【テニス/全仏】錦織vsツォンガの準々決勝はセンターコートの第2試合 男子シングルスat MNEWSPLUS
【テニス/全仏】錦織vsツォンガの準々決勝はセンターコートの第2試合 男子シングルス - 暇つぶし2ch1:brown_cat ★@\(^o^)/
15/06/01 23:19:38.23 *.net
錦織vsツォンガの準々決勝はセンターコートの第2試合<男子テニス>
tennis365.net 6月1日(月)22時56分配信
テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)大会10日目スケジュールが発表され、四大大会初優勝を狙う
第5シードの錦織圭(日本)と地元期待の第14シードJW・ツォンガ(フランス)の男子シングルス準々決勝は、センターコート・
フィリップ・シャトリエの第2試合に組まれた。
現地2日に対戦する錦織とツォンガは、今回がツアー通算6度目の対戦で、過去の対戦成績は4勝1敗と錦織が勝ち越している。
今大会1・2回戦でストレート勝ちをおさめた錦織は、3回戦でB・ベッカー(ドイツ)と対戦する予定だったが、ベッカーの右肩負傷により
2年ぶりのベスト16進出。4回戦ではT・ガバシュビリ(ロシア)に完勝し、日本男子で1933年以来となる82年ぶりベスト8入りの快挙を達成した。
錦織が準々決勝に勝利すると、準決勝で第2シードのR・フェデラー(スイス)と第8シードのS・ワウリンカ(スイス)の勝者と対戦する。
フェデラーとワウリンカの準々決勝は、錦織と同日 大会10日目の2日、スザンヌ・ランラン・コートの第2試合に予定されている。
【錦織圭 全仏オープン戦歴】
<2014年>
・1回戦 敗退 M・クリザン(スロバキア) 6-7 (4-7), 1-6, 2-6
<2013年>
・1回戦 勝利 J・レヴィン(アメリカ) 6-3, 6-2, 6-0
・2回戦 勝利 G・ゼミヤ(スロベニア) 6-1, 5-7, 6-1, 6-4
・3回戦 勝利 B・ペール(フランス) 6-3, 6-7 (3-7), 6-4, 6-1
・4回戦 敗退 R・ナダル(スペイン) 4-6, 1-6, 3-6
<2011年>
・1回戦 勝利 ルー・イェンスン(台湾) 6-1, 6-3, 6-4
・2回戦 敗退 S・スタコフスキ(ウクライナ) 1-6, 6-3, 3-6, 6-7 (3-7)
<2010年>
・1回戦 勝利 S・ヒラルド(コロンビア) 2-6, 4-6, 7-6 (7-3), 6-2, 6-4
・2回戦 敗退 N・ジョコビッチ(セルビア) 1-6, 4-6, 4-6
<2008年>
・予選1回戦 勝利 J・M・アラングレン(アルゼンチン) 1-6, 6-3, 6-2
・予選2回戦 敗退 S・グロイル(ドイツ) 2-6, 5-7
tennis365.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Day 10: Tuesday, 2 June Schedule of Play at Roland Garros 2015
URLリンク(www.rolandgarros.com)

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:03.49 UZq50SAf0.net
いち

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:24.29 wAOeCMn40.net
ドアウェイ

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:34.13 7RYbA68n0.net
第1試合のイワノビッチvsスビトリナが21時開始
第2試合の錦織vsツォンガは22時半以降

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:35.14 XBg3u75v0.net
よん

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:37.11 Arl4ckAd0.net


7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:49.01 yZ65s+LZ0.net
書ガルの裏なの?

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:20:51.72 84rYAf000.net
腹にしこりがあるんだが。

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:21:09.37 rs7UFESj0.net
テレ東明日も頑張れ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:22:24.17 biS25m530.net
ツォンガの裸画像ください

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:22:38.22 7RYbA68n0.net
テレ東はどういう編成で来るか
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:22:47.03 T4hU6uR40.net
そろそろ安泰とは言えない相手だな

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:23:21.20 kcxfxJum0.net
スザンヌ・ランラン・コートじゃないのか

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:23:38.01 t4jjQNjF0.net
しかし
テニスて やすみなく
毎日やるのかよ

やきうとか クソだな

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:23:52.99 07Fvbrcz0.net
>>8
そのまましねよおまえ。

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:24:20.54 x5wDVN8f0.net
で 何日の何時に試合なの?

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:24:24.18 /MNpk/2d0.net
こんなところはまだいい 敵は仏のクソ観客のみ
だが、問題は次のSF RFでもバブでもかなり厳しい

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:24:28.76 63fwyff10.net
>>8
胃がん、膵がん、肝がんからお好きなのをどーぞ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:24:40.89 vHY++eSL0.net
錦織の試合がないとつまんない!年中無休で試合やってよ錦織くん!

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:24:42.47 sAvAMdcH0.net
テレ東はスポーツに関しては持ってるからな

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:24:48.26 fp5CtIYD0.net
ワールドテニスサテライトになるのか

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:25:10.10 ZwcRvlZR0.net
女子の試合が現地時間14時スタートだから、錦織戦は23時くらいから?

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:25:27.53 7RYbA68n0.net
第2シードのフェデラーvsバブリンカはスザンヌ・ランラン・コートの第2試合
錦織の試合とかぶっちゃうな

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:25:38.63 +s5m9KFK0.net
>>16
丁寧に書いてくれてる人いるんだからほんの少しでも前のレスみろよ…

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:26:03.77 MBqeqfgA0.net
>>22
明日の?

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:26:16.55 7imHzdX+0.net
しこしこり

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:27:08.85 jogS6I1n0.net
良い内容で勝てたら敵地の声援を一気に味方に出来る

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:27:23.43 FV7PEpes0.net
テレ東さん放送するん?

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:27:58.39 ZwcRvlZR0.net
>>25
うん。女子がサクッと終われば22時半くらいから始まるかも
違ってたらすまん

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:28:42.14 ZYz2AzwC0.net
錦織オワタ。

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:28:51.61 pL4pQz430.net
センターコートって…
超アウェイにして追い込む気?

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:30:00.17 XL8b7zVl0.net
>>31
そうだろうね

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:30:08.85 fajp7tbD0.net
>>4
深夜か

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:30:48.61 OlPtoNVA0.net
まゆゆさんも見守っています

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:30:55.67 yT74jo/J0.net
また相手は格下の雑魚かよ
ジャップは金で組み合わせまで買ってんのか最低だな

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:32:49.22 OnIELzbJ0.net
>>30
まだまだ終わらんよ

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:33:12.74 DHX7ijnD0.net
相手が地元のツォンガな上にセンターコートとか殺しに来てるやないか。
全仏の客はひどいからなぁ。

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:33:35.20 tqYyZqMf0.net
チョンガ審判買収してちょぱりの負けw

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:33:45.88 4dxixz8z0.net
観客のマナーが最悪だからなぁ

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:34:32.63 IlKGaZnQ0.net
てか何でランランとか擬音入れてるんだ・・結構フランス人お茶目なのかも

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:34:33.36 hv8tGKLf0.net
何時から?

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:34:40.37 SwRqI4fr0.net
ここが正念場か

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:35:26.21 T4dFFQS40.net
>>41
スレ読み直せよ低脳

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:35:45.27 PI5pmG3E0.net
中学の時におっぱいにしこりみたいなコロコロができてしばらく生きた心地がしなかったなぁ

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:36:07.81 s6xafl9U0.net
どアウエイだな
錦織はそういうの気にしなそうだが

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:38:22.84 71vrj0wS0.net
6月2日(火)
夜10:00~放送予定
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
明日のパリは晴れ予報

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:40:03.37 A7RQc1hpO.net
【フジ】渡辺麻友『戦う!書店ガール』が大ピンチ!錦織圭・全仏準々決勝“真裏”危機で「もはや誰も見ない!?」 2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:40:03.85 7RYbA68n0.net
>>1
テレ東、本気出してきた
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
「全仏オープンテニス2015」準々決勝
6月2日(火)夜10:00~放送予定
試合日程・放送日時変更の可能性があります。

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:16.04 kzBnGjr+0.net
テレ東みれねぇええええ地域いいいいいいあクソガアアアアアアアアアア

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:22.61 bZaXVjXu0.net
最初の1時間以上は4回戦の再放送か
カンブリア宮殿もそこそこ数字とれるけど どっちがとるのか
QF始まったら数字とるんだろうけど

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:28.62 IMwootJb0.net
明日は早目に仕事終わらせないとな‥‥
絶対見る

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:34.24 MHI6rlE70.net
でもサッカーと違ってアウエイでも実力どうりの結果になるからよ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:37.03 K4QgHGpd0.net
にしこりこの先生きのこれるのか

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:44.43 vy4yR2BaO.net
(´・ω・`)地元ではツォンガじゃなく
ソンガお

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:41:59.03 oV3NqGWn0.net
決勝まで行けそうじゃん

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:42:11.25 Na1NCGO30.net
フランス人にとってはセンターコートの試合だから仕方ないがキツいな

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:43:40.30 3xQpUHbo0.net
>>49
wowow

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:43:43.60 7RYbA68n0.net
テレ東22時放送開始だから、21時開始の第1試合が棄権あるいは途中棄権にでもならない限り
錦織の試合を最初っから生で放送できる

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:44:17.89 cJGsN0U+0.net
何曜日の何時からー?

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:44:35.68 JBVP+L7e0.net
>>48
おいおいまたLIVEか?
テレ東本気すぎる

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:44:49.26 wPF0OON90.net
テニスってサッカーとか違って審判を買収しても効果無さそうだな
でも不正が全くないわけでもないだろうし
あ、別に煽りじゃなくて単純な疑問な

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:44:58.44 Y59utDDo0.net
てんがでしこしことかえろいテニスですね

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:45:15.52 RFR5aR150.net
>>60
それだけ視聴率いいってことだろ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:45:16.93 jF5jTHjd0.net
昨日初めて錦織のテニス見たんだが、錦織って運動神経いいね。なんか完璧というか、、、
サッカーとかやっても代表とか選ばれそう

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:46:36.61 FesT60lZO.net
明日はWBS潰すのか

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:47:18.52 s6xafl9U0.net
ツォンガってのはバックハンド苦手なのか?

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:49:06.33 ghlHILcE0.net
そろそろ見ようかな~

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:49:25.33 wKBvpcZS0.net
まゆゆ死亡か

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:49:59.03 FV7PEpes0.net
テレ東最強だわ、ナニコノ柔軟性

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:50:04.16 VFHt698C0.net
観客うるさそう空気ヤバそう

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:50:24.84 oz7xW47w0.net
>>1
>スザンヌ・ランラン・コートの第2試合
楽しそうだな

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:50:28.61 gsRh5+0S0.net
次はフィリップ・トゥルシエ・コートか

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:51:00.03 j/9imDlk0.net
>>61
主審の権限だけで言うとそうでもないな
線審ども全員買収できたらかなり試合動かせそうだが

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:51:38.32 Y59utDDo0.net
酷いブーイングの中勝ったらかっけえな
スキップお嬢ちゃんだけはきっと応援してるで

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:52:08.98 jxefgHoc0.net
>>73
チャレンジあるから

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:52:41.45 s6xafl9U0.net
クレーはチャレンジ無いけどな

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:53:07.05 io5svfDo0.net
センターコート男子2試合してくらたらいいのに
裏でスイス対決か
岩野さん目当てで観に来るのシュバイニーくらいだよ

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:53:38.30 aqBm+mty0.net
チャレンジくれー

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:53:45.66 LUflJTrK0.net
やっぱりテレ東は神だったか

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:54:02.44 CPw9gmPM0.net
しかし仮にツォンガに勝ったとして
グランドスラムのベスト4までの相手としてはこんな楽なの二度とないよな?

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:54:05.64 9PkDR1v20.net
神聖な全仏の舞台で倭猿が球遊びしてんのが不愉快だわ。アジアの恥だからやめて欲しい

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:54:16.65 jxefgHoc0.net
>>76
跡がまるわかりなんだから買収してもしょうがないだろ

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:54:23.61 j/9imDlk0.net
>>75
全仏はチャレンジない

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:54:55.03 2igSobBB0.net
フランス勢最後の生き残りになりそうだし
センターコートだしで大声援だろうな
サーブ打つ時に口笛吹いたり
レーザー当てようとさえしなきゃいいがね

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:55:24.85 RuTLtdnU0.net
この前の試合が良い宣伝になったから今度は20%行くかも
ここでも勝っちゃったら次はとんでもないことになるぞ

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:56:04.59 i/fAikyr0.net
>>85
負けて欲しいのか?

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:56:50.01 foL/ApPD0.net
>>61
テニスは選手を買収する
片方だけで良い
ロシアイタリアの下位選手は常に疑惑の目が向けられている

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:58:31.87 OFOHsr/y0.net
>>4
テレ東「時間とかw」

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:59:11.37 mKlvns+b0.net
WBSは何があっても放送するだろうから
BSの方で先に生放送したのを録画で流すのかな

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:59:47.87 IlKGaZnQ0.net
買収や贔屓云々は無理いってるけど1回戦だかの線審はひどく無かったか?

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/01 23:59:53.70 /rSuM1VQ0.net
テレ東の頑張り具合の方が面白いよな

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:00:01.99 q5lVTvEX0.net
>>89
にしこり=大画面
WBS=ワイプ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:00:02.63 eL3wbDfj0.net
セレナの試合見てたが試合後のインタビューで流暢なフランス語話していて驚いた
何であんなにペラペラなんだ

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:00:04.80 8oI1USW00.net
>>80
別に2度とないとかいう必要はまったくないだろw

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:00:15.13 X89QNzpS0.net
>81
悔しいのぉ~ 悔しいのぉ~ ^^

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:01:30.59 2rijKGP70.net
いよいよ山場ですな

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:01:41.27 Lq3QoKoX0.net
クレーだと跡がつくって言ってもいつついた跡か曖昧な気がするけどな
グランドスラムなんだしケチらんとチャレンジ導入すりゃいいのに

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:03:05.96 lixHdUW40.net
>>63
フジテレビ、顔面ベルディヒ待ったなし

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:03:50.31 kU645I840.net
>>98
顔面空気ってなんだよ

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:03:54.36 HNPnxM800.net
>>97
激しく同意

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:04:38.34 vbxTY6Nm0.net
>>93
セレナはパリ拠点
次いでに恋人兼コーチもフランス人

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:04:53.44 dcKHsY/D0.net
しかし空気さんとは何時になったら試合出来るのか
それまでにフェレールと何試合もやりそう

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:04:59.67 D23spOtX0.net
砂だから跡がつくそれで判断とか煩わしいよなあ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:05:06.93 2bwjVPgr0.net
こんな手口で痴漢に.及.ぶの.、.か…可愛いな
URLリンク(ikkaimitemite.xyz)

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:05:09.24 jTyXva870.net
>>82
ラインにかかってるか、かかってないか微妙なのが結構ある
主審が確かめに行くときにハカメラがアップするけど
入ってると思ったら入ってないと主審が言うのはザラにあるよ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:05:13.34 KbR+ciQy0.net
>>57
なに草生やしてんだテメェあぁん?

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:07:59.64 KZhs+WM10.net
大谷がもしテニスやってたらとっくにグランドスラム獲ってただろうな

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:09:22.89 RJbdcw+n0.net
テニスほど開始と終了が読みにくいスポーツないよな改善しろよ

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:09:57.09 JxLyy31Z0.net
ツォンガはともかくフェデラーがな
決勝行けてもジョコビッチだし無理ゲー

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:09:58.13 Q1y2GBnd0.net
>>107
テニヲタには否定されるだろうけど、可能性はあった気がする

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:10:02.47 FXwHHf+b0.net
>>81
よっ日本人

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:11:39.91 /1Rx3BSp0.net
>>97
相撲みたいに、背中に「なとり」の染め抜きをした人が
毎回ほうきでコートを掃き清めればOK?

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:12:12.65 mKIAxMYK0.net
>>110
ねーよ。頭おかしいのか?お前もそいつも

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:13:21.03 +VZMN9El0.net
NHKにBS5波くらい持たせてそっちでやれよ
地上波しか見られないとかワンセグなんて球もロクに見えんだろ

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:13:51.69 VuBeCaVt0.net
ツォンガの面構えこえーわ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:14:14.73 7QmW8vWM0.net
自分でやる分には呑気に楽しめるけど観戦する側に回るとと妙に緊張するんだよなあ
一球一球が勝負だからかな
同じ日本人を応援してるせいかもしれんけどテニスは特に観ててハラハラする

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:14:56.88 pMZ+fMHO0.net
テレ東をみれる地域に住んでる人の割合は人口の8割
マメな

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:15:02.68 gRroxhDV0.net
>>94
!?

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:15:21.90 X10FqSH00.net
もし空気さんが上がって来てたら、フェデラーバブリンカがシャトリエで、
錦織空気はランランだったのかな

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:15:57.98 PYxdXOzB0.net
>>107
たしかに彼の身体能力ならって期待してしまうよね

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:17:18.19 nV5P6eo30.net
>>115
顔は怖いけどツォンガが紳士だぞ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:19:12.77 e1UTEINU0.net
大谷の肩の強さから言って単純にビッグサーバーになってたのは間違い無い
ただ身体能力お化けの黒人がトップ選手になれない性質の競技だからやってみないと分からんとしか言いようがない

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:19:53.84 kU645I840.net
大谷ヲタうぜぇ

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:20:04.55 n9D1W0/K0.net
全仏
センターコート
ベスト4を賭けた戦い
相手はフランス人
これで完勝したら気持ちいいな

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:20:23.36 3ins+Lnw0.net
2シコリ毛ー

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:20:39.33 jbOT4hSF0.net
また夜中かよ
ゴールデンタイムにやってくれお

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:21:02.00 u7UsvN+N0.net
怖いのはツォンガのワキガだけ

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:21:17.78 P1W44Wm+0.net
鹿児島テレ東うつんねええええええ

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:21:32.92 q5lVTvEX0.net
チン毛でミサンガ作ったったwwwwwwwwwwww

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:21:52.60 ymx03mxq0.net
なんだかんだジョコとナダルも勝つんだろうな。トップシードに波乱は無さそうだな!

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:22:41.87 vPf16JsS0.net
んで事前の賭け率はどんな感じなんだろ
それで大体どっちがどれだけ優勢と観られてるかわかる

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:23:50.08 nQo6nib50.net
テレ東頼んだぞ

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:23:59.58 vE/oJ+JUO.net
>>120
大谷の身体能力って具体的にどれくらいなん?

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:24:23.66 rLIyY2n70.net
>>80
錦織のランキングは無視なんだなw
ランキング5位なんだからシード上位はベスト8くらいまで下と当たるのが普通だろ

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:24:46.41 y8aozX310.net
毎年ナダルはこの大会で誕生日を迎える

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:24:46.58 361tPQlJ0.net
>>35
チョンサン元気ないね

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:25:49.46 jTyXva870.net
わかってる人はわかってるだろうけど
大谷大谷いうヤツは毎回テニス関係のスレにでてくるバカね
なるべくさわらないようにね

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:25:54.56 HFWUn47g0.net
テレ東22時から放送とか生中継やる気満々だな!

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:26:39.10 q7L01i4yO.net
明日勝ったとしても優勝する確率10%ちょいくらいか?
仮に錦織が土補正で人外組と互角だとしても50%を2回連続で引く確率は25%しかないもんなぁ

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:26:39.82 bqhtbf180.net
>>86
いやいや 決勝まで行って年間最高視聴率がテレ東になることを期待してるよ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:27:07.57 5304CROO0.net
>>119
そりゃそうでしょ
フェデラーだけはどの国でも別格だし

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:27:39.42 KZhs+WM10.net
ツォンガ
フェデラー
ナダル
この順番で当たるのが一番熱いな

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:29:12.06 ykivsG6j0.net
>>131
約3倍差で錦織
Kei Nishikori 1.28 3.60 Jo-Wilfried Tsonga
URLリンク(sports.williamhill.com)

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:30:05.62 P2ciM1jo0.net
テレ東、日和って23時から放送開始にするかと思ったら
22時開始とは本気すぎる

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:30:44.97 EwzJW1t90.net
ツォンガが与し易いとは言わないけど、フェデラーとバブが潰し合いになるのは正直助かる
スイスのファンたちは残念がってるだろうな…

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:31:27.36 jTyXva870.net
今年初めから絶不調で弱音はいてたナダルを心配してたが
全仏の戦いぶりみてて、次のジョコの生涯GS阻止確実だと
確信したわ。決勝は錦織対ナダルの熱い試合みたい
ナダルに対して全敗の錦織がんばれ

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:31:36.08 kSqVJlgR0.net
テレ東は昨日のLIVE中継で確信したんだな、これは取れると

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:31:51.65 RXyq/uFD0.net
>>13
サトエリコートです

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:32:04.85 vPf16JsS0.net
>>143
かなり差があるな。こりゃよっぽどの事無い限り勝ちだな
どっか痛めるのだけ注意って感じか

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:32:29.77 cgo/65qS0.net
昨日TX実況板凄かったな
やっぱり生じゃないと感じないしな

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:32:45.88 yfsISQ8s0.net
そろそろ負けるな
グランドスラムは勝てない

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:32:51.46 wEBe47Qj0.net
超アウェー・・・スキップ幼女さへも錦織に中指立ててる地獄絵図が見えるぞよ。

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:32:53.52 6R7Udkwt0.net
今状態よさそうだし前の試合の磐石の戦いぶり見るとあんまり負けそうな気がしないけどやっぱ4強はきつい感じなのかね。

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:33:15.60 eNgtkD2g0.net
>>81
劣等民族の対日コンプレックスが心地よい

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:34:06.98 rum2Csnb0.net
こっからが楽しみな試合だな

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:34:14.66 wNfK6OxJ0.net
20年のサッカー経験者だけど、
テニスって有酸素運動的な苦しさってあるの?
どちらかと言うとサッカーはインナーマッスルより有酸素運動の辛さの方が多いんだけど。
テニスの反復運動は短距離の更に短距離をサイドステップで繰り返すとか、
試合がフィジカルトレーニング並の地獄だと思って尊敬してるわ。
しかも膝にもろに体重乗るから、靱帯断裂した自分からすると踏み込むのが壊すぎる。
テニスのプロってトータルの才能が必要だとしみじみ感じるな…

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:34:27.23 km+rZMbE0.net
はい、殺意

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:35:23.68 xaLumf3L0.net
どっちかが

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:35:24.08 +eLAkExq0.net
顔も知らないのに大谷某に嫌悪感しか湧かない

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:35:28.92 jOFHHXko0.net
ワウリンカとフェデラーはどっちが勝ち上がってきても錦織に勝つだろ
錦織はベスト4敗退濃厚かな
+710ポイントはでかいね

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:36:26.77 jm6BwxWM0.net
>>139
それでも優勝確率10%はあるって言っても何の違和感もない日本人プレイヤーがいるって本当に漫画の世界だわ

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:38:06.67 JY1Lgskm0.net
>>120
大谷がテニスやったら1時間でゲロ吐いてるわw
それに錦織はセンスの塊、身体能力だけじゃどうにもならん。とマジレスしてしまった

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:38:17.65 jTyXva870.net
>>160
バブには分が悪いね
いまのフェデになら錦織は五分五分だと思う

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:38:25.59 ePlY5IAV0.net
>>14
あれは企業の宣伝のための野球のために
サクラ雇って騒いでるだけだから

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:39:14.21 Cz26fZx80.net
ツアーモデルとパワーモデルの中間ぐらいのパワーで
スピンがある程度かかってストロークが安定するラケット教えて

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:39:18.91 ePlY5IAV0.net
>>19
文句はやきうに言ってくれる?

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:40:42.61 q5lVTvEX0.net
>>165
HEAD

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:42:55.40 IF9tAMaG0.net
何だ大谷、大谷とか、宗派が違うから引っ込んどれバカチン

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:43:16.48 ciBL9Be00.net
200キロ軽く超えるサーブなんだろ?そんな化け物に勝てるわけがない

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:43:26.48 IjsXwOh+0.net
今日でフランスの選手3人負けるだろうから
明日でフランスの選手全員消えるな

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:44:04.97 XMAgq9xg0.net
ツォンガなら勝てんじゃね
準決だ準決

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:44:55.29 4DSrGuhd0.net
谷間の土曜がUCL決勝ととても良い日程なので日曜まで楽しませてくだちい

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:44:59.65 vPf16JsS0.net
VSバブだと
錦織は徹底的に相手のバックに集める作戦でいくんじゃないかね

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:49:16.19 e47icpgNO.net
>>156
友達に連れられアジア予選(オーストラリア)を観戦したけど、本田って金髪の選手は口開けて突っ立ってた。
球が来たら動くけど直ぐに取られるし…アレは有酸素運動じゃないよ。
お爺ちゃんがノロノロ走る?歩くような感じだった

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:50:22.11 JY1Lgskm0.net
錦織とトーナメントに名を連ねてる選手
スイスの英雄、世界のスター
セルビアの英雄、テニス史上一との呼び声高い
スペインの英雄、土魔人、世界のスター
イギリスの英雄
どんだけ錦織凄いんだよ。日本のアスリートでぶっちぎり一位だわ

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:50:42.83 N1yp9Svq0.net
5位対15位か、
黄金聖闘士と白銀聖闘士くらい差があるな。

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:52:09.42 rgF54t+o0.net
>>4
俺たちのテレ東には、延長時間など関係ないw

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:52:31.83 F/D+wMb+0.net
大谷?テニスみたいな厳しい世界を避けて
野球に進む時点で芽は無いよ
何がってテニスは野球みたいにjobなモチベじゃ上を目指せないからな

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:53:01.83 XMAgq9xg0.net
>>177
結局昨日は全部放送したなあ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:54:12.60 lJRmd9Da0.net
>>173
全豪の時はバブのバックハンド半端無かった記憶しかないんだが

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:55:05.28 IjsXwOh+0.net
>>175
錦織はアジアの英雄ではないか

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:55:14.26 h/nBG+YY0.net
>>173
全豪でバブにバックで
DTL量産されてなかったっけ?

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:55:50.20 z0/n20/O0.net
すげー!!wwwww
【テニス】錦織のリアルなブーメランスネイクショット(※動画あり)が凄すぎるwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blognews.xyz)

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:56:23.25 78JwadSr0.net
ベスト8に1235678シード残りそうだな。
ベルディヒ取りこぼさなければ完璧だったのに。

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 00:59:10.72 KLjiIVyl0.net
>>184
こういう時に負けてしまうのがさすがだな

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:01:41.20 vrDKH0Pa0.net
そんな警戒する相手じゃないんしょ?世界ランク五本指ならこんなとこでドキドキするのは錦織に失礼。
相手ボコボコ劇場にワクワクしようぜ。

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:03:34.78 VoCkK1Ot0.net
>>184
空気以外全員…(´;ω;`)

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:03:58.84 7tsA0jOU0.net
ナダルはどうなってんの。
ジョコビッチに勝てそう?

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:09:10.64 wNfK6OxJ0.net
>>174
あいつは元々あんな感じが更に酷くなってるよね…
ただ、横浜マリノスに居る兵藤って選手を見てほしいな。
段違いで走り回ってるから
高校が国見高校出身てのもあると思うけど、肺の大きさが常人とは違うんだろうね。

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:09:49.66 IjsXwOh+0.net
フェデラーは3日連続で試合だし、ワウリンカ戦がフルセットまでもつれこめば
準決勝にはヘロヘロだろう
錦織が勝つ可能性高いのでは

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:10:09.24 ZXryncgX0.net
>>188
今の調子だと勝てると思う(多分
完全に復調してる
まぁジョコも絶好調だけど

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:14:34.07 j/U3vBX50.net
移民に大反発のフランス人
黒人を応援するのかね?

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:16:46.54 Vbq4gN7h0.net
一発でツォンガって入力したいんだけど、分からない。
チョンガ、テョンガ、トォンガ

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:16:50.76 ZXryncgX0.net
ツォンガやモンフィスは人気あるでしょ

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:19:55.19 iww3LseY0.net
地元選手で黒い弾丸・・・
会場と一緒に爆発でもすれば、コワイといえばコワイが。
錦織は、この一戦から文字通り、
プレー中も含めて・・・ホップ、ステップ、ジャンプ・・・

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:19:55.32 8zx+Tc8u0.net
4回戦の第2セットだったか、すっごい盛り上がってたじゃん>ツォンガ戦
少し見てなくて、第4セット見たらお通夜だったけどw
錦織がそういう中でやると思うと、楽しみでもある

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:20:16.16 KcOijljp0.net
ツォンガって親のネーミングセンス疑うわ
チョンガとかピョンガとかなら許せるが

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:20:34.38 XMAgq9xg0.net
>>193
よう俺、ぐぐったらtsoだってさ

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:20:36.67 VoCkK1Ot0.net
ツォンガは人気あるよね
応援もすごい

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:21:34.64 fY6+Qly30.net
空気をバカにしているが、錦織も下手すると生涯成績は空気みたいになるかもしれんのに

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:22:14.54 8zx+Tc8u0.net
ツォンガ、コピペしてた
>>198ありがとう

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:22:51.08 xaLumf3L0.net
フランス人何人生き残るかな

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:24:23.99 ICQKPpDV0.net
全仏でジョコビッチのキャリアグランドスラムを阻む最強の刺客たちを紹介しよう
:::::::        ┌────────────┐
:::::::        |キャリアGSは真に選ばれし者のみが達成出来るもの… │
:::::   ┌──└─────v─┬──────┘
:::::   |土で負けるわけにはいかないな…   |
┌─└────v──┬──┘
|誰が相手でも負ける気がしない │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡         ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|       _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /      ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\    '    ` 
 ジョコビッチが  ジョコビッチが最も  ジョコビッチが  ジョコビッチが   
最も警戒する男 戦いたく無かった男  最も畏怖する男  最も仲の良い男
   錦織 圭     R・ナダル      R・フェデラー    マレー  

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:26:01.47 he9FaKxj0.net
シモン、モンフィス、シャーディ負け。
ガスケも多分負ける。
ツォンガがフランス最後の希望か。

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:29:04.61 lixHdUW40.net
錦織の肩のテーピングは大丈夫なの?

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:31:11.54 42KK+rlA0.net
ツォンガの優勝する所も見てみたいな
あーでもジョコビッチのキャリアGSも見たいわ
フェデラーの二度目も良いな!
勿論錦織圭が勝てば最高だが
この四人の誰かなら俺的に美味しい

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:31:23.07 Vbq4gN7h0.net
>>198
アリガトウ
多分ここの連中も偉そうにテニス語ってるけど、
絶対こっそりググってるヤツいるよなw

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:32:28.86 KuN60FX40.net
大谷がテニスをやってたら錦織よりはサーブが圧倒的に上手かったとは思う
ラオニッチクラスにはなったんじゃないかな

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:32:49.09 UDRK/n7q0.net
錦織直近1年間のアウェイ成績 15勝1敗
全仏
 ? ツォンガ 
 ○ マチュー
マドリッド
 ○ フェレール
 ○ アグー 
バルセロナ
 ○ アンドゥハル
 ○ アグー
マイアミ
 ● イズナー
インディアンウェルズ
 ○ ハリソン
カナダ
 ○ ラオニッチ
 ○ ポスピシル
メンフィス
 ○ クエリー
 ○ クライチェク
 ○ ハリソン
ロンドン
 ○ マレー
パリ 
 ○ ツォンガ
全米
 ○ オデスニク
ワシントン
 ○ クエリー

 

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:33:36.02 03ohuuyf0.net
ツォンガには勝ち越しているとはいえ、地元だし世界ランク4位倒しての錦織戦
完全アウェーだから難しそうだな
ここで勝てば錦織はホンモノだ
頼むテレ東、生で放送してくれ
視聴率絶対取れるぞ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:33:49.41 Szgdfgnc0.net
閉店までのカウントダウン!? 入荷が激減…本を店頭に並べられない!書店の生命線を絶つ最大のピンチ!! 突きつけられる愛の代償…そして衝撃の真実が明かされる!!

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:35:03.54 g2Q3FAeK0.net
大谷がテニスやってたらダニエル次郎くらいだろ
岩手じゃ無理

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:35:39.99 IjsXwOh+0.net
ナダル1セット取られてるじゃん
これはジョコビッチに勝つのは難しそうか

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:36:48.06 VoCkK1Ot0.net
>>209
錦織ってドMなの?

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:37:51.26 cgo/65qS0.net
>>210
いや生は確定で終わるまで延長だから

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:39:01.68 nV5P6eo30.net
>>152
物を投げないだけましだろ?サッカーなら物を投げられてるぞ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:39:07.41 Gvselb+oO.net
錦織×ツォンガ
フェデラー×ワウリンカ
まだ不確定っぽいが逆はこんな感じだろ
ジョコ×ナダル
マレー×チリッチかフェレール
もう弱いやつは残ってないで
仮にジョコやナダルが決勝前に両方消えたとしてもマレーが来るだろうし決勝はビッグ4の誰かだろう
錦織がツォンガに勝ってワウリンカがフェデラーに勝ってきたらチャンスあるわな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:39:48.31 he9FaKxj0.net
チリッチ負けたよ。

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:41:20.62 pQX56znN0.net
明日からはナメプモードから本気モードだな

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:41:49.73 KL6GQmZF0.net
>>214
ホームでやったことがないw 楽天オープン以外は常にアウェイ。
やっと最近になって声援が増えてきた。
ドMではなくドSだろw 罵声やブーイングをものともしない。

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:43:10.45 VaVqd/ty0.net
>>177
昨日のテレ東は神だった
他の地上波じゃ絶対に途中で終わらせてた

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:43:23.01 Gvselb+oO.net
>>218
ということはほぼ順当じゃないか
ベルディヒが負けたことくらいだがツォンガはランクは今はベルディヒだとしても同格くらいだから別に不思議じゃないしな

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:46:53.22 rH/JsaaDO.net
>>193
(* ´艸`)wwwクスクス

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:49:27.12 03ohuuyf0.net
>>215
マジで?ディレイじゃなくて生確定なのか
楽しみだ

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:50:55.89 MFaJuyr00.net
>>89
WBSを延長対応なんじゃないの?のびたら

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 01:52:06.73 wWNrMgWd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これは勝てませんわ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:02:18.00 VaVqd/ty0.net
>>226
4勝1敗で錦織が勝ち越してるんだぜ・・・

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:05:21.07 gmh5k5ra0.net
ツォンガ相手だとよほどのアクシデントがなきゃ
錦織が勝ち切れるのも確か
クレーだと特に
>>220
昨年のマドリードのファイナルでのアウェーぶりでも大丈夫だったしなw
アウェー環境にビビるようなメンタルではないのは確か

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:05:44.88 1IkobXPY0.net
ツォンガの相手かなりやりにくそうだったぞかなり厳しいだろうな

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:07:51.17 EgCrz38f0.net
でも、ツォンガは、現時点で錦織よりも順位が上の4位の奴を
倒してきたのも確か

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:08:02.17 5eaKPM7I0.net
>>226
ここまでやるなら
股間のツォンガも隠さなくていいよな
フランスならOKだろ?

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:08:59.55 VaVqd/ty0.net
勝ち越してるがツォンガはフランスがホームだし
クレーでは初対戦だし厳しい戦いにはなるかもな

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:11:21.84 /DufVDif0.net
>>130
釣り乙

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:11:54.04 YKW0dWVD0.net
ベルディヒが2ちゃん的に空気(ランカーにそぐわない存在感のなさ)と呼ばれているのを初めて知った
もともと2ちゃんでテニスなんかチェックしないから

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:12:27.99 Qhzfv+Z40.net
ツォンガは一定のペースでガンガン打ち合う相手には強いというか実力を発揮できる
が、相手のタイミングはずして硬軟織り交ぜて相手に自分のペースを作らせない
タイプには彼の卓越した身体能力や良い意味で感情的情緒的な性格を生かせず
だんだん自滅していく
錦織は後者のタイプ

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:13:41.05 xs7c5sCR0.net
錦織の4勝1敗だけど4勝は全てフルセットで、1敗ストレート負けだからな
ツォンガの1stが良いとかなり苦戦するだろうな

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:14:58.74 D23spOtX0.net
ツォンガの顔好きだわ

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:15:29.29 uWRexDKi0.net
>>229
ベルディヒが泣きそうになっててワラタ。

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:16:39.74 6Eu+v6070.net
パチキ入ったヘアスタイルが笑えるw
コイツを怒らせちゃえ、錦織。

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:17:09.20 pQX56znN0.net
>>226
実はこれ、(パンツ)はいてますよ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:23:34.31 he9FaKxj0.net
バブリンカとフェレールが上がってきてBIG4と対戦しないまま優勝したら笑える。
まぁありえないが。

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:25:55.46 oIHNi9Hh0.net
ジョコやっぱつえーわ…
今見てたけどこれ優勝するわ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:27:11.14 Gt6p542w0.net
お前ら


まゆゆのドラマ見てくれよな!

10時からだ!


まゆゆを泣かせるなよ!

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:27:11.28 5o6BfsM2O.net
きったない八百長だなあ
日本人として恥ずかしくないの?

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:27:49.63 5Tzet8HoO.net
もう錦織には新土魔神になってジョコの全仏を阻止し続けて欲しいわ

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:28:35.45 sUC3oiml0.net
フランス勢がツォンガだけになったからプレッシャーで自滅してくれそう

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:29:44.24 h9pJoATz0.net
ガスケェ・・・

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:35:35.44 agb2OjHK0.net
さて次はお待ちかねのジョコナダルか…
今のジョコに勝てるかな

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:37:21.08 SlxnMuvB0.net
報ステで松岡修造がツォンガは勢いに乗っていて観客も味方になりヤバいって言ってた。
錦織はチャンのメンタルを受け継いでガンバレみたいなこと言ってたんだが、本当に大丈夫なのかな?

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:38:38.36 lJRmd9Da0.net
とりあえず相手はフランス勢最後の生き残りだから応援は凄いだろうな

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:41:43.80 pQX56znN0.net
>>249
実力的には勝てる相手
錦織がまだ1ランク下の実力だった頃でも勝てた相手だからな
ただ今までの相手と違って歯車が狂えば負ける可能性もある

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:41:48.84 RWw9TwF00.net
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
地上波で見れない奴は ここからwowow入ったら 儲かるぞ
2ヶ月で1944円で加入できて尚且つ 楽天ポイント2484もらえる

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:42:58.01 c8V63FxA0.net
>>243
だれそれ

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:47:26.88 OhT3f5PD0.net
>>240
とにかく明るいツォンガかw

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:50:52.57 krv7DgHz0.net
素人目線だけど、仮に決勝まで勝ち上がったとして個人的にはマレーとは当たって欲しくない
勝利経験があるジョコ・フェデや衰えが垣間見えるナダルと比べて勝てるビジョンが浮かばない

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 02:54:12.36 h9pJoATz0.net
>>255
ATPファイナルで圧勝してたじゃん

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:08:38.01 Nq124YS70.net
負けるならナダルに負けて欲しいっていう気持ちはある

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:11:01.75 Y0qrtFa90.net
俺はもうナダルに負ける所見たくないけどね

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:26:41.20 KgOixbe20.net
俺はもうナダルが負ける所見たくないけどね

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:29:21.18 /g0zHf4b0.net
俺はナダルが禿げる所は見たくないけどね

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:39:42.71 f1qMHsDZ0.net
>>241
そんな状況で上がってきたバブなんて勝てる気しないわw

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:43:17.20 ugsA8s8V0.net
ベルディヒ戦見た感じでは、ツォンガが良いというよりも、ベルディヒがダメダメな印象だった
観客の声援に錦織が惑わされなければ、勝てる相手だと思う

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:53:14.88 SlxnMuvB0.net
チャン「自分を信じる力を手にした君は、もう1年前の君ではない。」

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 03:57:21.05 JYr68mT+0.net
スイス対決を押しのけてセンターか
やるなにしこり

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 04:17:18.38 5BjwEguq0.net
テレ東が放映権買ってくれて良かった
フジは問題外として日テレ、TBS、テレ朝とかもかなりスポーツ中継のレベルが低いからな

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 04:43:07.96 dXVPCTE60.net
しかし錦織くん・・・なんだかんだでとんでもないレベルになってしまったなぁ

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 04:45:44.90 6ZkeMa0B0.net
>>264
錦織じゃなくてツォンガが人気があるんだよ。ツォンガ人気でセンターになった。

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 04:56:41.13 ZKEHfSOy0.net
>>264
ツォンガの試合だからだよ
地元フランスの選手は客もたくさん入るから

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:01:53.99 qj6Pm470O.net
ツォンガ体格の割にはハードショットじゃない

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:07:26.62 hCml6dTB0.net
>>107
あたりまえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サーブだけで死人がでるレベルだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:12:53.61 HSWMo0u9O.net
テレ東ほめてるが 昨日のユーは何しに で微妙な位置に東海表記だしてたぞw

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:16:58.22 bV00tjE20.net
錦織の場合 スペイン語やフランス語でギャーギャー言われてもそもそもわからないっていう利点がある

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:26:11.80 1TGSI2iv0.net
>>174 バブ相手にバック攻めとか自殺行為だと思
どちらかというと両サイドにボール散らしてミスを誘うのが現実的

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:28:57.66 xM+77LlJO.net
で?日本時間の何時から?

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:35:33.01 fWvpJkSk0.net
>>97
ホークアイは複数のカメラ画像をコンピュータで
即時に軌道を計算して、その結果を映す仕組み。
ボールの潰れまでは考えていないから、ホール跡
を見る方が正確な場合もあるらしいよ。

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:40:18.18 oZ+Thrg80.net
>>265
滝川がやたら全面にでてこないのがいいな
他局ならアイドルとか使っていそう

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:52:33.77 xcWaVBEo0.net
82年前にベスト8行った人ってI can flyした人?

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 05:58:08.28 r5RXev0r0.net
ブーイングより恐ろしいのが変な日本人の応援だな
ブーイングだけならともかく松岡みたいのが大声で錦織ーーとか言ったら集中力きれそう

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:03:33.29 WhZ1agBv0.net
>>240
安心した

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:06:20.60 1LNQRCKc0.net
センターはツォンガか

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:08:59.30 5S9LCFU/O.net
錦織の日本人離れしすぎた強靭なメンタルはアウェーの大歓声くらいじゃ
小揺るぎもしないだろうからその点は心配してない

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:09:19.93 Vbq4gN7h0.net
オマエら、ただツォンガ言いたいだけじゃねえかwwwwwwww

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:10:58.99 Q6KV7nj50.net
ツォンガ、空気、ルの3人は昔からのお得意様のイメージ
ビッグ4の下の5-8位グループでずっと安定してたけど錦織はこの辺には強かったな
もう一人のデルポにはよくやられてたけど

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:12:20.34 1LNQRCKc0.net
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:14:49.62 IM34SH1TO.net
ツォンガ?強いよね。サーブ・ストローク・ドロップ。隙がないと思うよ。でも俺は負けないよ。たまだ、玉たちが躍動する俺の将棋を皆さんに見せたいね

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:15:06.04 3A1ucqEe0.net


287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:22:56.50 oIHNi9Hh0.net
>>274
テレ東なら22時から

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:40:32.62 lWVUcdqp0.net
地元の応援すごそうだなあw
錦織がんばれ

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:53:11.32 pA9ulqkG0.net
>>285
ツォンガ強いよ
マスコミは過去の対戦成績から勝てると煽るだろうけど
基本的にはツォンガの方が格上で地元なのもメンタルが切れないからかなり手強い
錦織はアウェーを気にしないだろうけどツォンガがしぶとくなるのがキツイ
ノリノリが長く続いたらBIG4にも勝てる選手だからね

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:54:40.05 3FKxngpg0.net
おお、今日はびわ湖放送でもやるんだ

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:55:01.03 sj+obq/v0.net
コンスタントに結果出すわな、凄いわ

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:55:45.89 x/1n1r5C0.net
にしこりは1時間か1時間半しか動けないんだろ

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:58:14.59 sj+obq/v0.net
調子が悪いときはそうかもしれないな

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:58:40.20 8Mf1mORT0.net
前年と比べたらもう相当ポイント稼いだんだから4位以内確定とかないのか。

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:59:10.91 7DBhC79n0.net
せんたーこーとのだいにしあい
語感がいい

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 06:59:17.29 7OaLbDJW0.net
>>285
ツォンガに勝ったら錦織に言ってほしいよねw
フェデラー? 強いよね。サーブ・ストローク・ネットプレー。隙がないと思うよ。でも俺は負けないよ。たまだ、球たちが躍動する俺のテニスを皆さんに見せたいね

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:00:29.48 1nKDWPR30.net
>>285
橋本さん乙

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:01:48.14 9M/ZxAO+O.net
>>294
ほぼ確定

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:02:36.12 sj+obq/v0.net
トップ4はこれまた強いからな
なかなかコンスタントに勝てないだろうな

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:03:47.58 pA9ulqkG0.net
>>294
ジョコかナダルが優勝するだろうから4位にはなれるんじゃね

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:05:05.46 bFypoiNq0.net
>>48
テレ東本気でお汁でちゃう(/o\)

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:07:01.96 wablp7pA0.net
>>97
フランス人『ハイテクとか無粋ざんす』

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:08:54.37 w191w3L80.net
格上に挑むような気持ちで

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:09:55.35 7OaLbDJW0.net
>>294
ベルディヒを抜いて今暫定で錦織が4位だよ。
んでフェレールかワウリンカが優勝しない限り下位からポイント抜かれることはないし
マレー以外の誰かに勝って優勝しない限り3位に上がることもない
全仏後の4位以上は確定と言ってもいい。あとは優勝して3位になるかどうかだけだなぁ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:11:32.38 lUzPMIQf0.net
ツォンガは国民的スターだから冗談抜きでフランス中で注目される
これに勝てばフランス全土に名前が轟くだろうが一気にアンチも増えそう

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:12:28.18 yZ00lWiq0.net
線審も敵になります

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:14:01.72 /Y2+bpr80.net
滝川クリステルは限りなく処女の可能性が高いから好感がもてる(´・ω・`)

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:18:15.78 8Mf1mORT0.net
それじゃベルディヒと対戦になっていれば4位以内争いでおもしろかったんだね。

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:24:45.50 TH+FJbDf0.net
観客がうざそう

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:32:54.00 JcZmx/B60.net
しゃべり方が知恵遅れ

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:38:14.31 UIvM6fNqO.net
>>97
クレーだと前のボール痕は土が被ったり足跡で削れたりで綺麗なボール痕が最新の物と判るよ

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:43:34.37 W58isRx10.net
準々決勝でジョコビッチとナダルが対戦してしまうのが本当に残念だ

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:44:01.78 qWBtPJGv0.net
>>312
ナダルが悪い

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:52:10.09 oZ+Thrg80.net
>>294
URLリンク(live-tennis.eu)
全仏終了後に最高で3位最低で5位(ルとバブどちらか一人しか上に行く可能性ないから)

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:52:24.07 /089k6RC0.net
日本の放送に合わせた時間なの? 深夜過ぎないか?

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:53:25.00 ykivsG6j0.net
滝川さん日本に帰ってたのか
すごいスケジュール
URLリンク(ja-jp.facebook.com)

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:54:34.36 bDILv/wC0.net
フェデラーワウリンカがセンターコートやろ普通(´・ω・`)

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:55:47.25 PnzpT6yB0.net
>>317
ツォンガが地元の選手だからだろ
もし、錦織ベルディヒだったらフェデラーがセーターコートだっただろうね

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:56:26.57 kU645I840.net
>>317
ツォンガが地元じゃん

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:56:31.72 P/ZV56gpO.net
>>315
日本だと深夜近くになるけどフランスでは夕方くらいだよ

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:57:13.65 HNoExcNS0.net
>>31
そんだけ注目の選手ということもある。
主催者サイドは錦織優勝を密かに狙ってそう。

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:57:34.84 p0NJraMA0.net
フランス的にはテュンガに勝ってほしいだろうね

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:58:00.83 fIzg7gcl0.net
>>83
しかしボールの跡が残る。

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 07:58:07.41 iMFtn1qg0.net
鑑定団の後テニスだ。

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:02:47.11 UIvM6fNqO.net
>>108
男子の時間を固定して間に女子の試合をいれる
時間になったら強制サスペンデット
3セットマッチで同額の賞金を要求するなら
これくらいは受け入れてもらえるはず

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:07:44.81 isLGqfC80.net
ツォンガってミクロネシアとかポリネシア系かと思ってたら白黒ハーフなのか。バブリンカと並んで俺の好み

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:08:01.44 KNARSDPT0.net
そういえばクレーコートの危険人物は危険だった?
仕事で見れなかった

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:10:28.67 Z4zNjPQX0.net
>>327
全く

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:10:41.44 ED+J5dCT0.net
ローランギャロスのコートのこと昔はアンツーカーって言ってたよね
レンガを砕いて固めて作ったコートだって
今はクレイで統一されてるみたいだね

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:12:42.15 Z4zNjPQX0.net
>>329
今でもアンツーカーだよ
広い意味でクレイコートと言ってるけど

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:15:56.09 SeTslKGz0.net
>>10
仕方ないな~ホラよ
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:20:44.89 Tzgnj9po0.net
テニスはサッカーとちがって野次を飛ばす観客がいないからな
この前のスペインで地元の選手への拍手が圧倒的といっても汚い野次はない
テニスは上流のスポーツと感じる

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:28:11.15 /jJJrbU90.net
第1試合が日本時間21時。女子だと短いと1時間で終わる。

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:40:36.09 ykivsG6j0.net
イワノビッチ 6-0 スビトリーナ
URLリンク(www.wtatennis.com)
岩野さん絶好調だし
フランスでもツォンガ押さえて注目キーワード1位だし
案外10時過ぎに始まるかも
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:43:10.89 JOstbGYZ0.net
>>4
ありがと
どの記事も日程書いてないからいつも探すの大変なんだよな

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:52:46.18 km+rZMbE0.net
ジョー・ウィルフリード・ツォンガ
ラスボス並みの名前

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:55:07.77 km+rZMbE0.net
>>305
パリで2年連続ボコってます

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 08:57:34.65 WhZ1agBv0.net
>>252
契約してみたぞ
うざくなったら解約すればいいんだべ?

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 09:06:56.23 KUenfo250.net
書店ガール対錦織やな

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 09:08:14.66 KNARSDPT0.net
>>328
そうか、やっぱりね
ありがと

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 09:11:53.85 rAKrxQ4B0.net
BIG4戦への前哨戦だな

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 09:13:44.48 fKxg94NcO.net
ツォンガはポルトガル読みだとテンガ

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 09:30:01.05 ofjQ4s/E0.net
勝ち上がってきたメンツはほぼ実力通りだな
錦織戦以外では、ジョコ・ナダル戦は見たいな

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 09:42:58.28 EXXr0Yuh0.net
センターコート・フィリップ・トルシエ

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:07:54.62 saliiigE0.net
ライブで見れないんで勝って欲しいな

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:22:37.38 Wiq6ttG70.net
テニスとか全く興味なかったが、一昨日の錦織戦は帰ってきてちょうど始まったから
見始めて、結局最後まで見た。錦織が間違えて休憩してんのは笑えた。
見ながらざっくりルール覚えたよ。ダブルフォルトとか。
40から取ればワンセット取ったことになって、それを6セット取ればいいんだろ?
で6セットを3回取れば勝ち。合ってる?
体操の内村もそうだが、スターが出ると盛り上がるよな。体操も五輪見ながらルール覚えたよ。
にわかと言われようが、実際おもしろく見てるし気になるんだからまあ許せ

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:25:54.82 WhZ1agBv0.net
いったん覚えて楽しくみれるとこの先ずっと楽しめるから
スター選手が出るのは大事だ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:41:47.73 5PszWrQs0.net
少しでも興味ある人はお金払ってでも見ておいた方がいいよ
歴史的瞬間を見ることになるかもしれないからね

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:48:13.87 M3x4Qo8d0.net
今日の試合が終わったら;
Jo-Wilfried Tsonga が
Jo-Wellfried Tsonga に・・・
こんがりと、カラッと揚がるといいな。

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:50:01.80 J3NdGkZS0.net
錦織はベスト8で敗退すり。断言する。

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:52:23.10 m8Kbz1DM0.net
>>350
日本語勉強しなよ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:54:23.25 J3NdGkZS0.net
錦織はベスト8で敗退する。断言する。

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:57:14.79 J3NdGkZS0.net
間違いなく負ける。ベスト8止まり。断言しとく。

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 10:58:23.24 6QsyTqD40.net
>>352
日本語勉強してきたんだね^^

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:01:01.42 wVuR7tn40.net
あれだけ残ってたフランス勢も気がつけばツォンガ一人
そしてセンターコート・・・全力で潰しに来てますわ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:02:06.73 YDfS2x800.net
>>345
ライブで観れるんなら負けてもいいのか??

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:02:31.46 YVxXRmWG0.net
錦織はアウェー気にしないだろうけどホームで集中力切れないツォンガだとしんどいね

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:03:53.24 YDfS2x800.net
日本人の活躍に耐えられないきむち大量発生
きむち悪い
日本の神社に油まいてたのも帰化人
日本人日本人と報道しやがって
いつ帰化したかと朝鮮系日本人であることを報道しろや

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:07:49.11 J3NdGkZS0.net
錦織は負ける。断言する。

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:08:49.95 J3NdGkZS0.net
ベスト4など無理。

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:08:59.03 aAiNl3ig0.net
ID:J3NdGkZS0
断言しまくりだな

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:12:10.38 doW8+5M/0.net
『どこか心の油断があったのかも』
コレで今晩敗北とか勘弁な。
ドロー的には相当ラッキーなんだよな

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:13:07.00 0X3etZUq0.net
あと3戦、ボーリングの10フレでパンチアウトするくらいの確率で3連勝して
優勝できそうな気がするんだよな。頑張って欲しい。

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:16:38.69 OGJolvfj0.net
優勝できなかったけど全米で錦織の自己認識も劇的に変わったんだろうな
俺も本当にトップになれるって
自己認識ってすごいわ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:18:40.77 J+UPn9hWO.net
完全アウェーって点ではバルセロナ2連勝やマドリードでフェレールに完勝してるし
初戦もそうだったんで特に心配することはないだろう
問題は、ベルディヒに勝って乗ってるツォンガにどう対するか、それだけ

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:20:36.52 h9pJoATz0.net
一方GS優勝者チリッチの雑魚化がすごいんですが
RGは上がってきたけどルに一蹴されてるし

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:28:29.27 9M/ZxAO+O.net
薬ッチじゃなかったから

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:29:30.15 gIUfKJ6K0.net
断言するの人、この前錦織がガバシビリに負けるって断言してたよ

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:29:57.97 lUzPMIQf0.net
GS優勝者だし歴史には残るよ
MSさえ勝てない雑魚の歯茎とは違って

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:30:33.48 R90dbJ2D0.net
ひるおびとかで取り上げる時の
恵のウザさは異常。

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:31:41.94 lUzPMIQf0.net
チリよりもデミトロフの雑魚化のがヤバいだろ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:31:59.45 kncosYYu0.net
なんで急にテレ東で中継するようになったの?
テニスの有名ドコロはwowowとかGAORAの専売かと思ってた

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:32:03.74 LAw1OjSz0.net
この準決勝で当たる可能性があった相手
ジョコビッチ
マレー
ベルティヒ(負けたのでツォンガ)←ここ引き当てた
フェデラー
シャラポワが風邪と引換に錦織にチャンスくれた

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:32:13.80 J3NdGkZS0.net
今晩錦織は負ける。これガチ!間違いなし。

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:34:02.87 J3NdGkZS0.net
まぁ、普通に負けるであろう。残念。

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:34:52.82 OGJolvfj0.net
>>368
じゃあわざわざフラグ立ててくれてるってことか
いい奴だな

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:35:24.97 LAw1OjSz0.net
>>371
去年たまたまウインブルドンでベスト4のよくいる馬鹿打ち選手だよ
芝250での優勝とウインブルドンの失効で15位くらいになるんじゃないかな

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:35:55.04 0X3etZUq0.net
確かに今回はドロー運もあるしコンディションもいいしサーフェスの相性もいいだろう。
だけど、いきなり優勝を意識すべきではない。まずは目の前の敵、目の前のポイント、
目の前の状況に集中すべき。一段づつしっかりと階段を上がっていけば、その先に
栄光が待っている。焦らず落ち着いて足元を見て一歩づつゆっくり進んでいけ。

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:35:57.41 Rwv1QzXp0.net
>>372
全仏は昔からやってる。

書店ガール2%
キタ━━(゚∀゚)━━!!

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:37:58.85 doW8+5M/0.net
アメリカのアカデミー時代は同部屋の
アメリカ人に苛められたんでしょ?
それに比べれば、最高の舞台で
最後の砦の仏人をボコって
観衆を黙らせるって凄い快感だろうさ

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:38:16.40 6SRpHkjU0.net
ジョコビッチとか観客が相手びいきだとキレるからな
気にする奴はすげえ気にするんだよアウェイは

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:39:47.48 J3NdGkZS0.net
今日は民放の中継はなし。WOWOWだけが独占生中継する。

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:39:52.33 n9oqWt9P0.net
>>128
俺ん家来いよ

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:42:31.23 YUK+w3YL0.net
普通にガイアの夜明けって書いてんだが本当にやってくれんの?

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:42:52.73 1E4XcTrr0.net
ツォンガのファーストが厳しいとこに決まりまくれば負けそう。
それ以外なら錦織優勢は揺るがないと思う。

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:43:56.47 yZZBK6sb0.net
>>379
2007年決勝は大変でしたね…
5時まで放送するとは思いもしなかったよ

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:44:00.02 Rwv1QzXp0.net
相手は地元のテンガだし盛り上がること間違いなし。
22時開始だし視聴率20%超えそう。

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:44:19.71 It3rM1Y90.net
番組表を手動で更新したら?

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:45:39.85 20zivtoJO.net
>>365
圧倒的に勝ったんじゃないし
一番懸念されるツォンガのムラッ気なプレイも披露してた
隙ありすぎだからノリノリって事はない

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:50:27.21 xaLumf3L0.net
ベルディが勝手に沈んだ印象

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:50:41.48 gIUfKJ6K0.net
>>382
テレ東の映らない田舎なんだな

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:50:43.85 20zivtoJO.net
>>380
アメリカ行ったばかりの時はテニスだけでなく生活全般完全アウェーだもんな
実力知られる前なんてテニスまともに出来ないくらい酷い差別受けてたろ

その当時に比べりゃ完全アウェーでも何とも思わなそう

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:51:00.15 0X3etZUq0.net
ホームとかアウェーとか別にして錦織って比較的観客を見方につけてるよね。
人種的には西欧人から嫌われてもおかしくないと思うけど。
小柄な選手が、巨人に対してストロークとかでいろいろ工夫して立ち向かう姿は
万国共通で共感を得るのだろうか?

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:51:18.94 jm6BwxWM0.net
>>387
テレ東だし20オーバーはどうかな
勝ち試合で平均15、瞬間最高で19ぐらいとみた。

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:55:12.56 20zivtoJO.net
>>393
錦織は華があるプレイするからだよ
打つコースも読めないし
そこからそっち打つのか!って感じで惹き付けられる
サッカーのネイマールだってトリッキーなプレイで観客大喜びだろ
どのスポーツでも観客は意外性のあるプレイがお好みなの

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:56:28.49 6KsXecmc0.net
アウェー自体は錦織は苦にしないだろうけど
ちょっとだけ心配なのが、ラインジャッジがフランス人だろうから
際どい時に無意識にツォンガよりになる恐れがあるぐらいだな。
そうならないようにと意識するあまり、逆に錦織寄りになっちゃう人もいるかも知れんが。

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:58:06.64 /IugYYvj0.net
>>362
そのコメントいろんな場面で使えるな
覚えとこ

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 11:59:45.94 Y86oeThU0.net
>>395
まあコースそうそう読まれるようじゃまず
プロテニスプレイヤーにはなれんなあw

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:09:27.72 6Wu3WqJh0.net
アイドル級のJKとやり.まくっ.て、動画撮って.たイケ.メ.ン.w.ちんこ.が・.・・.・
URLリンク(ikkaimitemite.xyz)

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:10:40.90 dHZavyIk0.net
第二試合か
また二時間遅れだな

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:11:08.27 D3lbXKgA0.net
書店ガール見てるのはもはやオタだけだから数字そこまで動かないも思うけどは

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:14:04.00 kzRwumpy0.net
予定通りだと何時から?

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:14:13.11 mM7FO7fxO.net
>>396
先審が心配だな
クレーはCGじゃないし

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:17:49.19 ykivsG6j0.net
お、錦織一面だ
URLリンク(www.lequipe.fr)
ツォンガのついでだろうけど

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:36:59.57 LAw1OjSz0.net
>>403
ボール跡を確認する権利はあるんだけどね
フランス人の相手が少しでも確認しようとするとブーイングだから
マジでフランス人最低だぞ
ゴーリストばっかり

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:37:41.56 Y86oeThU0.net
>>403
あのCGの方がよっぽど怪しいよw
あれ、いくらでも嘘つけるから。
明らかに「いやいやそこじゃないだろ」って時もある

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:41:26.03 KysF3SNg0.net
ツォンガはパワーが有るけど錦織としてはやっぱり早いペースに持ち込みたいだろうな

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:49:59.64 w2jFx2tC0.net
超アウェーで全仏でセンターコートかよ

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:53:12.12 LAw1OjSz0.net
ツォンガは良い奴なんだけどね
一般のフランス人はほとんどド・ゴール主義者

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 12:58:10.32 JOCW4Y2c0.net
この試合が終わったあと日本人のフランス人への印象が
大きく変る可能性を秘めている

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 13:03:59.90 0CjhcZtg0.net
客はともかく、初戦のフランス人はすごく良い人という印象だった
自分に不利な判定でもすんなり認めてくれてるときあったし。

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/06/02 13:09:53.37 4Mx4dC9d0.net
岩野ビッチは美魔女だからなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch