12/05/22 23:16:27.60 HTZf9X0o0
>>535コーンがみえてるぞwww
538:マイスター
12/05/22 23:57:14.04 mtOJ6+ro0
>>535
うさぎってさ、健康のために食糞するって知ってるか?
『ウサギ類は「軟糞」と呼ばれる特殊な糞を食べることが以前から知られてきました。
軟糞は、食物が盲腸で発酵したもので、ビタミンやタンパク質などに富んでいます。
軟糞は、いわばウサギは体内で作られる栄養豊かな発酵食品で、
軟糞を食べないとウサギは生きていけません。軟糞食はウサギの消化過程の一部です。』
………なぁ、>>1よ。
539:名も無き被検体774号+
12/05/23 01:09:04.59 p5pZpUY00
え\(^o^)/
なんでカレー不評なんだよwww
本当においしいんだぞー
野菜とひき肉と豆をいれて強火で炒めたあと、赤ワインで煮込んでトマト缶をたっぷりグツグツ煮込んでカレー粉いれて出来上がり♩
俺のカレーを食べに来い!ご馳走してやるwww
540:名も無き被検体774号+
12/05/23 01:33:16.92 5RcptiT+0
>>539
この流れからのカレーは怪しいだろw
541:名も無き被検体774号+
12/05/23 06:44:45.09 eyosvsgJO
このスレ見てカレー食べるの諦めた奴はどれくらいいるんだろうな
542:名も無き被検体774号+
12/05/23 09:08:43.41 /7ZqWA9F0
ごはんで和式便所作ってそこにカレー入れてお前が食え
543:マイスター
12/05/23 09:40:29.78 gXWgANvH0
>>542
面白系雑貨屋に便器型の皿が売っているぞ。ちなみに和式も洋式もある。
雑貨屋『ヴィレッジヴァンガード』商品(画像出るかな?)
URLリンク(vvstore.jp)
URLリンク(vvstore.jp)
そうだ。>>1が、これに>>535、>>539を入れて食せばいい。
544:名も無き被検体774号+
12/05/23 09:42:07.09 pkhWV8lFi
最初の釣りの時このスレ見たけど
まだ続いてんのかよww
545:名も無き被検体774号+
12/05/23 10:12:34.01 aWu5xgTw0
テレビで見たんだけど、台湾のカフェで椅子が全部便器の所があったよ
そこでカレーを…
546:名も無き被検体774号+
12/05/23 10:31:06.27 GsdZVtlT0
どうもこのスレをみると腹壊す
547:名も無き被検体774号+
12/05/23 12:46:51.96 /7ZqWA9F0
>>543
やっぱり和式の方がふいんきがいいなw
548:名も無き被検体774号+
12/05/23 14:20:54.27 p5pZpUY00
>>547
ふいんき ×
ふんいき ◎
覚えと毛な
549:名も無き被検体774号+
12/05/23 15:18:34.83 p5pZpUY00
>>543
ちょっと和便器欲しくなったな
今からヴィレッジいくし安かったら買ってうpカレー作ってうpする!
550:マイスター
12/05/23 16:46:35.20 gXWgANvH0
>>549
その前に腹は完全復活してんのか?
下痢キング。
551:名も無き被検体774号+
12/05/23 23:36:58.99 p5pZpUY00
>>550
ほんとにやさしいな~
もう下痢は止まってあっさりしたものなら食べられるようになったよー
ありがとうな♪( ´▽`)
552:名も無き被検体774号+
12/05/23 23:46:41.96 J2DjhQBaO
>>551
よかったな!オムツは必要なくなったのか……そうか……
553:マイスター
12/05/24 09:07:05.62 KV4Eg8dc0
>>552
まだだ!
ここは『>>1がいろんな紙オムツを試着してうpしてみるスレ』だ!
「いない、いない」紙パンツで終わらせてなるものか!
なぁ、オムツキング?
554:名も無き被検体774号+
12/05/24 12:08:28.60 lqdj8FqTO
>>553
Σ(゚Д゚;)ハッ
そうだったのか……。
下痢キングさん……報告待ってます。
555:名も無き被検体774号+
12/05/24 12:30:40.58 lqdj8FqTO
>>554
間違えた。
×下痢キング→○オムツキング
556:名も無き被検体774号+
12/05/24 12:35:13.90 L8dqrYzN0
紙オムツくれるんならはいてやんよ
だがうpはしない!
557:マイスター
12/05/24 14:42:16.03 KV4Eg8dc0
「貴方との思い出を胸に、残りの人生を生きていくわー。」
そう言い残し、>>1の元を去ったまどか・・・。
しかし、悲痛な下痢を紙オムツで拭う日々の>>1に泣いている暇はない。
ヌクモリティの更なる「うp攻撃」が背後に迫る!
映画「下痢キングvsヌクモリティ ー奇跡の1枚ー」
その紙オムツ、貫け!>>1!
20**年冬公開。