【テレビ】 NHK TVとは別にスマートフォンユーザーから受信料を徴収? [日刊大衆]at MNEWSPLUS
【テレビ】 NHK TVとは別にスマートフォンユーザーから受信料を徴収? [日刊大衆] - 暇つぶし2ch90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 03:07:24.31 E/YY+iw00.net
iPhoneしか売れなくなるな

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 03:14:22.44 gkvAr+PAO.net
NHKも悪いが、こんなん野放しにする自民党がもっと悪い。

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 03:36:42.70 L//mkUB80.net
払ってる人、複数持ってる人だと、三重取りになるな

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 04:55:47.73 U25aRwRS0.net
>>1
安倍首相とメディア幹部の会食頻度
URLリンク(www.jcp.or.jp)
読売新聞:※渡辺恒雄会長・・・8回、社長・・・2回、論説主幹・・・7回、政治部長・・・1回
フジテレビ:日枝会長・・・7回
産経新聞:会長・・・4回、社長・・・3回
日本テレビ:社長・・・4回、解説委員長・・・6回
日経新聞:前会長・・・2回、常務・・・2回、論説委員長・・・1回
朝日新聞:前社長・・・2回、政治部長・・・4回
毎日新聞:社長・・・2回、特別編集委員・・・4回
共同通信:社長・・・3回、前社長・・・1回
時事通信:社長・・・2回、解説委員・・・6回
テレビ朝日:前社長・・・2回、社長・・・1回
詳細データ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
※特定秘密保護法の運用で有識者会議 座長に渡辺恒雄氏
2014/1/15 16:31
URLリンク(www.j-cast.com)

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 04:56:16.64 U25aRwRS0.net
>>1
> そのマスコミの力を陸軍がいちばん意識したのが昭和3年の張作霖爆殺事件です。そのときに新聞は猛反発しました。
> 軍は張作霖爆殺の問題を抱えて永田鉄山以下、石原莞爾とか一夕会の連中が集まって、何とか新聞、世論の目を
> 事件からそらせようと相談しています。しかしいい智恵がなかった。それが教訓になって、こんど事を起こすときには
> 新聞を押さえなければいけない、味方につけなければダメだと日本陸軍は学んだんです。
>
> それで日本陸軍が何をしたかといったら、何やかやと理屈をつけて新聞社のお偉方を呼んで、ごちそうしたんです。
> 朝日の緒方竹虎さん以下新聞のお偉ら方がたくさん呼ばれて、軍の意向を聞いています。軍は「次はうまくやれるぞ」と
> 思っていたんでしょうね。それで満州事変です。
>
> 満州事変で新聞は一晩にしてクルッと変ってしまった。本当にクルッと変ったんです。ラジオが臨時ニュースをバンバン流した。
> こっちのほうは全部軍からもらった情報をそっくり流す。全然取材なんかしません。全く軍、国家のお抱えになっています。
(「いま戦争と平和を語る」半藤一利 井上亮編 日本経済新聞社 P259-260)

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 04:59:32.78 4C9pzbrQO.net
あれ?
んnkホールって今年あたりに改築予定だったんじゃ
青山にかわるの?
ジジババは原宿だったからよかったんじゃない?
火曜コンサートは原宿のんnkホールじゃないと

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 05:03:12.63 +i0tV3tS0.net
280億のNHKW杯放映権料であったり、3400億で
新社屋都心の一等地・青山への移転超豪華セレブ施設建設と
NHKだけバブルが未だに続いてる
これはいくらでも受信料を国民から請求できるという湯水のごとくでるお金のおかげ

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 07:10:04.28 zVBpooEr0.net
>>88
マスコミを敵にすると、携帯契約の闇とか特集番組作られて社会問題を捏造される

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 07:27:26.82 q+0ZTJZ30.net
払うわけねーじゃん。阿保

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 10:24:07.62 Mq6JLRmN0.net
iPhoneにガラパゴス規格のワンセグチューナーなんて入ってませんよ?

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 10:25:15.56 fAYx8SiN0.net
>>67
お前も弟もアホだなー

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 10:32:36.76 CE2Hm1L40.net
視聴料取ってるくせにオンデマンド有料とか
既に二重取りのくせに更にとかいい加減にしろよ
まあ俺はNHK見てないし契約してないけども
勝手に徴収されるようになったらさすがに怒るわ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 10:35:12.61 caXssjBH0.net
ところで、テレビで国民から強制徴収してる国って他にあんの?

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 14:06:35.65 5KRqa3fN0.net
政府広報ならすでに税金を払ってる。受信料なんて二重徴収スンナ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 14:40:42.76 Rof0+k+b0.net
イスラム国に狙われそうだなNHKのやり口は。あいつらが一番嫌うやり口だからな

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 14:57:03.41 NAfYpDhW0.net
安倍ちゃん国傘下のNHKに逆らうやつは反日・売国
今すぐ日本から出て行きなさい

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 17:08:48.54 ccPQLDj40.net
>>18
はいワンセグ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 17:33:47.77 Kh7tgAav0.net
公共放送NHKは、みなさまの受信料で発癌物質(タバコ、アルコール)の宣伝を致しております。
胃ガンになっても受信料の振り込みをよろしくお願い致します。

現NHK経営委員 本田勝彦は
日本たばこ産業(JT)顧問
元NHK会長 福地茂雄は
アサヒビール会長(子会社:ニッカウィスキー)
NHK朝ドラ「マッサン」は
ニッカウィスキーの創業の話

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/31 18:05:24.40 8bXB9B/Y0.net
パチプロの立花孝志さんに相談や!

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/04/02 08:55:49.53 LOX2TC/n0.net
くだらん

110:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch