15/03/14 05:17:22.58 +u9ucxmG0.net
代表ごっこ
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:21:19.02 dj5zp6oA0.net
袋詰めの労働者たちに負けたんだっけ。
日本のプロ野球選手、年棒高過ぎんじゃね。
親会社が恥ずかしいわ。
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:21:42.28 tAxNkJdI0.net
稼ぐどころか赤字だろwwwwww
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:24:03.14 fd8HSIOL0.net
早く解散しろ
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:24:22.75 tAxNkJdI0.net
>>3
検察利権だからな、プロ野球って
読売CIAの公共事業w
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:25:04.81 BdD7JSrK0.net
稼がない荷物が多すぎるから
てか経験も才能もないのに偉そうにしすぎ
働きもしないくせに何のためにいるのかわからない
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:25:11.29 tAxNkJdI0.net
>掲げている目標は4年総額40億円
夢を笑ってはいけないとは思うけど笑えるwwww
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:26:55.51 CRPolzpL0.net
二万入って閑古鳥か
それではAFCなんてどうなってしまうのか
10:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/
15/03/14 05:27:59.68 p8GvawGg0.net
>>1(´・ω・`)プロを名乗るのやめたらどーですか?
醜いですよ…プレイ・体型・年俸、この全てがデタラメ過ぎます
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:28:22.21 dWBkYDUa0.net
>>9
同日開催の巨人対ホークス戦は3万人入ってたからなww
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:28:22.51 GOaUJYkh0.net
まず野球がマイナースポーツであることを自覚するとこから始めないとな
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:30:54.00 ZYdF/r2r0.net
美味しいところをMLBがもっていくんだろ
日本で練習だけして果実はMLBなんだなw (黒田は除く
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:30:56.72 7BRGAceV0.net
スレリンク(mnewsplus板:382番)
382 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:22:12.99 ID:oFBJtdT/0
侍ジャパンタダ券バラまくりの実態
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:33:05.37 aPpZo9NYO.net
>>9
代表の話しようぜ
ナショナリズム煽る代表なら人気が出て当然
お前らがずっとそう言い続けてきた代表の話を
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:33:16.44 V+i6PUyK0.net
いたしかたないところ
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:33:51.92 xtaskxcO0.net
これで2万人とか相変わらず水増し発表が酷いな
URLリンク(i.imgur.com)
実数だと7,000人かな
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:33:52.23 2/zCe2MJ0.net
オープン戦と侍ごっこ、どっちが興味あると聞かれたらオープン戦だしなぁ
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:34:32.34 FUj6sckY0.net
2割8分の15本という昔なら並の選手が今や球団の主力選手扱いで代表にも選ばれるという打力の実力低下の現実よwww
誰が見たいのよw
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:34:43.39 7BRGAceV0.net
【野球】「侍ジャパン×欧州代表」第1戦は観衆2万1267人で空席目立つ 19時からの地上波中継に合わせ藤浪が3番手で登板 第2戦の中継はBSのみ
スレリンク(mnewsplus板:57番)
24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 16:17:19.77 ID:GT+9HWnc0
昨日無料引き換え券の引き換え場所に長蛇の列できたらしい
57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:26:14.17 ID:pFZus6Rn0
今日の侍ジャパンの試合、球場近くでタダ券が結構配られてるw
60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:37:30.57 ID:Owpbq8Xr0
タダ券くばっても埋まらないのか?
サッカー日本代表はプラチナ・チケットなのに。
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:35:28.78 mxMtASDr0.net
代表戦がタダとか最高じゃんwwwwwww
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:36:07.53 gK52xK9A0.net
>>17
確実に5割も入ってないな
23:八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@\(^o^)/
15/03/14 05:36:42.78 p8GvawGg0.net
>>14(´・ω・`)お金を払ってる人が聞けば劇おこだとおもうの
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:37:55.78 AGHB9lTi0.net
当然欧州ではトップ記事だよな?
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:38:08.93 EPcI310/0.net
>>17
その7000人もタダ券ばら撒かないと集まらないとかwww
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:38:22.00 T2ZKgmou0.net
楽勝楽勝w と、欧州代表が帰国
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:40:18.04 7BRGAceV0.net
>>23
>目標は4年総額40億円だが
これだけタダ券まいて儲けなんて出たのか?
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:42:44.99 xtaskxcO0.net
14/11/10(月) *4.9% *CX 日米野球壮行試合 侍ジャパン ●0-1 ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合 ●7-8 MLB
14/11/12(水) *8.7% NTV 日米野球第1戦 侍ジャパン ○2-0 MLB
14/11/14(金) *7.3% NTV 日米野球第2戦 侍ジャパン ○8-4 MLB
14/11/15(土) *9.0% NTV 日米野球第3戦 侍ジャパン ○4-0 MLB
14/11/16(日) *6.5% *EX 日米野球第4戦 侍ジャパン ●1-6 MLB
14/11/18(火) *6.4% TBS 日米野球第5戦 侍ジャパン ●1-3 MLB
14/11/20(木) *6.2% TBS 日米野球親善試合 侍ジャパン ○6-4 MLB
15/03/10(火) *7.2% TBS 強化試合 侍ジャパン ○4-3 欧州代表
15/03/11(水) ------ --- 強化試合 侍ジャパン ●2-6 欧州代表 地上波放送なし
高視聴率帯の日テレ土曜日でかつノーヒットノーラン試合でも一桁
10試合中、視聴率8%以上がわずか2試合
残り8試合は4%~7%台もしくはBS送り
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:45:43.96 L5s64YLM0.net
>>9
チケットの販売実績と実際の会場の様子には「有り得ないレベルの」乖離があったのだが
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:50:51.44 /VISVH9C0.net
サッカーU22日本代表6.9% なでしこ6.1%
スレリンク(livejupiter板)
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:53:58.38 Ap3iuHit0.net
外野席無料、地上波放送権料無料ぐらいじゃないと巻き返せないのでは?
振興策が手ぬるい。
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:54:50.26 RT9IfBKA0.net
小久保じゃダメだろ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:55:07.31 Z3CDZAPM0.net
なんでここまで野球つまらなくなったんだろう
最後にペナントシーズン全部見たのはローズとペタジーニが巨人にいた時だったなー
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:55:59.45 L5s64YLM0.net
>>31
それ、日々のプヨやきうゴリ押しじゃダメなん? さむJは別途必要ということ?
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:57:39.34 Tdlsx+hP0.net
>>15
野球ファンですら盛り上がらないと言ってたのにサカ豚ときたらwww
低視聴率でニュースになる野球、高視聴率でニュースになり低視聴率では至極当たり前の扱いされるサッカー
日本人がまだまだ野球依存してる証だな
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:58:47.91 7BRGAceV0.net
・メディア露出は結果ではなく目的
・メディアが球団に出資してるから、人気を維持するためテレビやスポーツ新聞を総動員してるだけ
スレリンク(mnewsplus板:935番)
・無理やりにでもねじ込んで野球の存在をアピール・刷り込みさせないと「親会社の宣伝」という主目的が果たせない
スレリンク(mnewsplus板:432番)
・需要が無くても自分等の「持ち物」を優遇して報道してるわけです
スレリンク(mnewsplus板:65番)
・完全に野球と一体化してるマスコミの力がどこまで働いてるか、言うまでもないw
スレリンク(mnewsplus板:516番)
・何故ならセリーグの4割の株をメディアが持っているから
スレリンク(mnewsplus板:676番)
・プロもアマも元を辿れば新聞社の販売促進運動の一環に過ぎなかったのよね。
スレリンク(mnewsplus板:136番)
★野球利権とメディア防衛網
スレリンク(npb板:15番)
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 05:59:59.01 dWBkYDUa0.net
>>33
というか国内スポーツが壊滅状態。
唯一復調しているのは相撲くらい。
プロ野球、Jリーグ、ゴルフ、競馬・・・
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:01:59.85 HGwfc+gK0.net
>>37
なんでJリーグが壊滅してるの?
観客数も収入もずっと同じじゃん
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:03:57.94 X40IgDo70.net
そもそも開幕前のこんな時期に国際試合もないのに代表戦なんかやる意味がわからんからな
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:04:27.15 ItaES3wI0.net
>>30
ベトナム戦と同レベルかw
それはそれで辛いな
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:05:19.11 dWBkYDUa0.net
>>38
言葉が大袈裟やったな。すまんな
42:トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q @\(^o^)/
15/03/14 06:07:14.17 q404Q1mG0.net
野球は選手会が参加に否定的なWBCが最高峰の大会という絶望的欠陥があるからな
参加するしないのゴダゴダで代表戦にしらけたのはある
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:07:41.64 AacxoeHbO.net
この侍ジャパンの法人化で収益40億円目標ってのに
銭ゲバ小久保も一枚噛んでんのか?
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:08:27.97 sqCLz7I10.net
>>39
同じとうのは無理があるんじゃね??
税1過去10年総動員数推移
年度 試合数 総来場 平均
2005年 306 5,742,233 18,765
2006年 306 5,597,408 18,292
2007年 306 5,834,081 19,066
2008年 306 5,875,865 19,202
2009年 306 5,809,516 18,985
2010年 306 5,638,894 18,428
2011年 306 4,833,782 15,797
2012年 306 5,375,300 17,566
2013年 306 5,271,047 17,226
2014年 306 5,275,387 17,240
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:08:52.86 L5s64YLM0.net
>>42
早朝からご苦労さん。 オマエ、本当に政治家を目指しているのか?
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:09:17.20 sqCLz7I10.net
>>39
同じと言うのは無理があるんじゃね??
税1過去10年総動員数推移
年度 試合数 総来場 平均
2005年 306 5,742,233 18,765
2006年 306 5,597,408 18,292
2007年 306 5,834,081 19,066
2008年 306 5,875,865 19,202
2009年 306 5,809,516 18,985
2010年 306 5,638,894 18,428
2011年 306 4,833,782 15,797
2012年 306 5,375,300 17,566
2013年 306 5,271,047 17,226
2014年 306 5,275,387 17,240
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:10:26.00 rRMclNKT0.net
そりゃあんたオールスター以下のメンバー集めて代表でございとか言われて一般人が見るかよ
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:10:37.41 ItaES3wI0.net
>>46
同じとうのは無理があるんじゃね??
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:10:39.87 sqCLz7I10.net
サカ豚何度もすまんw
>>38
同じと言うのは無理があるんじゃね??
税1過去10年総動員数推移
年度 試合数 総来場 平均
2005年 306 5,742,233 18,765
2006年 306 5,597,408 18,292
2007年 306 5,834,081 19,066
2008年 306 5,875,865 19,202
2009年 306 5,809,516 18,985
2010年 306 5,638,894 18,428
2011年 306 4,833,782 15,797
2012年 306 5,375,300 17,566
2013年 306 5,271,047 17,226
2014年 306 5,275,387 17,240
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:10:45.88 7BRGAceV0.net
>>46
2部3部とクラブが増えながら
今年はJ1平均も増加
51:トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q @\(^o^)/
15/03/14 06:11:41.43 q404Q1mG0.net
>>45
目指してないで
なれるならなりたいだけで
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:12:02.83 ItaES3wI0.net
そもそもあんなセミプロ軍団に負けてるようじゃおしまいだろ
視聴率以前の問題w
53:トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q @\(^o^)/
15/03/14 06:13:28.59 q404Q1mG0.net
>>47
何の実績も無い小林や松井が選ばれて試合にまで出る
視聴者を野球ファンを愚弄してるからな
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:14:04.92 q4GHEcJh0.net
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命、Jリーグ各会場に社員動員!計14試合で8600人!★2
スレリンク(mnewsplus板)
【明治安田生命Jリーグ】Jリーグ試合へ無料で何度でも招待する『Jマジ!20』が3期目へ!19歳も対象に
スレリンク(mnewsplus板)
税の観客動員がなんだって?
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:14:14.72 sqCLz7I10.net
>>50
増えたって言っても20人程度でしょ
サカ豚は大げさなんだよ
税リーグ過去10年間の動員数(J1 J2 J3の総数)とクラブ数(J1 J2 J3の総数)
2005年 7,717,573 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 30クラブ
2006年 7,596,056 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 31
2007年 7,868,624 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 31
2008年 8,103,435 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 33
2009年 8,713,123 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 36
2010年 7,928,976 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 37
2011年 7,274,477 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 38
2012年 8,057,181 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 40
2013年 8,350,228 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 40
2014年 8,764,301 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 51 J3 11クラブ新規参加
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:14:14.75 rRMclNKT0.net
>>52
アジア8位おめでとうと言った所で弱いのは変わらんしなあ
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:14:55.60 ItaES3wI0.net
>>53
その程度の代表だからな
真剣に見てるファンからしたらないほうがマシかもね
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:15:44.49 7BRGAceV0.net
>>54
誰が何人ご招待したのか
きちんと公表するところがアレとの違い
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:17:37.60 q4GHEcJh0.net
>>58
そもそもプロ野球はプロスポーツであって
社員動員なんて社会人野球しかやってないから
公表できる数字がないんだよなあ
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:18:47.53 ItaES3wI0.net
>>59
野球のほうが楽じゃね?
チケット配ればいいんだから
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:19:00.52 qn2Da/pg0.net
欧州レベルでは大入り満員ね、現地の報道見てから言おうねw
狭い世界での価値観に縛られるジャーナリズムほど害悪はないねえw
勉強し直しなさいね、金儲けシたいならねwww
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:19:28.25 sqCLz7I10.net
税マジがなんと従来の20才のみ税2~税3及び鍋スコの全試合無料招待が
19才20才のみ税2~税3及び鍋スコの全試合無料招待に拡大されます
サカ豚は試合を見に行こう♪
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:20:14.98 xtaskxcO0.net
【フジテレビ】
2014年 3月4月 地上波4回
04/04 7.8% 巨人vs中日
04/11 8.5% 巨人vs阪神
04/15 7.9% 巨人vsヤクルト
04/16 7.9% 巨人vsヤクルト
↓
2015年 3月4月 地上波0回
04/24 巨人vsヤクルト 予定:CSのみ
04/25 巨人vsヤクルト 予定:CSのみ
04/26 巨人vsヤクルト 予定:CSのみ
【日本テレビ】
2014年 シーズン戦 地上波7回
↓
2015年 シーズン戦 地上波5回
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:20:19.24 /VISVH9C0.net
ひどい・・・
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:20:42.04 xtaskxcO0.net
●2013年 プロ野球視聴率 開幕戦
13.0% 2013/03/29(金) 19:00-21:04 NTV プロ野球・開幕戦・巨人×広島
↓ ↓
●2014年 プロ野球視聴率 開幕戦
10.0% 2014/03/28(金) 19:00-21:14 NTV プロ野球・開幕戦・巨人×阪神
↓ ↓
●2015年 プロ野球視聴率 開幕戦
**.*% 2015/03/27(金) 18:00-**:** NTV プロ野球・開幕戦・巨人×DeNA
※同日
**.*% 2015/03/27(金) **:**-**:** *CX 世界フィギュアスケート選手権2015 男子SP
**.*% 2015/03/27(金) 19:30-**:** TBS サッカーキリンチャレンジカップ2015 vsチュニジア代表
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:20:57.87 ItaES3wI0.net
>>63
放送があっただけ奇跡だな
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:21:16.55 xtaskxcO0.net
た っ た 1 年 で こ こ ま で 視 聴 者 か ら 見 放 さ れ た プ ロ 野 球
. 巨人 オールスター . 巨人 巨人 CS 日シリ
開幕戦 . 第一戦 . NHK砲 . 平均 第一戦 第一戦
2013年 13.0% 12.5% 13.7% 8.5% 12.4% 22.5%
2014年 10.0% *9.7% *9.7% 7.8% *8.4% 11.8%
比率 23%減 22%減 29%減 8%減 32%減 48%減
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:21:32.24 DiEcMkB70.net
>>60
え?逆らえない社員に強制参加の連絡かけるのと一般人にチケット配るのと
どっちが楽かの計算もできないの?
それとも税のタダで入場させてるけど動員数にはきっちり数えてる未成年の自虐ネタかな?
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:22:41.60 AGHB9lTi0.net
>>63
日テレはちゃんとテメーの出してるゴミ放送しろよ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:23:01.89 ItaES3wI0.net
>>68
チケット配れば観客数に加えられるんだから
運営側は楽でしょw
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:23:36.34 Nh8D53w4O.net
>>62
野球の話をしない荒らし発見
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:23:51.90 sqCLz7I10.net
>>60
スポンサーとか株主優待経由のタダ券はいいんじゃね?
税リーグみたいに県民全員無料開放とか
19才20才全国民は全試合無料とか、招待券も不必要な数百万人単位の無料開放はやりすぎだと思う
73:トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q @\(^o^)/
15/03/14 06:24:19.68 q404Q1mG0.net
>>57
ただでさえ開幕前でガチではないのにメンバーまでふざけてるからな
それで普通に高い料金設定で儲けようとするとか野球ファンを完全にバカにしてる
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:24:21.04 TaWNZYoM0.net
まあ日米野球どころか、日本シリーズがサッカーなでしこや若手男子に負けてるありさまだからねえ
◇女子サッカー アジアカップ2014 (※ 全試合NHK-BSでも同時放送)
GL1戦目 11.5% ※中継22:05~
GL2戦目 14.6% ※中継22:05~
GL3戦目 14.0% ※中継21:00~
準決勝 18.5% ※中継19:00~
決 勝 20.6% ※中継22:05~
◆プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8%
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 *9.5%
焼き豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
↓
*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
↓
◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国
◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート
*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:24:45.20 sH+cUjmF0.net
>>68
タダで入場させるどころか
透明人間や架空の人物を入場させて
動員数にきっちり数えるプロスポーツがあるとかないとか
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:24:48.01 DiEcMkB70.net
>>70
野球は金が入らないとカウントしないけど?
税はタダ券で収入が入らないから選手の年俸は野球の半分でも経営が成り立たないけど
税金に頼ればいいからいくらでもタダ券で済むもんね
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:25:06.82 7BRGAceV0.net
>>59
>>64
【プロ野球】ソフトバンクが「大動員作戦」、日ハム戦に計2万人集結
スレリンク(mnewsplus板)
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:25:59.28 eULehdlv0.net
利権とかしがらみは当然あるんだろうけど
ガワだけ見れば小久保の個人サークルレベル
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:25:59.59 ItaES3wI0.net
>>76
ソースは?
どうせないんでしょw
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:26:49.88 aTKiS9+q0.net
寄せ集めの欧州勢にあんな内容じゃな
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:26:51.30 DiEcMkB70.net
>>79
もしかして実数発表についていまさら説明しなけりゃならないの?
ヘディング脳って本当に知的障害レベルだなあ
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:27:32.89 EJfmw4cq0.net
サッカーは試合、野球は興業だべ?
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:27:41.54 DiEcMkB70.net
>>77
スレ落ちてて見れないんだけど捏造好きなんだね
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:28:52.24 rRMclNKT0.net
Jリーグと比べた所で客入らないのは変わらんからな
むしろ差が縮まって泣けるだけよ
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:29:03.29 ItaES3wI0.net
>>83
検索したらすぐでてきたけど
池沼?w
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:29:36.93 DiEcMkB70.net
>>85
え?実数発表についてのソース見れたけど探せないんでしょ?
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:30:42.50 xtaskxcO0.net
プロ野球の水増しが良く分かる画像 水増しが特に酷い球団の一つであるベイスターズの例
横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
URLリンク(music.emtg.jp)
同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
URLリンク(pbs.twimg.com)
同 プロ野球・観衆「1万人」
URLリンク(www.asahi.com)
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:31:00.16 ItaES3wI0.net
1:猛反発まくらφ ★:2010/03/12(金) 12:32:15 ID:???0
ソフトバンクは11日、東京・汐留の本社内に社員500人を集めて「激励会」を開催。
7月6、7日に東京ドームで行われる日本ハム戦にはグループ社員をそれぞれ1万人、
合計2万人の“大動員作戦”を展開することが明らかになった。
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:31:02.17 Nh8D53w4O.net
>>83
スレ違いの話するの早くないか
全然本来の話しないのな、みんな試合見てないの?
90:トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q @\(^o^)/
15/03/14 06:32:22.15 q404Q1mG0.net
>>80
やるからにはちゃんとやれよっては思うよな
開幕前だから云々はそりゃそうなんだがだったらやるなよって野球ファンでも思う
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:32:30.54 bd0eGLsm0.net
もちろん裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:32:53.99 bd0eGLsm0.net
裏番組見ている2ちゃんねら~はいますか?情報求むっ!!
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:33:06.74 sH+cUjmF0.net
焼き豚ボコボコじゃねーか・・・
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:33:23.49 TaWNZYoM0.net
欧州戦の無様な敗北をマスコミはどう報じたか?
◆テレ朝・報道ステーション ※ 一切触れず!
◆フジ・すぽると 「若い力で連勝なるか?」
「ヨーロッパ相手に連勝を狙う侍ジャパンは4回、二試合連続
スタメン出場のヤクルト・山田が豪快な一発!代表第一号を
放ちます。
4番手で登場した代表初召集の�
95:y天・松井裕樹は、得意の スライダーで三振を奪います!しかしその後、犠牲フライを 許すなど、ほろ苦い侍デビューとなりました。」 ※ なんと勝敗一切コメントせず! ◆テレ東・ネオスポ 「復興の象徴が侍で見せた姿」 「復興の象徴として戦う楽天で、唯一スタメンの銀二がヒットを放つなど 気を吐きますが、中盤までヨーロッパ選抜にリードを許します。 それでも三点を追う八回、侍ジャパンの歴史が変わる瞬間が! 史上最年少の19歳・松井祐樹がマウンドへ。マスクをかぶるのは嶋。 楽天バッテリーで挑みますが、いきなりピンチを背負います。 甲子園で22奪三振を記録したドクターKは、最初のアウトも三振! ところが続くバッターに犠牲フライを浴び、1回1安打1失点。 悔しさの残る代表デビューとなった松井。 それでも9回、女房役の嶋に見せ場が!(三振の映像) 復興への特別な思いを抱く楽天の三選手。試合には敗れましたたが 東北の代表として力強いメッセージを残しています」 嶋 「えー、勝つこと、優勝することが一番の…エー、…僕たちに 出来ることだと思いますんで、エー… 結果を出す、それだけです」 ※ いくら復興メインの扱いでも、「敗れましたが」で済ませるなよ…
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:33:28.49 bd0eGLsm0.net
>>28
当然裏番組に連敗中でしょうか?情報求むっ!!
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:33:35.62 sqCLz7I10.net
>>79
サカ豚ちゃん、
タダ券もカウントしてるでしょ
平均で8,000人チョイしか入らないトリニータが
この度、9月6日(土)に大分銀行ドームにて行われる「9.6大分総力戦」J2第30節 vs ロアッソ熊本戦にて「大分市ホームタウンDAY」として様々なスタジアムイベントを実施いたしますので、下記の通りお知らせいたします。
大分市・大分県民無料ご招待!! wwwwwwwwwwwwwwwwww
「9.6大分総力戦」を大分市・大分県民で応援しよう!市民・県民の皆さんをトリニータシートへ無料ご招待いたします!
【受付方法】試合当日に大分市民・県民であると分かるもの(免許証・住民票・郵便物など)を西口・東口特設テントにご持参下さい。
【受付時間】 15:30開始
1.ご来場のみなさまへ大分市抽選券付うちわ配布!
大分市観光大使 指原莉乃さんがプリントされた大分市抽選券付うちわを先着25,000名様へ配布いたします。
【対象】 先着25,000名様
■うちわ配布
【場所】 西・北・東・南・各ゲート
時間】 16:00~
■当選発表、賞品引き渡し
【発表】 ハーフタイムに大型ビジョンにて発表
【賞品お渡し】 試合終了後30分まで、西口階段前の抽選会ブースにてお渡し
■賞品
レンブラントホテル大分 ペア宿泊券+カクテル1杯サービス 関あじ(大)刺身盛り
うみたまごペア入園券 刺子ランチバッグ&親子ポーチセット
宗麟菓子セット(ざびえる、ドン・フランシスコ・大友宗麟) たかもん文具セット
たかもん ぬいぐるみ(大・小 各1体) たかもんタオル
高崎山無料入園券+おさる茶屋ソフトクリーム無料券 大分市産たまご
大分トリニータレプリカユニフォーム、公式試合球、フェアプレーフラッグなど
2.シンガーソングライター・ななみさん LIVE
「おおいた夢色音楽祭2012」出演、ヤマハグループ主催の「The 6th MusicRevolution」全国大会でグランプリを獲得、2013年大分市長表彰、この秋日本クラウンよりメジャーデビュー!
■1回目
【実施時間】 17:55~18:10
【実施場所】 ホームゴール裏トラック
■2回目
【実施時間】 18:51~18:55
【実施場所】 メイン側トラック
過去の「大分総力戦」マッチ
・2011年7月9日(土)19:00 J2第20節(△0-0)vs FC東京戦[来場者数:27,519人]
・2012年9月2日(日)19:00 J2第32節(●1-2)vs ヴァンフォーレ甲府戦[来場者数:23,617人]
・2013年8月20日(土)19:00 J1第20節(△0-0)vs 柏レイソル戦[来場者数:23,814人]
結果は20,636人、
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:33:44.45 7BRGAceV0.net
もう一度書くけど、スポンサー様が何人ご招待したか
公に発表して人を呼ぶのは別に疚しいことじゃないんだよ
それが分からない人がいるみたいだけどw
【野球】ソフトバンク・孫正義オーナー、28日の楽天戦(東京ドーム)で社員8000人動員
スレリンク(mnewsplus板)
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:33:57.07 dWBkYDUa0.net
>>42
野球は良くも悪くも12球団会議が実質的な権力持ってるからな。
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:34:43.49 PBQivpC80.net
こんな事になるのは球界内部の人も予想してたはず
だから小久保なんかが監督やってる
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:35:20.84 xtaskxcO0.net
横浜DeNA球団社長がプロ野球経営の真実を語る
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」
DeNAの今期 利益半減 利用低下
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月5日、2015年3月期通期の連結最終利益(IFRS)が
前期比54.5%減の144億円になるなど、大幅な減収減益になる見通しを明らかにした。
売上高は21.4%減の1426億円、営業利益は53.4%減の248億円を見込む。
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:35:26.29 ItaES3wI0.net
>>97
焼き豚馬鹿だから
ソース用意しても無意味だよw
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:35:37.80 TaWNZYoM0.net
常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…
■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
URLリンク(ime.nu)
「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
↓ 結果
■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
URLリンク(ime.nu)
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで
104:出場が不透明だったため、 スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ 固まっていない。 09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援 キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー 契約を見送られた模様だ。
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:36:29.75 TaWNZYoM0.net
誰も関心を持ってくれない「日本代表」
韓国戦もキューバ戦も台湾戦も視聴率不振、客はガラガラ
去年はこうして日米野球にすがりついたのだけど…
■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。
対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分-7時が5・0%、7時-7時28分が7・6%、
7時28分-10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。
常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:37:26.66 UfJ5++SA0.net
> 常設化された侍ジャパンは昨年11月に、NPBエンタープライズとして法人化されるなど
どうして日本代表というカテゴリーがこういう税金対策っぽい処理をされるんだろう?
プロ野球界がそもそも一つになってない物的証拠だな
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:37:58.39 DiEcMkB70.net
あれ?ヘディングしてると都合の悪いレスからはどんどん逃げていくんだね
で、またコピペに逆戻りかな?
でも逃げたところでまた元に戻されるだけだよ?
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:38:29.26 sqCLz7I10.net
>>97
税リーグの場合は無料開放なんだよ
それも全試合とか県民全員とか
スポンサー招待とかそういう次元の話ではない
いい加減学習しろよ
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:39:30.14 ItaES3wI0.net
>>104
NPBの収益で運営してたんじゃね?
それが厳しくなって常設化したんだろうな
何しろコミッショナーが日本シリーズもつれてくれないと苦しいって言ってた位だし
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:39:48.41 TaWNZYoM0.net
◆野球日本代表ビジネス、昨年に早くも破綻
【野球】「侍ジャパン」の苦しい台所事情 グッズを売るためには4か月も前に選手を決めなければいけなかった
スレリンク(mnewsplus板)
野球の日本代表「侍ジャパン」を率いる小久保裕紀監督(42)が17日、都内のホテルで記者会見し、
11月に行われる日米野球の第1次選考選手として前田健太(広島)、金子千尋(オリックス)、
嶋基宏(楽天)、坂本勇人(巨人)、糸井嘉男(オリックス)、中田翔(日本ハム)の6選手を発表した。
残りのメンバーは今季終了後、発表される。
小久保監督は「6人は誰もが認める選手」と選考理由を説明。さらに「今季活躍した選手を選びたい」と
残りシーズンを戦う選手たちにハッパをかけた。
これまでの日米野球とは日本側の“本気度”は比べものになりそうもないが、
それにしても主力6選手とはいえ、4か月も前に選手発表とは少々、気が早すぎやしないか。
これには侍ジャパンの台所事情も関係している。
6選手のプレーヤーグッズの発売日が、同じ17日で、つまり背番号入りのユニホームなどのグッズを
売るためには、17日までに選手を決めなければいけなかった。
逆に言えば選手が決まらなければカネが入らないというわけだ。
6選手のグッズは侍ジャパンのオフィシャルサイトだけでなく、オールスターが開催される西武ドーム、
甲子園でも販売されるという。少しでも多く売るためには12球団のファンが集まる球宴期間が狙い目で、
そのために球宴前日に記者会見をする必要があった。
侍ジャパンを常設化したはいいものの、試合がないときの侍ジャパンのメンバーは小久保監督ただ一人。
もちろん小久保監督のグッズだけでは売り上げはたかが知れる。
本音を言えば「この6選手でも少ない」といったところか。
7月18日(金)16時22分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:40:02.44 7BRGAceV0.net
>>101
うんw
>>104
虚塵が関東ローカルな存在に没落して
全国中継に耐えるコンテンツではなくなったから
何かの競技みたいに代表興行をやって新しい稼ぎがほしい
という腹で始めた・・・のだけど・・・というのが>>1
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:40:30.91 TaWNZYoM0.net
◆なぜ「侍」と名乗らなければならないのか
854 名前:名無しさん@恐縮です:2015/02/23(月) 00:54:17.12
日本代表って、活躍してる選手達が目指すものじゃないか。普通は。
プロ野球だけ、「誰これ?」みたいな連中集めて「これが日本代表です」って言われても
白けるだけなんだよ。辞退者も多いし、実は日本人じゃ無かったってのも大勢いるしで、
全然、日本代表って感じがしない。
855 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:06:58.15
実際在日も混じってるだろ、野球の事だし
857 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:15:45.50
日本代表じゃないから、侍ジャパンは
WBCという大会に、日本という国として出るから『WBC日本代表』と呼ぶ
しかし何の大会でもない、例えば昨年の日米野球、今年の日欧野球のような試合では
『野球日本代表』と名乗れない、だからスコアボードに『侍ジャパン』と表記する
これを分かっていない人が未だに多い、侍ジャパンっていうのは愛称じゃなくて正式名称
そして侍ジャパンは野球日本代表じゃない
よく芸スポで「代表ごっこwwwwww」と馬鹿にされているが
これは馬鹿にしてるんじゃなく、本当に代表ごっこなんだよ
861 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 01:41:44.43
侍ジャパン事業チームだからWBCでは侍ジャパン名乗れないんだよな。
単なる愛称ならWBC日本代表を侍ジャパンって呼んでもいいけど
WBC日本代表の肖像権はWBCIにあるからWBCIの許可無しで
NPB が勝手にWBC日本代表を使って侍ジャパン事業をしたら肖像権の侵害に当たるw
867 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/02/23(月) 02:02:43.11
テレビや新聞での報道、選手達の言葉を注意して見ていたら分かる
どこも、誰も、侍ジャパンのことを「野球日本代表」とは言わないから
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:40:54.79 PM3bxZ0+0.net
>>30
ふーん
で、野球のU22と女子は視聴率それ以上とれんの?
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:41:28.40 7BRGAceV0.net
>>106
県も株主なんだもん
県民も間接的に株主だから年に一回くらいご招待は当たり前
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:42:31.78 YEzZiB0l0.net
通常のリーグ戦より入場料がかなり高額とかそんな感じだろ、知らんけど
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:42:43.29 bd0eGLsm0.net
>>63
本当に裏番組に勝てなくなっているのでしょうか?情報求むっ!!
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:42:43.53 DiEcMkB70.net
都合の悪いレスどころか都合の悪いスレからも逃げてるんだねw
ヘディング擁護してあげなよ
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:45:15.39 ItaES3wI0.net
>>115
おまえがアスペなだけかとw
119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:47:01.96 DiEcMkB70.net
>>116
え?で、知らないで恥かいてたことを調べることくらいはできたの?
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:47:42.61 rSQErObD0.net
>>37
もうビジネスモデルが完璧に陳腐化してるのに利権化してる
からかしがみついて変わらんしな
各球団も地域じゃ独占的な存在だから相変わらず
殿様商売だけど、世界中の好きなものが観れる今となっては
実際チンケなもんに過ぎないし
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:48:05.00 AGHB9lTi0.net
>>102
第一歩目から肉離れ
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:48:50.63 ItaES3wI0.net
>>119
セミプロ軍団に力負けしてるんだから入院レベルだな
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:49:07.75 7BRGAceV0.net
>>115
都合悪い?
スポンサー様が熱を入れて応援してくれてるのはありがたいこと
としか言いようがないw
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:52:11.69 L7Ff8OtN0.net
代表戦10試合連続1桁の偉業は野球以外では達成不可能
125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:52:19.60 kmcw+Yiz0.net
>>94
マジかよやきう防衛軍
近所のゲートボール大会じゃねえんだから結果くらい言えww
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:52:28.25 sH+cUjmF0.net
>>120
調整や怪我が云々と言い訳しまくるけど
大工仕事で野球がうまくなるってバレたんだぞ
集中治療室レベルだぜ
127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:52:50.57 DiEcMkB70.net
>>121
さすが税リーグ
たかってる税金の出資者の市民もスポンサー様だよね
でもおかしいなあ
最初から熱を入れて応援してくれてるなら
わざわざやる気のない社員を動員する必要ないよね
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:53:57.53 TaWNZYoM0.net
もはやプロ野球のチケットは客席を埋めるためにバラまくものになっている
○【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減。一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる
URLリンク(www.data-max.co.jp)
○【プロ野球】「観客動員が目に見えて減ってきた」 頻繁にタダ券が回ってくる 負の連鎖
129:を防ぐため、タダ券を配ってでも客で埋める必要がある ttp://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15582/0904_sn1/ ○【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側 ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100421/bbl1004211249002-n2.htm ○【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催 ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100413/bbl1004131617003-n2.htm ○プロ野球の観客水増し発表が酷すぎると話題に ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396971079/ オールスターのタダ券もらったあー しかもS席セリーグ側 西武ドーム向かってます G党結構いる? ttps://twitter.com/Ringodegozaimas/status/490029828758724608 オールスターのチケットもらったので、先輩と行くことになりました! 今は入間のアウトレット来てる ttps://twitter.com/DAIKI_JDA/status/490007011619119104 オールスターのチケット、オヤジが4枚貰ったらしい。 ttps://twitter.com/foamed_styrol/status/489939203526905856 オールスター!!招待席あざす!ぶち楽しみ 西武ドーム大盛況!今日は浮気で阪神ユニ~ ttps://twitter.com/mypan16m/status/490041658507923458/photo/1
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:54:03.92 ItaES3wI0.net
>>122
さすが国民的スポーツ
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:54:37.91 c2O6dDrm0.net
放送がBSとか、スポンサーも聞いてなかっただろうな。
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:54:44.91 TaWNZYoM0.net
東京ドームの巨人戦チケットもまとめてチケットショップやオクに叩き売られている現状
○横浜DeNAベイスターズが秦野市の小・中学生とその保護者を無料招待
URLリンク(www.city.hadano.kanagawa.jp)
○三浦市では、横浜DeNAベイスターズの協力のもと市内の小学生、中学生を横浜スタジアムでの公式戦に招待します。
URLリンク(www.city.miura.kanagawa.jp)
○茅ヶ崎市 毎年実施されている小中学生とその保護者(同伴者)を無料招待する「茅ヶ崎市子どもデー」
URLリンク(www.city.chigasaki.kanagawa.jp)
○2014座間市こどもデー プロ野球観戦ご招待
URLリンク(www.city.zama.kanagawa.jp)
○藤沢市こどもデー 合計6000名ご招待
URLリンク(www.city.fujisawa.kanagawa.jp)
○ソフトバンクホークスは福岡市転入者や健康診断を受けた人に招待券
URLリンク(www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp)
○北海道日本ハムファイターズ、恵庭市民を無料招待
URLリンク(www.eniwachienet.jp)
○中央区民応援デー ファイターズ戦に1000組2000人を無料招待
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
○埼玉西武ライオンズ、沿線4市へ転入後押し プロ野球観戦招待
URLリンク(mw.nikkei.com)
○千葉ロッテ 千葉県内の少年野球チームの子供を一日2000人を招待。
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
○ロッテ 新人学生応援企画 先着2000人無料招待
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
○神田外語大学 千葉ロッテマリーンズから以下の対象試合(6試合)について神田外語大学の学生・教職員を対象にした無料招待
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
○千葉商科大学 千葉ロッテマリーンズから、本学学生及び教職員を対象に、公式戦無料招待
URLリンク(www.cuc.ac.jp)
133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:54:53.69 DiEcMkB70.net
あれ?また ID:ItaES3wI0ヘディングちゃん逃げちゃうの?
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:55:16.16 TaWNZYoM0.net
企業はシビア
コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう
J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html
【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/
【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/
【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/
【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/
【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/
なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:55:37.39 dWBkYDUa0.net
>>118
下手にグローバル競争に巻き込まれるても困るし、難しいところだな。
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:57:25.30 TaWNZYoM0.net
もともと実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を公開して見せて
野球の隠蔽捏造体質が問題視されたことが発端なんだよな
そして社会問題になってさすがに露骨な水増しがとがめられた
■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ
福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
URLリンク(www.asahi.com)
■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ 2003年9月7日
福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
URLリンク(maichy.s1.x-beat.com)
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:57:53.23 TaWNZYoM0.net
ソフトバンクの孫さんも当時は殊勝なことを言っていたんだけどなあ
■プロ野球観客動員数、実数発表へ 2004/12/24
プロ野球の巨人が来季から東京ドームでの主催試合の観客動員数を実数に近い形で発表する
意向を表明。新規参入の楽天、あす24日のオーナー会議で加盟が承認されるソフトバンクも
実数を公表する構えで、12球団が足並みをそろえる方向へ検討に入った。
空席が目立った今季の東京ドーム。それでも巨人は満員御礼の『5万5000人』を発表
し続けた。テレビ中継でも巨人戦ナイターの平均視聴率は12・2%(関東地区)と過去最低。
危機感を抱いた球団は、現実的数字を示すことで営業努力への決意を表した。
ソフトバンクの孫正義社長は福岡ドームの観客数について
「1ケタ台まで正確に発表したい。 物理的に3万何千しか席がないのに、どうして
4万8000人(満員時)と発表するのか理解できない。
正確な数を発表してゆくことが、健全な業界発展の第一歩だと思う」
との意向を示した。
Jリーグは1993年の発足以来、チケットの半券を手作業で数える方式で入場者を計算している。
URLリンク(www.sanspo.com)
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:57:55.52 ItaES3wI0.net
>>130
アスペからは逃げないとw
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:58:08.41 xtaskxcO0.net
☆スポーツが同時間帯に複数あった場合☆
14/08/23(土)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日
KID(4~12歳 男女) 水泳が見たい
TEN(13~19歳 男女) バレーか水泳
M1(20~34歳 男子) バレーが見たい
M2(35~49歳 男子) バレーが見たい
F1(20~34歳 女子). バレーが見たい
F2(35~49歳 女子). バレーか水泳
F3(50歳以上 女子). バレーか水泳
M3(50歳以上 男子) ・・・。
野 球 を 見 る の は お 爺 ち ゃ ん だ け
若 い 人 は 野 球 が 嫌 い ・ 興 味 が 無 い
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:59:13.57 DiEcMkB70.net
>>135
え?君が逃げてるのは都合の悪い話からだけどまだ理解できないの?
アスペって言ってれば君がバカでも許されるとか本気で思っちゃってるの?
とりあえず実数発表について調べられた?
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 06:59:27.57 TaWNZYoM0.net
実数発表したのが球界再編騒動の翌年の2005年だったんだけど、
発表してみたら(Number640号=11月17日号で検証されているように)
人気のはずのセリーグの横浜・広島・ヤクルトがJリーグセレッソ大阪や
ヴィッセル神戸よりも下の平均1万人レベルだったり、ソフトバンクや
中日すら新潟よりも下だったりといった実態が露呈して、すぐにあっさり
水増し容認になっちゃったみたいだね。
雑誌の発行部数と同じで、広告収入に関わってくるからなんだろうけど、
Jリーグと違って野球は経理が公開されていないから、関係者ですら
実際の数字を把握できないっていうメチャクチャなことになっちゃってる。
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:00:46.84 DiEcMkB70.net
あ、さっきのソフトバンクの記事をあんまりうるさいもんだから調べてあげたけど
ソースの記事は存在してませんって言われたよ
捏造ってすぐバレる時代だから大変だよね
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:04:04.43 ItaES3wI0.net
URLリンク(www.j-cast.com)
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:04:05.13 sZfg5wsQ0.net
>>138
別にその時も実数発表なんかしてねーから
あったとしてもせいぜい横浜くらいで
ヤクルトなんてタダ券の発券数までカウントすると堂々と公言してた
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:04:22.81 sMYJia+q0.net
>>15
>ナショナリズム煽る代表なら人気が出て当然
この言葉自体はあながち間違ってないと思うんだよね。
問題は野球の代表ごっこではナショナリズム煽られないってことであってさw
「国を代表する最高の選手達」が
「プライドと威信をかけて」
「真剣勝負」
するからこそ代表の試合は面白い。マイナースポーツでも代表戦が面白いのはそういう理由がある。
野球の代表ごっこはどの要件も満たしてないし、本気の世界大会が無いから永遠に満たす事はないんだよねw
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:04:56.55 O42tMqe8O.net
何で40億なんて無茶な目標を・・
コナミかアサヒ辺りに土下座して見繕って貰うしかないな
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:05:37.18 DiEcMkB70.net
調べられた?ってたった五文字の日本語ってヘディングしてるとそんなに難しいのかなあ
なんでヘディング脳はすぐ逃げちゃうの?
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:06:07.20 7BRGAceV0.net
>>142
IOCやFIFA始め国際競技団体の大会には国籍規定があるのにね
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:06:48.09 DiEcMkB70.net
ID:7BRGAceV0
君もまた逃げちゃうんだなあ
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:06:57.02 TaWNZYoM0.net
のり@nori_gamba 10/2のヤフオクドームのタダ券貰ったがさすがに行けない…。
永田 翔大@shotaaa_0203 バイト先でもらったホークス最終戦のチケット洗濯してしまったわ
優勝生でみれたかもしれんのにやらかした
きし兄@kishi0411 明日、ホークス最終戦行けることなった。もちタダで。負けたら最悪だが、、勝ったら生胴上げや。
るーさん@kaohhhru わーい♪明日の最終戦のチケットもらった
くみ☆??☆ふくおか@kumoon93 職場で当日に引き換えられるチケットもらったけど…。
最終戦で、しかも優勝決まるかもしれない試合に、仕事終わって行っても席ないよな?w
T.B.S@NKOK_1031 来年からホークスファンか、まぁ学校がタダでチケットくれるから応援しにヤフオク行くか!!
red tail@skb_a 最終戦!タダで観戦
たにちゃん@dra_28109 むっちゃいい席で観るホーム最終戦(≧∇≦)しかも、貰ったチケットだからタダ(≧∇≦)
ヨシグゥ。@yoshigooo 明日のナゴド最終戦、母に聞いたら行かないっていうからパノA買ったのに、
今メールあって内野席のチケットもらった明日行くーだって。タダなら行くんかw(笑)
晴雨@harusame105 オリックスは何か小学生の時とかよくタダ券貰えたからいってたイメージ。懐かしい。
セン=シュピーゲル(糸)@sen_stein 小学校中学校くらいまでオリックスのタダ券が学校で配られたもんさ
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:07:20.20 TaWNZYoM0.net
Carry@carrymixpie タダ券戦略か。逆に「正価」で入場している人って全体の何割なんだろう。西武ドーム。
タマロー@tamaro1969213 西武ドーム、有料入場者数調べて下さい。恐らくタダ券が多いと予想。
青赤@aoakatokyo そもそもCSも行けないこんな消化試合しかもタダ券で来てるわけで、
涼しいなーってボンヤリすりゃいいのよ。気持ちいいっす西武ドーム。負けてる?どーーでもいい
トミィ∞@8tommy88 西武ドームなう。チケットもらったので最下位だけど応援♪初めて来た~\(^o^)/
Chika_Tama@maerzblume 今日は阪神戦ないし、タダ券もらったので西武ドームへ
るかるる@rukaruru @shienpuzzle よかったらまた西武ドーム来ない?今回はタダ券やからチケ代も要らんよ
ザキ@お待たせしましたの人@MMamoru14 チケットもらったのでこれから西武ドーム向かいます。
おっくん@eagles617 西武ドーム最後のタダ券が最終戦かな。日ハム相手だし。
ほりゆーき@leoleoyuki 西武ドームのタダ券今さら見つけたけど、もうあと最終戦だけかwどーしよ。
さくまれん@champion1151 行かないからって西武ドームのチケット9枚ももらった!店長マジ優男だわ笑
ねぎ@JubonZubon 10月2日の西武ドームのナイター券5枚もらったのにバイトとか…涙
『訊』@JIN_C5 夜。明日はライオンズ今季最終戦。着替えとタダ券を仕事用バッグに仕込み
keane@osaka_reds 西武ライオンズ今シーズン最終戦、地元枠のタダ券持ってたけど、
大谷くん投げないので行かへんかった^_^;
152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:09:49.05 TaWNZYoM0.net
あの穏健な会社四季報にも叱責されるプロ野球の経理隠蔽・捏造体質
■「会社四季報」業界地図 2013年版: 「会社四季報」業界地図シリーズ
books.google.co.jp/books?id=QxG_OqMQAHEC
東洋経済新報社 - 2012 - Business & Economics
会社四季報業界地図シリーズ 「プロスポーツ」東洋経済新報社.
「一方、プロ野球は(略) 親会社から赤字補填を受ける
お荷物的存在からの脱却を図る改革が、パ・リーグを
中心に進んでいる。」
「楽天以外は総じて経営数値の開示には消極的で、
巨人・中日は会社法の決済公開義務も不履行。
リーグおよび個別クラブの経営数値がHPで公表
されているJリーグとは大違いだ。」
会社法の決済公開義務も不履行。
会社法の決済公開義務も不履行。
会社法の決済公開義務も不履行。
社会の敵、野球
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:10:31.82 TaWNZYoM0.net
■1チームが年間数十億円の税金を食い物にする、プロ野球球団の国税による赤字補填の仕組み
URLリンク(ime.nu)
戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ
乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。
球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。
親会社利益:100億円
子会社球団への赤字補填:20億円
法人税率:50%
と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は
(100億円-20億円)×50%=40億円
補填がない場合の親会社の法人税は
100億円×50%=50億円
となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:11:38.99 TaWNZYoM0.net
◆チケットは読売本社が全て買い上げ、放映権は放送してもしなくても
全試合分を日本テレビが一括で買い上げる巨人戦、実質読売が経営?
URLリンク(toyokeizai.net)
最後に経営の話をしておきたい。
敢えて言うまでもないかもしれないが、東京ドームと巨人は何の資本関係もない赤の他人である。
東京ドームは読売グループの子会社だと思っている人がたまにいるが、巨人はただの店子。
球場内の飲食収入や広告看板収入は全て東京ドームのものだ。
東京ドームは柱1本にいたるまで広告スペース。このどん欲さは他のどの球場よりもすごい。
一方、球団経営会社の読売巨人軍に入るのは、チケット売り上げとテレビ放映権、それに
グッズ収入くらいなのだが、チケットは読売本社のスポーツ事業部が全て買い上げて差配し、
放映権は放送してもしなくても全試合分を日本テレビが一括で買い上げる。
読売グループが業界紙に公表している巨人の年商は、毎年概ね240億円。
似たような観客動員数の阪神の推定年商のほぼ倍になるのは、チケットと放映権の一括
買い取りがあってなおかつその単価が高いからということになるのだろう。
球団はもっぱら選手のマネジメント、経営はスポーツ事業部という役割分担になっているという
点で、巨人は12球団の中では極めて特殊な存在と言っていい。
それだけに、「自立しているのは巨人、阪神、広島だけ」という定説にも、違和感を禁じ得ないのだ。
東洋経済オンライン 2014年09月25日
「ドーム"伝統の一戦"を快適に過ごす裏ワザ~ 第8回 通勤ラッシュ並みの巨阪戦が快適に」より
「チケットは読売本社のスポーツ事業部が全て買い上げて差配し、
放映権は放送してもしなくても全試合分を日本テレビが一括で買い上げる」
それプロ球団の経営と言えるのか?
やっぱり親会社の税制優遇がなかったらプロ野球は存在しないんだな
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:13:09.11 DiEcMkB70.net
ヘディングって話しかけると逃げていくばかりだな
本当に時間の無駄だわ
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:13:56.19 ItaES3wI0.net
>>152
キミは会話のキャッチボールできるようになってから来るといいよw
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:14:08.40 wJ8JcdKb0.net
>>51>>53 20 トラキチ伯爵◆jQo82Shf7R3Q 06/10/18 15:20:25 ID:vKvLJcug0 [sage] 俺はケツ感じるまで2年かかりました 最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど 今じゃモロ感じまくってます。なので 痛いのを我慢して >>1 さんも、回数こなしてみて下さい その日の体調、相手が自分のタイプか タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類 などでも左右されると思いますが頑張って下さい 22 名前:薔薇と百合の名無しさん 06/10/18 15:26:29 ID:vKvLJcug0 >>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:14:10.89 k5MQX9XuO.net
元々内向きなスポーツなのに今さら何がしたいのか分からない。
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:14:44.12 UTu4eNhp0.net
野球って、飛ぶボールとかバットの長さとか球場の広さとか規格が無茶苦茶な欠陥スポーツだからなぁ
結局、記録もインチキだしホームランをどれだけ打っても嘘臭い
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:15:08.97 DiEcMkB70.net
>>153
あれ?やっとレス返せるようになったの?
あまりにもバカだからアク禁でもくらってるのかと思ったよ
で、調べられた?
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:19:44.38 xNnyolfv0.net
>>96
これは酷いw
163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:19:56.45 16/E38xQ0.net
やきうが死ねば世界とつながるスポーツの競技人口が増えて健全化する。
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:21:41.39 DiEcMkB70.net
なんでどうやっても勝てない相手が消えてくれるかもって思ったレスのときは一分以内にレスできるのに
調べられた?って聞かれた途端に逃げるんだろ
こいつどこまでバカ晒したら気付くんだろうなあ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:21:45.99 ItaES3wI0.net
>>157
カリカリすんなよアスペ君w
166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:21:52.33 xNnyolfv0.net
>>151
サカチョン怒りのコピペ連投(笑)
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:23:49.00 svBmn6At0.net
デスライター糸井の呪いだよw
168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:24:34.43 DiEcMkB70.net
>>161
え?調べられた?って聞いてるだけだけどヘディングにとっては
それはカリカリしてるときの表現なんだね
俺は違うけど>>85なんて相当カリカリしちゃってたんだね
で、どういう理屈でカリカリしてることになるの?
頭使うとイライラしてくるみたいなことかな?
ヘディングって検索もできないの?池沼?w
169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:27:16.93 ItaES3wI0.net
>>164
あー君相当カリカリしてるねw
170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:29:12.87 BC1UY8SC0.net
プロ野球に限ってはガラパゴスのままでいいよ。おらがチームを応援できればそれで満足。
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:29:22.89 xNnyolfv0.net
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
社員可哀想(涙)
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:29:52.97 DiEcMkB70.net
>>165
え?もしかしてカリカリしてるとしか言えなくなっちゃったの?
いやいやこれは本当に悪いことしたねえ
バカに磨きがかかっちゃったよ
でもいくらバカをさらけ出しても
バカな君が知らなくて恥かいたことを調べないと
終わらないし逃げられないよ?
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:31:32.46 s363lNab0.net
欧州代表って謎の代表に木っ端微塵に敗れ去り
スポーツニュース番組はどこもそっ閉じの言論統制w
行くぞ我らの脱税JAPAN
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:35:35.26 yp0HrBoSO.net
勝てば洗脳 負ければ隠蔽
早く来い来い木曜日
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:37:25.89 CVlJ3Ig60.net
やきう
176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:39:10.22 uHIlATTzO.net
選手選考のせいにしてるけど
発表された時は元阪神の最多勝投手、下柳が良い選考だって絶賛してたけど
投手陣は確かにしょぼいけど、野手は結構ガチだろ?
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:39:21.86 ItaES3wI0.net
カリカリ焼き豚
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:40:46.66 L/4iSJDQ0.net
>>37
アマチュア以下の野球が独り死んでるだけなのに勝手に他競技巻き込むなよ気持ちわりい
179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:40:58.27 DiEcMkB70.net
あれ?とうとうアンカーつけることさえできなくなっちゃったの?
ヘディング脳って本当に哀れだねえ
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:41:16.19 xNnyolfv0.net
>>173
Jリーグ・・・開幕からこれかよww
URLリンク(pbs.twimg.com)
開幕戦からタダ券バラマキまくり
181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:41:19.52 75k7X+0w0.net
>>115
糸井ホモキヨシくん 自分の立てたスレの宣伝とかカッコ悪いよ
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:41:50.09 svBmn6At0.net
代表という言葉の重みを知らないからこんなインチキできるんだろうな
サッカーもそうだし五輪代表の人らももっと怒っていいぞ
いい加減しろ、くそやきうって
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:42:06.29 DiEcMkB70.net
>>177
突然どうしたの?病気?
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:43:18.79 7BRGAceV0.net
>>176
一枚しか映ってないみたいだけどw
通し番号の入ったスポンサー様優待券だね
新○医療福○大学
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:43:42.59 /1IZvu490.net
袋詰めバイトの方が野球よりよっぽどハードだから
負けてもしかたないな
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:44:27.99 zjajLjkS0.net
>>143
前回のWBC出場でゴタゴタした時に40億儲けるって話で
選手会を説得したからな
もし達成できなければまた同じ問題が発生する
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:48:23.74 L/4iSJDQ0.net
>>97
いくら人気無くて毎年何十億も赤字だからって社員動員とかひでぇなw
近鉄がプロ野球をゴミクズのように無価値なものだと捨て去った時も毎日の動員に社員が切れてたな
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:50:22.22 DiEcMkB70.net
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
そうだな、ソースのない捏造と違って社員動員なんて酷いよな
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:51:08.41 ekDBjnMY0.net
>>172
そもそも今の日本人若手野手のレベルが危機的なレベルで低くなってる
坂本・中田・筒香のクリーンアップとか何の冗談だ?って感じ
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:51:23.83 75k7X+0w0.net
>>179
糸井くんこそどうしたの?
俺にはそういう趣味無いからホモは近付かないでくれ
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:53:33.82 DiEcMkB70.net
>>186
突然そんな知らないやつのレッテル貼り出してどうしたの?病気なの?って意味だったんだけど
ヘディングしてるやつには難しかったのかなあ
これくらいなら猿でも理解できるやつはいそうだね
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 07:56:09.72 thzmCIfB0.net
*6.9% 19:00-21:08 CX* リオ五輪アジア予選強化試合・日本×ミャンマー
*6.1% 21:11-23:23 CX* アルガルベカップ2015・順位決定戦・なでしこジャパン×アイスランド
これマジ?
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:00:56.64 CVlJ3Ig60.net
スポンサーもさすがに愛想尽かしただろうな
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:01:36.35 DiEcMkB70.net
ID:ItaES3wI0
そういえば惨めなヘディング脳がとうとうまたひとり死んだか
都合の悪いことからは逃げられてよかったね
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:01:43.36 xNnyolfv0.net
>>183
【明治安田生命Jリーグ】明治安田生命がJリーグ各会場に社員や地域住民を動員…3月22日までに1万人超!©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
そうだな、ソースのない捏造と違って社員動員なんて酷いよな
さっかあ(笑)
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:02:11.65 Q8wloxv90.net
野球占い 今日のあなたのバッターボックス
URLリンク(uranai-pr.biz)
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:06:49.70 B+pZzIGw0.net
小久保監督の意味が分からない
あんな指導者経験もない脱税野郎
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:08:31.49 DiEcMkB70.net
【サッカー】日本は、なぜサッカー強豪国になれない?サッカー愛好家すら見ないJリーグの深刻な魅力薄 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
突然ヘディング脳どもの元気がなくなったと思ったら
他のスポーツなんてかまってる余裕がなくなったんだな
税金にたかりまくりの時点で気付くべきだったけどパルマ見ててやばさに気づいたのかな
199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:10:54.06 e0Jextu20.net
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:11:09.80 75k7X+0w0.net
>>187
人違いならゴメンね
芸スポの記者の高さ危険太郎こと糸井キヨシってイカれたホモ焼き豚と勘違いしてしまった
糸井キヨシという奴は他にもうつむきおじさん、伝統の宝刀コケPKなど複数のキャップを持ってるんだ
暇な学生のワイがJリーグへのコラムを書いたんやが
スレリンク(livejupiter板)
賛同されると思ってなんJで立てたサッカーディススレで論破されまくってから発狂してサッカーネガスレを芸スポで立てまくっているキチガイ
そんなキチガイと間違えてしまって本当にすいませんね
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:11:37.35 e0Jextu20.net
だせえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwww
もう諦めろって、やきうは終わりだ
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:12:01.28 ItaES3wI0.net
セミプロに負けるゴミ軍団w
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:13:15.54 e0Jextu20.net
そら
ジムトレーナー、大工、袋詰め工場作業員に負けるゴミなんざ見たくないわw
204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:13:44.49 VA5ZY/FU0.net
きうw
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:13:49.52 I2/ShDAE0.net
テニスの錦織見ちゃうと、野球選手は本当にダサい。野球選手はデブが多いし、英語もダメ。
今から子供に習わすなら絶対にテニスだわ。
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:14:00.29 DawpmaZC0.net
やけふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:14:24.57 wn4fmmFy0.net
そもそも野球代表のスレなのにサッカーガー!Jリーグガー!と暴れている焼き豚のほうが頭がおかしい
お前ら責められるとすぐに日本のせいにする朝鮮人みたいだな
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:14:34.84 dWBkYDUa0.net
>>174
ところでお前はどこのサポーター?
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:14:39.81 BP2iD8CP0.net
これサムライジャパンというより、
ヤングジャパンだよ。
知名度の無いただの有望なヤングを集めてるだけの茶番だよ。
そりゃ世間様は興味深いもたないよ、野球ファンでもなんだかなぁ~って感じなのに。
210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:14:46.56 DawpmaZC0.net
やきうなんて今時誰も見ねえよ
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:15:05.17 DiEcMkB70.net
>>196
確実に人違いだと言えるしそうでなくとも
そいつが立てたスレを貼っているからそいつだと言うなら他のやつだって貼っているのだから
そこいら中にそいつがいることになるな
おまけにそいつが立てたスレ以外も貼っているけど
俺は一人二役三役やってスレ立てをしている上にレスまでしているのかな?
本気で言ってるの?って話だよ
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:15:19.44 AZ8WV1sW0.net
サカ豚必死だなw
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:15:29.91 e0Jextu20.net
ガラッガラだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タダ券配ってユニ付チケットばら撒いてもガラッガラwwwwwwwwwwwwwwwww
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:15:35.92 DawpmaZC0.net
やきうなんて今時誰も見ねえよ
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:16:01.56 7XEedSCo0.net
焼き豚涙目えええええええ
216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:16:38.03 16/E38xQ0.net
>>205
サウラビジャパンだよ
217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:16:49.55 O42tMqe8O.net
野球が不人気で40億稼げなさそうなのはサッカーのせいなの?w
さっきからサッカーサッカー言ってるけど
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:17:16.83 LSD8NxXN0.net
4年40億ってw
試合が出来るのがオフシーズンの4ヶ月ぐらいでまともにトップ選手も集められないのに?
野球お得意のボッタクリ商法かよw
相手もいないから記事にするにも苦しい上に負けるとまるでメディアが取り上げないんじゃ
スポンサからしたら何のメリットもないだろうw
219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:17:26.77 3l4/Gu0N0.net
>>208
2chでアホが言うセリフNO,1「必死だな」www
死ねよやき豚、焼豚食って死ねよ
220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:17:40.71 e0Jextu20.net
おい焼き豚
欧州代表チームの滞在費や移動費は全てNPBが払ったらしいなwwwwww
それでこのザマか???www
221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:17:53.82 7XEedSCo0.net
焼き豚涙目えええええええ
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:18:01.99 +x6lvs1I0.net
>>203
芸スポのどんなスレでも、やきうやきう言って暴れてるサカチョンが何を言ってるんだか(笑)
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:18:36.72 /lBlTGZU0.net
この試合オランダの報道は皆無だったらしいwwwww
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:19:11.52 e0Jextu20.net
あちゃー焼き豚発狂してるじゃん
サッカーと違って現実は厳しいねw
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:19:50.48 ItaES3wI0.net
>>219
そりゃセミプロだからなw
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:20:13.08 e0Jextu20.net
やきうの世界的普及はいつですか?
日本ですら惨敗したけど
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:20:27.13 DiEcMkB70.net
お?帰ってきたってことは調べられたんだよな?
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:21:03.05 HGpd66ka0.net
焼き豚イライラでワロタ
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:21:04.67 BP2iD8CP0.net
>>193
かなり同意。
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:22:02.90 LyY+KVxn0.net
野球って何?
231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:22:50.79 cB7h5dy80.net
野球はマイナースポーツってバレてるからな
素人寄せ集め集団を欧州選抜(笑)って呼称している時点でお寒い
北米、中南米とやれよ
232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:23:28.39 75k7X+0w0.net
>>220
サッカーだって地道な普及活動を何十年と続けてようやく代表がビジネスとして成立したのを野球側は理解してないんだろうな
野球のほうが人気があるから同じように代表を作って電通がバックアップすれば成功するとでも勘違いしたんだろうね
233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:23:40.94 8YEz7err0.net
>>9
なぜアジアサッカー協会?
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:23:44.80 VbAbu0j20.net
誰が見てんの?こんなの
一部の情弱とジジイババアだけだろ
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:23:59.99 7BRGAceV0.net
>>233
自分はID変えてないから
こっちで続けよう
スレリンク(mnewsplus板)
236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:24:37.37 Lj5TQE7e0.net
タダ券ジャパン
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:25:24.36 eNr+roCV0.net
>>1
侍の視聴率は全て悲惨ですな
238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:25:43.91 +x6lvs1I0.net
>>226
Jリーグとか意味分からないし
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:26:42.03 e0Jextu20.net
焼き豚イライラすんなってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:26:45.33 5jd6agQu0.net
>>37
ゴルフぐらいだろ人気ないのは
241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:26:51.92 L2rjR82pO.net
>>218
豚ばかりの野球選手=焼き豚
現役・OB含め在日が多い野球選手=チョン
豚もチョンも野球の代名詞なのに、サカ豚・サカチョンと反射的に返す焼き豚(笑)
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:27:12.17 8gaggffS0.net
野球って何?
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:27:19.89 KZbhOvXm0.net
野球の代表は金にならない
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:27:33.86 DiEcMkB70.net
なんで調べられたって言われた瞬間に逃げ出すのにしがみつくんだろう
ヘディング脳ってここまで深刻な問題を引き起こすんだな
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:27:55.61 e0Jextu20.net
【野球】<窃盗未遂容疑>釣りざおで女性下着を…元プロ野球選手逮捕 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【高校野球】愛媛県立新居浜東高野球部の2年生と1年生の計2人が、別の1年生2人に尿を飲ませる 春期大会辞退 (c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:28:22.80 /NgoE2kw0.net
ピロやきうも悲惨らしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:29:13.72 wv+NFEqx0.net
袋詰め工場作業員に負けるプロがいるんだってな
248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:29:49.25 e0Jextu20.net
>>1
>注目度は低く、観衆(主催者発表)は第1戦が2万1267人、第2戦が2万3132人と、
>いずれも約5割の客入りで閑古鳥が鳴いた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:30:24.48 twfujowK0.net
>>234
URLリンク(7gogo.jp)
・ 大川莉央
1時間前全く興味ない
りょーすけ 1時間前
りおりんは野球わかるー? 僕はちなみに埼玉県民なのに阪神ファン・
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:31:09.34 Q/fT6M8V0.net
レジ待ちより退屈だし
ジジババのためのレジャーだよ
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:31:55.55 Q/fT6M8V0.net
結局野球って地球に根付かなかったね
252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:31:58.54 dADygGJ+0.net
>>245
クソワロタ
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:32:44.99 75k7X+0w0.net
>>237
野球のスレでサッカーガー!と暴れてる焼き豚は自分が朝鮮人そっくりなことに気付いてないんだろうね
254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:32:49.17 e0Jextu20.net
>こうなることは、予想はできていた。昨年11月に開催された「日米野球シリーズ」は壮行試合、
>親善試合を含め全8試合が行われ、すべての試合が地上波で放送されたが、
>視聴率は最高で9.0%。ただの1試合も2ケタに乗ることはなかった。
これ次回から地上波で放送しないんじゃねえの?wwww
BS侍になるんじゃね?
もうなってるかwwwwwwwwwwwwww
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:34:00.21 /c0GaMA90.net
デブが棒振ってハンペン踏む競技
256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:35:48.09 uWK8at3H0.net
日本しか代表常設をしていないという事実
日本だけが代表ビジネスに躍起で他国は白けムードで観光中
257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:35:56.86 pyKgRDNN0.net
電通に40億返せばいいだろ
そもそも協会が借金する必要がどこにあったんだか
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:37:40.41 0eFxjdJu0.net
電通は侍ジャパンビジネスから降りたんだってな
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:38:24.39 0eFxjdJu0.net
博報堂が指揮を執ってるらしいが、散々なことになってる
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:39:41.17 e0Jextu20.net
台湾誌記者「日本メディアはプロ野球に関して偏向報道が目立つ。実力より話題性を重視」 球団と一緒になって痛いところには目を向けない(c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:41:34.58 ElF7h4Jd0.net
2試合目のスタンドにいたたくさんの
黒いスーツの集団はなんなんだよw
分かり安すぎじゃん
262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:42:14.91 0BzKD9nV0.net
そら仕方が無い。焼き豚の俺でさえアジアシリーズ並みに興味ないし
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:43:37.63 +IK/vmC80.net
>スター選手を集めれば、事態も変わるだろうが
いや、もうたいしたスターいないんですが・・・
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:46:14.49 l9dg4yS00.net
ユニ付きチケゾーンとタダ券招待券ゾーンがわかりやすかったなw
金払って見るのがバカらしいわ
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:51:18.98 mzzLxepF0.net
>>28
視聴率前回と比べて上がったじゃん良かったじゃん
266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:56:15.73 Fsc2kBo90.net
アメリカですら、代表の試合は人気ない。
勝って当たり前じゃおもしろくないからな。
錦織が話題になったのは今まで日本人には無理と
思われていたところを上っていったから。
これが日本人が上位にいるのが当たり前になったら
テニス人気だって下火になるだろう。
野球も、日本が挑戦する側になるような
改革をやればいいんだよ。
そう、クリケットに乗換えだ
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:57:03.21 yTXZzfJ90.net
私たちは「野球日本代表『結束』そして『世界最強へ』」のビジョンに共感しました。
ミズノ
SUZUKI
JTB
ANA
楽天
明治
アサヒビール
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 08:58:34.16 DiEcMkB70.net
>>262
フットサルはさぞかし人気なんだろうな
で、日本代表戦の中継はいつ?
地上波ないならBSでもいいよ
269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:01:49.31 L5s64YLM0.net
>>263
野球日本代表ってサムJと違うやん
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:05:40.65 yTXZzfJ90.net
焼き豚の脳みそ
野球離れ?NPBの視聴率が落ちている、サッカーは日本代表が好調 → リーグと代表と比較するな!
侍ジャパンに厳しい現実 → Jリーグガー
271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:06:15.00 qF9pXjts0.net
野球なんて国内完結のスポーツなんだから
代表戦なんかいらんだろ
サッカーを意識しすぎ
272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:09:30.71 KAQS7HdW0.net
オワコン
273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:15:44.59 P05AroN/0.net
こういうさ観客数の水増し報道止めない限り馬鹿にされ続けるんだろうね
タダ券現場で配りまくってさあ
そういうネガティブな報道は一切しないのが野球マスゴミ
寧ろタダ券配ってなんとか興味を持ってもらおうと努力しました
でも1万も集まりませんでしたでもこれからの・・ぐらい書けば頑張ってるじゃん
ってなるのにな
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:16:28.72 1GfR3kO70.net
>>265
でも最近は侍ジャパン公式サイトで、本人たちが野球日本代表と名乗ってるからな
なんぞ名乗れるようにでもなったんかもしれんな
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:16:47.86 5WRQ5zPK0.net
むしろ日米野球と数字はあまり変わらなかったのだから
相手はあまり関係ないのでは?
次は韓国か台湾あたりと7戦やればええ
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:19:38.05 L5s64YLM0.net
>>270
公式サイトでもやきうは「なりすまし」w
277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:19:51.52 KAQS7HdW0.net
世界代表とやればいい
278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:45:10.76 rTATZBNq0.net
暇な老人しか見ない
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:45:55.56 svBmn6At0.net
A型代表や乙女座代表と対戦する日も近いな
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:51:49.08 ZxAMR/Pa0.net
からあげ豚を侍とか呼んでる時点でw
281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:54:04.68 +IK/vmC80.net
プロ野球って長嶋とともに人気スポーツとなり長島とともに終わったな
日本はプロ野球が人気なんじゃなくて長島が人気だったんだな
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 09:57:32.81 IZ+t/hJw0.net
長嶋とかいう微妙な人物がヒーローみたいに扱われていた昭和w
283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 10:01:59.12 Bhag4oIG0.net
日本人メジャーリーガーを代表に召集できない限りチームとして意味がない。
その上に日本以外の国はそんなに本気でやっているようにも見えないし。
284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 10:05:35.55 DURLo1vr0.net
世界の主流はゴール目指して動き回るスポーツだからしゃーない
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 10:08:45.81 vbWvmtUW0.net
ただの観光客の袋詰め職人のアマチュア
286:相手に完敗w やきうwww
287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 10:45:02.45 5fyf+Rqa0.net
右バッターボックスに入る選手を正面から映しただけで3塁側最前列の空席が目立ってたのに5割の客入りって嘘だろ
上階の席なんてそもそも開放してるの?ってなくらい客ゼロだったじゃん
「2万人」というのが1つのラインでこれを下回ったらさすがにヤバイという意識があったのかね
288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 10:51:11.14 7BRGAceV0.net
>>279
>日本人メジャーリーガー
今誰がいる?
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 10:56:07.07 lc/T9/P90.net
「野球」って言葉が古臭いんだよな
何かかっこいい呼び名はないものか…
290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:19:21.00 4oOFZhK/0.net
こんな糞レジャーをいまだに人気捏造、ごり押ししてる糞マスゴミ共は恥を知れ。
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:28:23.44 KUxh/dNI0.net
>>278
長嶋と王って幸せだったよね
鎖国ガラパゴスのおかげで国民的人気を得られた
時代が違えばメジャー挑戦するも2Aでも通用せずで本当の実力バレてたんだろな
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:32:10.66 4oOFZhK/0.net
焼き豚発狂しすぎて笑える。
293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:33:40.67 EA74BQR20.net
どうせアマチュアと試合するなら
芸能界選抜とかジャニーズとか吉本選抜と試合すれば
294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:35:37.02 enhARy8v0.net
>>1
キチガイ「野球は人気ない!ない!ないんだ!!」
一般人「そ、そうなん?^^;まあスタジアムいくの楽しいから別に^^;」
視聴者「ないんだwそうなんだwでも面白いから気にしないよw」
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:41:03.95 fr2IHas10.net
これはプロ野球ファンでもコケるの分かってたからなぁw
296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:45:12.04 AYiHWQKK0.net
スター選手がメジャーに行けばこうなるわな
時代の流れだしょうがない
野球は廃れていくんだろう
297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:47:38.35 CgCTQI050.net
欧州代表ってなに?(笑)って思った人が大半だっただろうな。
でも実際はけっこうレベル高かったし
相手はキッチリ仕上げてくれてた
試合も締まったものになったしほんと欧州の選手に感謝
298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:51:47.92 ZnpZVV2O0.net
>>289
正しくはこうだろ
視聴者「野球はつまんないから見ない」
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:53:01.02 x1rB0XLO0.net
税リーグがどうのとかアジアでも勝てないとかさんざん言ってたようなやつらの好きなj競技が、介護してこれ
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:53:30.81 7Y5LB6Wv0.net
>>136
若い人は本当に裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:53:49.21 zLMsMCDY0.net
サッカーですら10年20年かかったのに、なぜ野球は1年目から採算取れると踏んだのだろうか
302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:54:15.54 7Y5LB6Wv0.net
>>293
その視聴者は野球の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:54:45.63 3US523zj0.net
アメリカがやる気無い限り無理
メジャーが最高であってサッカーみたいなワールドカップは考えられないアホだから仕方ない
304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:55:20.16 7Y5LB6Wv0.net
>>188
これも裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:55:34.38 mg2Pw0Cd0.net
まず監督がしょぼすぎて興味がわかない。
王 星野 原 山本
小久保は3段落ちくらい
306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:55:59.87 XFUm4LTL0.net
>>1
NPBにあほみたいにカネが注ぎ込まれてるのに、まだ金が欲しいんかい
307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:57:18.96 zjajLjkS0.net
>>296
そんなに時間がない
あと2年?以内に40億儲けなきゃならんからな
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 11:58:25.75 7Y5LB6Wv0.net
>>206
みんな裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 12:00:23.96 wU36WEfU0.net
野球だけは世界なんか気にせずに、国内で地域対立を煽っていれば良いと思うわ
実力のある投手だけメジャーに行けばいい
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 12:02:41.59 x1rB0XLO0.net
>>304
うむ。それでいい
>>188がなんかいってるが、四六時中CM打った欧州代表戦と、スポーツニュースのポップ程度のU-22(まだ五輪候補試合ですら無い)や女子と比較するまで堕ちたんだから。
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 12:13:44.59 J4LBiEi70.net
日本と他の国の温度差がありすぎるんだよなぁ
312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
15/03/14 12:15:33.91 R0m12+fI0.net
やきうの場合、サッカーと違って単なる小銭稼ぎにしか見えないんだよな
強化試合と言われても「強化」ってどういうこと?という印象