14/06/17 10:19:47.16 O/ClhsVL0
>>46
DCはピンキリだったから(7000円のがもう壊れた)
4000円以内で良さ気なのがなければ、普通の中型以上タイマーつきでいいと思う。
>>50
ドライは機種によっちゃ冷房より消費電力が大きいので注意。
カビはエタノールの水分ですら養分にするからファブリーズはお勧めできない。
一度小さいクレベリンでも買って空気の入れ換えするといいかもね。
>>51
洗濯機専用クリーナーはつけおきが必要だよ。
手順はその通り。注水すすぎは選べない?できたら選択して。
もし洗濯機の説明書があったり調べられたら柔軟剤の投入タイミング確かめてみて。
専用口なら最初に投入でも構わない機種かも知れない。
最新液体洗剤はすすぎ1回を売りにしてるけど、液体洗剤を
気持ち多目に入れてしっかり2回すすぐこともお薦めする。