【テニス/全仏】錦織vsツォンガの準々決勝はセンターコートの第2試合 男子シングルスat MNEWSPLUS
【テニス/全仏】錦織vsツォンガの準々決勝はセンターコートの第2試合 男子シングルス - 暇つぶし2ch1:brown_cat ★@\(^o^)/
15/06/01 23:19:38.23 *.net
錦織vsツォンガの準々決勝はセンターコートの第2試合<男子テニス>
tennis365.net 6月1日(月)22時56分配信
テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)大会10日目スケジュールが発表され、四大大会初優勝を狙う
第5シードの錦織圭(日本)と地元期待の第14シードJW・ツォンガ(フランス)の男子シングルス準々決勝は、センターコート・
フィリップ・シャトリエの第2試合に組まれた。
現地2日に対戦する錦織とツォンガは、今回がツアー通算6度目の対戦で、過去の対戦成績は4勝1敗と錦織が勝ち越している。
今大会1・2回戦でストレート勝ちをおさめた錦織は、3回戦でB・ベッカー(ドイツ)と対戦する予定だったが、ベッカーの右肩負傷により
2年ぶりのベスト16進出。4回戦ではT・ガバシュビリ(ロシア)に完勝し、日本男子で1933年以来となる82年ぶりベスト8入りの快挙を達成した。
錦織が準々決勝に勝利すると、準決勝で第2シードのR・フェデラー(スイス)と第8シードのS・ワウリンカ(スイス)の勝者と対戦する。
フェデラーとワウリンカの準々決勝は、錦織と同日 大会10日目の2日、スザンヌ・ランラン・コートの第2試合に予定されている。
【錦織圭 全仏オープン戦歴】
<2014年>
・1回戦 敗退 M・クリザン(スロバキア) 6-7 (4-7), 1-6, 2-6
<2013年>
・1回戦 勝利 J・レヴィン(アメリカ) 6-3, 6-2, 6-0
・2回戦 勝利 G・ゼミヤ(スロベニア) 6-1, 5-7, 6-1, 6-4
・3回戦 勝利 B・ペール(フランス) 6-3, 6-7 (3-7), 6-4, 6-1
・4回戦 敗退 R・ナダル(スペイン) 4-6, 1-6, 3-6
<2011年>
・1回戦 勝利 ルー・イェンスン(台湾) 6-1, 6-3, 6-4
・2回戦 敗退 S・スタコフスキ(ウクライナ) 1-6, 6-3, 3-6, 6-7 (3-7)
<2010年>
・1回戦 勝利 S・ヒラルド(コロンビア) 2-6, 4-6, 7-6 (7-3), 6-2, 6-4
・2回戦 敗退 N・ジョコビッチ(セルビア) 1-6, 4-6, 4-6
<2008年>
・予選1回戦 勝利 J・M・アラングレン(アルゼンチン) 1-6, 6-3, 6-2
・予選2回戦 敗退 S・グロイル(ドイツ) 2-6, 5-7
tennis365.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Day 10: Tuesday, 2 June Schedule of Play at Roland Garros 2015
URLリンク(www.rolandgarros.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch