15/06/08 07:36:03.09 CjT26eny0.net
1-00か
接戦だな
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:36:58.61 CAsP5cLB0.net
ジャーマンタワーって何だ
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:39:58.25 5wssSHpTO.net
サッカーだと黒人女子は弱いな
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:42:25.19 plFkZhZQ0.net
これは何スコア?
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:43:05.00 Q9460iRvO.net
さすがドイツさんは容赦ないな
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:43:28.85 /1CpWW+J0.net
あかん
前回自国開催で優勝を逃し五輪出場を逃したドイツが怒ってるわ
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:43:41.19 7Gn5ihhu0.net
ドイツは男子も女子も容赦ないな。
イタリア人なら後半寝てるぞ(´・ω・`)
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:44:02.11 EGiHkJki0.net
U20女子ワールドカップ@日本だとナイジェリアが強かったね
ドイツと80分まで0-0だったような
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:44:33.11 gEyJZfK30.net
>>5
932 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2015/06/08(月) 06:45:25.40 ID:fier9Mpp0 [14/16]
5-0 夢のスコア(夢スコ)
6-0 無慈悲なスコア
6-6 セグンダスコア(14-15スペイン2部:ヌマンシア6-6ルーゴ)
7-0 炭鉱スコア(南アW杯:ポルトガル7-0北朝鮮)
7-1 ブラジルスコア(ブラジルW杯:ドイツ7-1ブラジル)
8-0 サウジスコア(日韓W杯:ドイツ8-0サウジアラビア)
9-0 サカつくスコア(サカつくの上限)
10-0 フェイエスコア(PSV10-0フェイエ) ←今ここ
11-0 サンマリノスコア(EURO2012予選:オランダ11-0サンマリノ)
12-0 トヨタスコア(2014天皇杯:名古屋12-0トヨタ蹴球団)
13-0 医大スコア(2011天皇杯:秋田13-0山形大医学部)
14-0 (名称募集中)
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:46:04.76 FEWQ23GT0.net
フェイエスコアwww
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:53:34.42 CjT26eny0.net
卓球は完封せずに1点あげるってジャンクで言ってたぞ
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:55:12.28 rsntoU7I0.net
マロジャン出してりゃ20点獲れてた
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:57:49.41 EGiHkJki0.net
ラグビーだと交代枠が多いから、サブをスタメンで使ったりする
先日、日本のU20男子がフランスと対戦@イタリア
前半接戦
後半けちょんけちょんに
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:58:20.01 WqkxaUdE0.net
明日の日本の初戦が楽しみだ
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 07:59:33.82 l0RJVe0g0.net
>>10
15-0 ダナンスコア(2006ACLガンバ大阪15-0ダナン)
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:03:04.15 Kl166VGWO.net
さすがブラジルを相手のホームで無慈悲しただけの国だな。
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:04:08.61 iGvFrGad0.net
>>10
これ この3つ以外は蛇足だろ
5-0 夢のスコア(夢スコ)
6-0 無慈悲なスコア
7-0 炭鉱スコア(南アW杯:ポルトガル7-0北朝鮮)
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:07:04.54 XbIOaLp9O.net
33-4 阪神スコア
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:09:11.06 6XkqossX0.net
いじめかよ!
ドイツ人嫌い
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:11:51.17 FKgvkc/P0.net
ドログバ子だせよ
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:12:35.35 8EvbP+160.net
やっぱり独仏米の三強と、それ以外ではっきり分かれるな
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:13:50.68 Guvb8kiYO.net
女子はもともとレベル差が大きいところに、今回から24チーム参加に
拡大したから、一次はこんなの増えそう
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:17:12.76 /5kQi4Z50.net
ジャップは侵略戦争を反省するまで最下位でいいよ
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:24:36.35 9mUNTlg10.net
1点取るチャンスあったのにな
外すほうが難しいくらいの
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:25:54.15 OvSeAljSO.net
容赦ないよな(笑)
けど、南米とか欧州の強豪国は、男女ともに実力差がある相手にこれができるんだよな。
日本は、前半にボコっても、後半になると緩めちゃったりするでしょ。
モチベーションを維持できるメンタルの強さがあるから、こういう勝ち方ができるんじゃないかな。
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:27:25.20 wpwVNNSU0.net
象牙海岸なんだから奴隷スコアだろおいおい
将軍様の無慈悲な鉄槌攻撃はなでしこもまあまあやっている
2014/09 アジア大会グループリーグ なでしこジャパン 12-0 ヨルダン代表
2012/09 U-17女子ワールドカップ リトルなでしこ 9-0 メキシコ代表
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:27:40.44 F5vhd2BK0.net
侵略戦争なんてしてないから反省しようがないし
そのせいで「なでしこジャパン」が最下位になるなら、それでもいい。
日本サッカー協会は研修で選手に自虐史観を教え込んでるらしいから
「なでしこジャパン」が真の日本代表っていう保証も無いw
現実に朝鮮人がオーナーのクラブに所属してる選手が一番多いんだしな。
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:28:10.40 79hOReUu0.net
新興国の女性が集団スポーツや環境・道具を使ったスポーツとかまだ無理でしょ
マラソンの東アフリカ勢みたいに個人スポーツがいっぱいいっぱい
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:34:10.91 aYjpP1tw0.net
ドイツは今抜けてるな
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:35:01.14 aCj1ODlA0.net
>>18
サウジが蛇足はないわ
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:36:19.85 PnqFfX/W0.net
カナダ開催で女のサッカーの試合に2万人入るってすげえな
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:42:22.65 2l8pC/iD0.net
もはや
ドイツ>>フランス≧アメリカ>スウェーデン>>その他欧州・日本
だからな
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:43:38.96 QzffDzhy0.net
まだ1次リーグのしょぼい試合でも2万入るのはすごいな
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:45:03.68 7lMl987s0.net
完全に女子ワールドカップも定着したな
GLの試合で2万越えか
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:45:27.33 TDnMnqf+0.net
今回から出場枠が16から24になったんだっけ
こんな試合が増えそうだな
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:46:51.61 xGRuMlu80.net
タイ戦でその上いくだろうな
さすがにゆっくりいくかもしれんが
初戦ボコるのはドイツの伝統
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:47:01.36 jJxtCveo0.net
男子だったらドログバとかヤヤ・トゥーレとかいるけど
女子はまともにサッカーやれる環境にないんだろうな
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:47:38.47 ExUE8C0T0.net
>>1
なんでわざわざ観客数までスレタイに入れるんだ?
Jリーグの明治安田しかり
あれ入れるなら、やきうの交流戦だって日本生命と入れなきゃおかしいだろ
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:47:59.27 JoIY3uBv0.net
>>10
URLリンク(www.nikkansports.com)
今年熊谷の女子リヨンが14-0したみたいだな。
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:48:32.07 5sqCGQWY0.net
男子のドイツ対ブラジルの7-1のスコアのほうが衝撃
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:49:58.76 xGRuMlu80.net
ナイジェリアは多分強い死のグループ3位いけそう
U-20得点王で今季イングランドMVPのオショワラが居るし
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:55:07.35 t8zEufTX0.net
なでしこの試合は初戦のスイス戦を観たら、後は準々決勝まで観る必要ないだろうな
なんだよスイスと初出場×2とか・・・っでC組1位になったら相手はEDの3位とかだろ?
初戦のスイス戦の次にちゃんと観れる試合は準々決勝までスルー安定だな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 08:58:04.28 6NKKLGBr0.net
今大会は全会場が人工芝だから経験の無い国は苦労するだろうな~
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:03:04.70 NSIRisiGO.net
>>10
14-0 さいたまスコア(2001天皇杯:横浜FC14-0埼玉SC)
前にも書いたけど、これの本部みたいなのは何処?
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:03:40.95 L+rZwn0l0.net
>>19
なんでや!3試合合計やろ!
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:04:45.25 x9M5QcMk0.net
出場枠増やしたら
こういうことになっちゃう可能性が増えちゃうのは仕方ない
もっともドイツは以前から凄いけど
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:20:35.29 arZrRYsA0.net
アフリカに配られるFIFA助成金で取りあえずそこらへんの足の速い子
集めてナショナルチーム仕立てて出てくるチームと幼稚園から最高の
環境でサッカーやってなおかつ大昔から世界最強国の一つであるドイツ
がまともな試合になるわけないわな 白人が黒人をいじめてるように
も見えたな
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:22:59.36 lFTGV7bT0.net
ちなみに明日以降は現地で平日昼間の試合が目白押し。
また焼き豚さんが観客数で発狂するかもw
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:23:44.50 eq51sN8H0.net
コートジボワール、2、3点取れそうなシーンあったんだよなぁ惜しかった
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:23:47.65 NKMVZuvi0.net
まさかのフェイエスコア
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:23:50.98 CscWHuWB0.net
甲子園の一回戦って感じだな
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:29:33.50 fbo5TJ390.net
>>52
地区大会の1回戦だろ
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:40:12.05 FqEadwWB0.net
フェイエが10-0で負けた試合ってスコア名称として残るほどインパクトあったんかね
エールじゃ不思議とも言えないスコアなんだけど
ちょうど宮市がいた時期だからか
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:50:11.73 nMoqynjr0.net
>>54
PSVもフェイエもどちらも一応名門で少なくともライバルといえるぐらいの力関係ではあった
そこが10‐0なんて信じられないスコアのワンサイドだったからインパクトは凄かったよ
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:50:22.48 JU7VGLq0O.net
守備組織ってもの凄く大事なんだな…
コートジボワールの左SBが1失点目ドイツ右SBのオーバーラップガン無視してんの見て糞ワロタ
何失点しても全然修正しねーし
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:52:01.95 Gm0jQbzR0.net
ドイツは男子も女子も無慈悲だな
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:54:08.40 Vg7JbuY00.net
>>54
>>55
日本で言うとガンバ10-0レッズorマリノスみたいな感じかな。
なお当時のフェイエのCBは現在湘南にいる。
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:59:25.78 sSpIVlaP0.net
ドイツ強すぎだろ。日本勝ち目なし。
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:07:18.05 KIBp4fPn0.net
>>33
>ドイツ>>フランス≧アメリカ>スウェーデン>>その他欧州・日本
↑よく分からんが、これってマジな話?
それとも上位争い可能だけど、このぐらいの気持ちで気楽に見ろってこと?
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:10:12.98 x28Uy8HF0.net
>>60
実際んとこはやってみないとわからんよ
ドイツには弱点ないなあって程度でどこの国も一長一短はある
ねらーが推すフランスもメンタルは二流だからな
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:13:51.05 x9M5QcMk0.net
ドイツは
2007大会でアルゼンチンを11-0でボコったな
日本は第1回大会で
スウェーデンに0-8でボコられたことがある
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:18:06.97 0127MPtL0.net
ドイツ代表ユニフォーム変わったのか
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:23:18.25 KIBp4fPn0.net
>>61
序列的にはあながち間違いではないけど、
やってみなきゃ分からん部分が多いってことか…
てっきりベスト4ぐらいは余裕なのかと思ってたw
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:47:10.86 lFTGV7bT0.net
>>64
ノリオが人選をサボったからなあ。 他国では10代の選手が普通に2、3人居るのに
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:57:27.47 hYHIusLp0.net
男子とプレースタイル同じだな
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:58:02.26 dTf03cWR0.net
酷い大会だわこれ
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:02:02.63 ixmZcKyl0.net
ドイツは女も男も決めるべき時にキッチリ決めるな
しかっり詰めているというべきか
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:03:40.72 5cYy0aeB0.net
酷いレベルのゴミ大会じゃないかよ
さすが女子W杯
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:09:09.33 lFTGV7bT0.net
>>68
でもドイツ女子には先制されるとヘロヘロになるという弱点がある。 これはどの年代でも見受けられる。
典型的なのが3年前のU-20決勝
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:17:06.06 6tAr7ZH0O.net
>>1
結果をスレタイに入れるのは止めて
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:21:11.36 lFTGV7bT0.net
>>69
やきう@アジア大会
URLリンク(www.joc.or.jp)
全部で8チームだけ(しかも事前予選無し)なのに何このゴミ競技
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:35:32.44 UJ2fYh350.net
ゲルマンの容赦ない性質、どーにかせーよ
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 11:47:26.95 FCXbyz+70.net
大会は16か32が丁度いい、女子なら16で
中途半端な大会の規模を拡大しすぎると
そもそも開催できる国が少なくなっちゃう
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 12:07:33.68 RusOO1rR0.net
一切手を抜かないドイツ
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 12:58:46.29 YcJh3WsE0.net
ドイツの容赦のなさ見る度にホロコーストってあったんだろうなと思ってしまう
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 13:07:33.56 R8jM4hx30.net
アフリカじゃ女性がスポーツできる環境が少ないからな
ドイツや日本は恵まれてる
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 13:18:55.83 nbMeEAa70.net
女ジダンや女ロナウジーニョはいるのに女ドログバはいなかったのか
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:12:10.57 /1CpWW+J0.net
まあ象牙海岸は21世紀枠みたいなもんだからな
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:15:22.65 n1r4PH9b0.net
>>18
フェイエスコアは衝撃だっただろ
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:21:51.15 QcmoS1370.net
2-0は危険なスコア
3-0は危険なラモスコア
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:22:14.53 /yBYWHSu0.net
コートジボワールみたいな素人軍団相手に
最強クラスのドイツ当てるなよ
身体能力は高そうだが個人が場当たりでやってるだけだろw
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:24:16.57 JU7VGLq0O.net
ドイツの4番可愛かったわ
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:26:19.98 9+4vTQgk0.net
>>69
男子だって、どっかの国がドイツに虐殺されてただろw
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:33:03.79 oNQcIn25O.net
ドイツはそのうちメルケルさんが観戦しにいくのかな?
それにしてもコートジボワールは大差で負けててもサポーターは常に陽気だったような気がする……
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 14:33:50.47 x2/kMkJt0.net
試合になってなかった
男子のアフリカは強いのに女子は酷い
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 15:04:20.45 L0cA6i4s0.net
EUROだったけどサカつくでも10-0はあるぜ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 15:53:30.08 +KwdhVj9O.net
女子サッカーなんて8チームも出れば十分だわ
数合わせでとんでもない雑魚が出てくるもんだからレベル低い大会になってしまう
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 15:55:01.09 lGYltcGV0.net
1試合で得点王有力候補が2人も!
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 15:57:22.99 j1rMrBbJ0.net
アフリカ勢はアマチュアだろ?
しゃーないよ
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 16:23:52.86 T/D3F4Rh0.net
解説の女のしゃべりが地味だし要領悪いなーと思ったら
磯崎なんじゃないか! 池田とか言われてもわからんよ
ならあのグダグダしゃべりも許す …ハワイさんはもう呼ばれないんだなw
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 16:47:14.18 Gxdpk38N0.net
>>18
馬鹿は数が多い=凄いという思考だからな
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 18:01:02.85 9UG0Ju7D0.net
>>10
2-2 スコアレスドロー が抜けてる
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 19:12:38.73 lFTGV7bT0.net
>>82
つ クジ引き
ちなみに去年のU-17女子では日本対パラグアイで10-0だったよ
>>88
やきうなんて4チームで良いもんなあ
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 19:51:35.71 nFsU5BkL0.net
多分、タイもボコられる。
得失点差が効いてくるからな。
ノルウェー以外は、ドイツからいかに失点を少なくして負けるかが3位通過のポイントだが、このグループからの3位通過は無いな
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 19:57:17.99 x9z1PngM0.net
野球は大差がつくと手抜きをしなきゃならない不文律があるけど、サッカーにはそういうの無いの?
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 20:16:31.93 nPnKkq0U0.net
>>96
つ得失点差
この前のWBCでも、カナダとメキシコでなんかあっただろ。
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 20:27:55.75 lFTGV7bT0.net
>>95
タイはノルウェーに0-4で負けていたけど健闘していると思うぞ。
日本女子の初WC(1991年)なんかスウェーデンに0-8で負けていた
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 21:08:57.26 oNQcIn25O.net
ドイツ国歌いつ聴いてもいいなあと聴いてたら男子のミュラーみたいにウィンクした選手いたwwww
ふざけてるのかな?
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 21:14:19.72 BJgOjG9z0.net
10点取られるとか何イエノールトだよ
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 21:19:33.34 JAsbKYbn0.net
得点王争いに断然有利だな、コートジボワールと当たるチームのFWたち
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 21:33:29.06 TQyoSRLx0.net
今日本が象牙とやって二桁取れるかを考えるとなかなか衝撃的スコア
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 21:54:17.96 pXxWsNYQ0.net
シティのトゥーレの妹は出てなかったのか。
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 22:05:42.44 T1CPDBh20.net
女子に24チームはちょびっつ早かったんじゃないか・・・?
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 22:58:04.96 lFTGV7bT0.net
>>104
どうかな??
12ヶ国の1991年大会では0-8があって、16ヶ国の2007年大会では11-0があったけど
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/09 05:42:36.39 tdzKyRScO.net
コートジは今大会最弱チームだから仕方がない
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/10 10:45:10.72 EV8Qjlgm0.net
ドイツてほんとKYだな。
普通は5点くらいとったら流すだろ。
そもそもトーナメントで最初からこんなとばしたら後できついぞ。
だから優勝できねーんだよ。
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/11 23:52:31.65 kEOkqoWP0.net
>>91
決勝に向けてアップ中
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/12 05:20:29.23 2eD0FhpI0.net
他国同士の試合で2万人てw
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/12 11:06:10.46 JpPNu8E30.net
ドイツ対ノルウェー 1-1の引き分けか
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/12 11:20:17.74 mc/ya1Cd0.net
ドイツつえー
112:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています