【サッカー】もうすぐW杯開幕!英紙による女子サッカー観戦が魅力的な5つの理由at MNEWSPLUS
【サッカー】もうすぐW杯開幕!英紙による女子サッカー観戦が魅力的な5つの理由 - 暇つぶし2ch1:Pumas ★@\(^o^)/
15/06/05 22:21:26.07 *.net
男子プロサッカーに比べてスピード感に欠けるなどの理由でまだ人気が劣る女子サッカー。
だが、女子ワールドカップ カナダ2015の開幕に向け、イギリス紙『メトロ』は、女子サッカーが男子サッカーを観戦するよりも魅力的な理由を伝えている。
1、女子は大げさなリアクションをしない。
「男子サッカーはダイブや怪我を痛がる素振りなどの演技が女子サッカーに比べて多い。女子サッカー選手の多くは狡賢いプレーを好まない。
2011年の調査によると、男子サッカー選手はファールを受けた際に地面に倒れている時間が女子サッカー選手よりも30秒多い」
2、女子は時間を無駄に使わない。
「女子サッカー選手はピッチ上でプレーしている時間が相対的に長い。男子サッカー選手は交代時に女子サッカー選手よりも10秒多く使い、ゴールを祝うのに30秒多く使う」
3、グローバルな競争
「男子サッカーW杯の歴代優勝国が欧米と中南米に限られるのに対し、女子の場合は優勝候補がグローバルに偏在している。
前回王者の日本、2回の優勝経験を誇るアメリカ、FIFAランキング1位のドイツが今大会における本命の優勝候補であるが、ブラジル、カナダ、フランスも優勝候補の一角にいる」
4、観戦のためにお金がかからない
「女子サッカーは生で観戦する場合でもチケット代が安く済む。
たとえば、リヴァプールの男子プロサッカーの観戦チケットは最低でも37ポンド(約7000円)する一方で、同クラブの女子プロサッカーのシーズンチケットの値段はたった30ポンド(約5700円)にすぎない」
5、リベラルである
「男子サッカー界は排他的な傾向が強く、自らを同性愛者として認めているサッカー選手は極めて少ない。他方で、女子サッカー界はより開放的でリベラルである。
たとえば、イングランド女子代表の主将を努めるケイシー・ストーニーは自らがレズビアンであることを公表している」
 このように女子サッカーの観戦には多くの魅力的な点がある。6日から開幕するカナダ・女子ワールドカップを機会に女子サッカーを観戦してみてはいかがだろうか。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:22:51.22 0rFEKEer0.net
コパアメリカ見るわ

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:22:52.22 MjDPHXRM0.net
2ゲットォオオ!

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:23:05.07 egLqPjF+0.net
「女子サッカーはエロッぽい」ってのがないのはなぜ?

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:23:46.48 rEs5n5jY0.net
NHK BSで前回の試合をやってたが
なかなか面白い
妙なまどろっこしさがいい

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:24:13.51 YtSCVBHP0.net
工 口

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:25:49.96 lhdqUAdX0.net
男で同性愛者を公表した人いたっけ?

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:26:23.83 21beHmTP0.net
1と2はガチ
ただ戦術に組み込めるレベルでロングパスを出せるDFが居ないから攻守共に戦術の幅が狭くてそうなってる様にも思う

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:27:03.94 sFui+xX50.net
ポロリも有るよ!

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:27:36.37 a0Wxc/460.net
1試合7000円と1シーズン5700じゃえらい違いだな

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:28:16.94 jufMLwGa0.net
体とボールの尺が男子見慣れてるせいかなんか変なんだよな

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:28:42.42 dahH/ehA0.net
これ女子サッカー使って男子ディスってるだけだろ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:29:22.59 IFhs8PSw0.net
パッと見、女子ってワカランくらい動きが良い。
ドジった時とかの女子っぽい仕草が可愛い。
ギャップ萌え。
胸が揺れる。
タマを蹴る事///

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:29:36.50 vpJCMOR20.net
とりあえず鮫ちゃん映しとけ 俺はそれで満足

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:29:49.77 8bxmYFdW0.net
なるほどね
確かに男子は審判へのアピールがウザいな

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:30:35.74 b1Wt3MnP0.net
>>4
日本チーム見たから

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:31:23.80 B+vaC5h70.net
女子サッカーってやたらスライディング多くないか?

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:31:23.99 ohvxVyrW0.net
バケモノJAPAN

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:31:52.82 Aueq1OYG0.net
おっぱいでしょ?どう考えても揺れるおっぱいでしょ

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:32:05.51 rjubXgfi0.net
でもサッカーの最大の魅力の1つである
あっと驚くスーパーゴールがないっていう致命的な欠点があるじゃん
ダンクのないバスケット・・・ッ!
ホームランのない野球・・・ッッ!
あるいは一本のない柔道・・・KOのないボクシング・・・
確かに女子の試合でもゴールを観ることはできるでしょう
しかしサッカーを観ることはできないのですッッ!

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:32:06.56 9r80r


22:HOq0.net



23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:32:08.56 CvOMaNXE0.net
どんだけ良い点があってどんだけ男子競技に悪い点があってもスピード感とパワフル感が段違いだからなあ
もちろん女子は女子で面白いけど無理やり褒めた感じが否めないな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:32:55.46 9d13RvMo0.net
俺は素人だから女子はゆるい分だけ解りやすいから好きだ
でもたまに夢の中で走るようなまどろっこしさを感じる

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:33:07.37 +co0vOAZ0.net
俺も鮫ちゃんの姿を見るだけでOK

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:34:08.87 21beHmTP0.net
女子サッカーも客の入りやスタジアムの造りや音響具合でレベルが違って見える

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:34:51.81 xVvcrxiS0.net
客少ないせいで選手の甲高い怒鳴り声が響き渡ってなんかうるさい

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:37:14.04 B2aAkvKr0.net
熱い男子サッカー批判じゃないかw

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:37:19.72 X3ZP71tn0.net
この間女子の日本代表対ニュージーランド見たらミスだらけで萎えた

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:37:36.91 kH6F0SpL0.net
最後のはちょっと違うだろwww

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:38:20.15 AD1llRiu0.net
さっきみたタイ代表VSバーレーンの試合よりは面白いな

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:41:23.44 v8GQYy4P0.net
欧州サッカーを見た後に、jリーグを見る
  ↓
酷えwww よく見えれるなこんなもんw


女子サッカーを見た後にjリーグを見る
  ↓
レベルタケエ!

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:41:46.41 xxIl0uSL0.net
男は簡単にサイドチェンジするけど
女は思いっきり蹴ってなんとかサイドチェンジだもんな
萎えるわな

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:41:55.61 v670HaCuO.net
確かに男子サッカーより女子サッカーの試合のほうがクリーンで爽やかなのは確かだ

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:42:04.66 vpJCMOR20.net
女子はFIFAを脱退すべき
F ファック
I インサート
F フォー
A アナル
したがってゲイ専用www

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:42:14.45 j49AwnUo0.net
先月なでしこの試合を生で見たが宮間のセンタリングの軌道がすごいきれいだった

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:44:32.81 H05/8kt30.net
アメリカ代表にも見た目からして如何にもレズな人いるよな
中盤の選手だったと思うけど

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:45:30.90 9d13RvMo0.net
>>34
女子でもそういう趣味が、、、、

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:45:33.69 rjubXgfi0.net
でも素人の俺がショルダータックルかましただけでぶっ飛んで悠々ドリブルできちゃうんでしょう?
しょぼっ

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:48:37.59 TrMHAz/B0.net
同性愛を公表することとサッカー観戦との関係がよくわからん

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:48:57.59 9d13RvMo0.net
>>38
90分それを続けるにはそれなりの体力がいるけどなw

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:49:20.20 X3BaA+0s0.net
>>36
アメリカの同性婚OKな州で結婚した人がいるよ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:50:04.58 5Dt67dW60.net
男子と比較して女子を叩くってサッカーぐらいじゃないか?
この妙なプライドが気持ち悪いんだよ
別競技として見れないのかね

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:50:57.09 mMP1ZHVj0.net
レズビアンをカムアウトすると客にとって魅力的なのか?
ユリスキーがハアハアするからか?

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:51:03.75 6DosSfbm0.net
倒れてる時間が長いのはぶつかった時の激しさもあるんじゃないのか

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:53:07.88 1TT6AnOY0.net
なでしこリーグ見てる俺に言わせると
・女性審判はシャレにならないくらい下手くそ、雰囲気で吹いてるとしか思えない時がある
・女子は意外にダイブ多い、大げさに倒れるとすぐファウル取ってもらえるから
・全体的にのんびりだからビール飲みながらまったり観戦には持ってこい
・お金はかからない、上位同士はJ2下位より面白いのにチケットは安い
・レギュラーでも代表候補クラスでもあっさり引退したりするからオフはヒヤヒヤ

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:54:24.07 3QAmuvZi0.net
キーパーだけはどうにかして欲しいわ日本に限るが

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:56:04.64 21beHmTP0.net
>>42
その通り

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:59:29.37 mMP1ZHVj0.net
うっちーにキャーキャー言ってた女を悪く思わないのは、
俺も猶本でも出てないと視聴意欲がわかないからな
特に熱心に見たいと思ってない人間のとっかかりって、そんなもんだよな

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 22:59:54.88 BaTweU8a0.net
川澄ちゃんが可愛いのが一番の魅力

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:01:53.59 srcbKjjZ0.net
最後のは必要な情報なのか

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:03:14.61 ihlrYcc3O.net
男子選手インタビューの時必ずジャニーズみたいに下の名前で呼ぶ
女子選手苗字で呼ぶ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:09:27.38 0+UTqcRb0.net
>>1
>「男子サッカーW杯の歴代優勝国が欧米と中南米に限られるのに対し、女子の場合は優勝候補がグローバルに偏在している。


欧州と中南米の間違いでは?

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:10:07.47 3QAmuvZi0.net
男性スポーツ選手はイケメンだ何だキャーキャー言うくせに
女性アスリートの容姿を言うなってのはおかしいよな
少なくともメディアで露出してるような人は代表トップレベルの選手なんだから
ルックスでやいの言ったって良いんじゃんか

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:19:10.33 BG3xMvhg0.net
>>38
でも10分もたないオマエ

>>42
そういう連中ってマジで心身共に弱いと思う。
「俺は男とは勝負したくないが、女連中に入れば負けない。俺でも勝てる」と妄想してやがる

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:22:28.09 7bvAqhm40.net
>>52
正しくは欧州と南米かな

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:23:25.83 6fWW5kLz0.net
男子もピッチの広さを1.5倍にすれば、女子サッカーみたいになる

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:27:40.07 WXnmmavY0.net
>「男子サッカーW杯の歴代優勝国が欧米と中南米に限られるのに対し、女子の場合は優勝候補がグローバルに偏在している。
いや、先進国に偏在している 国別ノーベル賞受賞者数≒女子サッカー世界ランク

育成環境が云々じゃない なでしこは飯食えてきてきたのか未だほとんどバイトだろ
途上国のごっついヤンキー姉ちゃんが目くら撃ちでガシガシくるようなサッカーでそれが勝ちまくったっていいのに、そうなっていない
日本のみならず知恵を使って勝とうとするサッカー 知力のある国が勝つ 
あるべきサッカーの未来だな 
そういう意味では男子サッカーより進んでいるなw つまり頭を使えよどっかのぼんくらどもは 結局それしかないだろうに 上の連中がアホやからですかそうですか そうだな

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:56:33.24 LByUm9G30.net
人気がなく巨額の金も動きようがない女子サッカーは八百長の可能性が低いからさ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/05 23:58:47.24 X3BaA+0s0.net
>>42
焼き豚が叩いてるだけだから

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:03:53.26 BH7AyNDe0.net
じゃズーレーがいても
女子のロッカールームは共同なのか?
結構重要なことだぞ

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:05:30.75 qBcMa30o0.net
>>60
その理屈ならホモが居るロッカールームはどうなる?

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:08:00.01 nNbbvPnT0.net
来週の火曜日は、有給とったぜw

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:13:30.99 DDVdHL570.net
>男子プロサッカーに比べてスピード感に欠けるなどの理由で
そもそもこれからして間違いだろw
さっきも四年前のなでしこvsドイツをBSでやっていたが、早いの何の
うちの姐ちゃんたちだけでなくドイツもダイレクトで蹴りまわしていくから球の廻りがめまぐるしいわけだ
実際パス数も男子450<女子550とか多いわけだろう
たまにゴール前に目くら滅法でガッと寄せてガッと蹴る、そんな走力の速さだけ喜んでたってしょうがないだろうに そんなとこだけでしかサッカーを見ていない証拠 

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:14:27.13 zZMOjHjT0.net
一番の魅力は試合中に唾を吐かないこと
男子サッカーは試合中無駄に唾をピッチに吐く映像が流れる
はっきりいって気持ち悪いやめろ馬鹿ども

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:14:35.37 4iSCUMH50.net
>>1 あんまり大した理由でもなくて笑ったw

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:16:21.55 qBcMa30o0.net
>>63
女子サッカーを叩いてる連中は大抵焼き豚さんでボールウオッチャーだからなあ
分析力はセルジオ並みしか無い

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:17:52.88 M9qE08YL0.net
チームスポーツで同性愛カミングアウトとかどうなんだ
やりづらくないのか

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:28:13.78 hV9Y0QSw0.net
女子サッカーくらいの飛距離とスピードがちょうどいいわ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:30:07.00 sY6OstgW0.net
>イングランド女子代表の主将を努めるケイシー・ストーニーは自らがレズビアンであることを公表している
魅力半減じゃねえか

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:31:29.31 3F3BqqyR0.net
ベスト4ぐらいからが楽しそう

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:36:29.03 OCJESu0L0.net
>>1
ともあれ前回のドイツ女子W杯が、男女を超越しても神大会だったのは間違いない
この意見は欧米人からも聞いた事がある

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:43:17.58 taL/sotX0.net
>>67
>チームスポーツで同性愛カミングアウトとかどうなんだ
>やりづらくないのか
男女混じってのチームスポーツと考えればそれ程でもないんじゃね?
それに女子は子供の時など男子と混じってサッカーやってる人ばかりだし

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:44:50.85 65JLq5nz0.net
サッカーに限らないけど、ジャップはスポーツする女が髪を短くしてる場合が多すぎ
ジャップの男尊女卑的な抑圧の文化がそうさせてるんだろうけど
ただでさえブスが多いのに短髪でおばさん化してる女ばっか

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:45:57.36 t+9o412O0.net
浦和の選手出せよ糞ノリヲ!!
かわいくて上手い子いっぱいいるだろが!!

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 00:49:18.26 SR3W9MWj0.net
ちょっとグラウンドが広すぎる気がするんだよね。
女子はもう少し狭くしたらどうかな。

77:バレーボーラー@\(^o^)/
15/06/06 01:28:59.48 UvijIMYN0.net
前回のwcでのカナダ対アメリカ戦だったかな
足が折れたんじゃないかと思うくらいの激しい接触があったんだがあまり痛がらず
プレー続行した姿見て男子サッカー選手より百倍カッコいいと思ったね
男子サッカーなら涙目で悶えて痛がってたと思うな
スピードパワーは劣っていても女子サッカー選手のほうが応援したくなる
女子サッカー選手の勇ましさ見習った方がいいよw

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 01:33:59.30 WGVtVO5r0.net
機能2011円のW杯再放送のドイツ戦見たけど女で前後半+延長戦やるってすごいな
ヘロヘロだろ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 01:37:26.96 qBcMa30o0.net
>>71
2012年のベストゲームはモブキャストカップのINAC-リヨン

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 02:39:31.81 27yxFL4K0.net
男のサッカーは、生活が掛かっているから、どんな汚い手を使ってでも
プロで生き残る、という苛酷さがある
そういう厳しい世界なのだ
女子には、それがない
だから、汚い行為はしないだけだ
人間は、活きるか死ぬか、が掛かると、本性が出るもの
女子には、それが無いから、物足りないのだ
仮に、どちらか負けた方のチームは全員死刑、という条件なら
女である、という事を捨て、文字通り死に物狂いでボールを奪い合う事だろう
女子にはそれがない

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 02:43:15.67 qBcMa30o0.net
>>79
要約すると「自分は女々しい」ということか

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 04:25:25.44 /9MCrXI50.net
白いユニフォームのチームは汗で下着が透ける、は?

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 04:28:57.71 /9MCrXI50.net
席を容易に確保できる
トイレが男子の試合に比べすいている
フーリガンがいない
応援を強制するサポーターがいない
自分は保守的ではなく進歩的リベラルとアピれる

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 04:54:32.41 ARlcTiPE0.net
女子サッカーなんて観ないよ。
それより近所の中学サッカー部の練習試合を見ている方がいい。

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 05:01:31.67 hmd7qwqh0.net
プレースピードが遅い
情報処理能力は女の脳の方が上
以上から、面白いパス回しが時々見れる

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 05:22:16.86 0lc67G0r0.net
しかし再放送した4年前のなでしこドイツ戦は凄いな
男女合わせても、日本代表のベストマッチのひとつに入るだろ

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 05:26:30.45 hPSwTjY40.net
女子の筋力じゃミドルがほぼ皆無だからなあ

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 06:25:30.51 OVjXosUr0.net
>>1
女子は男子より痛みに強いんだって
出産のためらしいよ
だから男子のほうが痛がるのは無理ない

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 06:26:06.30 p+ubEyH80.net
ピッチを一回り縮小してボールは4号を使えばもっと面白くなる
ユニももっと自由化していいのに

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 06:29:49.64 0ksJYCP80.net
男子小学生の試合見てる気分

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 06:33:13.51 RSbgjr5r0.net
再放送もやってるし米国との決勝戦は面白い試合だったので
録画何回も見たけど、4年前の女子WCはレベル高かったように思う。
スピード云々もあるけど、日本代表だって、ここぞというときの
決定力は男子よりあると思うしw 瞬間の判断やプレーはレベル低くないように
思える。

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 06:38:45.41 hPSwTjY40.net
>>78
4年前は2011年だが?

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 06:42:44.90 kpoKWfqUO.net
欧州サッカーのオフに開催するのが良いな

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 08:10:24.18 qBcMa30o0.net
>>83
もういいよそんな痩せ我慢w 大会が始まったらハァハァ言いながら見るんだろ?

>>88
前段の通りだと日本に有利になると何度言えば

>>91
知ってるよ。 「2012年はリヨン戦」ということ
前大会はブラジル-アメリカも凄かった

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 08:24:05.07 3XSNgfpC0.net
男子より技術が無いぶん、余計なことせずガツガツゴールを狙っていくから
見てると面白いよ。

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 08:53:14.95 aXU2T7sm0.net
なんか売りそこって魅力ないって言ってるように受け取れる。

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:00:10.70 nJc9inxr0.net
>>23
わかる。
自分も前回のW杯をきっかけに見るようになって
そんな感じで見たりもしてたが
最近は全然男子と変わらず、時にはそれ以上に
汚いところがあるのが見えてきて、興が冷めつつあるw
このタイミングで、イングランド中心に表向き「FIFAの浄化」に
必死だった理由が、>>1の記事でわかったw

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:04:08.23 4BYLjxca0.net
37ドルと30ドルなら、言うほど安くないんじゃないか

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:04:19.41 O0Z1G5lF0.net
5番目は魅力なのか?

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:09:18.90 nJc9inxr0.net
>>33
>>58
それは無いw
男子に比べて人気も注目度も低く、
選手をはじめ関係者は、それで金を稼げないから
少額でも買収がし易いし
熱心なファンによる監視の目も少ないから
むしろ「中の人」が恣意が働き易く、コントロールし易い世界。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:09:42.74 i7HGvMKM0.net
モーガンちゃんがみたい

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:13:33.83 kF4e8Ml/O.net
日本代表はブスばっかなのがなぁ。日本の可愛い子はサッカーを選ばないよねぇ。

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:19:45.23 MBBQXzqnO.net
前回大会決勝の澤のスーパーヒールは日本サッカー史上最高のゴール

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:20:53.28 B+B/wGqK0.net
バレーなら女子バレー観る方が面白い
サッカーは断然男子だろ
既出だが女子サッカーはモーガンちゃんしか見処無し

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:22:50.22 zAFT3pQJO.net
明日から全人類が同性愛者。

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:26:46.81 MBBQXzqnO.net
気が早いが澤が日本サッカー協会のトップになんねぇかな
そうすりゃ色々スッキリすらぁ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:28:45.43 8NcyFgAa0.net
>>73
全世界から男女問わずブサイク顔の代名詞と言われる糞チョンが、アホめ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:30:42.94 nJc9inxr0.net
>>73
「ジャップは」って・・・。
それでINACの選手はポニーテールが多いのかw
でも、あんまり似合ってないあれよりは、スポーツ少女、
スポーツウーマンらしく、短髪でこざっぱりしてるほうがいい。
ただ、女子サッカーの選手の場合は
短髪でも茶髪と変なパーマが横行してるから、
それもどうかな、って感じなんで
スポーツ選手は女子バレーの選手達や猶本みたいに
短髪黒髪が一番いいと思うよ。
もちろん、一部ポニーテールの人とかいてもいいけど。
とにかく見た目だけでも爽やかであって欲しいと思うが
やっぱり外見は中身を現すのかなw

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:31:28.15 fPohkFp70.net
宮間のキック
大儀見のトラップ
澤の先読み
で十分ビール飲めるけどなあ
男子は面白い選手減ったんじゃない?

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:31:51.47 nJc9inxr0.net
>>107
訂正
> とにかく見た目だけでも爽やかであって欲しいと思うが
> やっぱり外見は中身を現すのかなw
× 現す
○ 表す

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:39:24.15 fPohkFp70.net
>>103
バレーはよく言われるね
ラリーが続いて盛り上がるからかな?

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:48:05.90 VN8CKMDu0.net
>男子プロサッカーに比べてスピード感に欠けるなどの理由でまだ人気が劣る女子サッカー。
これは今W杯で払拭されるだろう
そのぐらい今の欧州女子サッカーは展開が速い
見ればビックリする

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:51:19.10 6yqzig0gO.net
>>73
逆だバカ
欧米こそポニテばかりな事こそ抑圧だろう
日本の女子はポニテでもショートでも許容されているんだよ

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 09:57:22.96 9nHnKn7P0.net
なでしことか要らんか
女子アナサッカー日本代表作れ
徳島
秋元姉
高見
出水
宮澤智
小林姉
小林妹
内田
椿原
みな実
カトパン
これなら応援する

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:02:34.22 MBBQXzqnO.net
しかしなでしこって覚えやすいしいいネーミングだな
一般公募だったっけか

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:03:23.21 +IK2njYd0.net
シャツ着てやるランジェリーフットボール

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:25:48.88 8SBQZUDY0.net
>>114
一般公募だったけど
ろくなの来なかったので、選手とスタッフで決めた

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:30:03.40 fYRyIP3j0.net
>>4
エロくないからじゃね?

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:34:38.26 Fyv/r9CN0.net
確かに倒されてもすぐ立ち上がるし全力プレーが部活みたいで楽しい
足削られて顔を抑える男子も見習え

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:35:18.94 mUAiZWsT0.net
>5、リベラルである
同性愛をカミングアウトしたら面白い競技なの?
結局同性愛者をバカにしてるんじゃね?

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:37:27.20 HNrISZkA0.net
>>73
澤がこんな髪型で試合してたらどうよ
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:39:55.46 SU4QwPGp0.net
>>79
そっかー
だから最近の男子日本代表は必死さがまるでないんだ。
どれだけやらかして戦犯行為を繰り返しても
クラブでベンチ(スタンド席)暖めてても成績サッパリでも
代表ではレギュラー確約されてるしね。
負けてもサポーターは暖かく迎えてくれるし。
必死さなんかなくなるわな。

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:42:49.79 88MDV/mI0.net
こんな八百長見る奴アホ

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:47:51.59 CBzg7LMZ0.net
市船や星陵がなでしこの代わりに出場したら優勝出来るってサッカーマニアが言ってたんだが
マジなの?そんなに女子サッカーってレベル低いのか

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 10:48:38.84 vPAaYzct0.net
>>4
やっぱワールドカップもコレでやってほしいわ
URLリンク(labaq.com)

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:18:07.39 u+FySA3E0.net
5 リベラルである

なでしこもそっち系の選手結構いるんだろうな
澤とかはノーマルっぽいけど、あの選手やあの選手なんかは…

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:26:44.94 OJmaLiJ10.net
>>121
それを言うなら
運も味方にした前回の優勝という事実だけを盾に…
また、その勲章のお陰でマスコミも味方につけた
その時と殆ど同じメンバーの現「なでしこジャパン」スタメンにも
前回ほどの必死さは感じないけどな。
皆「指定席は無い」とか口では言ってるが
それぞれが指定席としか思えない人選と起用w
チップをはずめば特別に席を変えてくれるのかもなw

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:28:51.06 M2SOwZhl0.net
もっかい奇跡起こさないと
正念場だな

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:29:04.88 CtL7WgK50.net
>>17
日本が流行らせた

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:30:02.20 OJmaLiJ10.net
>>123
まあ、男子と女子で比較すれば、どんな競技でもそんなもんだろう。
例えばテニスでも、女子では「人外」と言われるほど圧倒的に強い
ウイリアムス姉妹だって男子200位以下の選手にボコられるレベル。

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:30:29.55 D7+MGfzD0.net
>>4
日本代表とかゴブリンの集まりじゃねえか

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:31:21.82 kcb6Dy280.net
女性の競技は皆競泳スタイルにすべきだと思う

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:33:10.87 KjRCBPTh0.net
それよりもうすぐCL決勝あるだろ
今年もフジが深夜に中継するかな?

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:35:40.23 bCY/2lyT0.net
>>131
なでしこを自称するクリーチャー軍団のセクシースタイルを見させられるとか世界同時テロだぞ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:37:35.16 CtL7WgK50.net
>>79
逆だな
カネのために誇りを捨てた、それだけだろ

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:42:44.98 SZ9/aack0.net
モーガンちゃんが好きだったなあ
今年もまだ現役かな?

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:42:52.01 1htRoSpu0.net
>>123
大阪桐蔭に勝てる女子野球チームが存在するか?

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:43:49.65 CtL7WgK50.net
>>123
日本人の男子高校生アスリートが五輪の女子100mに出ればどうなるか考えればわかるだろ

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:47:50.16 3CNM17mY0.net
褒めてるのか貶してるのかわからん記事だなw

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:48:50.01 R2bI1dh30.net
しょうがないんだけど、全体的にもっさりしてるから見ててあんまり面白くない

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:51:05.37 SU4QwPGp0.net
>>126
ブーム完全下火だし
負けたら以前のようになるから
男子よりは必死だろ。

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 11:51:20.94 YN27gXok0.net
決勝トーナメントはそれなりに面白いけど
強豪国とその他の国の差が大きくて予選リーグが残念

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:10:55.16 1htRoSpu0.net
>>140
去年のアジアカップの前もその言葉聞いたな
アジアカップ優勝して視聴率20%超えて盛り上がったっけ

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:37:27.95 JkV3Qd/u0.net
女子は男子みたいな露骨な痛い痛い演技を見かけない気はするな

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:38:15.45 2cFR0Jzh0.net
>>42
同感

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:39:17.90 gKSfRweX0.net
根本的な問題としてスピード感無いからつまらないんだよな

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:42:46.88 dWAkpYLMO.net
6、日本代表のSAMESHIMA

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:43:46.09 AzjtJNxSO.net
単純にレベルが低いから面白くない。
可愛い娘だけ集めて水着でやるなら見てやってもいいわ

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:45:54.31 JkV3Qd/u0.net
>>42
WCで優勝した女子に対する嫉妬心では?

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:47:21.73 1htRoSpu0.net
>>148
>>59

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:48:17.57 u/FDQdJc0.net
男子と女子を比べて叩いてるのは単なるサッカー嫌いか朝鮮人

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:49:38.44 dWAkpYLMO.net
>>42
一部なんだろうけど、プライドの置き所が分かってないヲタが居るよねw

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:54:32.74 qhO2npUi0.net
なでしこは案外女子でウッチーの結婚でショックを受けてる
メンタルやられてる選手が多くて心配

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 12:58:46.78 JkV3Qd/u0.net
>>149
図星だったの?

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 13:30:10.58 qBcMa30o0.net
>>100
後半に登場して結構荒いことやってたが同点後は鳥かごで遊ばれて
延長では(コーチから注意されたのか)ラフプレーを控えたモーガンちゃんか

>>101
まだ言ってるよ。 化粧を落とした女の顔を見たこと無い童貞君かな?

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 13:54:44.77 /HXlyGKS0.net
焼き豚的には女子サッカーを叩くために男子サッカーを持ち上げる事はしないと思うが。

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 13:56:38.02 tZsccWTS0.net
日本は応援しているが
見るとしたらコパアメリカ見てるだろうな

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 14:05:10.44 VJpQdAUE0.net
女子の運動はブルマ着用必須にするべき。

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 15:11:14.80 4SPbIn250.net
>>42
たぶん女の子に男と同じ能力求める歪んだジェンダー思想でしょうね

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 16:14:40.24 4oo7Yx770.net
日本女子団体競技は主人公ーラスボス構造がはっきりしているときに盛り上がって実際に優勝するよな。
上野ーブストス ソフト金
澤ーワンバック ワールドカップ優勝
今回のワールドカップ
?ー?

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 18:16:25.99 +GsXxkn70.net
>>158
歪んだジェンダー思想って、野球とソフトボールに分けてる競技の方が当てはまるなw

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 18:20:03.09 JkV3Qd/u0.net
野球ファンがソフトボールを目の敵にして攻撃した事なんてあったっけ?

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 18:26:10.00 /HXlyGKS0.net
>>160
野球とソフトボールは別に男女を区別した専用競技じゃなく
男子ソフトボールもあれば女子野球もあるぞ。

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 18:30:25.66 Fb03ePFc0.net
ノーブラでやろうよ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 18:45:15.67 +GsXxkn70.net
>>162
じゃあなんで別競技として五輪でやろうとしてるの?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 18:59:43.24 /HXlyGKS0.ne


167:t



168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 19:37:37.32 +GsXxkn70.net
どの競技を採用するというよりも、なんで男子野球と女子ソフトボールを五輪に入れようとしているのに
女子野球や男子ソフトボールを五輪競技として申請しないの?
一緒に練習試合とかやって交流しているサッカーの方が健全じゃないの?

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 19:54:56.13 JkV3Qd/u0.net
男子野球や女子ソフトボールですらオリンピックから除外されているくらいだから
女子野球や男子ソフトボールは競技人口や参加国数と言ったオリンピック競技の規定に満たないのかもしれん。

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 20:02:46.89 /HXlyGKS0.net
五輪での野球とソフトボールが男女別競技として健全ではないというのであれば
それはあくまでオリンピックの競技を選択するほうの基準や考え方がおかしいということでしょ?
野球=男子、ソフトボール=女子と勘違いしていたことを認めたら楽になるよ?w

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 20:06:50.16 qBcMa30o0.net
>>123
それはポニーのレースにサラブレットを出場させるのと同じ。
(生物学的には両方共に馬)

>>142
WC優勝直後の焼き豚さん「なでしこブームなんて精々1ヶ月」

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 21:21:59.31 +7JKqBjw0.net
>>77
>>78
じゃ、2013年のベストマッチは皇后杯決勝
INAC-新潟だな。
これも延長戦まで行ったよ。
しかも大会や試合を、このW杯みたいにマスコミが
持ち上げたり煽ったりしてた訳でもなく
TV中継こそあったが、観客だって数千人っていうような
注目度の中で、仕事も持ってる選手達も含めて全員が
全力で120分を走りきって、大熱戦の接戦を演じた。
こういうのこそ女子サッカーの良さというか凄さだと思うよ。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 22:25:01.74 /+1+oS9G0.net
なでしこが強ければ盛り上がるが、弱ければ話題にならない

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 22:47:59.77 kbKcIgm30.net
女性は男性よりも痛みに対する体制が強いんじゃなかったか?(出産があるため)
だから倒れてる時間が短いんじゃないのかな?

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 23:23:35.78 +rdCTtnP0.net
>>1
サッカーキングらしい糞記事だな
アホに女子サッカー叩かせたいのが見え見え

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 23:42:52.85 +GsXxkn70.net
男子と女子を比較しているのはサッカーファンじゃなかったみたいですね
興味ないと言っているし
URLリンク(hissi.org)

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/06 23:49:14.23 AKLfAset0.net
>>


178:171 最初のW杯優勝は重要なきっかけではあったけど、 一旦世に名が出た上は 盛り上がるかどうかは勝敗より、試合やプレーの質より マスコミが盛り上げるかどうかにかかってるところも、 いまだに大きいよ。 でも、マスコミは代表とINACしか持ち上げないからなw 「なでしこジャパン」が強かろうが弱かろうが代表を持ち上げるし 代表とINACしか持ち上げないw そのDNAからして、なんなら「なでしこジャパン」を ムリヤリにでも「強く」するために、八百長でもやりそうだw



179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 01:20:42.70 oyXoZx4+0.net
>>175 ID:AKLfAset0
他人の分析になると雄弁になる人キタw

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 01:42:09.26 kFzLO+0v0.net
前回のwcでのカナダ対アメリカ戦だったかな
足が折れたんじゃないかと思うくらいの激しい接触があったんだがあまり痛がらず
プレー続行した姿見て男子サッカー選手より百倍カッコいいと思ったね
男子サッカーなら涙目で悶えて痛がってたと思うな
スピードパワーは劣っていても女子サッカー選手のほうが応援したくなる
女子サッカー選手の勇ましさ見習った方がいいよw

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 01:55:42.80 kFzLO+0v0.net
巨人のマシソンがサッカー選手は軟弱とツイで言ってたけど
ホントその通りだと思ったな
女子サッカー選手は恥の心を持ってるから痛がらないんだろうな

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 01:58:18.25 tPFnAiy10.net
女が男の戦場にいるなんてのは気に食わないんだよ!消えな!

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 02:04:52.97 kFzLO+0v0.net
ラグビーアメフト選手は女子サッカーのほうが応援してくれそうだな
ラグビー選手はピーピー泣く男子サッカー選手毛嫌いしてそうだ
サッカーは女のスポーツだな

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 05:29:51.02 oyXoZx4+0.net
>>179
その女と10km走で勝負して惨敗するオマエw

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 13:40:53.16 sQ7BQOLm0.net
なでしこの場合、スピードは中学三年生、パワーは中学一年生レベルなんだけどな。
テクニックと気迫はプロ、なかなか面白いね。
ロングボールが飛ばないから、コートのサイズを3/4位にするといいと思う。

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/07 15:41:20.14 kFzLO+0v0.net
CLの決勝も酷かったな
痛い痛い泣いてたよw
サカヲタどもが女子サッカーは中学生レベルの糞サッカーと嘲笑してきたら
軟弱なオカマのスポーツが偉そうに嘲笑するなと言い返してやれよw

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 00:17:39.77 Fb0jUVB/0.net
>女子は大げさなリアクションをしない。

ワロタwwwwwwww

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 00:19:40.14 q6gyl3uA0.net
女子サッカーが痛がらないのは、マジで痛くないからだろ
接触プレーが少ないし
避ける奴もいるしな

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 00:24:49.40 OrAXmT8+0.net
>>185
男子サッカーは当たってもいないのに痛がるのでその意見はちと違う

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 02:42:46.47 lFTGV7bT0.net
>>182
しつこい。 それだと日本に有利になるけど?

>>183
またオマエかw

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:30:56.63 EGiHkJki0.net
メトロいいわ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:36:33.28 ldaK4lJq0.net
>>185
猶本が澤のアフタータックルで壊されただろ。それはない。

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 09:36:40.18 M3yTkD5L0.net
5番についてだが、男子の現役サッカー選手が「実はおれはホモだ」と言うわけにはいかないだろ。

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:00:34.60 x28Uy8HF0.net
女子サッカーはピッチに近い芝生で寝転がりながら見たい

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 10:55:10.44 JU7VGLq0O.net
>>184
マジで男子の劇団ぶりには萎えるからなぁ…
バルサとか超絶巧いけど劇団だし

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 12:43:46.82 oWcq9hEk0.net
>>131
「女子サッカーのユニフォームはピチピチにすべし」と言った
ブラッターと同レベル

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/08 19:29:00.14 lFTGV7bT0.net
女子WCの最多得失点試合
2007年9月10日 アルゼンチン 0 - 11 ドイツ

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/09 10:27:53.96 sXxsPMaa0.net
>>男子サッカーW杯の歴代優勝国が欧米と中南米に限られるのに対し
アメリカは優勝してないだろ。メキシコも
歴代優勝国は欧州(旧西側のみ)と南米だけだ

199:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch