /
563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:38:38.51 ypG8DW0A0.net
1安打無失点だと・・・なんという大活躍・・・
俺たち2ちゃんねらの、負け、だ・・・スーパーフリーの大勝利か・・・・
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:43:19.47 3JSnD4aQ0.net
>>562
今度はいい意味で裏切るぜ
俺の予想は10%当たる
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:51:42.52 T8ynlDD00.net
>>551
「そんなつもりじゃなかった」
この一言で全てチャラ
566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:53:31.59 nWQdTxUB0.net
中継ぎに転向させればしぶとく生き残りそう
と予想した俺の感覚も中々のものだな
567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 21:59:17.24 9N0hg57c0.net
広瀬すずが一言↓
568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 22:06:15.06 UVjdDLQx0.net
ネタキャラとして斉藤はまだまだ必要
あと3年くらいはプロでいてほしい
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 22:11:07.69 afHRgOAt0.net
>>568
マジレスであと3年くらいならもつから安心しろ
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 22:17:36.96 htNfCKCY0.net
これ活躍になるの?
571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 22:44:36.44 SKFC3q/f0.net
>>570
勝ってる時ならホールドがつく
一応活躍に入る
572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 22:48:59.71 fKN/n5WKO.net
なんか最近ちょっと好きになってきたわ
573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 22:49:51.89 /F+fDe7x0.net
活躍って笑
574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 23:27:01.29 X0amDuNQ0.net
>>572
俺もw
575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/21 23:29:48.19 htNfCKCY0.net
>>570
ということは、勝ってる時じゃ無いんだから活躍にならないね
576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/22 00:25:27.41 E7fN6xAL0.net
どうして生まれてから大人になった時
に敗戦処理になろうと思ったんだろう・・・