【野球】自民・萩生田氏「ファイターズは気の毒」賠償命令に同情at MNEWSPLUS
【野球】自民・萩生田氏「ファイターズは気の毒」賠償命令に同情 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 02:58:54.14 HCOTP3/G0.net
打撲程度ならな
失明してる人間にそこまで言うか
限度を超えた怪我には補償すんのが適当じゃねーか?

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:01:13.88 SqQddfeE0.net
>>2
>限度を超えた怪我には補償すんのが適当じゃねーか?
何その法律も公平性も無視した俺様独裁ルールwwwwwwwwwwww
限度wwwwwwwwwwww
限度を超えなきゃ補償せんでええんかwwwwwwwwwwww
逆になぜ限度を超えたら補償すんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだからアホは何言ってもアホなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:02:03.44 SqQddfeE0.net
>>2
アホすぎて爆笑w
腹痛いwwwww

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:04:28.49 dFxibqoD0.net
>>1
ファールフライ・・・・客の不注意
ファールライナー・・・・無理ゲー

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:05:14.98 E/91Uk0d0.net
日本人朝鮮人も仲良く8月6日を祝おう

そんな歌を作りました。聞いて下さい

「電車に乗るとき原爆被爆」

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:09:47.89 JFut9xEM0.net
球場に子供とか連れて行けんな

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:10:33.68 7O3/XYwT0.net
>>1
観客全員がキャッチャーマスクの着用して観戦するのを
義務付ければ良いんじゃないのか?

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:11:23.85 RctIVh5X0.net
さすがわが軍はぶれないな

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:11:28.41 kI8Ipk3/0.net
被害者には同情しないんだ

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:11:46.78 DYV4dcBA0.net
日本の政治家はアホばっかw

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:13:07.44 skCNx3S90.net
安倍さんのお友達らしい期待を裏切らないお言葉ですね

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:14:25.01 Or0LvoDU0.net
なんというクズ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:14:56.32 rU303T3T0.net
焼き豚ってマジでこんなのばっかだよな
何か他の人と作りが違うの?

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:15:05.43 Fx4TMH+q0.net
勉強会でしょ
本音を言って何が悪い

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:15:28.78 G+uyPyox0.net
おれは両者気の毒だと思う

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:19:40.87 XNexemiZ0.net
野球禁止にすれば良いじゃん!

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:19:54.11 hcSrGMRs0.net
失明した人のが気の毒だろいや
生涯目見えないんだぞ気の毒じゃ済まないよ

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:20:39.15 P4iWyKJG0.net
>>16
まぁそうだよな。

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:21:07.04 9FtFGYkD0.net
【福島県】 「金ならあんだ。東電からの補償金の600万円を全部、風俗で使ってやんべ」★2©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:21:30.64 XNexemiZ0.net
この人は野球ファンなの?日ハムファンなの?
普通は逆だろ!失明した人に気の毒って言うなら分かるが・・・

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:21:34.45 Ok2SHSLW0.net
>ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる
それは絶対ウソ
ボールに当たって苦しんでる人にブーイングなんか人間としてありえない
あるなら映像の証拠を出してきっちり見せろレベル

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:23:39.71 XjpYergg0.net
ファールの打球の強さを見てみたいけど動画ないの?

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:25:44.03 SG54FsYu0.net
ハムから献金でももらってるのか

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:27:51.22 HTpqRJs40.net
同じような訴訟これまでも何件かあって、全部球状側が勝ってるんだよね
今回のは当然上級審まで争われることになるだろうけど、仮に最高裁で賠償が確定したら
全ての球場がスタンドのフェンス復活させるんだろうなぁ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:28:25.64 XNexemiZ0.net
人の顔面に直撃とかは見たこと無いけど、飲み物落とすとかはかなり多いよ!

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:30:07.57 Sm+PWdBM0.net
こいつが失明すればよかったのに

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:30:38.92 iJdWW1Zb0.net
ファンサービスの一環だと思えばいいじゃねえかよ
第一失明するって滅多に確立ではないからな。
ボールキャッチするのだってかなりの確立だよww
わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:30:48.89 vD03A5G80.net
こういうので企業側の立場に立つ政治家ってまぁそういうことだろ。

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:32:26.10 0FagN79y0.net
うん、こいつが失明して当てた相手を俺が同情したいw

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:33:38.78 yH4SXYxcO.net
優遇税制で無名選手が億越えしてるんだから
被害者に数億円くらい払えよ!

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:35:55.13 nyNzszyyO.net
当たった人は当たったときなにしてたんだよ

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:36:27.74 gGyAXM5o0.net
ゆっくり寝かせてやれ
つかれてるらしい

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:36:32.42 vSLs7C940.net
アメリカでも大リーグ中継みてればわかるが
試合そっちのけで何か食ってる奴なんざ腐るほど居るし
鳴り物で応援している球団も少ないがある

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:37:48.16 vSLs7C940.net
>>23
変な回転かかって変化しながら飛んでくるから
ガチで怖いぞ
元日ハムの岩本が解説で「お客さんの中にファール取りに行く
人が結構いますけど、ようやりますわ。怖いですよ」って言うぐらい
プロでも危険なものだと思ってる人もいる

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:38:05.31 n4CpQyjN0.net
なんだコイツ

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:38:23.39 4zZz+quCO.net
ファウルボールが飛んでくる可能性をわかってて客席に座ってたんだから
失明したオバサンが悪いよ、少なくとも球団に文句言うことじゃない
野球観戦するなら自分の身は自分で守らなきゃだめ

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:39:20.85 OgJpxlFZ0.net
ザ・野球脳

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:39:23.99 q/c7Jfr70.net
>>1
アメリカは~じゃねえよ
よその文化と比べる必要はないだろう

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:39:25.86 942QsYNDO.net
>>29
しかも超法規的特例税制で保護されてるプロ野球球団だもんな

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:39:45.71 Jhe2BVGz0.net
保険に入ればいいだけ

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:40:49.92 vD03A5G80.net
アメリカでは、
全てを正当化する魔法の言葉。

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:42:49.79 eXhZTUC+0.net
萩生田光一のガキをスタンドに立たせて俺がライナー1000発ぶちこんだるから全部避けろよ

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:44:14.62 mn2+IEZV0.net
>>32
野球そっちのけで自分の好きな選手だけを見てたり、携帯でもいじってたんだろ
野球観戦と言うよりファイターズだもん

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:45:46.19 FQF6z9gc0.net
芸スポ記者諸君、夜中までごくろうさんwww
記事を消すのに必死だね。でも消えないだろうな、コレ
人権問題だもん!
ラッスンゴレライ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:47:59.28 VL75lA4W0.net
わざわざ金払ってボールが当たる可能性のある危険地帯にいくのが悪い
スポーツ観戦なのに観客が自身の体の心配をしなければいけない欠陥球場なのが悪い
でも球場に足しげく通うファンでもなければどこがボールに当たらない席かなんて分からない
チケット販売段階でボールが飛んでこない席かどうかを確認できないのが悪い

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:50:11.27 qYKDM6jo0.net
患者が気の毒ではなく、再発防止策を講じるのではなくアメリカの模倣継続で、
球団が賠償しなくて済む法整備を考えるとか異常すぎだろ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:53:44.59 0FagN79y0.net
やべーな野球って観戦してたら死ぬかもしれないし賠償もしてもらえないかもしれないなんて…
絶対に野球なんて見に行かないわw
殺されたらたまったもんじゃあないからね

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 03:58:15.75 LmjF9A9y0.net
萩生田の息子は早実野球部の助監督
ちなみに野球推薦という名のコネ入学で早実に入って早稲田行ってる

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:02:52.20 WIpXAlNa0.net
政治家ってアホばっかやで
なんで言わなくていいこと言って墓穴掘る

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:08:27.30 d4bcOHRZ0.net
アメリカなら判決出る前に和解するんだけどな
日ハムのコメントとか見てると最終的に勝訴しても失うもの多すぎ

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:09:28.77 J4J9/qqH0.net
>>1
やきうんこりあなんか失明したい基地外だけ見に行けばいい
まともな人間は不人気低視聴率の五輪追放レジャーなんか
眼中にないからな(笑)

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:10:19.99 jwPdis+70.net
さすが焼き豚wwwwwwwww

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:10:51.25 vivz24btO.net
それはちょっとないんじゃないか。議員として備えておくべきまっとうな倫理観を欠いているとしか思えない

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:11:29.63 QNX/K1hP0.net
興味が無いのに無理やり旦那に連れて行かれたんだろう
詰まらないから余所見してても仕方ないわ

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:34:41.52 eY6OkKy60.net
八王子市立第十小学校の児童会長でしたw萩生田光一
名前覚えてるもんだね

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:45:03.00 1FwKlapT0.net
野球のルールは知らんけど普通に過失があるのはファイターズ側だろ
失明した側はルールを知らなかったとしても何も悪くないと思うんだが

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 04:45:16.13 hpWD+tjY0.net
女性と子供はハムの試合見に行くな
さっぽこ応援しとけ

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:01:01.33 Fypq0mjd0.net
>>16が正しいわ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:02:14.00 kZ1nDgeT0.net
野球の球は、どこへ飛んでいくかもわからないんだから危険すぎる。
失明とかしゃれにならんぞ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:02:42.97 KUvTSHA/0.net
>>43
八王子市民球場でやるのかな?

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:02:56.60 GDhLcD7Q0.net
これが焼き豚だよwwwwwwwww

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:05:39.67 HWlRytrQO.net
タダ券ばら蒔いてるんだから被害者みたいなのも来るだろう

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:09:19.82 rWZxonR30.net
やきう擁護の被害者無視
全力でいくか?

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:09:24.04 VL75lA4W0.net
まあ経験者でもなければ女が高く上がったフライとか取れるわけもないわな
ライナーならなお更
直接当たらなくても地面や客席に当たって予測不可能なバウンドするし確かに怖いよあれは
「ファールボールにご注意ください」とか免罪符のようにアナウンスしてるけど、注意しても確実に避けられるもんでもないんよね

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:09:36.22 WIpXAlNa0.net
年間100件もファールボールで事故あったのに対策取ってなかったら普通に悪いわ

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:10:30.32 1PWl8ukR0.net
焼豚の言い分は、女子供は球場にくんなってことだろ?

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:18:58.36 6dXKVAIl0.net
やきうこえーw絶対行かねえわw

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:20:32.43 PUz3ik0Y0.net
「自己責任」と「想定外」って魔法の言葉で物事全て問題解決ですよ!

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:21:06.94 uodWR/N7O.net
頭おかしい

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:23:10.86 M/5CL7fF0.net
保険に加入したり示談したりネット張ったり

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:24:13.34 MQBdTT4w0.net
>>66
普通にっていうのは
頭がおかしいやつの言動ダゼ

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:30:41.99 GRpjejrF0.net
自民党はホントに弱者を足蹴にすることを平気でやるな

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:34:51.28 BExc1aqxO.net
球場に、その被害者が欲しい金額集まるまで、募金箱置いときゃいいんじゃないの。
たしかに、全く償いがないってのも非常識だわな。

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:37:52.37 Zw2Rebf50.net
地裁判決だろ?
多分上でひっくり返りそう。

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:38:04.69 8zq90HfF0.net
なんでこんな誰も得しないこと言うんだろ

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:38:31.30 PTz0UrIu0.net
失明とプロ野球球団の4000万秤にかけてファイターズに同情するって人としてどうなの

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:42:45.40 PTz0UrIu0.net
球に注意しない被害者も球団の肩持つ議員も控訴する日ハムも
野球関係者はちょっとおかしい

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:46:12.45 MyHXk7oj0.net
> 米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる
メジャーリーグの試合をよく見るが、そんなシーンは見た事ないな
ボールに当たった客を心配そうに見てる場面なら、幾つも見たことあるけど

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:49:58.46 VL75lA4W0.net
>>79
そこの信憑性はかなり怪しいよな
仮に本当だったとしても、失明するほどの当たり方した人にまでブーイングしてたらドン引きだわ

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 05:52:19.15 HJWCyYJEO.net
> 勉強会では競技場の安全対策や観客側の注意の必要性も議論された。その中で萩生田氏は、
>米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる。
>そのくらい『ボールを見ていろ』という文化が根付いている」と語った。

じゃあ酒販売するなよ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:00:17.48 Yt6tsEDPO.net
安倍とその不愉快な仲間たち。

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:01:29.88 xkJrSk0V0.net
反日玉蹴りが断末魔かよ

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:05:19.51 hVxomqDbO.net
また自民党か

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:14:53.19 Yg6dJUEW0.net
観客を救ったボールボーイの奇跡的スーパキャッチ
URLリンク(www.youtube.com)
ファウルボールが観客の頭部を直撃か
URLリンク(www.youtube.com)
こういう勢いのボールが目に当たったらそりゃ失明するだろうな
ドンくさいといえばそれまでだがw

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:18:32.15 cvpbqN9e0.net
>>81
酒の売り子が直撃弾を浴びて大怪我したこともあったよね

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:19:02.11 B4GuKeTF0.net
被害者が悪いってさ
安倍の考え方に近いな

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:23:55.40 UrKVfxvP0.net
脱法ハム企業から裏金もらってんだろ

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:32:42.13 eHjeRJO80.net
確かにちゃんと見てれば致命的な怪我はしないし
言ってることは間違いではない
まずは球場が危険な場所だと周知徹底しないといかん
頭、顔、胸などに直撃すると、死亡または後遺症が残る場合があるってアナウンスした方がいい

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:34:30.92 WzwBaZEe0.net
>>89
石が飛んで来るみたいな物だからな

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:37:26.85 V9kQsJZt0.net
>>1
こいつは失明した人間をそこまで追い込むのか
頭いかれてる

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:39:57.56 NnOf0khh0.net
東京地裁は軸が左にずれてるからね
日本ハムは上級審で
逆転勝訴となるに決まってるから
生暖かく見守っていればいいんじゃね

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:40:58.49 KCkL0naW0.net
たとえ正論でも口に出すと
って場合もあるので政治家は慎重にならないと

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:41:25.48 WburoG5P0.net
とうとう世論操作でスレまで立てだしたか
最低だな。怪我させといて責任逃れとか
こんな被害者の気持ち考えないチームとか絶対応援しないわ
マジ見損なった

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:43:14.09 dw92jY8U0.net
やきうは危険だからもう廃止でいいな
チョンだけでやってろやwwwwwwwwwww

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:43:47.49 kkrKIcwR0.net
某有名人のハメ撮りとかもありますよ
URLリンク(zettaisugoiyo.red)

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:43:51.70 NnOf0khh0.net
ファウルをよける技量も自信もない奴は
バックネット裏か外野席で見てろ

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:44:34.95 QONaqdnMO.net
ゴムボールでやればいい
硬球でやる意味がわからん
ボールが飛ばないならラッキーゾーンを設置
フィールドが狭くなれば守備の時に必要な野手の数も減らせばいい
外野は二人な
これで支配下選手の数も減らせば球団の出費も減らせる
言うことないね

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:45:23.47 2uQN9rIP0.net
自民党の中でも、かなりウヨクがかったほう、
という印象。

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:46:13.03 gCwSNEuF0.net
コイツ実はサッカー好きだろ
わざと過激な発言して野球の好感度下げようとしてるな

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:47:36.35 6nTK/QXf0.net
鶴岡の打球でもそんな威力あったんだな…

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:50:07.86 QwSkxiYv0.net
>>16
大岡裁きですな。
あなたも一両出しなさい

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:51:24.42 edyp0Ltt0.net
正論
やきう場は危険な所なんだから失明したくない奴は行かなければいいだけ

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:52:03.90 Wo9fyZcp0.net
ちなみに萩生田は総選挙の少し前に統一教会のイベントで講演したのが週刊朝日にすっぱぬかれました。朝日gj!

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:52:11.61 XY2OAdol0.net
近年、地球上で唯一やきう人気が上がった国は韓国
あとは分かるな

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:52:59.65 ayY9Fg6N0.net
まぁ被害者には気の毒だけど後ろの席で見るか外野、バックネット裏で見るか
自分で慎重にならんとだめやな。
球団も訴えられる前に示談すべきやな

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:56:06.76 4D5QE+RS0.net
全球団でお金積み立てて補償する仕組みでも作ったら良いやん

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:56:52.05 ku37Rgi70.net
☆相互・共有☆ランキング
URLリンク(rank.log2.jp)
ブログの宣伝板効果バツグン‼

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 06:59:36.64 WbEuZtZ+0.net
ここだけじゃなく他球団もそれなりに打球事故あるみたいだから
一度補償したら際限なくなるなw

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:00:19.63 gCdU/qU10.net
保険かけるなり、スタジアム改修するなり
いくらでもやりようはあるわな
アホかこいつ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:00:44.02 fFkhGmS90.net
ファールで怪我保険を作れや

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:01:19.75 gCdU/qU10.net
>>109
4000万くらいでガタガタ言うなら、野球なんかやめちまえ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:02:54.98 edyp0Ltt0.net
日本より訴えられるリスクの高いアメリカでは問題になってないんだろ
やはり日本ではやきうが文化として根付いてなかったか

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:06:40.20 WbEuZtZ+0.net
>>112
赤字が増えるからキツイんだろ
察してやれw

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:10:45.91 HvLrtqlL0.net
発言内容そのものは筋が通ってるんだけどこれは
叩かれる可能性が高いな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:17:32.68 yj4hHwEL0.net
野球なんか絶対に見に行かねーわw
何で金払ってまで危険な目に逢わなきゃいけないんだよw

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:19:16.80 IPffjRRf0.net
野球を見に行くこと自体が事故責任

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:28:02.10 xMuk2twL0.net
昔の野球場は内野でも防護ネット張り巡らしてたのに
ファンのためとか言ってその防護ネット取っ払ったんだよなw
ちょっと考えれば危険なのは分かりきってるのに焼き豚の知能だと難しすぎるのかな?w

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:30:38.26 X49oC0jF0.net
女子供老人は球場にきちゃ駄目って意味だよね?

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:31:07.73 3ayaKahR0.net
>>21
萩生田さんは、アンチ「日ハム」

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:33:43.90 +P3xPh4u0.net
これは保険で賠償すべきだと思います。観客が払う入場料から50%、球場側が50%、で
入場者からは10-50円くらい?、球場側は来場者数により年間で、みたいな仕組みにすれば良い。
1年に失明をするような怪我は1件くらいだから被保険者の保険料は少なくて済む。

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:35:52.34 yj4hHwEL0.net
>>119
若い男性だろうがライナー性のボールは危険だよw

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:38:37.89 +E0Kcp5/0.net
萩生田光一 hagiuda@ko-1.jp
文句あるなら直接どうぞ

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:39:29.88 SPl/1qR30.net
観戦中にボールが当たるなんて、宝くじ的な確率のレアケースなのではないか。
運が悪かったとしかいいようがない。

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:40:25.88 F61CEr0S0.net
うわぁ・・・

米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる。
そのくらい『ボールを見ていろ』という文化が根付いている」と語った。

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:40:36.41 LY/Pvdac0.net
わざわざフェンスの無い危ないエキサイティングシートに来てボール見てないのはなぁ

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:41:29.51 yj4hHwEL0.net
>>124
レアケースどころか、一試合で2回近く事故が起きてるんだが。

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:41:38.91 gGyAXM5o0.net
創価と目合わせたくない
臭いし

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:42:45.74 KBaH1PtM0.net
実際に当たったのってライナーとフライのどっちなんだ?
バックネット付近はフェンスがあるから、当たるとしたら普通はフライじゃね。
後外野席ならライナーが勢い良く飛んで来るって無いだろ。
内野席なら、普通は結構な野球ファンがメインだろうしこの被害者はどうして来たんだろ?

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:43:57.11 F61CEr0S0.net
眼球破裂するスポーツ 野球

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:47:54.60 8J1Xbw7G0.net
失明したのは、確かにお気の毒だが、
4000万って普通の人間が20年から30年かかって稼ぐ金額よ?
いっちゃなんだが、不注意にそんだけ払えって、そりゃお気の毒だろ。
お前ら、怪我が大きいからブーブー言ってるだけ。
カイジの利根川さんや兵藤さんに怒られるタイプ。

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:48:31.02 sLOZD8mE0.net
もう観に行くなって暗にいってるな

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:50:40.17 d2gPWctd0.net
ライナーが当たって血だらけになって担架で運ばれた人を見たことがある
その人はライナーに気づいていないかんじで、
まともに目の上あたりに直撃だった
浜スタの内野自由だから、ちゃんと見てたら少しは怪我が軽くなっただろうし、
避けたり手で頭をかばったりできたかもしれない
試合中にボールから目を離したら死ぬかもしれないとアナウンスすべき

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:51:28.10 Y1fH4dZgO.net
東京ドームのサイトにはいろいろと注意書きがあるな
飛球だけでなくバットの破片も危ないんだよな
URLリンク(www.tokyo-dome.co.jp)

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:51:29.78 8sdhF1hQ0.net
どうせ北海道の、と思ったら東京の選挙区か 野球ファンてことかな

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:54:27.22 yX0VmXD10.net
>>131
素人の女にライナー性のファール避けろとか無理だからね
注意してたからと言っても避けられるもんじゃない
しかも臨場感出すために安全ネット撤去した結果だぞ?

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:55:15.81 1PWl8ukR0.net
そみそもこの球団、婚カツシートとか言って野球集中させないようにさせてたじゃん

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:55:35.20 YwxUn9dKO.net
こんなもん一人30円くらいの掛け捨て障害保険用意していれば裁判なんておきなかったろうに
年間入場者数 二百万×30円=6000万
賠償数千万なんて事故そうそう起きんし
今まで裁判所が球団側の責任を認めなかったから何も対策してこなかった訳で、その辺司法もよく考えて判決出さなきゃな。

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 07:55:48.38 gGyAXM5o0.net
見合いするわ

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 08:10:24.73 tl+y/f7k0.net
やきう脳はキチガイすぎる。

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 08:20:12.85 ewa5jLH10.net
球場って酒飲んだりゲームしたりするところだろ
野球邪魔じゃない?

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 08:37:11.18 BTih6B+w0.net
>>131
治療費と裁判費用で赤字だろw

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:16:17.30 Y1fH4dZgO.net
その米国も変わってきてるみたいだが
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:22:39.68 20aTdbzm0.net
知らんかった、アメリカではそういう風になるのか
まあそりゃスタジアムが防護ネットだらけになったらファンは怒るだろうな

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:40:34.20 HYrMfbrJ0.net
URLリンク(www.sapporo-dome.co.jp)

この距離。
注意していれば避けらるどうのこうのと取るに足りない屁理屈をこねくり回している輩がいるみたいだが、
満員で左右前後にほとんど身動きができない状況で、猛スピードの硬球が真正面に飛んできたらどうやって避けろと?
「すみませんが、これから避けようと思うので隣の方少しどいてもらえませんか?」とでも言うのかな?

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:41:51.47 HYrMfbrJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:42:47.08 KSAMPkoh0.net
野球ってサムライジャパン名乗ってんだっけ
これはアレか、切り捨て御免的なアレなのか?

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:48:06.83 tqcpV6iy0.net
危険性があるんだから予めリーグ全体として観客のこういった怪我の為に収入から基金を作るべきだわな

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:48:37.28 Te66nrvK0.net
アメとかプロ選手が負傷の後遺症でリーグを訴えるような国なのに観客が保護されないとか不思議で仕方ないが

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 09:49:52.74 uoPjOecQO.net
このスレは伸びない
アンチ野球などネトウヨの前では無力

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:35:31.40 g99/QDfk0.net
ネトウヨって自己責任論を振りかざす冷酷な人間が多いな

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:39:12.86 HYrMfbrJ0.net
例えば、幼児には固定バーが合わず危険なジェットコースターがあったとして、
親の同意で乗ったのだから自己責任で済むと思う?
危険なものは、安全対策をするか、使用を禁止する義務が生じるわけ

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:43:27.47 igFK1fg10.net
>>152
また嘘をつく
合わないときは
係員が止めるぞw

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:46:05.17 HYrMfbrJ0.net
>>153
だからそれが当然要求される対応。
仮に、バーが合わないので危険ですと説明した上であっても乗せて事故を起こしたら、
管理者の責任になるのだよ。いくらか過失相殺はされるだろうが。
物事が自己責任で片付けばどれほど楽だろうか。すぐに自己責任という輩は思考力の欠如を露呈しているだけ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:49:35.28 g99/QDfk0.net
自己責任厨のネトウヨって「自分がもしこの女性と同じ目に遭ったら」という考えがないなwwww

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:51:47.92 KSAMPkoh0.net
人を殺りたきゃ刃物は要らぬ、プロ野球観戦チケット一枚あればいい

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:52:25.32 thZ9VfRO0.net
>米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる。
いや、見たことも聞いたこともないけど。

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:54:47.52 3/fI8Z/+0.net
>ファウルボールが当たって
不幸な事故ではあるけど、ぶっちゃ、こういうのは女が多い。
男の方が用心できるかな。
女は球場入り禁止にするとか?
でも、それだと商売的にダメージが。

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 10:55:27.96 igFK1fg10.net
>>154
また嘘をつく
>乗せて
乗せないぞw
合わない=危険
だし

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:15:27.53 QQ+6Npfz0.net
ネット外したほうが悪いな 安全性を無視してるし

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:17:10.04 QQ+6Npfz0.net
つまり日本にやきう文化は根付いてなかった

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:21:03.94 3cG2WRbb0.net
トヨタやタカタがフルボッコにされたのにアメリカでは~って馬鹿すぎるだろ

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:23:36.92 IwmuuMtK0.net
失明までいったなら四千万程度なら払うべきとは思うが
球場に来た時点で通常の野球で起こり得るファウルボールに対しては
自己責任でというのも理解できる

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:26:16.15 1jCdoClA0.net
>>157
仮にそういうことがあったとしても、それと事故が起こった時の免責って全く別の問題なんだけどな。
アメリカが~を持ち出すなら、ファールボールが飛んで来て怪我して裁判して球場責任者が勝ったケースを参照しなきゃ。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:29:02.64 D7ruaw6j0.net
命がけで観に来いよ!

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:30:23.86 wpBiEpY/0.net
最近の球場じゃゆったりと麻雀もできないな

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:31:00.31 igFK1fg10.net
>>164
米国では勝ってる
じゃんw

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:31:44.70 YTZn3ypd0.net
>>22
冷静な判断力があればわかりそうなもんだけどな

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:32:58.11 T5nk5pUP0.net
>>119
女をバカにすんなw
ボールくらいちゃんと見てればよけられるわw

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:33:06.54 20aTdbzm0.net
しかしそれでもアメリカは基本ずっと防護ネットがないというのが凄いな
これから建て替える時どうなるんだろう

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:34:14.61 brF3Y+px0.net
カープ女子もそのうち失明しそう

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:36:10.02 T5nk5pUP0.net
>>166
あれは外野席だからw

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:39:20.02 b0Wpll+S0.net
自己責任を主張するなら徹底的にリスクを周知させる
渡航禁止を警告してなお中東に行くなら自己責任だが、そうじゃないだろ
保護主義を主張するなら観客の不利益よりも安全を優先してネットを張る
どっちが悪いとはいわないが、どっちかはっきりにしろよ

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:40:20.37 T5nk5pUP0.net
>>173
君日本語がヘンw

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:41:00.86 igFK1fg10.net
>>173
徹底させてるじゃん
場内アナウンスガンガンやるし

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:41:30.39 7jCimsOU0.net
>>169
女は空間認識能力が欠如しているのは事実

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:41:40.10 YTZn3ypd0.net
アメリカでも「野球ルール」を認めない
子供は(回避の)責任を引き受けることはできない
みたいな判決が出てたりするようだね
日本もアメリカの後追いで変わってくるかもね
もともと日本の方が安全性では進んでたのにね

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:43:25.18 b0Wpll+S0.net
>>175
「場合によっては失明する危険もあります」って言ってる?

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:43:44.16 RurT0Zjo0.net
もしこの判決が確定したら、今後各球団は何か対策を迫られるな。

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:44:12.20 ZRgTV2hoO.net
球場行くとファールボールでも嬉しいよね
ホフパワーのファールボールは今でも持っている

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:44:13.61 HYrMfbrJ0.net
安全対策というのは技術的・金銭的な制約からくる限界があるのは確かだが、
この球団が悪質なのは、ネットを張るという容易な対策が可能であるにもかかわらず臨場感がどうのこうのと屁理屈を垂れて安全対策を怠ったばかりか、
客が避けないのが悪いと開き直っている点。
救いようがない

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:45:08.81 7f7fmwPR0.net
そのアメリカも球場のテーマパーク化により
『ボールを見ていろ』という文化は裁判で通用しなくなってきてるんだとさ
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:46:00.28 igFK1fg10.net
>>178
死球を見ればどうなるかわかる
じゃんw
何を言ってんだ?

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:47:24.57 3cG2WRbb0.net
スクワット(笑)
稲葉ジャンプ(笑)
アメリカでは~

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:48:02.39 b0Wpll+S0.net
>>183
18mの至近距離にいる打者と、観客席にいる人間が同じなのか、へー
恐ろしく危険なスポーツなんだな

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:49:36.63 T5nk5pUP0.net
>>182
アメリカでは野球を見ていた観客席の観客にボールが当たっても
100パー免責のはずだけど。
観客席はボールが飛んでくるもんだって書いてあったはず

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:50:54.08 7jCimsOU0.net
 
60試合で100人ケガさせてるんだから安全配慮義務違反なのは明らか

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:55:54.48 7vYn+QGsO.net
>>186
最近はアメリカでさえもそれを主張出来なくなって来てるようだ。

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:56:00.06 7f7fmwPR0.net
>>186
それベースボール・ルールとよぶらしいんだけど
それが裁判で認められない事例が出てきてるって記事だよ
面白い記事だから最後まで全部読んでみ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:57:19.80 JTYaaI7+0.net
>>186
最近はそうでもないらしいよ。
野球は見ないけど野球場には来る層を球団側が歓迎した結果、ファウルボールが飛んでくることに注意を払わない客には免責が働かなくなったとか。

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:58:23.40 nKLg/MhD0.net
厳重警戒のツマラン球場になって売上がた減り→球団身売り→職員失業→一家心中になったら誰が賠償すんのさ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 11:58:37.85 T5nk5pUP0.net
>>188>>189
絶対それはありえんw
>>190
だから観客席で見ててって言ったやんw
この女性は当然内野席ってことは観客席にいたわけでしょ?

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:01:17.02 blh71BW30.net
プロレスを最前列で見てて、場外乱闘の巻き添えになったようなもの

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:05:04.19 7vYn+QGsO.net
>>192
認めないのはお前の勝手だが、実際問題としてスタジアムのテーマパーク化を推進した結果、ベースボール・ルールを適用出来なくなった判例がアメリカで2つでてるという事実がある。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:05:24.88 UMt4b5X+0.net
フライならともかくライナーはネットで防げるようにしないとな

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:05:46.40 3cG2WRbb0.net
何でサッカーワールドカップの時に野球場を作ったのかと聞くと
焼き豚が札幌ドームは野球場じゃないって言ってごまかしてきたのに

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:06:10.91 T5nk5pUP0.net
>>194
それ、観客席で見ていた観客?
ソースは?

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:06:25.69 NKvbMgQO0.net
危険だから球場には行くべきではない

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:08:33.83 HYrMfbrJ0.net
URLリンク(www.sapporo-dome.co.jp)

この距離で、満員のスタンドに猛スピードのライナー性の硬球が飛んできた場合ってどうやったら全員が避けられるのですか?
それとも誰かが当たるしかない場合もあるのですか?
ロシアンルーレットですか?

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:08:43.39 H3jws8580.net
>>83
こういう馬鹿最近本当に多いな。反日という言葉の使い方間違ってる低能。
日本人の行動や思想に反日なんて表現は不適切だ。

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:09:04.39 JKOYheZOO.net
失明したくなければ球場に来るなと言うことか

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:09:53.80 T5nk5pUP0.net
>>199
見てれば避けられると思うけどなあw
君がよっぽどトロイなら別だがw
そこまでトロイなら球場には行かない方がいいんじゃ?
てか日常生活危なくてしょうがないだろw

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:10:11.00 jGekXLmE0.net
>米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる。
まじかw

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:11:10.39 7vYn+QGsO.net
>>197
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
ここに出てる。

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:12:29.49 T5nk5pUP0.net
>>204
逆のことしか出てないけどw
日本語の理解力の問題だと思うんだが・・・
「「ベースボール・ルール」により免責が認められるのは、基本的に試合観戦している間のみという前提」
てことは、前提として、観客席で試合観戦してたら免責である、
という意味なんだよね~w

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:12:41.01 JTYaaI7+0.net
>>202
そういうアナウンスをもっと徹底すべきだよな。
ファウルボールを避けられない方は球場に来ないで下さい、ってさ。

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:13:10.57 b0Wpll+S0.net
>>202
何百億と稼いでるくせに、失明した女性にたかが数千万支払うのをケチるどころか、
被害者はこうやってバカクズノロマと罵倒されるんだという事は知っておいた方がいいな

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:14:50.11 /7Dn1Xpf0.net
>>23
>>1の映像がこれ
URLリンク(www.youtube.com)

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:15:28.68 7jCimsOU0.net
>>192は池沼なの?

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:15:36.51 7vYn+QGsO.net
>>205
理解できないのはお前だよ。全文読んでからまたおいで。

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:15:55.52 JTYaaI7+0.net
>>205
今の日本の野球場には、試合を見てない(試合には興味ない)けど観客席にいるって人が多いんだろうな。
そういう人は廃除するよう働きかけなくっちゃな。

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:16:13.59 zUmenNTAO.net
眼球破裂って事は、ボール来る方角を観てたって事だよね?
避けきれなかったのは不可抗力じゃないの、目の前の人が突然避けたとか

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:16:36.04 541P7/lt0.net
>>202
そういう認識持ってる限り、
カープ女子だのと女性煽ててプロ野球人気称揚してもダメだな

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:16:46.27 7vYn+QGsO.net
>>209
近年まれに見る本物だね!

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:17:02.71 NKvbMgQO0.net
>>211
そして誰もいなくなった…とまではいかないだろうがガラガラになりそう

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:18:07.50 36RRhnRn0.net
カープ女子は早く球場から追い出さないとダメだな

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:18:19.43 T5nk5pUP0.net
>>211
野球に興味ないけどわざわざ高いチケット買って観客席にいる人?
いったい何やってんの、そういう人たち?
選手の彼女とか?
>>213
そういう意識って?
何がだめなんだw?

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:18:51.75 HYrMfbrJ0.net
野球観戦しながら婚活! 日本ハム戦が観られる「スタ婚」を開催
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
試合中にビールをはじめ飲食物を販売したり挙句は婚活イベントまでしている中で、一瞬たりとも目を離すなとか言っちゃう球団
球団側は答弁書で、「大型ビジョンやアナウンスで注意を促していた。ファウルが出た時は警笛も鳴らしている。
防御姿勢を取らなかった女性『に』責任がある」などとした。
URLリンク(www.47news.jp)
日本ハムに電話して、恐くて観戦に行けないので、
満員のスタンドに猛スピードのライナー性の硬球が飛んできた場合の対処法を聞いた。
「とにかく注意してください」
「何にでも危険性はあります」
「対処法についてはお答えできません」
電話窓口の者は下っ端だろうからこの輩自体の問題ではないだろうが、
対応がゴミ過ぎて、物が言えない・・・
社会のために直ちに潰さなければいけない組織

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:19:07.37 /7Dn1Xpf0.net
>>208見ればいかに強烈な打球かわかる
普通はフェンスが防いでくれる場所だよ
一年間に100件もファウルボールで事故が起きてるのを対策しなかった日本ハムに責任があるだろ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:19:17.65 rzIty+lu0.net
どっちも気の毒だよな

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:19:22.68 7f7fmwPR0.net
ライナー性の打球だと150km/h以上の速度で飛んでくるらしいよ

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:19:56.60 OOBln5oh0.net
昨日ニュースでたぶんその時の映像やってたけど、ライナー性の打球で
あれは避けられんだろ。ボール見てても椅子座ってるんだし、そんなに
機敏に動けない。
あの打球じゃ、被害者もネットぐらい張っとけと言いたくなるのも理解できる。

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:21:41.00 t7Op6ws10.net
>>25
だって、こういう問題が起こらないようにわざわざチケットの裏に応急手当はしても責任は負いませんって明記してるんだもの
わざわざ裁判すること自体おかしいんだぜ

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:21:48.34 541P7/lt0.net
都合が悪くなればやれ免責だの、自己責任とか
言い逃れしか考え付かないなら
いっそ球場に客入れず無観客で試合しろや
個々のファンは自宅でTVかラジオで観戦したほうがいい

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:22:08.62 EQlYKx3d0.net
試合中は片時も目を離さず、常に集中してボールの行方をひたすら追い続けろってか
フィールドでプレーしてる選手みたいだなそれじゃw
昔野球が好きで、球場に観戦にいってたことあるけど、みんなそんな息苦しいような観戦なんかしてなかったよ
そんなピリピリムードで観戦しなきゃならないなら、ライトなファンは出入り禁止じゃないか

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:22:10.03 Mebjk0Dc0.net
>>1
こういう奴に限って自分がファウルボール当たって失明したら
口から唾飛ばして日ハム関係者罵倒するんだろうな

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:23:23.29 /7Dn1Xpf0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これが>>1の映像
このライナーじゃ1秒目を離しただけで当たる
誰でも当たる可能性がある
注意してたらよけれるというほど甘くない

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:23:38.18 T5nk5pUP0.net
>>225
普通そうだろw
だって8000とか払ってきてるんだぜ。
考えてみ、ほかに2時間で8000円かかるものって。
外タレの来日コンサート言ったら一音でも聞き漏らすまいと
必死に聞かないかw?

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:24:26.94 /7Dn1Xpf0.net
>>223
消費者側に著しく不利な場合は書いていたところで無効になるのが法律ですよ
おかしいのはあなたの知識の無さ

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:24:52.95 VVM7t+/Y0.net
>>1
アメリカはベースボールだろ
何が野球場だよ、アホか

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:25:24.82 b0Wpll+S0.net
ファールボール当った人全てにどうこうしろなんて非常識な話じゃなく
失明という人生に影響する大きな障害を負った被害者に賠償し、
これからは「おまえらぼっと見てると失明するかもしれないんだから、ほんと注意しろよ」
とリスクはきちんと告知しましょうというだけの話なのに、
何がそんなに許せないんだ?

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:25:40.04 6lHoJcrQ0.net
フライを取るのは難しいんだぞ
俺なんてショート守ってて何回頭に当てたことか
これだから素人は困るよ

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:25:49.61 36RRhnRn0.net
ホーム70試合で100件、つまり一試合1件以上事故起こってるのに対策しないなんて頭おかしいわな

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:25:58.36 0i0aJZZu0.net
砂かぶり席とか危険そのものじゃん
自己責任と思わない人間は球場に来ちゃいけない

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:26:14.58 JTYaaI7+0.net
>>228
タダ券が大量に配られてるんだから、興味ない人も多少は来るさ。

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:26:42.81 /7Dn1Xpf0.net
>>233
球団が自己責任だよな
払うべくして払ったわけだ

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:27:21.59 T5nk5pUP0.net
>>235
内野席のただ券ってどこで大量に配られてるんだ?
とりに行くから場所教えれ

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:27:21.97 VVM7t+/Y0.net
>>229
まあ、正論だな
嫌なら野球を観るな、だから消費者のとる行動は一つしかないわけだが
まあ、日本人は他人事には興味ないからな…

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:27:28.20 T5nk5pUP0.net
>>235
内野席のただ券ってどこで大量に配られてるんだ?
とりに行くから場所教えれ

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:27:38.35 t7Op6ws10.net
>>229
そりゃ一方的な話ならな
それを了承できない場合は入場をお断りしますってはっきり明言してるんだよ
あんたが言ってるのは、契約書の内容みてなかったから責任とれって言ってるようなもの

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:27:45.73 HYrMfbrJ0.net
失明する危険に同意していたのだからどうのこうのという便所の落書きが目につくが、
安全対策をせずそういう危険な興行を行うこと自体がが許されないわけだが

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:27:49.54 JTYaaI7+0.net
>>231
この件はもっとニュースで報じて、多くの人に知らしめるべきだよな。
「半端な覚悟で野球場にくるんじゃねーぞ」って。

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:28:18.61 36RRhnRn0.net
>>228
お前が金払って球場行くのは自由だが、タダ券だの婚カツだのと集客してる以上
どういう客が来るか予想つくだろ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:28:30.96 AfVGUqql0.net
もう、一挙手一投足観られないやつは来るなって事でいいんじゃね
ライト層お断りにすれば丸く収まるだろ

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:29:04.45 Wr1SQ20U0.net
やきう()をみにいった被害者が馬鹿
かため失明で4000万円もらえるなら結構わり良いよね
こじきがただけんで4000万円もらう場所がやきう場

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:29:19.53 aL1BUeyJ0.net
>>1
野球を見たら目がなくなると言いたいのか?

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:29:28.54 MieHiBtc0.net
>>234
プロレスラーが場外乱闘で客殴って殺しても無罪放免とか、そんな修羅の国の話なんて知らない

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:29:34.82 7jCimsOU0.net
毎試合ペースでケガ人出しておいて、安全配慮義務を守っていましたという言い分は、野球界で通じても世間では通じません!

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:30:26.85 T5nk5pUP0.net
>>243
内野席のただ券ってどこでもらえるんだ。
とりにいくから場所教えれ

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:30:32.23 PT9KGqfk0.net
>>240
すまんが画像ウプしてくれないか、先生さんよ

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:30:40.07 c229xylV0.net
>>218
必死にネガキャンやっても
コンサドーレの客は戻って来ない

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:30:49.50 t7Op6ws10.net
>>242
別に球団を擁護するわけではないけど、一回だけドームに試合見に行ったときに、俺はチケットの裏にそういうこと書いてあるの読んでたから、友達とピリピリしながら見てた
あのボール飛んできたら死ぬなって
というか、何十年も前から同じこと起きてんだから、今更議論することじゃないだろ
なんで、ねらーはネットでニュースになってから騒ぎだすの?

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:30:55.72 7f7fmwPR0.net
>>217,228
この人の場合は夫や子供3人と一緒に観戦に来ていたとのこと
彼女自身は試合に興味なく集中して観てなかったとしても何ら不思議じゃない

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:31:12.58 /81X/rhn0.net
車に注意喚起のステッカー貼って人を引いら無罪かよ
注意しようが失明させたら犯罪

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:31:52.39 aL1BUeyJ0.net
萩生田「失明したい奴だけ球場に来い」

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:31:54.55 Wr1SQ20U0.net
>>254
やきう関係者は犯罪馬鹿だからわからないんだよね
当たり前のことなのに

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:31:58.93 r4KsFmAw0.net
> 自民党の萩生田光一総裁特別補佐
昨年12月の衆院選で在京5局の幹部を呼び出しマスコミに圧力を掛けた
言論統制をするクソ国会議員

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:32:03.23 4lqk3+jF0.net
打球の被害者はほとんどが女性と子供なんだよな・・・・
だって打球を見ていないんだもんw

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:32:30.94 T5nk5pUP0.net
>>253
それは通らんよw
だってこの人が試合を見てなかったとしたらそれは自己都合だろw?

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:33:18.85 /7Dn1Xpf0.net
>>240
だからそんなもの意味がないことが証明されたのがこの判決
馬鹿乙

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:33:38.08 aL1BUeyJ0.net
まぁ日ハムの裏金で処理しろよ

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:33:45.84 AfVGUqql0.net
野球を観に行った事が間違い
そこが本質でしょ

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:33:51.04 P0GSUFQo0.net
>>見てればよけられる。
デッドボールくらう打者の立場ないな。

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:34:36.67 c229xylV0.net
>>262
サカ豚らしい考え

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:34:42.34 T5nk5pUP0.net
>>263
それなら君はバッティングセンターでよけられるかどうかやってこいw

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:34:45.11 aL1BUeyJ0.net
>>259
野球を見に行く奴が馬鹿だっただけ

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:35:38.24 P0GSUFQo0.net
デッドボールをよけられない打者はどういう扱いなんだ?
見てればよけられるんだろ?

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:35:42.33 t7Op6ws10.net
>>250
今はもってないけど、どの球団のチケットにも書いてあると思うぞ
ちなみに俺は福岡ドームな

というかそこを疑われてもwww

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:36:22.08 UVKfU3Y90.net
>>263
それはさすがにピッチャーとの近さが段違いだから
ライナーくらうピッチャーも同じく

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:36:57.62 t7Op6ws10.net
>>260
いや、お前明らかにチケットの裏の文面知らなかっただろ
後付けで話して馬鹿扱いかよ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:37:12.94 T5nk5pUP0.net
>>266
裁判でそんなこと言ったら笑われるよw
>>267
本当によけられると思うならバッティングセンター行ってやってこいw
ただし、バッティングセンターに迷惑かからないように
「自己責任でよけられるかどうか試します」って一筆書いておくんだぞw

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:37:29.33 aL1BUeyJ0.net
>>267
野球選手にそんな知恵はない

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:37:34.87 AfVGUqql0.net
>>264
特別サッカーに興味はないが、それで結構だよ
ここで球団を擁護してるやつらに嫌われても一向に構わない

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:37:50.58 NWq8rCxzO.net
自分

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:38:21.28 PizS/GdG0.net
>>268
いや、野球なんて興味ないからチケットとかチケット裏なんて一生見ないと思うし
チケットの画像ウプはあっても裏の画像ウプなんて、わざわざしてもらわないとググっても出てこないでしょ
現物見れば水掛け論にならなくて済むしね

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:39:21.80 dffY1PzXO.net
議会で居眠りするやつだっている

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:39:28.77 P0GSUFQo0.net
座ってる観客にはよけることを強要するけど、
立ってるバッターはよけられなくてもしょうがないってことか?

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:39:28.91 7f7fmwPR0.net
>>272
野球を批判する奴は全部サカ豚だと思うキチガイは相手にするだけ無駄

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:39:44.05 psEtQMhE0.net
100:0で考え過ぎのおバカさん多すぎ

280:278@\(^o^)/
15/03/27 12:40:31.67 7f7fmwPR0.net
アンカー間違えた
>>273
野球を批判する奴は全部サカ豚だと思うキチガイは相手にするだけ無駄

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:40:31.91 PizS/GdG0.net
>>267
打者は玉ぶつけて殺しても無罪&賠償責任ないんじゃないの?
知らないけど
それを観客にまで当てはめていいのか、と言われると疑問しか残らないけどさ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:40:39.70 T5nk5pUP0.net
>>277
ヒント「距離」
君ってホントバカだなw

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:41:11.07 dffY1PzXO.net
もし避けられないなら見るなということならばその危険性を周知しなければならない
とくに女子供にな

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:41:15.73 mELn9+fG0.net
>>1
失明したほうが気の毒だろ
なんだこのキチガイ

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:41:40.35 Wr1SQ20U0.net
無観客でやればいいじゃん
観客入れるなら観客の安全保障するのは当然
馬鹿以外みんなわかってる

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:42:01.06 P0GSUFQo0.net
バッターは限られた時間集中すればいいだけだけど、
観客は何時間もずっとよける準備を座ったままでしなくてはいけないのか。

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:42:06.13 T5nk5pUP0.net
>>283
最近球場には行った?

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:42:38.67 HYrMfbrJ0.net
>>284
「犯罪者は刑務所に入ることになって気の毒」と言っているのと同じレベル

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:43:04.71 P0GSUFQo0.net
>>282
投げた球とバットで打たれた球は違う。

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:43:21.69 T5nk5pUP0.net
>>286
よくわからんけど、君よける準備って何してんのw?
よっぽど君トロイんだろうなあw

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:43:31.55 HYrMfbrJ0.net
萩生田某とか言う輩は、
「犯罪者は刑務所に入ることになって気の毒」と言っているのと同じレベル

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:43:40.63 Bx7DYeXQ0.net
片目失った客が可哀相なんだけど・・・

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:43:49.75 NvL1TaOA0.net
某有名人のハメ撮りとかもありますよ
URLリンク(zettaisugoiyo.red)

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:44:11.91 2jF0R5FB0.net
>>1
失明した人を前にして同じことを言えないくせに・・・

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:44:15.51 AfVGUqql0.net
>>281
当たったら死ぬ可能性さえあるのに擁護するやつの気がしれないからね
野球は特別だと思ってるとしか考えられないわ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:44:26.21 7f7fmwPR0.net
>>283
まあ「ファールボールにはご注意ください」のアナウンスだけじゃ不十分だわな
硬球の硬さや重さなんて女性や子供は知らなくても無理ないしな

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:44:47.28 T5nk5pUP0.net
>>289
どう違うのか具体的にどうぞw

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:44:53.32 dffY1PzXO.net
>>287
観戦してるが
どういう意味かわからんからそれ以上答えようがないよ

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:44:59.48 E/fEsiHT0.net
>>270
おまえが無知でバカ
裏面に但し書きがあろうと同意してようと誓約書があろうと、一方に著しく不利な条件であった場合は無効になるのが法律
それ自体が不法行為であると見做されれば、どんなガチガチの契約書で固めてようが金はらってようが何しようが全て無意味

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:45:20.80 T5nk5pUP0.net
>>296
最近球場行った?

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:45:22.65 /7Dn1Xpf0.net
>>270
急に論点かえちゃったね、情けない

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:46:22.62 T5nk5pUP0.net
>>298
ほんじゃああれ以上どうしろと?

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:46:43.97 P0GSUFQo0.net
>>297
人間の手だと先端から放たれるから軌跡が読みやすいが、
バットの場合それができない。

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:47:00.83 /dkNgeyq0.net
お化け屋敷でこれすればいいよな
チケットの裏に責任とりません、って免責事項書いておいて、リアル&恐怖、って本物のチェーンソーぶん回して追いかけるんだよ
運が悪くて死んだら残念でした♪って
金取ってアルバイト募集してもかなりの人気職になると思うんだ>>1-1000

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:47:35.42 /7Dn1Xpf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

「強烈なファウルボールでの失明にご注意ください」

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:48:44.14 3c7GnKVMO.net
松井の打った、客の食ってる弁当直撃弾はワロタなw

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:48:51.80 b0Wpll+S0.net
常識の線をどこに引くかだな
「子供に蒟蒻ゼリーを食わすなんて非常識に決まってんだろ」←これはそうだろうが
「野球場なんて危ない場所に決まってんだろ」
それが現代において女子供相手に妥当と言えるのか?
どの程度リスクを知らしめればいいのか、この際裁判所に基準を出してほしい

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:49:31.62 3cG2WRbb0.net
判決によると、女性は2007年3月、千葉県鎌ケ谷市の「ファイターズスタジアム」のライト側外野席で
オープン戦前の練習を見学中、打球が当たり右目を失明した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
3年間で少なくとも2人失明してるのに気の毒だって

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:49:37.07 UVKfU3Y90.net
そういや相撲で一番前で見ててお相撲さんがなだれ込んできて
客がケガしたらどうなるんだっけ?
当然危ないと予想される状況だから、運営側の安全対策の不備で賠償してるのかな

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:50:33.27 dffY1PzXO.net
>>302
子供連れは子供も見ていなければならない
女子供立ち入り禁止にすべきだ

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:50:45.47 aGKnyEpS0.net
目はとても大切な場所だからな
失明したらきつすぎる
そんな危険を放置しているファイターズは糞

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:52:21.92 mELn9+fG0.net
ブランケットの貸し出しのように、キャッチャーマスクの貸し出しも行うべきだな

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:53:04.31 dffY1PzXO.net
もし女子供を立ち入り禁止にできないなら失明させた時のリスクを球団が背負う
当然なことだろ

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:53:09.49 JTYaaI7+0.net
>>307
蒟蒻ゼリーは危険、というのは一時期TVで徹底して報道してた。
それと同じくらいの報道量で野球場は危険と報道しなきゃ、球団側の過失は問われ続けるだろうな。

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:56:03.00 NWq8rCxzO.net
観客だって真剣勝負してんだよ
試合に集中しろよ、選手に失礼だろ
失明したとしても、訴訟なんて野暮だろ、粋じゃねーよ
「まだ片目があるじゃない。これからも日ハムを応援できるわ」
くらい言って笑い飛ばしてみろや。女傑とはそういうもんだろ

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:56:15.57 E/fEsiHT0.net
トロいヤツは一対一でキャッチボールしてて、自分の正面にゆるい球が飛んでくるのが予め解っていても顔面に当てる芸当ができる
まして、1秒に満たない時間で飛んでくるプロの球に反応する事ができない人間がいるのは当然
しかも過去にどうようのケースで事故がおきてるのに、なんら安全対策を行なっていなかったのだから
日ハムが賠償するのは当然
日本だから少なめの実費換算で4000万の賠償で済んでるが、懲罰賠償がある国なら、日ハム本体が倒産しないギリギリのところまで
罰金をふんだくられるケースだよ

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:57:21.04 I/g/KpqTO.net
安全で見やすい球場を設計しる

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 12:57:31.37 /7Dn1Xpf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

「強烈なファウルボールでの失明にご注意ください」
打球が凄まじい速さで被害者の顔面を直撃している映像が見られます

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:00:04.94 Xrruhi5l0.net
>米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる。

 はぁ? どこの米国だよ?  

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:00:35.75 zDaCnrhw0.net
>勉強会では競技場の安全対策や観客側の注意の必要性も議論された。その中で萩生田氏は、
>米国の野球場について「ファウルボールに当たると、その観客がブーイングされて出て行け、と言われる。
>そのくらい『ボールを見ていろ』という文化が根付いている」と語った。
アメリカでは~じゃなくて、今回失明した人にも同じ事言えばいいのに

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:01:30.25 cE9mGpoM0.net
マスゴミに簡単に洗脳されたアホのやきうんこりあ女子(笑)
とかいう奴らがこのニュース見たら速攻で
やきうんこりあなんか見に行かなくなるね

観戦中にファールの玉で眼球破裂しても
周りのやきうんこりあ豚老人たちが
やきうんこりあ団は何も悪くない
悪いのはお前だって罵倒されるんだからな

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:01:30.33 qZzE6Atd0.net
失明した方が気の毒では?
もう視力が戻ることはないのに

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:02:10.09 tZiPgPBn0.net
どう考えても失明した人の方が可哀相

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:02:20.96 cE9mGpoM0.net
やきうんこりあ豚が彼女や奥さんをやきうんこりあの試合に
無理やり連れて行って
ビール飲んでる時に玉が当たって眼球破裂しても
彼女や奥さんに向かって
ボール見てないお前が悪いって言い放つんだろうな

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:03:22.59 3cG2WRbb0.net
キムタクの時は滅茶苦茶叩いてたのに野球の話になると全力で擁護するから笑える

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:04:28.32 Xrruhi5l0.net
大体この萩生田光一ってのはカジノ議連の馬鹿だから

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:11:08.11 YwxUn9dKO.net
野球も興業なんだからこの判決が確定すれば
1 防護ネットやアクリルか強化ガラスのフェンスの設置
2 障害保険の用意
が必要になる。または
3 観客全員にプロテクター貸出しして着けるかは自己責任
とかww

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:12:33.05 kXUEDPfjO.net
めちゃめちゃ速い打球もあるからな。ネット張るか保険料上乗せするか上祐が被ってたヘルメット配布するかのどれかだな

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:12:53.71 nGRsFeTW0.net
>>1
アメかぶれのバカだな。
グランド内の席に座って芯に当たったライナーを食らってみろ。
お前が運良く避けても後ろの人の頭にでも当たったらどうなるかわかるか。

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:13:59.70 ml/sE3s90.net
URLリンク(i.cdn.turner.com)
試合中に放ったショットのパックが、相手選手のスティックに当たった後ライナーで客席に飛び込み
13歳の少女ファンの頭部に直撃、二日後に亡くなった事故を扱った雑誌の表紙
この事故から、既にあった防護用グラスだけでなく、広範囲なバックネットの装着が義務づけられた
ホッケーのパックが、ライナーで客席に飛び込むことは滅多にないゆえに起こった死亡事故

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:14:06.51 P0GSUFQo0.net
手で投げられた球よりバットで打たれた球のほうが危険だよな。

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:14:45.34 ZhnQ0tsu0.net
下痢ちゃん野党時代にアンチ虚カス公言してたのにまた嘘だったか
このクズさ加減は虚カスだ

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:15:47.32 GCK4qPi/0.net
野球ファンの思考って揃ってこんなのばっかりだから、恐らく先天的な障碍を持ってる

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:16:14.63 Id/AJHMr0.net
直る怪我ならまだしも、失明してるのに

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:34:02.59 pyJGd8eg0.net
野球豚って頭のネジがどこか抜けてるとしか思えない思考のやつばっかりだわ・・・

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:37:44.58 H5EjIPEz0.net
コイツ、うちの選挙区なんだよな。マジ嫌い。

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:38:18.93 7jkV9hFF0.net
産経新聞的妄言を吐く自民党議員
という印象しか、元々ない。

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:39:13.11 7jCimsOU0.net
硬球なんてグローブで取っても痛いのにネット撤去とかアホか

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:40:07.56 T5nk5pUP0.net
>>303
君絶対運動音痴で体育大嫌いだったろw
これよんだだけでわかるw
303 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/27(金) 12:46:43.97 ID:P0GSUFQo0
>>297
人間の手だと先端から放たれるから軌跡が読みやすいが、
バットの場合それができない。

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:42:11.15 P0pVzRyI0.net
免責条項とかをつくれないのか

失明しようが当たりどころが悪くて死のうが自己責任

誰も球場行かなくなるわ

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:42:47.71 7jCimsOU0.net
野球をやるとバカになるのか・・・ バカが野球をやるのか・・・

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:43:16.34 lgjsni0x0.net
>>1
メジャオタから見ても頭おかしい

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:43:22.62 T5nk5pUP0.net
>>341
どのあたりがバカって言ってるのかさっぱりわからんw
どのあたり?

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:43:43.02 YLq9yz3o0.net
責任を負いたくないなら、無観客試合でやれば良かった。
金取って客を入れているのだから、お客の安全を最大限
守るのは、客を入れた側の義務。
この議員の言いぐさなら、防火設備の不備なホテルが火事を
起こして客が死んでも、ホテルの責任を追及するのは禁止
と言うことになりかねない。
そんなアホな話は通らない。

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:49:11.47 T5nk5pUP0.net
>>344
なかなかそれは難しいと思うよw
そんなこと言ったらモータースポーツなんて開催できない、
てかどんな場合でも群衆があれば不慮の事故もある。
花火大会で死者が出ることもある。
それをすべて禁止しろっていうのはあまりにも君、子どもっぽいぞw

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:49:38.65 7jCimsOU0.net
>>343
毎試合ケガ人出しているのに安全配慮義務を履行していたと主張するところがバカ

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:50:11.65 T5nk5pUP0.net
>>346
毎試合けが人出してる?ソースは?

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:50:15.30 0Rfly4y80.net
司法権への介入すら有頂天の馬鹿下痢一派はやるようになったんですね。

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:52:09.39 lgjsni0x0.net
これ誰か国会で質問しないか? 野党はこういうとき仕事しろよ

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:52:12.51 /7Dn1Xpf0.net
年間100人も負傷してるのに、いつか重傷者が出て損害請求されるかもしれない、と思わない日ハムの経営陣の危機管理能力の無さも問題

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:53:21.89 T5nk5pUP0.net
>>350
毎試合ってのは嘘だよねえw

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:55:20.00 7jCimsOU0.net
>>347>>351
ソースを求めるところや嘘と考えてることがバカ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:55:40.88 942QsYNDO.net
モータースポーツは実際に不慮の事態が起きた場合たいてい主催者が責任を負ってる
立ち入り禁止区域で事故が起きて裁判になっても負けてるしな
日ハムみたいなクズと一緒にすんな

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:57:12.77 BNlB9GYiO.net
献金してもらってるんかな

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:57:28.40 T5nk5pUP0.net
>>352
それは君がバカだw
今更こんな初歩的なことを教えてやる羽目になるとは
思わなかったけど、2ちゃんに書かれてることを
なんでも鵜呑みにしない方がいいぞw
こういうところは嘘書く人たくさんいるんだからw
これ以上は「メディアリテラシー」でぐぐってくれw

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:57:41.30 ZtHXltcIO.net
ゆとりが増えすぎだな

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:58:13.56 VkKlpX6W0.net
毎試合?何が言いたいかわからんから、
バカ。

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:58:59.15 KbAXA0qjO.net
入場者全員に貸しキャッチャーマスク配るとか

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:59:31.93 7jCimsOU0.net
>>355
嘘書く人がいることを知りながら何もググらないところがバカ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:59:45.28 942QsYNDO.net
シーズン年間60試合も開催してない札幌ドームで年に99人がボールに当たったという
記事が昨日出てるのに、なかったことにしたい焼き豚が必死

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 13:59:50.63 g99/QDfk0.net
単芝生やしている赤字はネトサポかな?

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:00:13.97 zqmLUz6W0.net
無理 
失明に勝てるわけない

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:00:20.70 T5nk5pUP0.net
>>359
君がぐぐれw
他人を頼るんじゃないw

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:00:55.87 g99/QDfk0.net
ID:T5nk5pUP0

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:01:44.44 J4TKgs/H0.net
これは失言ですね~。
アメ公の話出すなんて意味不明だなコイツ。
こういうアホこそたたけよ民主党

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:01:50.20 YwxUn9dKO.net
>>345 その為の保険だろ?花火大会とか必ず主催者は損保掛けるもの。

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:01:49.66 7W5RWBdQ0.net
>>340
一応ある
今回はその免責が無効だという判決

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:02:18.19 7jCimsOU0.net
>>363
他の人にも指摘されてるのに自分の愚かさに気付かないところがバカ

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:04:24.34 T5nk5pUP0.net
ID:g99/QDfk0
なにw?
>>368
2ちゃんでほかの人ww
君ホントピュアだなw

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:04:34.01 QgoBakls0.net
防護ネットって、ものすごく臨場感を削がれるんだよな
俺はネットは最小限にしてほしい派なんだけど、硬球は本当に危ないし
難しいところだ

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:04:43.25 GCK4qPi/0.net
お前らもあんまり職場の野球ファンと関わるなよ
先天性は最凶のキチガイだから

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:05:12.74 7jCimsOU0.net
毎試合ペースで怪我人出しておいて、安全配慮義務を履行しました!自己責任です!なんて言い分は、池沼野球界でしか通用しません。

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:05:57.99 BwmAmWi30.net
政府関係者が裁判所の判決に対して、
こんな発言許されるの?

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:06:38.46 g99/QDfk0.net
ID:T5nk5pUP0「単芝生やして煽るスタイルの俺カッコイイ!!」

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:07:39.58 7W5RWBdQ0.net
>>370
かと言ってポリカーボネートだと反射するしな…

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:07:46.91 VkKlpX6W0.net
どちらも気の毒。
バカ。

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:07:52.28 JTYaaI7+0.net
>>373
愛野球無罪

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:08:24.00 ixJ4zh/80.net
そんな事言われてもな
子供の時に野球観に行ったけど石の塊が飛んで来るかもだからスゲー怖かったよ
内野席のファウルチップとか女じゃまずよけられないし
観戦するなって事だろ。アホか

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:08:53.02 2pRZ/qJ80.net
札幌ドームで失明は2例目なのか
頭部に直撃した場合はかなり怖いね

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:09:41.50 T5nk5pUP0.net
ID:g99/QDfk0
草って何?

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:09:47.70 b0Wpll+S0.net
>>349
ロッテやソフバンの不利になるような事はしません

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:10:12.01 /IKTR+lb0.net
元中日宇野は脳天直撃でも無傷だったんだぞ!
鍛え方が足らん!

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:12:58.25 GWpgLJ6C0.net
土人専用のゴミカスレジャー

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:14:53.93 7jCimsOU0.net
>>380 ID:T5nk5pUP0
球団側が安全配慮義務を履行していたと思う?
札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生
URLリンク(www.nikkansports.com)

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:19:23.34 942QsYNDO.net
>>379
二例目というのはソースないけど…
東京ドームに来たフランス人が頭部に当たって失語症になって裁判になってるな

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:20:07.85 S7NamY1O0.net
軟式でやればいいよ

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:21:10.84 S7NamY1O0.net
打った選手の業務上過失傷害だな

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:22:02.11 T5nk5pUP0.net
>>384
最近球場に行った?
あれ以上どうしろと思うw
逆にもっとしろというなら何をすればいいと思う?

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:24:29.54 Bdv8NAbU0.net
自民党GJ
サカ豚とチョン涙目www

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:24:38.39 7jCimsOU0.net
>>388
まず球団側が安全配慮義務を履行していたと思うかどうかハッキリ答えようや

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:27:49.66 WwD/0qSh0.net
わざわざ球場まで行くんだから当たる覚悟で観戦に行くもんだと思ってたぞ

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:28:33.63 7W5RWBdQ0.net
>>391
家族連れ客とかはそんなんじゃないでしょ

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:28:53.76 RpxFP14Z0.net
内野のライナーとかボクサーじゃあるまいし、よけれんわ

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:29:55.34 T5nk5pUP0.net
>>390
だからこれ以上どうしろと?
具体的にしていなかったというのなら、これ以上何をしたらいいんだ?
>>393
それはあまりにも君がとろいw

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:30:52.07 JTYaaI7+0.net
>>391
そういう覚悟で球場に来いと周知を徹底すべきだよな。

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:31:33.73 cGlffj8w0.net
球場行ったことある人は知ってると思うけど、ファウルボールが飛ぶたびに
場内アナウンスや電光掲示板で注意するようにうながされるよね。
なのに球団側に一方的に責任あるなんてどんな判決だよと思うw

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:32:03.50 JTYaaI7+0.net
>>394
トロイ人間は球場に来るなと周知を徹底すべきだよな。

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:32:17.85 T5nk5pUP0.net
>>396
今はそれだけじゃなく、ファウル見張り係みたいな人がびったりついてるやんw
あれ以上どうしろというのかと思う。
内野席の最前列とか、うるさいうるさいw

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:32:43.14 0eHuhSmu0.net
失明に対する賠償金額は妥当な所だとおもうけど
こういうのって保険はないのかね?もしくは安全処置
益々やきう離れが加速しそうだな

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:32:54.18 HvX3hH760.net
>>2
そうだな、そういう懐の深さがエンターテイメント側には欲しいな

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:33:39.20 4KWvHJEY0.net
だから外せや

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:33:59.13 4mmiawie0.net
ファールボールが飛んでくるのが楽しいような人間以外はネットで守られている所で見た方がいいんだろうな
俺はガンガン飛んできて欲しい

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:34:04.29 7jCimsOU0.net
>>394
1試合1人以上のペースで怪我人を出していたが、球団側はちゃんと安全配慮義務を履行していたという主張でいいのかい?

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:34:05.71 +y5JYC/x0.net
女を野球場に連れていくときはボールから女を
守るのが男の役目だ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:34:54.81 lgjsni0x0.net
>>379,385
ファイターズの二軍本拠地の方じゃないかな?
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:35:06.65 BDAvVWAH0.net
>>1
いや、球状で弁当やビールを売ってるのに
ファウルボールを見逃すなっておかしくね?
運動神経の悪い子供や老人なら避ける事自体ができないかもしれんし
普通に考えてネットを用意しておくべき

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:35:56.53 T5nk5pUP0.net
>>397
あんまバカを甘やかすのはよくないよw
>>403
それソースはw?

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:37:09.24 f2HqfJLU0.net
萩生田光一 所属団体・議員連盟
日本の前途と歴史教育を考える議員の会
日本会議国会議員懇談会(事務局長)
創生「日本」
国際観光産業振興議員連盟(事務局長)[19]
価値観外交を推進する議員の会
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
平和を願い真の国益を考え靖国神社参拝を支持する若手国会議員の会
自民党国際人材議員連盟
真の人権擁護を考える懇談会
北京オリンピックを支援する議員の会
日韓議員連盟
速やかな政策実現を求める有志議員の会
再チャレンジ支援議員連盟
神道政治連盟国会議員懇談会
国想う在野議員の会(事務局長)
正しい日本を創る会

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:38:44.91 0StGnEZn0.net
反射神経の悪い老人や子供もいる
ビールの販売などで反射神経の鈍る状況を作り出してる
どんなに注意しても100キロ以上の速度でカーブのかかった硬球が飛んでくれば危険
これぐらい理解しろ
最低でも内野席はネット必須じゃ

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:39:01.83 7jCimsOU0.net
>>407
年間約60~70試合で事故約100件発生だから、単純に「1試合1人以上のペース」という表現でいいでしょ。
で、1試合1人以上のペースで怪我人を出していたが、球団側はちゃんと安全配慮義務を履行していたという主張でいいのかい?

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:39:52.38 cGlffj8w0.net
個人的な思い書かせてもらうと、あの防球ネットもほんとはいらないんだよなあw
正直、ネット越しに野球見てもせっかくの臨場感も半減するし、これならテレビで
見た方がマシと思ってしまうw
かといって、エキサイトシートとかも高いしチケットもとりにくいんだよなあw

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:40:05.06 T5nk5pUP0.net
>>410
それソースはw?

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:40:39.72 CNg8ymoz0.net
>>407
札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生
URLリンク(www.nikkansports.com)

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:41:04.43 7W5RWBdQ0.net
打ってから着弾まで2秒だったらしいよ
自分の顔面めがけて飛んでくる着弾まで2秒のライナー弾を避けて当たり前とか
そりゃないっすわ

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:41:17.93 7jCimsOU0.net
>>412
え、逃げるの?

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:41:56.16 T5nk5pUP0.net
>>415
どこへ逃げるのw?

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:43:49.24 qjkE74Uc0.net
>>1
プロスポーツ観戦中にケガしたと訴えるのはクレーマーだな普通は
欧米からの失笑が聞こえた・・恥ずかしい判決だ

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:44:03.06 7jCimsOU0.net
ID:T5nk5pUP0 都合の悪い質問に逃走 はい終了~

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:44:16.77 2pRZ/qJ80.net
>>385
日ハム絡みで2例目の間違いだった
2007年ファイターズスタジアム、2010年札幌ドーム
あと2008年宮城球場でも同様の事故があったそうだ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:44:55.18 T5nk5pUP0.net
ID:7jCimsOU0
逃げたww

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:47:37.73 2aKTGp370.net
ファールボールにご注意くださいってアナウンスで免責されるんじゃねーの?

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:47:59.40 4NtltXYo0.net
( ´_ゝ`)フーン
じゃ素人は連れていけないな
球場でデートや親孝行で母親を連れて行く奴が悪い、馬鹿の極みだと
羽牛田先生はおっしゃっておられます

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:48:35.53 T5nk5pUP0.net
今はアナウンスだけじゃなく、笛持った係員が常駐してるっしょ

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:48:57.82 lgjsni0x0.net
>>421
防御姿勢をとらないと失明などの危険性がありますってところまで言えば免責されるかもね

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:50:47.38 +47CVzKO0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
球団側は「観客席の前に設置したフェンスの高さはほかの球場に比べて低く
なく、観客には打球の行方に注意するよう呼びかけるなど対策を取ってい
た」と主張していました。
26日の判決で、札幌地方裁判所の長谷川恭弘裁判長は「観客に常に試合
から目を離さないよう求めるのは現実的ではない」としたうえで、「フェ
ンスの高さはファウルボールを遮れるものではなく、目を離したすきに打
球が飛来する可能性も具体的に周知していなかった」と指摘しました。そ
して、「注意喚起をしていたことを踏まえても安全性を欠いていた」とし
て、球団などに4195万円余りの賠償を命じました。
判決を受けて、原告の女性は記者会見を開き、「打球が僅かでもずれてい
たら一緒にいた子どもも危なかったです。私のような思いをする人がこれ
以上出ないようにと裁判を起こしたので、今回の判決をうれしく思いま
す」と話しました。また、球団側に対しては「野球ファン以外の人でも
何かのきっかけに観戦に出かけることもあるのだから、誰でも安全に楽
しめるよう対策を改めてほしいです」と話していました。
判決を受けて、北海道日本ハムファイターズは「遺憾であり、プロ野球観
戦の本質的な要素である臨場感が失われてしまうことを懸念します。野球
界全体に影響を及ぼすことも考えられ、判決の内容を精査して控訴を視野
に検討していきたい」というコメントを出しました。

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:51:31.89 942QsYNDO.net
アナウンスだけで免責されるわきゃねえだろボケ
それでなくとも元々あったネットを撤去したんだから、その場所に座る客には
誓約書を書かせるくらいの念押しは最低限必要だし、本来なら何らかの防御策が必要
それを怠ってるんだから主催者責任が問われるのも当然

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:52:04.58 QamiIIjO0.net
>>208
ああこれは無理ゲーですわ
バッターが打ったのは見てるだろうが、その打球が自分の所に向かっていると気づいた時にはもう目の前って感じだろうな
無理ゲーってより運ゲー
てか日ハムの見解は  野球の臨場感>>>観客の安全性  なんだとはっきり言ってるんだな
こりゃ観客減りますわ

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:53:12.78 942QsYNDO.net
>>425
被害女性のほうがよほど野球のこと考えてるじゃん
これを非難する焼き豚って生きてる価値ないな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:54:28.00 yUeQaOOw0.net
可愛い女の子とロリ系の女の子は好きですか???
URLリンク(zettaisugoiyo.red)

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:55:01.35 4NtltXYo0.net
これスポーツ番組で報道したらますます客減るからおおっぴらに出来ないよなあ
本当はよく注意喚起しないといけない危険事案なのに

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:56:01.72 XY2OAdol0.net
>>425
焼豚クズすぎてドン引き

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:56:39.84 /eCTEXIwO.net
こいつの口座調べたらw

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:57:27.62 KMQHi7utO.net
ここって、この場合の賠償責任を法律で免責しようって自民党の議員の考え方の是非論じゃないの?
そもそもサッカーやバスケではまず起こらないことなんだから野球だけ特別扱いする必要はないと思うが。

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:58:00.33 SKm96C5I0.net
飛行機を飛ばすのを忘れるほどファビョった哀れな焼き豚はコチラ

3 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/27(金) 03:01:13.88 ID:SqQddfeE0 [1/2]
>>2
>限度を超えた怪我には補償すんのが適当じゃねーか?
何その法律も公平性も無視した俺様独裁ルールwwwwwwwwwwww
限度wwwwwwwwwwww
限度を超えなきゃ補償せんでええんかwwwwwwwwwwww
逆になぜ限度を超えたら補償すんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだからアホは何言ってもアホなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/27(金) 03:02:03.44 ID:SqQddfeE0 [2/2]
>>2
アホすぎて爆笑w
腹痛いwwwww

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 14:59:11.51 dteRi75c0.net
まあ、逆転勝訴でもいいけどねw
じっとボールの行方を追い続けて、不意のファールボールもよけきれるような
コアなファンだけ来てくれればいい「、女子供が面白半分で来るところじゃねえ。
・・・って、ことならデートや家族連れで行けない鉄火場ってことなんだしなw

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 15:01:48.65 jIEGyPEp0.net
しかし外野席でホームランボール獲るのも相当な運が必要なのに
ファールがよりによって目に当たるとか不運すぎる

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 15:02:12.45 lgjsni0x0.net
>>425
酷い言い草

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 15:02:59.98 AHSuLZWv0.net
>>411
ほんとにな
アメリカなんかネットないけどこんな問題起きないし
まずは自己責任っていうことを徹底しないとどんどんつまらないスタジアムになっちゃう
マツダスタみたいに先進的な試みしてるチームが萎縮しちゃうよね

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/27 15:04:15.84 4NtltXYo0.net
自分が連れて行った大事な人間が怪我させられたら周りから非難の嵐とか
俺だったら暴れるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch