暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 17:19:48.53 ctBip1i70.net
気に入ったCMがあればブルーレイに保存だってするし

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 20:35:27.67 8i9rBSmc0.net
>>754追加
URLリンク(www.unicef.or.jp)
>ユニセフ東京事務所はニューヨーク本部直轄の国際機関事務所として、民間への窓口
としての役割を果たす公益財団法人日本ユニセフ協会と密接に協力しながら、日本政府
をはじめとする政府系パートナーや、ユニセフの現場でのパートナーとして活動する日
本の学術団体・NGO・専門家とユニセフを結ぶ窓口としての活動を続けています。また、
2006年からは、韓国とユニセフとの関係強化を視野に入れた活動にも力を入れています。
URLリンク(jacklog.doorblog.jp)
韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出し
ている。インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出す
などして輸出の促進を目指す。政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の
『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。
URLリンク(m) atome.naver.jp/odai/2133415860448925701
>劣化版「けいおん」 韓国のパクリアニメ「Super Hams Band」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 23:37:52.74 awf0VWpj0.net
TBSもドラマの録画率のことは言ってる

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/10 23:49:33.74 y/ECiHbA0.net
録画してあれば、CMは簡単に飛ばせるからな。
CMに入ったとたん、30秒ボタンを何回か押せば済むし。
特に、じらしてからCMを挟むような番組には効果的。
裏を返せば、スポンサーにとっては無意味。

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 01:04:21.58 rjXEOV5a0.net
視聴率で勝ち誇ってたくせに、低いと視聴率自体を否定するのな

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 01:13:48.03 7dvhIDnrO.net
フジテレビ 録画している人もそりゃいるでしょうよ。
監視のためにだけど。

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 01:16:35.02 ZNintS/I0.net
>>765
CM見せるならネットのオンデマンドが一番向いてる
ただこれが一般化するとTV局の優位性が無くなっちゃうけど

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 01:23:28.23 FNVSQJZT0.net
面白いCM作ってくれれば見るんだけれどな。auの桃太郎金太郎浦島太郎みたいな。
つまらないCMならサーッと早送りだ。
ちなみによく使うレコーダーはパナのBW880とBZT665。

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 01:33:02.98 PzEuThbt0.net
だから何と・・・
リアタイで見られなきゃ全く意味が無いんだろw
それだけ魅力的な物が特に無いと言うだけじゃん

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 01:34:11.65 DhhpyqiE0.net
一般公開しないデータにデータの価値なんてあるの?
捏造し放題じゃないか
この記事だって捏造しようと思えばいくらでも書ける

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 09:29:39.76 hLIWVd3h0.net
>「マッサン」は6・1%。視聴率11・3%だった「ウロボロス」が録画では9・1%と、「マッサン」を上回る。
放送中の視聴率と録画の合計で計算しないと意味ないんじゃないかと
それに、まっさんはBS・昼・夜の再放送もあるし

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/11 16:20:26.99 g/cVUK+C0.net
TVよりラジオの方がよっぽど面白い

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:01:26.00 s+48vEt+0.net
>>771
お前んちのレコーダーでも予約ランキングぐらい出るだろ
フナイとかじゃなければ

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:16:34.00 /8qbWcAu0.net
音楽番組は録画だと好きなアーティストだけ見れて便利
映画は暇な時に見るように録画する
ただうちのレコーダーBSだとCMスキップが上手くできなかったりする

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:19:39.76 qsi1DAGd0.net
こういう録画率って誰得なわけ?
スポンサーには関係ないのだからテレビ局は美味しい目ないだろうし
せいぜい役者やタレントの事務所が注目度という言い分で武器にするだけだろ

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:23:03.94 Hz5a+rO60.net
>>776
メディアの売れ行き予想に使う

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:30:17.01 TZ9x3jY10.net
>>777
メディアではなくセルレンタルだな。
セルレンタルでテレビ局が儲けてもスポンサーは全く関係ないし。

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:30:26.26 PWbxvMjy0.net
録画つーのはCM飛ばす為にやっとるんだわハゲ!

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:35:47.96 kTRsuspKO.net
なら、さっさと新しい指標作ればいいのに
ズブズブ、なあなあ、この関係性を変えたくない、責任を取りたくない、面倒臭い、他の誰かがやれよ
でここまできたんだろ
何年前からだよ

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/05/12 01:37:31.44 s+48vEt+0.net
CM以外も飛ばすよ
とにかく生中継でもない番組を時間通り見るのはかなり時間の無駄
テレビ局の都合で時間に振り回される時代は終わった

797:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch