結婚迫られてるが、既婚者来てくれat NEWS4VIPTASU
結婚迫られてるが、既婚者来てくれ - 暇つぶし2ch859:名も無き被検体774号+
12/03/11 14:27:14.80 WKYeD5da0
売り言葉に買い言葉ですれちがってるのが大きいって印象だな
やっと会うようだか
月並みだかお互いとちゃんとはなしあわないと

まずは1は意見を挟まずに聞いてみては?
なぜ彼女がそう主張しているのか
たりないなら1が必要なこと聞き出したり一緒に考たらいいと思う

彼女は本音は言っていないと思うよ

860:名も無き被検体774号+
12/03/11 14:32:46.46 WKYeD5da0
あと、先のことまで1ほどは重く考えていないかもしれないし

861:名も無き被検体774号+
12/03/11 14:45:03.69 vckcCs5b0
彼女は楽して贅沢したいタイプだな

専業主婦願望のほとんどがそうだとは言わないが

見栄っ張りで自分は働かずに三食昼寝付きで子供を私学に入れたがる

3高男をゲットしたんだから楽して生活したいのは当たり前か

862:名も無き被検体774号+
12/03/11 14:45:39.42 tnNHbAnAO
やっと追いついた
1は彼女との結婚の背中を押してほしいんじゃない?
だって別れろってレスを全部スルーするんだから別れたくないんだよ
1は悪気ないかもしれんけど少し自慢気なところがあるから、彼女にもスペック自慢してるんじゃないの?
そしたら自然に専業希望してくるよね?
もっと現実的な、1がどうしても譲れない部分の理由を明確に、見栄をはらず説得すれば伝わりやすいと思うよ
頑張って

863:名も無き被検体774号+
12/03/11 14:47:06.62 ATXhgeAu0
年収1千万を当て込んで結婚、出産、子供が小学校に上がり始めたら時間があまって浮気
専業主婦望む女って全てとは言わんが、こういうパターンが多いような気がする

864:名も無き被検体774号+
12/03/11 15:02:49.46 6eoe1KCu0
どっちが正しいとか、どっちがダメとかじゃないと思うんだ。
各々が望む夫婦の形って、人の数だけあると思うし。

>>1が言っている事も分かるし、彼女から直接話を聞けば、彼女の言ってる事も最もかもしれない。

夫婦生活って、どちらかが望む形を相手に押し付けるんじゃなく
お互いが望む事を話し合って、ふたりの形を作っていくものだと思う。
けど人にはどうしても譲れない部分ってあって
お互い譲れない部分が同じだった場合は無理だよね。
その場合、どっちか正しいとかじゃない。
ただ合わなかっただけ。

けど本当にそうなのかは、話し合わなきゃ分からない。
結婚してからなんて、何かある毎に話し合わなきゃなんだから


865:名も無き被検体774号+
12/03/11 15:05:56.05 6eoe1KCu0
途中で送信しちゃった…(汗

だからここで話し合えないなら
結婚しても無理だと思うんだよね。

866:名も無き被検体774号+
12/03/11 15:43:16.09 dChdrrZu0
できるなら、若い時は仕事を続けた方がいいと思う。
私は就職したことないオバサン主婦。家族に馬鹿にされ、こきつかわれている。
パートに出ようかなといったら、夫に「社会に迷惑をかけるからやめた方がいい」と言われた。
たしかに去年は迷惑かけたしな。1さんは、いろいろがんばってる方みたいね。


867:名も無き被検体774号+
12/03/11 15:44:20.53 tM9JRuly0
新しくすれたてた。

868:名も無き被検体774号+
12/03/11 15:46:11.02 tM9JRuly0
結構迫られてたが結婚することになった。
スレリンク(news4viptasu板)

869:名も無き被検体774号+
12/03/11 16:48:48.09 B1ugsoBH0
まだなにか?

870:名も無き被検体774号+
12/03/11 22:15:16.10 EzlYCGSO0
埋め

871:名も無き被検体774号+
12/03/11 23:02:44.06 LoJC8Amm0
>>372
産休は妊娠中も働くよ



872:名も無き被検体774号+
12/03/12 01:01:31.58 ARrBkNn10
だよね
一番安定しない時期に働いてる

873:名も無き被検体774号+
12/03/12 03:53:15.12 QohpSsXz0
迷ってるのは分かるが、結局何を言われてもデモデモダッテばっかりで胸くそ悪い
自分の理想があるのはいいけど、それを彼女に押し付けすぎだし、すれ違いを解決するために歩み寄る気配もない
もはや結婚は無理だから諦めて別れてやれ






874:名も無き被検体774号+
12/03/12 05:08:04.28 e1OyFtG1O
>>864>>1の自己弁論乙


875:名も無き被検体774号+
12/03/12 05:33:26.68 e1OyFtG1O
>>849
医療事務 介護関係 店を出せ

‥呆れ返るなw理想論の押し付けは、セクハラ凶器だ。
専業主婦になりたがっているような女が、こんなバイタリティーはないぞ?
しかも医療事務や、介護関係に
必ずしも彼女が、適性があるとは限らないし、途中で辞めれば無職である。
医療も介護業界も、自分が本当に好きじゃないと、途中で辞めてしまうくらい辛いし
甘くない仕事だぞ。お前は仕事を舐めてるね。

相手の人生は、相手の人生だ。
君は職業選択の自由意識と、彼女の尊厳まで冒した揚げ句
銭稼ぎまで要求している。
たしかに君の言う通り
「バイタリティーある主婦」「お前の母親みたいな主婦」
は、世に存在する。
しかしその主婦どもは、確実に辛い、みんな苦労しているからなw

その苦労や、バイタリティーを
専業希望の女に、わざわざ押し付け、求める事が愛だろうか。
彼女とは価値観が合わぬ。別れなさい。

共働きしなくても余裕のある、お前が希望する「金持ちで&家柄のいい娘」ほど
専業主婦を希望する子が、多いよ。圧倒的だ。
あと、東大出身など
高学歴女性も、2011年アンケートでも、半数を超えで、専業主婦を希望している。

876:名も無き被検体774号+
12/03/12 05:37:36.80 e1OyFtG1O
これはブライダル誌ゼクシィのリクルートや
楽天オーネットなど
大手コンサル調べでも、統計が取れている事実だ。

家柄よしの、金持ちの家の娘は、母親も専業主婦が過半数超えである。
子供は、自分の育った家庭からの影響
実母からの育児影響を、大きく受ける。お前が彼女に

「俺の母さんみたいに、働いてほしいんだ」と言うようになw

家柄のいい娘ほど、共働きなんかしたがらないよ。そんな耐性もない。
しても短時間のパートだ。
お前は正社員希望だからなw
家柄のいい娘は、何不自由なく育ってるからな。
やはり貴様の甲斐性が、争点ではないか。
あまり女に労働を期待するな。育児と正社員勤務など
やれない事はないが、確実に苦労させる。
専業希望女には、絶対ムリだ。
育児は甘くはないぞ。

877:名も無き被検体774号+
12/03/12 05:48:37.19 e1OyFtG1O
>>873
正論である

この相談者、1からずーっと見てきたが、苛々するね。
至極真っ当、素晴らしき意見、正論が多数出ても
絶 対 折 れ な い

結局は話を聞かないよな。
レスくれてる人の、善意、ヌクモリティを、踏みにじる行為だぞ。
言う事聞けよ。相談したのは貴様だろ。
支離滅裂な意見ならば、聞けなくて当然だが

このスレのアドバイザーは、優秀だ。見たとこ、間違いは言ってないぞ。
言い訳する男は出世せぬ。
お前には、彼女を養うぜ!という男気がない。
言い訳も女々しく
女みたいだ←金ばっかりだしwメス?

お前は人の話聞かないし、折れない頑固者だから
彼女でなくても、誰と結婚しても、上手く行かない可能性の方が
極めて高い。性格だから、治らぬだろうw
早く26の彼女を解放してやれ。男の26と、女の26は違うぞ。

878:名も無き被検体774号+
12/03/12 06:22:23.90 KG23tMDK0
>>875-876

昨日のID:lgLOV55xOだろうが
次スレに移ってるのに何でそっちにレスしないの

あと>>849は1じゃないのに何で二人称に向ってアドバイスしてるんだ

879:名も無き被検体774号+
12/03/12 06:24:06.16 KG23tMDK0
>>875-876

今次スレ見たらそこでもレスしてるのな

でもここにレスしても1は読まないかもしれんぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch