15/05/09 13:04:12.78 ZVevhh8P0.net
大分の糞田舎
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:05:33.01 mwX1VPBl0.net
外交問題に発展しそうなことはやめろよw
動物園なのにw
次はサルの名前に しんぞう とかつけたら、なんとなく問題になりそうなのが分かるか?
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:05:49.15 zaJdh73Y0.net
URLリンク(bilt.ly)
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:05:57.66 JRnu4QYvO.net
次はヒサヒトと名付ければ無問題
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:06:42.74 U/VTQFuN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:07:07.81 +uzu04jC0.net
馬鹿チョンが皇族の名前をつけたりしたら
この動物園はもっと叩かれるだろうね。
かつて源氏は鎮西八郎為朝を憚って
八郎の名前をつけなかった
八男である義経が源九郎義経なのはそこから。
同じく武田氏は初代の新羅三郎義光から
男子に三郎と命名しなかった。
武田勝頼が三男なのに四郎勝頼なのはそのため。
断るはずがない英国にわざわざ問い合わせなんかしなくても
相手のことを慮ってそのくらい自分で考えろ、というのが
日本の伝統文化なのではないか。
日教組が強い土地柄で村山富市を出したから?
しかたがないのかな。
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:07:14.46 2EcMUrWP0.net
もし日本の皇室に生まれた子供の名前を
他国の動物園が動物に同じ名前をつけたら
不快に思う日本人は多いと思う。
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:08:24.14 EYTJe0Ye0.net
宮台真司が、この話題から忖度政治の批判に持ってったのは笑ったわ。
我田引水もいいところ。
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:08:25.70 o1eEcpIK0.net
客寄せパンダとして王女を利用されても英王室は反対できない事につけこんで王女の名声を客寄せパンダとして利用ししゃぶり尽くす鬼畜の所業
英王室広報「王室のイメージを損ねるものでなければ気にしません」
URLリンク(jlab.fam.cx)
王女の名声を客寄せパンダとして利用ししゃぶり尽くす大分市と高崎山自然動物園の鬼畜の所業は英王室のイメージを大きく損ねています
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:08:42.57 VvBNQhqy0.net
パククネってつけて反応を見てみたい
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:08:54.19 o1eEcpIK0.net
お前ら重要なこと忘れてるけど高崎山自然動物園は電通と組んでる
売国マスゴミが高崎山自然動物園を無理やりマンセーしてるのもバックに電通がいるから
イギリス王室に配慮を全く出来ない大分市と高崎山自然動物園の鬼畜の所業が成立するのも電通が批判を握り潰しているから
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:09:20.31 o1eEcpIK0.net
イギリス王室も言ってるでしょ
動物園の所有物の名前の命名に関与する権限がイギリス王室には無いとね
だからイギリス王室としては何も言えない
言えば越権行為になってしまうからな
だからこそ高崎山自然動物園と大分市には特別の配慮が必要だった
しかし配慮どころか人の心すら持たない鬼畜高崎山自然動物園と鬼畜大分市はイギリス王室の心痛などお構いなしに自らのエゴを押し通した
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:10:37.97 tnGGsqXR0.net
ネット時代だから騒ぎになっただけで
どれだけの日本人がこの動物園に入場するのかな 意識過剰
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:11:14.71 5G/Msf+J0.net
尾木ママって家庭内虐待事件とかイジメ自殺とかガチで子供が深刻な事件は
だんまりなのにこういうどうでもいいのはしゃしゃり出てくるなあ
高校の先生が自分の高校生の息子の入学式の方に出席した話題とか
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:12:38.54 PjLO9kq90.net
子猿に罪はないとか言ったりここの人はズレてるな
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:14:12.59 pzesEBvA0.net
動物園の客寄せに英国の皇室の名をつけるなんてバカタレ。
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:14:13.95 5G/Msf+J0.net
>>5
相当するのは「アイコ」だろ
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:15:07.43 ocgLdBva0.net
■私は今回の高崎山猿騒動を受けて大分市民の民度の低さに驚いた。
■
■大分は田舎だからそこらへんの感覚に疎いのかもしれないが、猿を見てかわ
■いいと思う人も居れば、他人を貶める際に用いる「モンキーやエテ公」という
■言葉を思い浮かべる人も居て、国際的な感覚で踏まえれば後者の方が多い
■現実があるから、このような大騒動になったということを知るべきだ。
■
■また、その後の大分市の対応や判断は「よそ者」の意見に聞く耳を持たない
■小さな村社会的感覚で行われていたので、呆れると同時に、部落差別などを
■結果として許す雰囲気がある村社会の暗部をみたようで嫌悪感を覚えた。
■
■大分市民は、今回の騒動が大分の問題では済まず、日本人全員の品位の問
■題となり、世界に恥を晒している現実を理解し猛省するべき。
■
■最後になりますが、私は「大分へ行かない、大分産品を買わない」ことを決め
■たが、よく考えると大分には私が行きたいと思うところもない、欲しいと思うもの
■もないという感じなので、連帯責任として九州産品と高崎繋がりのグンマー産
■品の不買を宣言する!
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:15:53.54 yryIcsKV0.net
王室がOK言った後で批判コメント出す尾木ママって何なの
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:16:51.14 vW2CeWO+0.net
イギリスが問題視してないんだからそれで終了だろ馬鹿共
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:20:27.58 Qx9T40YbO.net
>>20
セクハラや痴漢と同じで被害者が良いと言ったから終わる問題ではない
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:21:28.07 FKydRbHs0.net
わざわざ断れない相手に問い合わせするのが嫌らしいなと思った
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:22:30.62 LxsEb2je0.net
>>22
被害とか全然思ってなかったら?
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:24:53.12 wW80J/JC0.net
人道偽装、物分りのよい人気取りのバカ!!! しね!
いじめ、陰湿なあだ名を想定している�
26:フか幼稚すぎる。 薄っぺら委言葉尻で遊ぶのはキチガイ朝鮮人 教育人らしく、実質に役に立つ深みのある薀蓄をことを教えろ!! << 尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏は「想像力の欠如 ひどく感じますね…本当にお話にならないお話!? 動物園はもっとしっかりしましょう」 >> マスゴミに自身が身を置き「「想像力の欠如」」をたくさん見ているだろう。 変態性倒錯、いじめまがい笑いバラエティ、パチンコ喫煙飲酒煽り>薬物依存 反社会的暴力流血漫画アニメ ワンピース 仲間なら許されると言うキチガイ擁護 川崎中学惨殺 犯罪暴力団喫煙一家集団 舟橋 シャーロットは チャールズの女性名 その時点で不倫クズ推奨で日本の倫理では恥ずかしくて子供がかわいそう 慣例にしたがって単なる「時事」「話題」として適切な範囲。 朝鮮のトイレ(流せない)のウンコ拭いた紙を入れるゴミ箱を シャーロットじゃあ許せないだろうが、日本の水洗便座をシャーロットなら 許せるだろう。 路上喫煙ニコチン中毒ポイ捨てクズ外人も撲滅できないくせに 言葉遊びの過敏なキチガイはしね!!
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:25:23.13 2q4xiiuD0.net
>>24
思ってたら?
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:29:43.29 KR55KmxL0.net
メール投票ありで2位がラッスンだろ?
作られたニュースじゃん
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:29:43.95 85L8BOYj0.net
日本の皇室とイギリス王室とは根本的に違うからな
そこを理解せずに今回の事で皇族がどうのこうの言っているのは
皇室もイギリス王室も同時にバカにしている
そもそもこれがダメなら王女の名前で賭けを行うなんてもってのほか、のはずだがな。
>>24
思ってたら言うだろ。日本の皇族と違ってある程度はもの言うぞ。
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:30:15.20 PNU8dBBLO.net
完敗したクレーマがとち狂ってるスレと聞いて
いさぎよく成仏しろ (-人-)
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:31:59.97 UeMLD+Pa0.net
単なる動物園の宣伝じゃん。!
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:33:08.63 LxsEb2je0.net
過剰反応だよ
動物園の職員が園内の動物に名前を付けることで王室を貶めようなんて意図があると誤解されるわけもない
つまり被害者なんて意識が働くわけもない
叩いてる奴は王室を慮ってるふりして、誰か叩く相手を欲しいだけなんだよな
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:36:20.15 IA8eJkp3O.net
不敬かどうかは置いといても、生まれたばかりの動物なんて、理由も分からず
死んだりしちゃうもの。そういう不測の事態考えたら、赤ん坊にちなむのは
やめといた方がいいと思う。
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:37:03.02 UeMLD+Pa0.net
てゆうか 海外の動物園とか全部調べる事はできるのかよ。
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:40:37.15 Xv4E+Orf0.net
イギリスの国民が日本に対してどう思っているかで変るんじゃないのか?
日本人を、イエロー・モンキーのジャップだと腹の底で認識していれば抗議が殺到するだろうし
G7の仲間だと思っていれば何も言わないだろう
たとえば、韓国の動物園のサルの子供に「真子」「佳子」などと名付けたら日本でどういう反応がおこるだろうか?
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:40:51.25 2C09eaiR0.net
大分市はイギリス大使館にまで問い合わせちゃったんでしょ?
それで「コメントしない」とか返事が来たらまるでお墨付きもらったかのような感じで
それが不謹慎に見える
猿の名前だからね
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:41:03.60 oZuEWq2T0.net
これで韓国の動物園で猿に「ヒサヒト」「アイコ」って名前つけられても文句言えなくなった
日本人が王室を敬愛してつけたんだから問題ないだろって自己解決しちゃったから
韓国に我々は皇室を敬愛してるからつけたんだって言われればそれで文句言えない
日本人にも王室に悪意を持ってる者と、好意を持ってる者と両方の人がいるだろうし
韓国にも皇室に好意を持ってる者もいると言われれば、違うという証明はできない
韓国中の動物園の赤ちゃんにつけられて
ヒサヒトといえば猿
ってなっても敬愛してる証拠だって言われれば先にやった以上は文句言う資格がない
王室がわざわざ不快感を表明するわけないし、一番は英国民がどう思うかなのに
なぜか日本国民がどう思うかで判断したから韓国民がどう思うかで判断されても仕方ない
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:42:16.62 R99IOpwe0.net
>>36
悪意で付けられたんなら韓国に文句言えばいいだろ
なんでそんな単純なことも分からないんだヴァカ
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:42:38.64 9XEwUivO0.net
ネットで話題になったのは問題があると思う人間が少なからずいるから。
つまり問題があるってこと。
じゃあ、どういう問題かというと、炎上商法を動物園が追認したってことだね。
結果、この大騒ぎが日本の民度と外国からかわれてもしゃあない。
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:44:27.05 fXirfO8V0.net
ま、これで、のんきなバカ企業やお役人たちも
ネーミング募集とかお気楽にできなくなったのはよいことだよ。
無い知恵しぼって、ちっとはマシな公募が行えるだろうと。
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:45:45.26 jpV2s3Mp0.net
別にあやかって名前つけてもいいじゃん
それを安易に抗議して騒ぐから結局、イギリス王室に迷惑かかるんだろ?
クレーマー体質のチョンみたいな奴らはホントに社会の迷惑
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:47:20.13 85L8BOYj0.net
>>36
皇室大嫌いな韓国人がうっかり動物園のサルにそういう名前つけちゃったら
自分の大嫌いなものの名前のサルを一所懸命お世話しなくちゃならなくなるから発狂するなw
そういう名前付けて世界から注目浴びちゃったら流石に虐待とか滅多なことできないからなw
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:47:46.78 ZVevhh8P0.net
余計なことするな
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:47:52.13 M7gtU5Mm0.net
王室を猿扱いしてるのはクレーマーの方だろwつけた当人はそんなこと思ってないのにw
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:48:13.20 oZuEWq2T0.net
>>37
お前文章読んで書いてるか?
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:48:21.81 2qMdTw3cO.net
自由だーーー
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:48:31.96 FK3VPGg70.net
猫とかだったらいいけど猿だからな
イエローモンキーと揶揄される日本の
これは問題だわ
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:49:15.20 Z9ihiVGV0.net
>>1
公募で付けた名前にポリシーなんかあるかよバカ松村
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:50:59.69 SpP8/E140.net
大げさに取り上げるマスコミが一番悪い。
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:52:05.35 0ON4diOr0.net
バラの花とか白鳥ならいいけど猿はダメ
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:52:58.74 FdrKdZFt0.net
大分県の高崎山自然動物園はなにを考えてるんだろうか
営利目的の炎上商法で集客を集めるクズにしか見えない
これで中国、韓国が日本の皇族の名前を猿につけるぞ
大分県の高崎山自然動物園のせいで日本国民が嫌な思いをする
大分県はもっと考えて行動しろよ田舎者の銭ゲバ
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:53:11.48 AHWfxbJu0.net
雅子なら問題なかった。
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:53:12.96 oW4w9e7I0.net
おカマの癖に人様に因縁付けんなよ
最近オカマが説教臭くていけない
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:54:05.93 ABO3Kekd0.net
結果論かもしれないが
動物園側も毅然とした態度で最初から批判を突っぱねていればこんな大騒ぎには成らなかっただろうね、
悪気が有ってつけた名前でなはないし失礼にあたる明確な理由もない。
猿でも人間でも赤ちゃんに対する多くの人間の思いは「可愛い」だ、
嫌われ者のゴキブリや醜い動物でなく可愛いサルの赤ちゃんにシャーロットと命名したわけだから、
”シャーロット=可愛い”と言うイメージをシャーロットと命名された猿の赤ちゃんを見ても
王室の赤ちゃんを見ても多くの人間は”可愛い”と思うだけ、
そこに王室のシャーロットにマイナスな事などどこにもないと言える、
つまりシャーロットと名づけた事を批判される理由がない。
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:55:21.06 wtEwex6k0.net
シャーロットがチャールズの女性形でミドルネームにエリザベス、ダイアナと
続く。と、説明を聞いて落語の「寿限無」を思い浮かべた人がいっぱいいたw
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:55:59.53 jpV2s3Mp0.net
>>50
何を考えてるんじゃなくて
子ザルの名前を公募したところ
「シャーロット」が最多票になっただけの話
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:57:09.91 jKyr0Ssy0.net
猿なんかに名前をつけようとするから問題になる
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:57:36.36 SCXzRpWE0.net
> 一方、タレントのクリス松村は「動物園の方もポリシーがあったなら、主張なさればよろしいかと思います。
公募で一番多かった名前ってだけなのにポリシーなんかあるわけねーじゃん
こういう事実関係を知らずに適当なこと書く奴が一番タチ悪い
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:57:50.17 RWOem+2oO.net
高崎山って野生の猿を餌付けして個体数ドンドン増やしているが
この先どうするつもりなんだろうね まぁ大分県は何も考えてないんだろうけど。
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 13:58:52.46 QOo4LrLx0.net
動物園側は配慮が足りないよ。
ならば海外の動物園の猿にアイコだのヒサヒトだの名前をつけて
バナナでも放り投げたら明らかに「皇室に対してイエローモンキーを皮肉ってる!」
と感じるだろ。
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:00:46.57 2q4xiiuD0.net
>>53
> 赤ちゃんに対する…
じゃあ成長したら改名しろや
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:01:05.29 UXDsX2OH0.net
一応、英王室に敬意を払う意味で、名前変えたらよかったよ。
ほかに名前なんていくらでもあるんだし。
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:01:12.40 TOOwrpCDO.net
イルカとかクジャクだったらここまで文句言われてなかったような気がする
でもそれって凄い傲慢だよなー牛は食って良いけど鯨は駄目!ってのと変わらんもの
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:01:16.09 jpV2s3Mp0.net
日本のイギリス王室への異常な敬意って何やろ?
他の国の王室も同じようには敬ってねーし
ブータン国王夫妻なんていいともでバカにされてんのに
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:02:18.16 hdbDcJ0yO.net
イギリスに伝わったのかよ、朝鮮マスゴミが面白がってやったんだろどうせ
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:03:15.37 rEVfPNC2O.net
英王室にわざわざお伺いたててお許しをいただいたのに
それ無視して違う名前にしたらその方が失礼だよ
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:04:03.24 Is3ERB5d0.net
子猿はすぐ死ぬって高崎山 自分で言ってたじゃんそれでなぜ名前を付ける
まあ普通の頭があれば直ぐ死ぬ動物に御祝いと称して人間の
それも他国とはいえ王女の名前をつけようとは思い付かんわ
公募で一番だから 御祝いだから 悪意無いから 王室にお伺いしたから
もうバカか 脳みそ入ってないのか
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:04:57.55 85L8BOYj0.net
>>57
公募で名前決めること自体がポリシーなんだろ
なんかポリシーをえらい高尚なものと勘違いしてない?
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:06:03.53 9XEwUivO0.net
>>53
エテ公(猿公)とは「猿」が忌み言葉(註参照)であることからあてがわれた
読み方『えて』と、対象となる人物に親しみを込めたり、卑しめるときに使わ
れる俗語『公』から成るもので、猿を擬人化した言い回しである。
猿は忌み言葉。だからエテ公にして避けたのに、結局、サルのイメージは払拭
できなかったのよ。その忌み言葉に特定の人間と関連づけすりゃ非難される理
由になると思わないか。
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:06:50.94 mdErSskw0.net
クレーマーが騒がなかったらニュースにもならなかったんだけどね
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:07:43.95 2q4xiiuD0.net
TV番組に「女子高生の本音!」ってタイトルが付いてたら
これが女子高生の本音なんだ。と鵜呑みにしちゃう馬鹿w
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:08:50.97 FK3VPGg70.net
この時期にシャーロットとか
ふざけて応募した奴が多いだろ
それを見通せなかったのも問題だ
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:10:27.13 FHggKZi80.net
王族にちなんだ命名
実は海外の動物園では常識だった(実は日本でも)
イギリスのチェシントン動物園で産まれた猿 ジョージ王子にあやかり「ジョージ」と命名される
スレリンク(poverty板)
ロシアで白いハリネズミの赤ちゃん、英王室あやかりジョージと命名
URLリンク(jp.reuters.com)
オーストラリアの水族館で生まれたワニがジョージ王子にあやかって「ジョージ」と名付け
大分の高崎山自然動物園が赤ちゃんザルに付けた「シャーロット」の名前に、
英王室広報は「付け方は自由」と回答。 2015/05/07 23:48 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
(番外)多摩動物園が 佳子さま にあやかってチンパンジーを「カコ」と命名
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:12:42.10 FXb+OjBu0.net
異常性欲者が反対なら動物園の方が正しかったんだな
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:13:09.57 2q4xiiuD0.net
>>67
ポリシーと言うか、ただの思考停止だろ
で、クレームが来たら慌てふためく
あ、慌てふためくのもポリシーなのか?w
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:13:29.87 ABO3Kekd0.net
>>59
その国で”その猿が可愛がられている”と言う前提にたてば
日本の皇室に親しみを持ち尊敬しサルに皇室の名前を付けてくれているんだなと思うでしょう。
名前が問題なのではなく、皇室の名前を付けられたサルがその国で可愛がられているどうかが
皇室の名前を付けた事に問題があるのか無いのかを決める要因です、
シャーロットも日本の多くの人に可愛がられ大切にされるならイギリス王室の名前を付けた事に
何も問題はないと言えると言う事です。
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:13:54.24 jpV2s3Mp0.net
たかが猿の名前ぐらいで、結局は心が狭い日本人って見られるだけなのにアホ晒し
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:14:34.94 QOo4LrLx0.net
>>53
お前に国際感覚が欠落してるからそう感じるんだよ。
猿という動物はどうしても人種差別的に扱われる事が多いから
心良く思わない人間が多数いることも、英王室が相手なら考えなければならない。
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:15:30.34 1bD/iu0r0.net
オギはズレてるよ香山並みに爺黙れ
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:16:58.82 PWcv2F0t0.net
村山富市総理を出した大分県は倫理観、価値観が違うようだ。
村山ならペットの犬に明仁なんてつけてるんじゃないか?
大分だからあり得るぞ。
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:16:58.93 2q4xiiuD0.net
>>1
> 例年通り公募し…
次の公募はいつかな。どんな名前が1位になってもポリシー貫いてねw
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:16:59.20 XDGuKOzb0.net
世界に大英帝国に屈服する猿の国という現状を露呈してしまったな
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:18:04.73 hMZUwxmN0.net
批判してるのお前らだったのかwwwwwww
メンドクセww
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:18:46.40 zooBmVwH0.net
>>63
皇室を持つ日本は、どこの国の王室も尊重
マスコミが低俗なだけ
動物園側も常識がないと見られて恥ずかしいだけだな
こんな馬鹿な公園、環境省に国立公園、取り消し運動だな
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:20:00.37 oinxF+Eg0.net
>>80
民主主義だからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジェンキンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:20:48.83 RCd9hI1n0.net
とりあえず次の猿が生まれたら、大分市長と県知事の名前を付けてやれ。
キイチロウとカツサダらしい。
キイチロウ!顔真っ赤にして怒るんじゃない!
カツサダ!ばか者!そんなところでおしっこするな!
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:20:59.18 iiX+Yxua0.net
チョンが動物園のサルに「アイコ」「ヒサヒト」って名付ける!!
とか勝手に妄想して勝手に発狂してる奴らって何なの
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:21:40.59 4OkvgFsn0.net
>>1
世界大統領の、お猿のパン君ディスってんの?
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:21:43.60 Qp7DcIwp0.net
これがレッサーパンダとかなら問題にならんかったろ。
サルは人種差別に使われるからね。勝手なもんだ
90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:22:23.79 85L8BOYj0.net
>>74
別に思考停止ではないだろ
むしろ狂ったようにポリシーポリシー繰り返すおまえのほうが思考停止してるんじゃないw
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:22:33.85 d5iwyX7t0.net
動物園職員の 子弟の名前にしろよ・・・・・
なんで イギリスの王室に飛ぶの?
基地外!
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:23:19.45 4HGD2ODS0.net
【テレビ朝日】「スーパーJチャンネル」で、サル逃走の映像に「ヘンリー王子 地元の人と交流」というテロップを流すミス
スレリンク(newsplus板)
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:23:48.74 oObFDBHv0.net
イギリスからしたら島国の僻地にある動物園の猿ごときに
目くじら立てないんだろうけど、常識がなさすぎるだろ
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:25:16.77 YLFEgcKu0.net
欧米では人間にバナナを渡す=差別になり得るからな
猿にお前の名前付けといたぜwなんて侮辱以外のなにものでもないwww
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:25:29.93 vOzVQ1S70.net
イギリス人は芸能マスコミが王室関係者を追い回し
王子王女の名前は賭けの対象にすらなってタブーなんか無いのにね
日本の皇室とは違うんだよ
イギリス王室に敬意を払うのは勝手だがそれを他人に強要する奴らはクズ
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:26:12.73 /P9frLwd0.net
悪意がないなら
猿の名前にパクやらキムやら刈り上げ君って名前付けてみろよ猿山。
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:27:22.57 2q4xiiuD0.net
>>89
公募で命名に思考なんて必要無い。これがポリシーなら何でもポリシーになっちゃうよw
よってポリシー連呼しているのはお前だアホw
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:28:59.06 2sGzKozW0.net
尾木ママが差別するなんて意外過ぎて悲しくなるわ
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:29:06.23 zooBmVwH0.net
>>94
餓鬼みたい口上だな、本当は中学生?
守らなければならない礼儀ってのがあんだよ
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:29:29.15 /P9frLwd0.net
悪意がないなら
猿の名前にパクやらクネやらキムやらイルソンやら刈り上げ君って名前付けてみろよ猿山。
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:31:53.58 2q4xiiuD0.net
>>99
次回の公募でそれらの名前を1位にすればいい。
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:32:01.46 fhl8FDMu0.net
猿は蔑称に使われるぐらいに下等動物って認識があるのに何を考えてんだか
個人で飼ってるペットでもあるまいに
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:32:17.32 oZuEWq2T0.net
>>94
いや、クズとはちょっと違う
外国相手の同国人の振る舞いだから
身内がよそ様に対してのものだから
利害関係のない他人が首を突っ込んでモラルを押し付けてるわけじゃない
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:32:18.99 RQGKS57K0.net
日教組王国大分をなんとかしないと
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:32:22.44 XIth2Sn80.net
動物園側は悪意で名前を付けたわけでもないのに
著名人は注目度が大きいから発言には慎重になってほしい
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:32:30.03 U9XeDHeT0.net
>>97
オカマなのは悲しくならないのか
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:32:45.35 /P9frLwd0.net
悪意がないなら
猿の名前にパクやらクネやらキムやらイルソンやら刈り上げ君やら在日やら通名って名前付けてみろよ猿山。
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:33:31.31 lqUU9Uy/0.net
テレビ朝日が猿の映像にヘンリー王子 地元の人と交流というテロップを入れたらしいな
これでもまだ擁護派は動物園を擁護するのか?
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:33:31.84 emBunzbB0.net
うぜえんだよ、消えろ、カマヂヂイ。
>>95
その年の話題から公募して名前をつける。
パクもキムも刈り上げ君も関係ない。
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:33:56.57 mdErSskw0.net
日教組のブサヨが批判するってことはこの対応は正しいってことですね
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:35:27.04 PKyuiMI20.net
全国の皆様 大分は左翼 日教組脳です。
わかっていただけましたでしょうか。
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:36:25.22 udRyd9Ub0.net
インタビューされてたイギリス人も
失礼だって怒ってるひといたな
そらそうだよな
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:37:51.59 Ao6XppYx0.net
イギリス白人様は中国のお伺いに必死で日本のことなんか眼中にないのにな
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:37:53.44 2q4xiiuD0.net
日教組脳が応募した結果、シャーロット多数になったわけね
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:38:08.96 AcB2/FcY0.net
今回の騒動は動物園の無責任が際立ったな
サルの名前を英国にいちいち問い合わせるとか恥という言葉を知らんのか
自分の責任で決めるべきだった
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:38:13.70 FK3VPGg70.net
>>76
皇室側が容認したのも
結局は心が狭い皇室って見られるのを危惧したからともとれる
心中はどうなんかな
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:38:18.14 Dwk+ola10.net
名前を付けるというのはかわいがる前提があるから嫌われ者の名前はつけるとこはないわな
クネとかジョンイルとか日本人で好
118:き好んでつけるやつはいない
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:38:31.64 mJuKE59e0.net
こういうことするから・・・・・・・・・・・・・
【テレビ朝日】「スーパーJチャンネル」で、サル逃走の映像に「ヘンリー王子 地元の人と交流」というテロップを流すミス?
スレリンク(newsplus板:1番)
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:38:44.20 girlhGXE0.net
シャーロット多数はマッサンの影響も多いんじゃないの
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:38:53.38 dsRVSS/c0.net
>またこの問題はイギリスにも伝わり、英王室は7日、メディアの取材に対して「名前の付け方は自由」とコメントしている。
向こうがこう言ってくれてるうちにやめた方がいいと思う
猿の名前なんて心底くだらない事で外交問題とか冗談じゃないし
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:42:04.50 sEiFQWlt0.net
結論は、動物園も元教師両方のトラブルメーカー要らない
少しでも問題になりそうなこと最初からするなと言いたいし
これで日本人が非常識と思われてしまったね一度失われた信用は戻せないのに
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:43:59.74 mdErSskw0.net
ブサヨが必死になって大分批判しててクソワロタw
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:46:13.17 Ao6XppYx0.net
↑なんでもウヨサヨ論にもってく馬鹿
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:46:27.49 yakMGL9Q0.net
>>20
「ok」じゃない
条件付きで、気にしないと言ってるだけ
他人の家の子供の名付けに第三者が介入出来るわけないだろう
ましてや王室とか国とかいう権力が介入したらそっちが問題にされるわ
動物園の判断に任せるが、「王室のイメージを傷つけるものかどうか」は考えろよって釘さしてんだよ
動物園の常識とか民度が試されたとも言える
で、見事DQN認定だよw
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:47:51.67 RCd9hI1n0.net
大分では悪意がないで話が済むのか?
これからは李下で冠を正せよ、買物やテスト中に周りをキョロキョロうかがったり、警察と出会うなり逃げ出すなり、好きなようにしろよ。
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:48:52.57 QA8aWhAU0.net
大分の動物園が意固地になってくれたおかげで、猿の名前に
ヒロヒトやカコが解禁された。ありがとう、動物園の皆さん。
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:49:09.81 2q4xiiuD0.net
挨拶も出来ない猿のシャーロット
ケツの臭いをかぐ猿のシャーロット
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:49:25.90 k0Flb/ba0.net
朝日と毎日は、サルに必死。
朝日はテレビでもやらかしたんだねえ。w
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:50:52.86 QA8aWhAU0.net
おらぁ! ヒロヒト(猿の名前。敬意からつけました)! シンゾウ(敬意からry)!
そんなところにウンコしてんじゃねえ! 下等な猿の頭領が!(躾のための愛情からの蹴り)
マジでこれがまったく問題視されない世の中になったなんて最高。
やっぱり東日本土人とは違って、九州人はまともな判断ができる。
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:51:20.16 /lZuptBb0.net
そもそも王室に聞く時点で
度量の大きさを試す踏み絵みたいなもんだからな
文句言われないのを前提で聞いて免罪符にしようとしただけなんじゃないの
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:51:29.70 jpV2s3Mp0.net
>>115
>心中はどうなんかな
バカバカしいと思ってるに決まってるだろ
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:51:40.81 1EhvWFtF0.net
この動物園の一番嫌なとこはイギリスに問い合わせたとこだな
無神経にも程がある
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:53:08.88 jpV2s3Mp0.net
>>131
クレーマーはどこまでクレーマーだな
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:53:19.25 QA8aWhAU0.net
>>131
いや、お見事な一本だよ。問い合わせれば、相手が「やめろ」なんて言えるはずないしね。
おかげで「当事者が嫌がってないんだが? んんん~?」と言えるし、
日本人の馬鹿さ加減もイギリスに伝えられたし、マジで最高の動物園スタッフだ。
大分は行ったことなかったけど、マジでリスペクト
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:55:33.40 yakMGL9Q0.net
>>119
直接的な外交問題になることはないだろうけど、日本人の民度って言うものは確実に下げたよね
クリスの意見は論点すげ替えてる
「人種差別用語になるような動物に、王女の名前をつけることが適切かどうか」なんだよ
動物園がどんなポリシー持とうが失礼な事はするべきじゃないんだ
・王女の名前を猿につけた場合
「気にしない」と表向きは言うだろうが、内心面白くない奴は絶対にいる
・王女の名前を猿につけるのを辞めた場合
「気にしなくていいのに」と言うだろうが、自分たちのことを尊重してくれたと絶対に好感が上がる
どっちが賢い判断だったかって事なんだよ
実際、騒ぎになるくらい、これを失礼だと思う人間がいるってことだ
そんなものを強行してどうすんだ
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:55:50.74 Is3ERB5d0.net
まあ下品ですよ
法律にないから 英国王室が何も言わないから 悪意無いから 公募一位だから
人間社会ってそういうものですか? 逡巡とか慮りとか
人間に求められる物ってもうちょっと上等なものじゃ無いんですかねえ
ガッカリするわ 大分 話題になればOKか
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:55:51.84 ABO3Kekd0.net
>>111
10人に1人くらいだったね、どこにでも一般の人の気持ちと正反対の事を思う人はいるから、
”いる”、”いない”だけでは良いも悪いも言えない、
多数決を必要とする話は(一部の人が言っているとか言う)参考意見としては有ってよいとは思うけれど、
多くのイギリス人がどう思っているのか(思うのか)そこのデータがない話は
何の説得力もない話でもあります。
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:56:27.89 hMSaK6G80.net
尾木ママ
朝鮮人確定したですか?
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:57:16.24 AymDFDfy0.net
でも、源氏名では使うんでしょ?
ありふれた名前なのになぜそんなことで騒ぐのかな。
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:57:33.47 mdErSskw0.net
海外の動物園でも王室関係者の名前付けてんのに日本だけ駄目だと批判する差別主義者の朝鮮人
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:57:40.74 QA8aWhAU0.net
>>134
動物園の方々のプライドはどうするんだよ?
エゲレスなんていう聞いたこともない奴らのことより、大分の動物園職員が
「ネットウヨクに屈しなかった」という称号の方が尊い。
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:58:20.73 FK3VPGg70.net
皇室じゃないか王室か
>>130でも韓国の動物園の猿に
カコとかつけられたらどう思うよ?
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:58:21.57 udRyd9Ub0.net
>>137
逆
批判しないで喜んでるのがチョン
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:59:02.59 M7gtU5Mm0.net
騒がなきゃ地方の一動物園の出来事で済んだことし、向こうさんの態度もそーいう扱い
わざわざ騒ぐのがバカらしいことだって分かるだろう
それにしてもこのクレームを入れたという人間はどれだけおせっかい焼きな人たちなんだろう
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:59:17.40 hft8iI3p0.net
大分は在日国。
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:59:26.36 QA8aWhAU0.net
うちのヒロヒト(猿の名前)は馬鹿でねぇ~。
悪い事したのに、謝らないまま死んでいったんですよwwww
シャーロットちゃんはOKなんだから、こっちだけダメとか図々しいこと言うなよ? カスのネトウヨッ!
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:59:34.86 HZz+QCmY0.net
どうでもいい事にクレームを言う気違いが増えたな
情けない
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:59:40.58 jpV2s3Mp0.net
>>139
「猿(モンキー)」に異常なまでに反応してるから
本当に日本人なのか疑ってしまうよ
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 14:59:42.72 yakMGL9Q0.net
>>140
おまえは人としての物事の優先順位の付け方がメチャクチャw
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:00:17.22 QA8aWhAU0.net
>>141
爆笑する。
シャーロット名付けにより、その原因を日本人自体が作ったという愚かさにも。
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:00:32.14 /lZuptBb0.net
>>138
王女誕生にあやかって投票してつけられたのが明白だから
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:01:33.41 /P9frLwd0.net
九州の猿山は、イギリスの動物園や全世界で天皇家の名前を使って猿に名前付けても問題ないとお隅つきをあたえた様なものだな。
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:01:56.50 Is3ERB5d0.net
海外では付けてるからOK みんながやってるからOK
誰にも迷惑かけないからOK 英国王室が何も言わないからOK
幼稚 ほんとに幼稚 どうやったらそこまで品性を下げられる
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:02:06.26 QA8aWhAU0.net
うちのマサコ(敬意から名付けた)は、子育てもまともにできなくてねぇ~。
ほんとうに無能な猿だよマサコは。
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:02:46.58 AH4ZWQ3B0.net
【山形】王女も会いに来て… 鶴岡市立加茂水族館、ゴマフアザラシの赤ちゃんの名前を「エリザベス」に決めたと発表 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
尾木ママこれにも言ってやって
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:03:12.07 z/0VbUWj0.net
臭いエラ猿のパク・クネって名前の猿も必要だね
そこまですればオツムの足りない高崎山の馬鹿も気付くだろ
あ、猿並に馬鹿だから無理か
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:03:40.86 yakMGL9Q0.net
>>143
王女と同じ名前にしないのが一番問題がない
だからクレームはあってもいい
それをわざわざ大使館通して王室に問い合わせた動物園が一番バカ
とにかくこの動物園は、この件に関してやってることが全てが、見事なまでにバカw
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:04:15.29 RCd9hI1n0.net
公募ってのが余計まずいんだよね。
動物園自身が自分の意思でシャーロットと名付けたほうが問題は少ない。
わが子の名を付けるようなもので、動物園の関係者が猿に悪意を持っている可能性はほとんどない。
公募する場合は、その結果を最大限尊重することを前提に最終的に自分の意思で決める必要があった。
先に決めて後から対応したことで状況はむしろ悪くなった。
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:04:18.51 2q4xiiuD0.net
>>139
日本には「人の振り見て我が振り直せ」という諺があってだな…
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:05:22.54 QA8aWhAU0.net
真面目なことを言うと、今回の件、動物園は普通に謝罪して撤回すると思ってた。
俺から見ても、それが通例、常識だろうから。
でも、それをせず、意地を張り通してくれたことに感謝したいw おかげで皇族の名前がフリー素材にw
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:06:50.29 jpV2s3Mp0.net
>>157
なんでそこまでイギリス王室を崇めるわけ?
名前の公募は王女シャーロット命名が発表される前からやってたって
ニュース知らない?
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:08:15.76 M7gtU5Mm0.net
>>156
いやいや、俺は別に猿に愛子とつけても何の問題もないと思うけど、お前んとこの王女でもないのにクレーム入れる人ってのはどんな人なのかなと
1読むと動物園が問い合わせたなんてどこにも書いてないが、てっきりマスコミが問い合わせたのかと思ったよ、当事者が大使館に問い合わせるくらいは普通だろ、手間だけど
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:08:19.27 tG/uQoVU0.net
シャーロット自体はよくある名前だけど
タイミング悪過ぎ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:08:42.42 GXsV4qsX0.net
猿が猿の名前を議論しててワロタwwww
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:09:07.28 bKYUfLGv0.net
お前ら本当に何も知らないんだな
英国は野生のサルというものが住まない地域なんだぞ
そんな訳でその昔にアジアから伝わって来た
人間に似たサルという動物を人間の先祖として神格化したんだよ
日本でいう麒麟や獅子みたいなもんだな
だからサルに自分の名前をつけて貰うなんて事は神様に一歩近付いた証なんだよ
だから英国は今回の事を不問にしているんだ
サルといって馬鹿にされた気持ちになるのはお門違い
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:09:11.23 /P9frLwd0.net
てか「シャーロット」じゃなきゃ「ラッスン」って名前だったんだろイギリスの人や日本人に悪意むき出しだろうが猿山
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:09:58.22 IisyQu2h0.net
指原といい、大分には空気読めない人が多いのか
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:10:15.15 /lZuptBb0.net
またどこかで公募があって
ネットウヨクが猿にパククネって名前つけてやろうぜって大量に投票して1位になったら
左翼は不敬だって言って、右翼は敬愛してるからつけたんだって言うだろ
その場合は投票を有効にしないとダブルスタンダードになるんだよな
イギリスにはよくて韓国にはダメってことになると差別だから
投票した奴が日韓友好のために可愛がるつもりで投票したって言い張れば
このケースと表向きだけは同じになる
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:11:24.14 yakMGL9Q0.net
>>160
崇めるんじゃなくて、人としての思いやるとかマナーの問題だろ
公募は前からあったとしても、王女が生まれるタイミングで決まったことは確かだろう
で、動物園はわざわざ王室に問い合わせして「王女と猿」を紐付けしちゃっただろう
だから、この猿の名前は王女とは無関係ですってもう言えないのw
だから動物園がバカなんだよw
まあ、一国の王女の名前を、動物園という公共機関が
誕生と同じタイミングで猿につけようと思える神経がそもそも非常識なんだけどねw
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:12:25.77 RCd9hI1n0.net
>>162
タイミングの問題ではない。
公募という形をとっていたことで、投票した人がその猿に生まれた子と同じ名であるシャーロットという名を付けたいと言う意思がはっきりと表れただけ。
マッサンという話もあるが、投票が伸びたのは終盤でそれ以外に日本人がシャーロットと思いつく理由も見当たらない。
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:12:35.46 jpV2s3Mp0.net
クレーマーってのは本当に要求に終わりがない
だから相手にしない方がいい
下手に名前を変えてしまうのはクレーマーにエサを与えるも同然
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:13:12.85 M7gtU5Mm0.net
>>167
こーゆう人間が一番気持ち悪いかな
状況でそんなもん判断するに決まってんだろ、あまりに相応しくないと思ったら辞めりゃいいんだよ
お前の良識が働かないからって他人の良識が働かないと思うなよ
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:13:20.86 /yjXlcuw0.net
結論として英国はそんなこと気にもしてないし、動物園側もシャーロットのままで行くで落ち着いたんだけど、
おまえらまだやるつもりなの?
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:13:24.03 /lZuptBb0.net
>>164
じゃあ、サッカーの試合でバナナが投げ込まれたのも神あつかいしたのか
イエローモンキーも神あつかいしてくれてんのか
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:14:29.58 2q4xiiuD0.net
嫌なら行くな
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:15:45.92 rgYuNDlg0.net
尾木とか池沼じゃんw
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:18:10.45 2q4xiiuD0.net
>>171
じゃあ応募多数だけを命名の理由にして逃げるのはやめよう。
動物園側が猿に王女の名前をつけた想いを伝えるべき。
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:18:31.68 /P9frLwd0.net
テレビの取材が多いからわざとイギリスの方々に不快な思いをさせ日本を落としめるような名前をつけたのか?猿山
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:18:38.80 8mdR6lA20.net
尾木ママとかいう日和見主義の糞コメンテーターが
大やけどしたと聞いて
181:聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し@\(^o^)/
15/05/09 15:19:03.15 u/crIdtC0.net
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【youtube】
URLリンク(www.youtube.com)
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:19:11.34 ABO3Kekd0.net
>>170
>>下手に名前を変えてしまうのはクレーマーにエサを与えるも同然
それが今回名前を変えなかった大きな理由の一つでしょうね、
「名前を変えない大きな理由の一つとしてクレーマーに屈しな為に名前を変えませんでした」
なんて口が裂けても言えないでしょうけれどね。
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:19:48.09 QA8aWhAU0.net
>>167
韓国とは歴史問題があるのだから配慮するのが当然だろ。糞ネトウヨが。
その程度の気遣いもできねえやつが日本人とかほざくな
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:19:58.17 RCd9hI1n0.net
英国には身分制度がある。
ナイトやサーなど身分によって名前もはっきりと使い分け、階級における上下関係を正々堂々と使い分ける。
日本とは違うのだよ。
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:21:02.80 yNCzEqTH0.net
大半の人にとっては、本当にどうでもいい、くだらない問題。
だから人気投票で機械的に決める所までは、バカな担当者だとは思うけど、まあ許せる。
しかし、クレームが入ったにも関わらずそのまま名付けるって、責任者は大馬鹿。
そしてこの件について、英王室に直撃取材するマスゴミはもっと大馬鹿。
英王室に手を煩わせ、国際問題にならないように「問題視しない」とまで回答してもらった段階で遠慮しろよ~。
この件に関わった奴ら(英王室まで質問した記者、強硬で名付けた動物園責任者、大々的にネタとして報じたゴミ)、本当に情けないよ。
名付けた責任者、ここまでやってしまったからには英王室に正式な謝礼を行えよ。
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:21:32.50 6yImC8u/0.net
自分らがされて嫌な事は出来るだけしない。至極単純なこと
問い合わせや政治判断したことの恥ずかしさったらないな
大分市民じゃなくて良かったわ
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:21:36.46 tG/uQoVU0.net
小猿は可愛いよ
でもずっと小猿じゃない
大人の猿になった時に、それを可愛いと思う人と思わない人に分かれる
動物園側は基本的に動物可愛いっていう視点だけでしか見てないんだろうな
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:22:34.47 M7gtU5Mm0.net
>>176
何について話したいのか会話の流れが分からないんだが
公募でシャーなんとかになったからそう付けた、別に悪意も他意もなさそうだし、そう感じる状況もない
向こうも勝手にしろって態度、どこに問題を作ろうとしてるのか分からないんだよなあ
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:23:35.58 /lZuptBb0.net
>>171
お前は頭が悪いな
左翼は~で、右翼は~って書いてるだろ
世の中には色んな考えがあるんだよ
相応しくないとか相応しいとかも人や思想によってかわるから
基準が必要になってくるんだよ
相応しいかどうか決めるのは誰だ?そいつはフラットだって誰がわかるんだ?
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:23:57.49 yakMGL9Q0.net
>>161
大使館って国の窓口ですよ
イギリスって言う国家に対して問い合わせをしたってことだよw
その時点で「猿=おまえんとこの王女」って紐付けになっちゃったのよ
おまえだってこっそりやっときゃ良かったのにって言ってるだろ?
猿の名前にクレームをつけるとこまではいい
その後の動物園の対応が、全て、笑っちゃうくらい見事なバカってこと
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:25:03.22 9+94kw5z0.net
でも韓国の動物園で生まれた猿にアイコやヒサヒトやカコとか付けられたら
やじゃね?
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:26:19.58 QA8aWhAU0.net
じゃあ、二位のラッスンゴレライでもいいよ?
それはそれで、彼らの名前が長く残るのなら俺は嬉しいわ。
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:28:37.66 2q4xiiuD0.net
>>186
動物園の意見として「猿に王女の名前をつけても全く問題ない」と断言すればOK
応募多数なんてのはオマケ
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:29:03.35 nfXET2jF0.net
こんな動物園はさっさ潰した歩がいい、関係者は間違いなく特アに汚鮮されて腐っている。
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:29:11.62 M7gtU5Mm0.net
>>187
世の中を右翼と左翼の1bitを基準に考えてるお前は相当頭が悪いと思うよw
良識のある人間ってのはお前みたいに考えない人間じゃないかな
問題は猿が侮蔑的かなんだから、当事者が状況から侮蔑的じゃないと判断すりゃそれでいいんだよ
それをお前みたいな外野が思想がどうなど騒ぎ立てるわけだ、おせっかい野郎
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:30:33.23 GIMz6mGs0.net
反対してる奴って猿をどれだけバカにして見下してるんだよ
レイシストと同じ発想だろ
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:30:53.92 lruN4HMx0.net
お前らクレーマーは世界中から笑われてるぞ
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:31:08.77 M7gtU5Mm0.net
>>188
うーん、何がバカなのか全然分からない、単に問い合わせしたって何の問題にもならんし騒ぎになることもない、つーか今の状況が
騒ぎになってると言うのもおこがましいと思うんだが、こんなもん騒ぎでもなんでもない
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:32:12.25 AH4ZWQ3B0.net
何でクレーマーはこんなに必死になってんの?
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:32:41.64 XNl5ynf60.net
お金ないかられす
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:32:49.38 KdOEhiF40.net
尾木オカマが馬鹿なのは昔から知ってたが、
クリスオカマがこんなにまともなこと言うとは見直した
てか、クリスはオカマタレントの中では人柄は一番良いかな?と前から思ってた
クリスがオカマでなければ一緒に酒を飲みたかった オカマでなければ
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:32:52.95 M7gtU5Mm0.net
>>191
いや、君が何について話してるのか全く会話の流れが分からないw
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:32:55.90 M7gtU5Mm0.net
>>191
いや、君が何について話してるのか全く会話の流れが分からないw
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:35:18.27 d1TJAwKR0.net
批判されて問い合わせたから日本らしいマナーだと許されたんだろ
こういう自治体の観光行政で海外客を呼ぼうとするのは無謀
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:36:48.70 2q4xiiuD0.net
「あなたの娘さん可愛いわね、名前なんて言うの?私のペット(猿)に同じ名前をつけるわ。」
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:37:24.38 BOsbyfaa0.net
うちのゴキブリの名前は愛子です
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:40:42.11 A62BJ4Xx0.net
尾木のおっさん赤っ恥
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:41:51.43 2q4xiiuD0.net
>>201
頭悪いなw
応募多数だろうが状況で判断するんだろ?
なら動物園側は「猿に王女の名前をつけても全く問題ない」と明確に言えって話。
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:43:46.37 XNl5ynf60.net
誰
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:44:13.35 zuaOBUJH0.net
さすが日教組バリバリw
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:44:19.67 YbUdejgL0.net
2文字~5文字で募集
決まったのは6文字
ルール守った良い子の皆ゴメンね
話題になってお金欲しいんだよ
URLリンク(imepic.jp)
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:45:00.95 4f44m2Yn0.net
>>162
ジャップの行動なんてタイミングのためだけだろ
最強アスリートアンケが高橋尚子だったりしたんだよ
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:45:14.75 A62BJ4Xx0.net
おまえらを煽ったマスゴミを叩けよ
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:48:25.99 zSTd2E7J0.net
日本人は元々二度の原爆投下で脳がイカレてる
215:上に 福島原発でとどめを刺されてるから仕方が無い
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:50:41.67 /Rp7jJMK0.net
こういう事は相手に対する自分側の配慮の問題だから相手に問うのはどうかと思うよ
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:51:04.29 DGj0jIGx0.net
サルって人馬鹿にするとき使う動物だからな、わざわざまた付けるって馬鹿か動物園の奴ら サルだけは駄目だろ オマエ猿に似てるっていわれてうれしいヤツなんていない
イギリスのサルに皇族の名前付けたら問題になるだろ 可愛いってだけじゃ
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:54:51.33 yNCzEqTH0.net
クレーマーはどこにでも存在するのだから、動物園が慎重になるべきだった。これはリスク管理として経営の常識。
ここで「シャーロットで問題無い」って言っている奴らは、名前が仮に「キンペイ」、「クネ」、「ジョンウン」に決まってたとしても問題無いとでも言うのかね?
たかが猿の名前だから大半の人にとってはどうでも良いが、それでも一部の在日・ブサヨが発狂する事は目に見えてるだろ?下手したら裁判、国際問題にもなる。
誰が発狂するかの違いなだけであって、リスク管理が出来ていない。バカな事をしたって事だ。
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:56:59.49 ON1DKbYf0.net
>>212
いかれてるのはネトウヨだけ
過去を反省するまともな人も多い
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 15:58:05.73 +/Nmk7Dv0.net
世界中どこの動物園だって同じような命名を普通にしてるんだから
けしからん・失礼・常識がない等々 そこまで強く批判しなくてもいいと思うけど
日本人の通常の感覚からしたら、人であれ動物であれ 遠慮して同じ名前はつけないよなぁ
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:02:11.98 GDNzI8k3O.net
もうカマ日教組のブサヨはいちいち口出すなっつうの。
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:02:58.11 tJMZfo+Z0.net
KOTONAKAREの精神が忘れられてきてる
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:03:11.81 k44h18cW0.net
話題作りでしょ
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:04:26.08 tJMZfo+Z0.net
見世物商売でタイミング合わせて嬉々としてつけたものの
反発があったから大使館にお墨付き貰って
どうだとばかりに強行する飼育員の顔を良く覚えておこう
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:08:50.22 ABO3Kekd0.net
偉い人の名前を猿に命名すること自体は悪気がない限り基本的に問題ない、
ただ猿にその名前を付けた理由が「その人を馬鹿にする為」が見え見えでは問題はあるが、
今回の場合はシャーロットの由来はどう考えても「可愛いから」であってそこに英国王室の
赤ちゃんであるシャーロットを馬鹿にしようなんて意図は誰が考えても全くないといって良いだろう、
だから猿の名前がシャーロットで全く問題ない。
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:09:06.83 y4YCJGNf0.net
おかしいと思う人は当然いていいと思うわ
人それぞれ考え方は違うからね
ただわざわざクレームの電話入れちゃうような奴とは関わりたくないね
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:13:18.91 YbUdejgL0.net
大分市民は猿並だな
怒るなよシャーロット様と同じなんだから
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:13:39.29 N/Mjfe+r0.net
動物園のかわいいお猿さんってつまり見世物小屋の動物だろw
ありえないと思う感覚はわかるわ
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:16:02.51 80eT/p7E0.net
>>197
人として劣化してるから
バカにつける薬は無いって
本当だった
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:24:37.99 vKrdtIqu0.net
どんな名前をつけようが、
其の事によって
その人達、国家、の人格、品性が判断されることになる。
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:27:24.54 WCOEKmBp0.net
しゃしゃり出てイッチョ噛みの乗っかり芸人尾木ママは早く死んでくれないかな
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:30:47.56 Gy7o/9mP0.net
>>10
イギリス王室は前から勝手に周りがげすな王室グッズ作ってもなんもいわないしそんなもんだろ
たかが猿の名前も一々なんも思わないだろ
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:33:39.71 bOOO8/bX0.net
小猿の様に可愛い赤ちゃん
んん誉め言葉には成らないな。
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:35:54.21 0pZu9H4k0.net
要は、猿に付けたから賛否があるんだろ
差別対象に猿を使うから
他の動物だと問題ない
アジア人は、猿と言われたりして差別対象だから過敏に反応した。
逆に白人王室だと意味分からんだろ。
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:37:39.70 QkGkwkpp0.net
>>10
よう基地外
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:39:25.33 z/0VbUWj0.net
まともな人間なら不快に感じる人、問題ないと感じる人
それぞれの比率で、不快者をなるべく少ないようにするのが当たり前
良い宣伝になった、イギリスにも知られて観光客が増える、ラッキー
こういう下劣な考えか少しでもあった時点で日本人として情けない
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:48:00.10 13tVJYiR0.net
イギリス王室はこんな低次元の事で一々ああだこうだ言わないだろうけど
イギリス国民は良い気がしない人は少なからず居るだろうな
そもそも少なからず王室に関連して結び付けられる可能性が想定出来る訳だから
配慮して名前を除外対象してれば園側にもイギリス側にも波風は立たない訳だし
考えが安易というか軽率というかね。。
まあ何かに乗っかる肖るってのは低脳の表れだし
根本が安直なのは否めない
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:50:24.06 1MJ3Q6MI0.net
サルにオバマってつけたら批判殺到しそうだよな。
前にサルのCM打ち切りになったことあったじゃん
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:52:57.94 lruN4HMx0.net
靖国参拝支持してる層が波風立てるなとか発狂してて草生えますよ
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:56:03.30 vkyJLl1kO.net
>>199
クリスは ああ見えて思慮深く教養もあるよ
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 16:58:12.95 13tVJYiR0.net
馬鹿何でもかんでも一括りしたがる。そりゃ草も生える罠
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:01:36.48 hMSaK6G80.net
ということは猿の命名が太郎だとして
太郎ってヒトが文句言ったら止めるってことでOK?
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:02:43.91 J445UaWn0.net
自分の子の名前が隣近所でペットの名前にされてたらどんな気分かな
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:04:18.19 gPFUWLYm0.net
俗に言う「エテ公」って言葉がある
エテ公爵ってのはどうだ
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:04:28.73 OL3igCUK0.net
高崎山の動物園
↑
空気読めよバカ
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:05:54.05 hMSaK6G80.net
ということは猿の名前に人の名前をつけるのはNGでOK?
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:07:35.98 ft+/idYiO.net
>>233
世界的にも多いんだけどな名前にあやかるのは
ジョージ王子の時も多かった
この騒動で最近ニュースでも出たが、
ロシアでは三つ子のハリネズミにジョージ王子のフルネーム付けた
しかも本人ご家族とご対面
実に微笑ましかったが…
こんなのが批判騒動に発展してニュースになるのは日本だけなのかもな
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:08:16.89 bOOO8/bX0.net
君は悲しい位に馬鹿なんだな
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:13:02.38 GBPSnyna0.net
そもそも募集要項からずれてる時点ではじくべきだった
その後の動物園のgdgdな対応が事を大きくしたってだけ
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:17:36.29 yNCzEqTH0.net
>>222
「シャーロットと名付けた事に悪意は無い」かどうかを判断するのはおまえさんだけではないよ。
俺は>>183 >>215だが、俺もこの名付けに大きな悪意は無いと思っている。
動物園は人気投票結果に従って機械的に決めただけだろう。投票者の悪意は知らんけど。
だが英王室は「問題視しない」と言っただけで、「歓迎する」とは言っていない。
つまり、口出しはしないが「内心どう思っているかは明言しない」だけって事だ。
たとえどれだけ可愛がったとしても、それは飼育員・動物園・日本人の自己満足で、英王室の受け止め方とは別問題。
そしてこのニュースを聞いたイギリス国民がどう思うかについても、同様。
日本人がクレーム入れるぐらいだから、一部保守層は激怒だろうね。
だから、これだけのリスクを孕んだ名付けをした動物園は、リスク管理できないバカだと言っているのだよ。
もし2chで祭りがあって「キンペイ」に決まっていたとしても、動物園はたぶん機械的に名付けてたぞ。悪意無く、な。
これって「聞いた人がどう思うか」って問題で、「投票者に悪意があるか」って問題ではないんだよ。
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:18:34.58 cFgz7AFq0.net
尾木よ、何でそんなにイギリスなんかに気を使ってるの?
たまたま命名された名前がシャーロットだっただけの話じゃん
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:21:53.78 y2AmcsFr0.net
クレーマーといったら差別主義街道ヤクザ
飯の種をなくせないから必死なんです
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:30:33.47 HwP/NRXX0.net
大
分
県
か
納
得
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:31:55.27 3Uziud2R0.net
別に猿の名前がシャーロットでも気にしないな
周りもなぜこんなのがニュースになってるのかという感じだった
こんなことでわざわざクレームなんて入れなくていいじゃん
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:32:14.56 5CuN7JwY0.net
王室がオーケー出したからとか関係ないわな。
オーケー出さなかったらやめんの?
そんな権利イギリスにねーだろ、となってもいい。
根本の問題は人気取りの浅ましいやりかたを来客する人がどー思うかだけ。
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:38:49.97 hMSaK6G80.net
「クネ」じゃご不満か
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:47:23.50 hMZUwxmN0.net
お前らホント気持ち悪いな。
こんな些細な話に噛み付く暇があるなら働けよ
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:48:18.25 WF1HIihd0.net
【佐賀】無職少年(18) 親を脅迫した容疑で逮捕©2ch.net
スレリンク(dqnplus板)
あーこれは田舎あるあるやね
この後 警察は不起訴にして力づくで精神病院に連れて行って
受診させて無理やり統失とかカルテ作って強制入院な
そして医療保護入院でも処置入院でも3ヶ月の期限きたら
息子は保護室に入れたまま書類上退院手続きして即再入院更新が死ぬまで続く
入院費は生活保護で 親にはナントカって制度で金が入ってくるんだよな
田舎のニートの末路は大抵こんなもん このケースの18歳(高卒後)ってのは結構早いパターンだが
ニートは親権も扶養権も親に握られてるから 親が嘘で報告しても法律上は親の意見は事実で証拠の必要無しとなる
おれみたいに親の財産盗んで夜逃げして政治家のバックあるNPOの会員なってから生活保護を依頼し親権的なものを団体代表に変える
これなら生活保護だから実親の扶養権は消滅 親権も消滅 親が拒否したら怖い人達が親を脅しに行ってくれるから やっと毒親から開放されるよ
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:56:28.54 hdmuSrHz0.net
英国王室が問題視しないからそのままにしますっていうのはよくないんじゃね
国民感情っていうもんがあるでしょ。英国民でこれを不快に思う人や批判する人もそれなりにいるんじゃね。
だから「王室が問題視してないから使います」じゃなくて英国のマスコミとか使って
ちゃんと「こういう経緯でこの名前に決定しました。」(赤ちゃんの名ではなく最近の人気ドラマの主人公からこの名前に人気があった)
っていうことを説明したうえで、英国民のなるべく多数の意見聞き入れて判断すべきじゃね。
一方的に自分たちの判断でいいでしょって決めるんじゃなくてなるべく相手の感情も考慮すべきであり
またそういう行為を示すことで理解をしてもらうべきである。
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:57:51.11 rasm1Bw00.net
大分が観光で大打撃くらいますように…
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 17:58:15.05 NOhdQaK70.net
三村マサカズ「4かよ」
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:01:06.17 RDcOeX/l0.net
客が殺到してるようなので、とりあえず宣伝としては大成功だろう
釣られた尾木ママどんまい
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:03:40.55 +sPtYPH20.net
裏に住んでる在日君が陛下とおなじ名前だわ
東条英機をもじって西城秀樹にするとか、チョンはそういうこだわりがあるね
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:05:09.29 5/1p49350.net
こういうのを空気読めないバカ、マニュアル通りしかできないバカ、想像力が欠如したバカって言うんだろうな。
ただ猿の名前をつけるだけなのに。
例えば公募で一番だったのが安部総理だったら却下するだろw シャーロットでなぜそれができないw だからバカって言うんだよ
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:12:31.87 tG/uQoVU0.net
>>261
ニュースにも取り上げられて来場者増えるかもっていい事だけしか見えなかったんだろうな
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:13:11.04 9XEwUivO0.net
この問題で日本人全体が馬鹿にされるのは間違いない。
賛否関係なく、得するのは話題作りに成功した動物園と日本を馬鹿にしたい
三国人。
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:14:02.43 vDlzcaKP0.net
こういうのをOKにしちゃうと
あの国が皇室を侮辱するのに猿の命名を利用する
口実を与えてしまうのでやめて欲しい
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:20:54.73 5/1p49350.net
なにこれ?動物園がイギリスに問い合わせたのかww 最高にバカだなwwww
自分の子供が生まれた数日後に動物園からうちの猿にあなたの子供の名前と同じ名前をつけていいですか?って連絡きたら嫌だなww 大分市はシュールだなあw
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:23:40.31 bVtukQWK0.net
ラッスンゴレライの意味はお見通しだから殺せ!
シャーロットは誰の事とは言ってない!
なぜなのか
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:25:50.29 JQZZRbOP0.net
>>41
動物園て裏で何してるかわからないだろ
もっと想像力を養えよ
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:28:22.56 hGILZ3qFO.net
沖縄の人はくだらねー論争と思ってるだろうな
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:30:15.09 +DtDi8I/0.net
外国の動物園が猿に「アキヒト」や「ヒサヒト」や
「ミチコ」って付けたらどう思うよ?って話だからな。
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:31:53.66 /euAUcss0.net
日本三大ママ
尾木ママ
慎吾ママ
原文ママ
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:32:53.55 3v/ET0yuO.net
尾木も猿や猿に近いものを差別してんのね
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:35:16.73 +DtDi8I/0.net
こんなのを認めたらあの国の動物園が猿に「アキヒト」や
「ヒサヒト」って名付けても批判出来なくなってしまう。
この動物園関係者はわざとそれを誘うためにやった
皇室軽視者だと思われても仕方ない。
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:48:45.55 vYMQGMdD0.net
俺の曽祖父の名は猿之介だ、文句あるのか。
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 18:59:31.38 KdBZIt+KO.net
>>264
1位になるぽど投票が集まると思う方がこわいわ
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:03:05.64 05OVyh6T0.net
やっぱ動物園に勤めてると脳ミソも猿並になるんだろうな。
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:05:20.26 E/o7/8QA0.net
>>269
それに尽きる罠。もし自分の父親が飼いだした犬に「アキヒト」
「シャーロット」って名付けたら倍返しされるの覚悟で怒鳴り
つけるわ。
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:06:18.92 xoxYj06K0.net
自分の子供の名前が猿と一緒だと嫌やな
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:08:36.47 n4VZae300.net
きもいオカマを「直樹」と名付けた尾木ママの両親に抗議したい
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:40:30.00 5WNHEerf0.net
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹
まさかこいつから想像力という言葉がでてくるとは。。。。
ゴーストライターでもやっとって適当なこと書いてる疑惑発生。。。。
尾木ママことでどれだけ生理的嫌悪感をテレビに出ていいレベルではないことが
想像できない。
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:41:57.78 AU0yLvhu0.net
猫ならいいだろう。
見世物にしている猿はだめだろ。
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:43:46.97 OiYE2aRI0.net
サルの名前だから不敬というのはおかしいとか
たかだか猿の名前なんだから気にすることないとか
そもそもこんなことで騒ぐほうがイギリス王室にとって迷惑だろとか
一つ一つ細かく見るとその通りだが
大きく見たら、この時期に猿に名付けるのはいかがなものかだろ
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:45:21.36 WiZmQik50.net
オカマが言っても説得力ないから
286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:49:56.31 st9V7QR30.net
ハハハ!尾木パパはげーノー人か
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:51:01.59 M5jIMzT00.net
>>276
自演までしてアホな事繰り返すなよw
カコってチンパンジーはすでに実在してるんだが
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:52:16.63 66pnSaAQ0.net
英国人の事をホワイトモンキーだなんて言った歴史はない
だから他意がある可能性は低い
欧米は日本人をイエローモンキーと言ってきた
だから欧米人が猿に日本人名をつけるのはよくない
それは多くの欧米人は理解しているだろう
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:54:42.68 Vv38MewW0.net
外国の動物園なんて普通に王室にあやかった名前を付けてるぞ
外国人はよくて日本人がやったらダメとかとんだ欧米コンプだなw
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 19:54:55.22 kppZeVCc0.net
南アルプス市みたいな公募だな。
倫理と歴史と社会の偏差値が低いやつが賛成。
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 20:07:59.95 Qacv5AWm0.net
>>284
>>276だが、>>269じゃないから。
そんでもってお前さんの友達が「今度、猿を飼うことにしたんだが、君の
息子(or娘)さんの名前付けさせてもらうよ」と言われたらどう思う?
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 20:23:13.88 kiebuBEn0.net
動物名の公募なら有名人っぽい名前は除外するのがまあスマートな対応だな
ましてや今回は猿の名前だし
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 20:24:43.62 vOf1QJ6LO.net
>>197
生き甲斐なんだろ。マジで。
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 20:58:51.34 quFCJkN10.net
URLリンク(twitter.com)
報道ステーション。
高崎山のサルにシャーロットと命名して、抗議が殺到した問題。
英国での街頭インタビュー“いいんじゃない。私達も昨日貰ったスナネズミにシャーロットと付けたよ”
“失礼?この世界は調和に満ちていて、どの種が上なんてないわよ”
と笑い飛ばす英国の人々の方が遥かにまともだ。
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 21:12:19.39 UGSkaw4c0.net
差別を飯の種にするのは未熟であるか
ヒトモドキであるかだ。
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 21:59:14.80 uqFAp9Yi0.net
>>291
考え方は人それぞれさ
中には不快に思う人がいてもまともかまともじゃないかなんて一概には言えんよ
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:00:40.36 lqUU9Uy/0.net
>>154
また便乗商法かよ
金のためならなんでも利用するんだな
卑しいわ
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:07:19.46 lqUU9Uy/0.net
英国王室に対して敬意なんてサラサラない
ただ客を集めるため金のために英国皇室を利用してるだけなんだよね
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:07:49.97 DDZpq0Lp0.net
本当はマッサンのシャーロット・ケイト・フォックスから名付けたんだろ?
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:10:01.57 M5jIMzT00.net
>>288
著名人と一般人の立場の違いもわからないのかw
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:11:32.47 H39kvvlu0.net
>>3
そんなのを問題にするやつはかえって馬鹿にされる
有名税ってやつだ
しんぞうさん はいちいち反応しないと思う
そしておまえらが大騒ぎするのも目に見えるようだ
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:12:14.23 lqUU9Uy/0.net
商売に利用するんじゃねえよって話ね
個人的に猿飼ってシャーロットと名付けて大切に飼うんだったらそれはまあ別にいいよ
そこまで口を出す気はない
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:13:35.57 A3QCBwr10.net
シャーロット改め雅子でいいじゃん
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:13:51.85 lqUU9Uy/0.net
朝鮮人の発想だよなぁ
金のためなら何をしても許されると思ってるところが
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:14:05.25 H39kvvlu0.net
>>234
まーだこんな馬鹿言ってるやつがいるのか
当のイギリスで猿に王子(シャーロット王女の兄)の名前つけてんだよタコ
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:15:29.52 lqUU9Uy/0.net
まあどうせここで
動物園を擁護してるのは十中八九在日朝鮮人だろうな
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:30:17.80 yOop4ROb0.net
虎の尾を踏んだのか
…動物園だけにね!
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 22:40:58.73 +SVWmV1D0.net
反日という理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵~過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(news4plus板:-100番)
URLリンク(photo.hankooki.com)
309:20150505011330_O_01_C_1.jpg ▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否 '日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ ソードが再照明されている。 4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。 安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、 安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。 彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日 本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君 が代拒否エピソードがまた言及されている。
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/09 23:27:08.87 HoSMSny40.net
尾木氏が株を下げたな
「いじめの定義は被害者側がいじめられたと感じる事。それが全て」
という最近流行りの馬鹿理論を支持してる時点で俺はこの人を見限ったが
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 00:28:55.37 VI7l87xg0.net
>>291
報道ステーション、この問題、まだ大々的に取り上げてたの!?
・優先度の低い事件を連日扱う事による刷り込み
・英王室への突撃取材
・イギリス現地取材まで行い、「結論ありき」で都合の良いインタビューだけ編集で取り上げる
→これ、調査は行ったらクローズアップ現代のやらせどころでは無い事件になると思うんだけど。w
今更だけど、やっぱこいつらが一番ゴミだと再確認できたわ。
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 00:33:36.95 ZIjIMlAa0.net
KY
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 00:47:41.28 tNWR8rnN0.net
シャーロットはイギリス人の名前でポピュラーな名前なんだから
日本で言う 梅とか珠とかと同じ感じなんでしょ?
だったら お猿さんと被ってもおかしくないと思うし
被ったからって文句言う人は納得いかない同じ名前の人やその家族と
おかしな人権屋くらいでしょ?
そもそも兄妹そろって
トカルチョみたいなやつでトップの名前を子供に付けるのもどうかと思う
そっちの方が納得いかない
国民に向けたサービスかもしれないけど
キラキラネームと同じくらいヒドイと思う
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 00:53:48.65 mhvGGcOE0.net
日本のメディアが西欧かぶれすぎる やたらこの話題やって関心持たせようとしてたし
315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 00:59:39.80 cE/hXP3E0.net
そもそも王室にどうこう言われる筋合いもないけど、
王室の言う、"名前の付け方は自由"が正論
316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:00:02.76 AM/3XmYR0.net
○サル逃走の映像に「ヘンリー王子 地元の人と交流」というテロップを流す
○ゴマフアザラシの赤ちゃんの名前を「エリザベス」に決めたと発表
○英国王女にちなんだ「シャーロット」という赤ちゃんザルの名前が正式に決まった
立て続けにこれ
そして皇室の意味も理解してないアホの組織的な数の擁護
日英の間に何か企んでいるのかな?
317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:08:36.61 1SG7Do8U0.net
>>309
賭けのオッズのトップに来る名前は
名付けるに足る理由が強くあるからトップに上がる
むしろ、それを避ける方がキラキラ化する
318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:15:17.58 N1YYDeNI0.net
猿の名前がシャーロットを問題視するひとは、某携帯電話会社のCMで
白い犬を「お父さん」と呼んでることに違和感を感じないですか?
319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:17:06.93 nHe7gX+O0.net
シャーロットという名前に拘る必要ないのに
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:20:56.59 MT+KHuPG0.net
とりあえず通名つけといて
ボスザルになってからシャーロットって名付ければ
人間の世界と全く同じになった
タイミング早すぎ
321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:25:14.18 KXId4+TlO.net
じゃあダイアナで
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:51:21.90 fW0VeZ1g0.net
尾木はいつも怒ってるなw
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:54:05.55 zhDvHYbA0.net
日本の評判、国益を下げる大問題
猿の名前が変わるまで大分産の食品、大分関連の商品の不買をします、勿論大分にも行きません
大分県民は高崎山に抗議すべき
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:58:20.34 9y7ZdL+i0.net
>>306
そして当のイギリス人、イギリス王室は意に介していないという事実w
いまだに文句言ってるのは疑似国士の嫌韓バカだけという始末www
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 01:59:19.06 zmJHH8Ao0.net
日本の恥だよな
祝賀ムードの国に水差す ほんと見苦しいわ
326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:04:34.36 Dh8/nqwW0.net
イギリス側は問題にしたくないだけ
レイプされても被害届を出さない心理と似たようなもの
327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:18:28.84 qLSQ9jng0.net
こんなの出てきた
大分県民って一体どんだけ嫌われてるんだ・・・
これはちょっとすごいものがあるなw
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
ここまで嫌われてるなんて全然知らなかった
このシャーロット問題でまた更に同じ日本人から嫌われるなんて本末転倒だね
328:↑↑↑↑@\(^o^)/
15/05/10 02:23:02.16 wLZhfoZa0.net
レッテル貼り
差別が大好きなクズネラーらしいなwwww
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:24:34.49 wLZhfoZa0.net
>>319
↑
来なくていいよ汚いクズクレーマー汚物は
330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:27:22.47 IJyE3pyF0.net
ダイアナ妃便乗商売でしこたま儲けた昭和の日本だったのに
今さらこんなことで文句言っている連中がいるのかwww
戦前からワープでもしてきたのか
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:31:05.76 91ypj9Jk0.net
そもそも芸能界でも賛否決めるようなことじゃない
動物園の周辺だけでやってればいい話
332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:33:56.44 oPKDByhs0.net
じゃオギザルにしたらなんて言うかな
333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:34:56.80 tNWR8rnN0.net
尾木ママって変な人権屋とつるんで
おかしなことを言ってるオカマにもなれない爺さんだろ?
そんな中途半端でヘタレなやつの言う事鵜呑みにしてどうするんだよ?
きっと旗色悪くなったら 今まで言ってコトをなかったことにして
掌返すよ
それより 英国王室のいう事が建前だから鵜呑みにする人はアホだって
言いきったTBSの朝番組に出てたオヤジをもっと叩くべきだと思う
334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:38:40.80 Dh8/nqwW0.net
イギリスに2ちゃんみたいなサイトがあったら
どうなってるかな
335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:40:06.60 91ypj9Jk0.net
>>330
普通にありますw
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 02:42:03.46 Dh8/nqwW0.net
>>331
どうなってる?
337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 03:22:01.80 D1AXNUL30.net
>>1
連呼リアンのエベンキ朝鮮人悔し涙で「アイゴーッ!」の巻wwwwwww
「韓国人」 も 「北朝鮮人」 もない、どっちも同じ
「朝鮮半島」 に棲む 「朝鮮民族」 の 「朝鮮人」 だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界中でも、天皇陛下に対して
・朝鮮人だけが唯一 「王」 と呼び (支那人も「王」とは呼ばない)
・朝鮮人以外の世界は 「皇帝」 Japanese Emperor と呼ぶ
支那のキンペーちゃんでさへ、天皇陛下に拝謁してから国家元首になっている。
「ジャップ」 だの 「ネトウヨ」 だの言ってる 「連呼リアン」 も、バカ朝鮮人だけwww
× 韓 国 人 朝鮮人が日本に強要して呼ばせている偽りの名称
○ 朝 鮮 人 コリアン (Korean)が世界標準の名称
「自分の小便で顔を洗う」 と支那の史書に記された蛮人、
ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫。
900年頃に日本にも火山灰を撒き散らした白頭山の巨大噴火後にシベリア・ツングース地方から来て、南方原住民と交わり
朝鮮半島に住みつき、エベンキの穢(ワイ)族の風習・文化・宗教・DNAを引き継いできた。
白頭山の巨大噴火で滅んだ百済人や高麗人とは、縁もゆかりも無い食糞朝鮮民族。
朝鮮半島に住み、朝鮮服(チョゴリ)を着て朝鮮語を話し朝鮮料理を食べる 「朝鮮民族」 の 「朝鮮人」 、又は
「エベンキ朝鮮人」
URLリンク(img.tfd.com)
URLリンク(www.free-photos.biz)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo)<)
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 04:11:06.76 jnBlUrV00.net
なんでシャーロット・ケイト・フォックス本人が謝罪しないんだ
339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 04:47:13.13 3f5Z3Lpe0.net
>>320
でたw
朝鮮人w
340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 06:22:19.63 iSzjPxBE0.net
もうお開きなった宴会会場でクダ巻いてんのは誰だよ
”お仕事”かw?
341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 07:48:09.74 6PlIbMz/0.net
尾木は反対、茂木は賛成
この問題がよくわかるよ
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 08:09:39.98 IEg7FzW90.net
ネトウヨ大惨敗WWWWWWWWW
343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 08:43:19.20 3f5Z3Lpe0.net
>>337
茂木ってあの脱税の?w
344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 08:53:53.98 SFglJ8nK0.net
高貴な人にあやかるとか昔からある。
今の皇后様が皇太子から求婚され民間人からの嫁入りになった時がそうだろう。
美智子様と同じ**子という名前を女の子につけるのが昭和の大ブームとなった。
皇族や貴族の子供がつける**子という名前を平民が付けまくりw
345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 08:58:27.56 FAkQgD/f0.net
イギリス中が大激怒してるそのうち日本大使館に爆弾投げ込まれるな
346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 08:59:33.54 3wh5TRjp0.net
うちで飼ってるマリモの名前ヒロヒトなんだけど問題ある?
347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:03:33.55 veZGQWc60.net
オギもヤンキー先生同様選挙にでもでそう
348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:09:29.10 eaeJvakIO.net
悪魔の命名を市役所が拒否した問題以来だが…
動物園ごときのメンツと日本人のイメージを天秤に掛けられているワケよ。
349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:19:33.91 MSHzxSGN0.net
今に皇室の名前も動物につけ出すぞ。
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:27:11.72 cuBdGYA00.net
まあムハンマドを揶揄するのが権利だって突っぱねるんだから欧米人には批判できんで。まあ日本人は嫌がってるんならやめるのが美徳だがな
351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:33:28.30 P2tsuvaEO.net
パククネ
シュウキンペー
キムジョンナム
もありだな動物園的には
352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:40:15.35 icarx3460.net
韓国でサルに悠仁と名付けられても文句言えなくなっちゃったな
353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:42:08.78 2TSjTJ6YO.net
ドイツ動物園がマンドリルにオバマと命名したら抗議して改名したが
イギリス王室は別に構わないと了承した。
つまりイギリスには黒人=サルと認識しついて、白人ならサル命名も無問題だと言うことだ。
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:43:57.36 CVyS8NTp0.net
>>348
動物園で飼われてる動物達の愛称には基本、愛着を持ってつけるからそれはないと思うよ、さすがに
355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:47:17.75 DteaKfF80.net
>>348
動物園で人気者の猿なら別に何の問題もない
356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:49:11.19 hovAvete0.net
いくら相手が良いと言っても快く思ってないかもしれない
相手の気持ちを察することができないのだからヘイトスピーチが無くなるわけない
357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 09:50:53.77 AM/3XmYR0.net
>>350
相手は勝手に日本を敵国として見ているんだぞ
猿に名前を付けるという侮辱行為は喜んでやりかねん
「悠仁餌の時間だ」「悠仁が慰安婦と交尾してる」とか動画上げそうだ
もう日本は何も言えないけどな
358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 10:04:36.88 BKHcEgnC0.net
田舎の猿のくせに
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 10:31:42.16 KKPVB4L10.net
裸の猿は「猿の惑星」
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 10:38:30.17 qgkDOmO00.net
これ応募とかなってるけど嘘だからね
猿の名前募集しますって言ってシャーロットがいいですって言う奴が一番多い訳ないだろ
応募という体裁とることで万が一名前に苦情が来た時に責任逃れできるから
当選は発送を持って代えさせていただきますってのと一緒で
結局応募の内訳は内部の人間にしかわからないからね
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 10:46:04.72 3f5Z3Lpe0.net
しかし抗議したやつを批判してるやつってお花畑だよなぁw
362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 10:58:26.40 +8lesfAP0.net
つーか猿にこのタイミングでそんな名前付けたら物議になるってバカでも分かるだろ
それが分からない動物園側のこの間抜けっぷりデリカシーのなさっぷりが
世界からしたらひとくくりで「日本」にイメージ付けられた
別に目くじら立てて騒ぐ奴はいないだろうが.(;^ω^)こんな顔されてるだろうよ
363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 11:02:06.49 X8lfD6sV0.net
猿は日本人にとってかわいいとか愛着のある存在だけど
韓国人にとっての猿は侮蔑の象徴w
やたら批判してるのは在日共ばっかじゃね
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 11:08:39.66 3f5Z3Lpe0.net
韓国のサッカー選手が猿マネパフォーマンスしたときに
多くの日本人が抗議したけど
そのときの韓国人の言い分が猿のモノマネをしただけだ それのなにが悪い 猿を差別する日本人最低とか言ってたからなw
抗議したやつを批判してるやつがまったく同じこと言ってて笑えるw
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 11:10:01.05 viFIl5Yk0.net
皇室と英王室を同列に語るのが間違い
366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 11:52:21.66 yNuIhkLU0.net
猿知恵や猿真似って言葉もあるけど基本的に猿は日本じゃ知恵の象徴
それが欧米じゃ侮辱の代表になっている、ということを解ってんのか?
と尾木ママは言いたいのか? >想像力の欠如
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:26:32.28 sW5ZM9rB0.net
毛唐「俺らだってジャップをモデルにした猿の惑星を作ったし、
やり返されても仕方が無いだろう、忌々しい黄猿どもだが」
368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:40:14.75 QHG+FeSM0.net
イギリスの王室が問題無いと言ってもそんなものは関係ない
あんな毛唐に日本の高度な価値観はわからない
日本人は日本人の崇高な感性に従って行動すべき
英国王室に失礼に当たる、これは紛れもない美しい日本人の心
369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:42:51.83 KcD4UcDV0.net
平和だねぇ
370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:43:38.63 CNVasseX0.net
日本人がやりそうなことだわ。ほんと馬鹿
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:44:19.37 kxGuFWIOO.net
公募した!とか平気でウソつくからなぁ
372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:45:34.03 N1YYDeNI0.net
猿にシャーロットと名付けた高崎山動物園が問題なら
馬にホリえもんと名付けて競争をさせていたJRAは問題にならないのか?
JRAに抗議の電話はあったんだろうか?
373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 12:47:27.51 wmYfHVBk0.net
マッサンぶち切れ
374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 13:01:39.43 8tlWDNOB0.net
>>156
「王室は傷ついてません」っていう回答そのものが嫌がってるってことだろうよ
普通に考えても、これで了承したっていう意味だととらえるほうがどうかしてる。
つけ方は自由ですっていうのは、ある意味できればやめてくださいっていう意味ってどうして分からないかね?
向こうだって子供が生まれたばかりなんだからへたな騒ぎに巻き込まれたくないっていうのが本音だろうよ
普通に、別の名前にしておいたほうが無難だろうに
375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 13:07:45.03 8tlWDNOB0.net
もし、向こうが本当に同じ名前をつけるのに了承してるなら
もう少しやわらかい表現とか使うはずだろうよ
終始一貫して硬い文章だし、あきらかに憤ってる感じだよ
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 13:31:17.23 Mywq5hOs0.net
めちゃくちゃ失礼なことをしてるのに、それに気づかないバカがこんなにいることに驚いたわ
377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 15:51:17.02 PlDUn33x0.net
あれ?5文字以内じゃないな
この名前採用しちゃいかんでしょ?
378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 16:35:38.45 iSzjPxBE0.net
まだ相手のことをしろうともせずに
自分基準でこうに違いないと決めつけてる馬鹿がデカイ声出してんのか
そういうのは察するとは言わずにありがた迷惑と言うんだよ
動物園側も英国関係からでなく国内から横槍入ってさぞかし困惑してるだろうよ
379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 22:28:26.41 rMzyzO9K0.net
だすが村山のお膝元
380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 00:11:44.32 oK3Z1sG40.net
馬鹿猿
381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 11:53:12.33 59lrN54r0.net
自分の犬やサルにヒロヒトとか天皇とか名前付けても何の問題もないよ
当たり前だろう、ばかじゃねw
誰も興味ないんだからお前のことなどw
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:09:50.07 GGmhv/lu0.net
お姉言葉だと厳しい発言しても許さるからってこいつ言ってたよな。
どうしようもない営業オカマだな。
営業オカマやっても攻撃性隠しきれてないし。
383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:10:23.76 01S80NGf0.net
デクラン
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:23:33.20 Hw9U3vFo0.net
猿にヒロヒトって付けていいって御墨付き出したようなもん ヤバいだろ 韓国とかやりそうその時どう抗議するの?
ライオンや白熊とか権威有るっぽい動物ならともかくサルだぞ そこらで交尾してハナクソ食べて・・
385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:34:35.64 GaLERGpqO.net
クレーマーが俺の名前を猿につけるなと言い出すかもしれない。こんな事を言い出すとキリがなくなる。英大使館の関係ないのリアクションが正解。
386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:34:41.75 Xz2uHbe1O.net
「Sharlot The Harlot」はセーフなんだな良かった良かった
387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:39:26.85 iyj3hcoI0.net
つけるだけなら問題ないだろ
その動物を虐待したならその時抗議したけりゃすればいい
今回のことがあろうがなかろうがやるやつはやるし
388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:49:45.85 n9JXowVuO.net
男ならタロウとかタカシ、マサシみたいにポピュラーな名前なんでしょ。
イギリスの人が不快に思わないのなら、別に良いよ。
389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 12:57:45.43 pEhSdBbn0.net
まあこの騒動で観光客増えたんだから、結果オーライで
390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 13:12:58.83 bnHoMb630.net
>>72
に答え出てるじゃん
391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 13:28:18.96 rJXg61iy0.net
部外者がどうこういってももう遅いけどな
392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 15:34:27.83 Nr5j3zKK0.net
今までも散々名付けられてるのに失礼とか言ってる奴等は脳の病気なんだろうな
393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 15:47:41.44 Nr5j3zKK0.net
イギリスが猿にジョージと名付ける←おk
アメリカが猿にジョージと名付ける←おk
ロシアがハリネズミにジョージ名付ける←おk
オーストラリアがワニにジョージと名付ける←おk
日本が猿にシャーロットと名付ける←失礼だ!イギリス王室も本当は嫌なんだ!訂正しろ!改名しろ!
日本の動物園が佳子様にあやかってカコとチンパンジーに名付ける←おk
どういう人種が騒いでるんでしょうね
394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 16:37:44.06 xUzT870Z0.net
研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
URLリンク(japan.donga.com)
ヒトモドキの70%以上が精神異常者という研究結果が発表されています
つまり在日ヒトモドキは精神異常者集団なのです
この精神異常者集団を強制送還する事こそが日本人の生命財産を守る事に直結するのです
在日ヒトモドキの殆どは密入国者とその子孫です
日本が密入国者である在日ヒトモドキを守る義務など初めから無いのです
そして密入国者である在日ヒトモドキが日本に永住する権利も初めから無いのです
在日ヒトモドキは在日特権など無いと主張していますがそれも大嘘です
過去在日ヒトモドキは唯の違法行為を恫喝や嫌がらせを執拗に繰り返し強引に認めさせる事に成功しました
それがいわゆる在日特権と呼ばれるものでただ単に黙認させた違法行為の事なのです
日本人に成りすまし悪質極まりない反日工作を繰り返し続ける
こんな敵性外国人を何時まで日本に置いておく気ですか?
395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 16:39:13.73 A5wSThNl0.net
大分の動物園スタッフが意固地になってくれたおかげで「猿のヒロヒトくん」が解禁された。
ありがとう
396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 16:47:18.77 ab1+hIKs0.net
>>380
やればよかう
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 18:48:38.69 G2y+mDfp0.net
> 猿にヒロヒトって付けていいって御墨付き出したようなもん ヤバいだろ 韓国とかやりそうその時どう抗議するの?
抗議はしなくて良いが、そのニュースを全世界に広く知ってもらう工夫は今から考えておいても無駄にはならなさそうだなw
398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 22:50:16.11 oxWhbtqm0.net
>>380
大事に飼育する動物に対して大嫌いな名前を付けることを想定する奴って、
脳にウジでも沸いてんの?