12/03/22 13:07:56.79 qpZWmhMk0
>>326
おk
なるほどおっさんって言わなくなるわけだw
帰ったらでいいけど、制服のがあるとなおいいかも
328:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:11:06.31 VHj/DoNeO
>>327
もう消すな(´^o^`)
また時間あったら
うpしまふ( ^ω^ )
329:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:16:58.41 qpZWmhMk0
>>328
おk、ありがとう
あと勉強とかで分からないことがあったら聞いてな、特に理系教科は力になれるはず
330:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:21:20.88 VHj/DoNeO
>>329
救世主(´;ω;`)!
数学わからないとこ
しかない(´-_-`)
331:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:24:35.45 y8ulq7H50
制服はちょっと個人情報詰まり過ぎだから止めとけといいたいw
数学は公式使っていくだけって感じもするけどなー
一つずつ簡単なのから順番に解いてくといいぞ
332:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:28:44.57 qpZWmhMk0
>>331
そうだな、学校が特定できちゃうような制服だと避けたほうがいいな
>>332
まぁ問題さえ上げてもらえば、解き方とかは俺や>>331が分かると思う
答えは教えないけど
333:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:38:24.77 VHj/DoNeO
>>331 >>332
制服は止めとく(*_*)
家かえったら
この前のテスト問題
お願いします(T-T)
334:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:40:15.93 qpZWmhMk0
>>333
りょーかい
あーでも制服でもスカートとシャツだけなら特定されないだろうし、それでお願いしたい
とりあえず問題待ってるねー
335:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:43:52.08 VHj/DoNeO
>>334
家着くの2時半
くらいになる(´-_-`)
336:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:45:28.47 qpZWmhMk0
>>335
それくらいなら問題ないよ、夕方に1時間くらい空けるけど今日は暇な日
そういえば、結局志望校って決まったんだっけ?
337:名も無き被検体774号+
12/03/22 13:58:56.98 VHj/DoNeO
>>336
ありがと( ^ω^ )
まだ決まらん(´;ω;`)
338:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:00:09.04 qpZWmhMk0
>>337
そっか、じゃあ目標は高く!だな
諦めなければ頑張れるんだぜ、よく終電終バスにダッシュしながら思ってるけど
まだ1年あるし、とりあえず学芸ってことで
339:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:07:19.29 VHj/DoNeO
>>338
なるほど(´^o^`)
とりあえず6月までは
部活したいんやけど
そっから勉強では
やっぱ遅いかな(。・x・。)
340:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:10:20.34 qpZWmhMk0
>>339
部活があるならそれにベストを尽くすこと!
6月までは、部活以外の時間をどう有効活用できるかだな
文武両道できずに妥協したときから、成績の伸びは悪くなる、らしい
341:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:12:43.19 y8ulq7H50
やりたいことが決まってないのなら
部活が楽しければそれを優先でおk
進学で今の学力以上のとこを目指すのなら、まぁ早めにコツコツ勉強するのも有り
でも最難関クラスじゃなければ授業をちゃんと聞いてるだけでも十分だったりする
342:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:21:12.99 VHj/DoNeO
>>340
分かった 頑張る!
電車通学やきん
電車の時間使える(^q^)
そこでやってみる(*^^*)
343:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:22:23.54 VHj/DoNeO
>>341
やりたいことも
将来の夢も決まっとるけど
なかなか勉強スタート
できん(´;ω;`)
344:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:27:58.81 qpZWmhMk0
>>342
そうだね、電車の中で速単読むだけでだいぶ違う
あとは、使える時間を使うこと、言い換えれば無駄な時間を過ごさないことだね
時間がうまく使えるようになると、それがクセになって何事も効率よくなるよ
345:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:35:24.52 VHj/DoNeO
>>344
初めは勉強ぐせ
つけるとこから
いかんかったら
だめなんやな(T-T)
346:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:37:12.22 qpZWmhMk0
>>345
でも変に気負わずに、空いてる時間を使おうとするのがまず大事
勉強が嫌になったらもともこもないし
347:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:43:48.61 VHj/DoNeO
3時からの髪の予約に
遅刻寸前やから
問題だけ 上げとく!
お願いします(T-T)
URLリンク(imepic.jp)
348:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:44:51.82 y8ulq7H50
ログ読んできたw
そっかー理数系と英語が苦手かー
自分も英語がさっぱりだったので、自分の好きな科目の配点を1.5に出来るとこ行ったw
誰かも言ってたみたいだけど、苦手科目をなくすのと得意科目を伸ばすのといいんだろうね
受験にだけ目標を置くなら、志望校の必要科目以外は捨ててしまってもいいんだよね
そこからだと思う・・・
苦手科目は授業自体が嫌い感じ?
349:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:47:16.98 qpZWmhMk0
>>347
おk、ちなみにこれまずは因数分解ね
帰ってきたらまたうpよろしくですー
350:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:53:43.11 y8ulq7H50
極限値か・・・懐かしすω
351:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:54:02.66 qpZWmhMk0
下の問題は、ax^2+bx+3=(cx-1)(x-3)においてcx-1ってそもそもいくつになるの?って話か
打ち込みめんどいしうpろだでも使うかな
352:名も無き被検体774号+
12/03/22 14:56:47.63 XJdbNfLU0
1,2は因数分解できればいけるだろ
そもそも内容わかってないのか…?
353:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:00:29.32 qpZWmhMk0
極限の解き方を忘れてるんじゃないかな
まず最初の2問を因数分解で解いてもらって、最後のは>>351をヒントに頑張ってほしいところ
354:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:16:15.99 y8ulq7H50
この2つの公式覚えてら?
URLリンク(e.mjmj.be)
355:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:20:51.69 qpZWmhMk0
主は数学苦手だし、最初の式には抵抗あるかも。おいらは平気だけど
今回は普通の因数分解でなんとかなりそうだから、小難しい公式は避けながら一問一問進めたいところ
356:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:46:58.38 VHj/DoNeO
ただいま!
20cm以上切った(^q^)
数学ほんまに
ありがとです(>_<)
正直因数分解
怪しいくらいの
レベル(´-_-`)
357:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:49:31.32 qpZWmhMk0
>>356
おかえり、髪どんな感じー?
まず、上の2つは因数分解するんだ!
やってみー
358:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:50:51.90 qgAaBQQ60
お、受験生仲間だ
極限なんてやったっけ…微分習う時に少し触れたのは覚えてるけど…
359:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:52:36.87 VHj/DoNeO
>>357
別人みたいに
なった(T-T)
>>354の公式使うん?
360:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:52:41.60 y8ulq7H50
>>358
せっかくだし一緒に解いていくといいさw
361:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:54:00.43 qpZWmhMk0
>>359
良かったら見せて!
ちなみに公式はそれ最初にならって使うものではないから今は忘れて!
後で思い出せばいい
で、さっそくなんだが、左上の分子と分母をそれぞれ因数分解できる?
362:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:54:15.93 y8ulq7H50
>>359
うぃず順番にやってくといいと思うぞ
(ア)の方は>>354の上の公式だけで解ける、まぁパズルみたいなもんだ
363:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:58:36.59 qgAaBQQ60
>>360
俺も勉強させてもらうか
>>1は何の教科で受験するの?
364:名も無き被検体774号+
12/03/22 15:58:40.16 qpZWmhMk0
>>362
たすき掛けしてもらったほうが直観的でいいんじゃないか?
俺は今でもたすき掛けだぜ
365:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:00:14.50 VHj/DoNeO
切る前
URLリンク(imepic.jp)
切った後
URLリンク(imepic.jp)
今から(ア)解く!
366:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:03:36.09 qpZWmhMk0
>>365
とりあえず、因数分解というかたすき掛けはできるか?
367:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:05:24.25 VHj/DoNeO
>>366
習った記憶はある(T-T)
368:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:06:17.64 y8ulq7H50
>>363
ガンガッテラ!
>>364
うーん公式の算出を知っておけば基本部分だし辛いかなとも思うのだけど
任せた!
>>365
ずいぶんイメージ変わったなーw
というか20cmって思い切ったなww
切る前も可愛いけど短くしたのも似合ってる!
369:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:06:31.92 VHj/DoNeO
相変わらず全レスできず
スルー多くてごめん(T-T)
この次はどうすんの?
URLリンク(imepic.jp)
370:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:07:42.11 qpZWmhMk0
>>369
分母と分子に同じものがあるだろ?
それは約分してよい!
>>368
なんかできてるから大丈夫だと思う(・ω・)
371:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:09:23.24 VHj/DoNeO
約分した!
372:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:09:29.52 y8ulq7H50
うん出来てるねw
その場合は(x+3)を消せるのだ
373:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:10:19.42 qpZWmhMk0
>>371
そしたら、極限の値を代入してlimなんとかを消す
さて答えは出たかな?
374:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:11:04.77 y8ulq7H50
約分したらXに数字を入れちゃって完成です
375:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:14:16.24 VHj/DoNeO
-7ぶんの-5?
376:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:16:04.51 qpZWmhMk0
>>375
うん、あと一歩
分母と分子の両方にマイナスが出たらどうするんだっけ?
377:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:18:13.84 8NLxej2m0
髪型見れない(´・ω・` )
378:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:18:20.54 VHj/DoNeO
あ!+か!
7ぶんの5?
379:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:18:51.95 y8ulq7H50
オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!
380:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:19:21.28 VHj/DoNeO
>>377
あ ごめん
消しちゃった(T-T)
381:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:19:55.62 qpZWmhMk0
>>378
そう、おk!
そしたら右の問題もできるはずだから、やってみー
382:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:20:04.78 VHj/DoNeO
え?正解?\(^o^)/
383:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:21:51.94 y8ulq7H50
YES正解でした(*・∀・)ノ その調子!
384:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:22:37.40 qpZWmhMk0
>>382
もちろん正解ですとも、いい感じ!
その調子で!
385:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:26:07.40 VHj/DoNeO
次 (イ)\^^ω/
386:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:26:10.62 8NLxej2m0
>>380
髪型フェチの俺にもう一度ぅP(^O^)/
387:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:27:58.89 qpZWmhMk0
そうだね、次は(イ)行ってみよー。
あなたならできるから、もし分からないところが出てきたら聞いてください!
388:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:29:46.06 VHj/DoNeO
>>386
前
URLリンク(imepic.jp)
後
URLリンク(imepic.jp)
389:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:30:08.00 7XFJHH7R0
数学できるやつかっけえ・・・w
390:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:30:55.28 8NLxej2m0
>>388
切ったら乃木坂の生駒ちゃんみたいでいい!!ww最高の髪型ww
あっ。自分夜中にいたラケットショップのやつです
391:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:32:06.30 qgAaBQQ60
>>388
めっさ可愛いな
俺は英語の勉強に切り替えよう
392:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:33:08.13 VHj/DoNeO
>>390
ありがとう!
おかえりなさい!
因数分解できん…。
x3乗-1って何?
393:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:34:52.37 VHj/DoNeO
>>391
ありがとう(´pωq`)
頑張ろう!
394:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:35:38.51 qpZWmhMk0
>>392
これは、>>354の下の公式かなぁ。
これをうまく置き換えてみて!
395:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:35:48.99 8NLxej2m0
>>392
ただいまっす!
文系大学生なんで数学はまったくわかりませんので、流れにはのれませんが
396:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:36:21.50 qgAaBQQ60
>>392
ヒント:1は三乗しても1
後は公式
397:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:39:02.37 y8ulq7H50
>>391
英語できる人って憧れるw
正直その科目しか後に役に立ちそうにないwww
398:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:39:44.32 VHj/DoNeO
あ!
(x-1)(x2乗+x+1)
どや(´・ω・`)
399:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:40:32.88 qpZWmhMk0
>>398
そうそうその通り、できてるよ!
そしたら、さっきと同じように計算できるかな?
400:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:40:39.41 VHj/DoNeO
>>395
良かったら一緒にw
401:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:41:15.17 y8ulq7H50
>>398
(・ω・)b グッド!
402:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:43:00.49 8NLxej2m0
>>400
もう勉強はこりごりです(^O^)/
403:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:45:10.04 VHj/DoNeO
URLリンク(imepic.jp)
こっから分からん
(´;ω;`)
404:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:45:52.58 qgAaBQQ60
>>397
俺もそう思って英語だけには力いれてるw
405:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:46:46.48 qpZWmhMk0
>>403
お、もうほとんど終わったようなもんだ
極限の値を代入して、左のlimなんとかを消したら終わりだよー
406:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:48:30.83 VHj/DoNeO
2ぶんの…1?(;m;` )
407:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:50:48.54 y8ulq7H50
>>404
きっと正解!w
会話が出来るくらいの国語力と、お買い物が出来るくらいの算数力でいいと思うww
408:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:50:53.21 XJdbNfLU0
奇跡だね
409:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:51:04.25 qpZWmhMk0
>>406
おめでと、それで正解!
そしたら、最後は下の問題だねー
とっかかりは分かるかな?
410:名も無き被検体774号+
12/03/22 16:51:42.49 y8ulq7H50
>>406
(ノ´∀`)ノぉめでとぉ☆