12/03/10 22:55:07.17 w0NtDKk+0
躊躇するくらいならまだ早いな
3:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:55:13.29 rCJ++pzBO
今からそんなこと気にするくらいならするなよ、ちっちゃいな
4:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:55:20.96 ijd4onpw0
ニートの兄まで背負うことない
5:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:56:08.30 uqu7P6BV0
ニートの兄は森に捨ててこればいいよ
6:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:56:47.18 3AsnSIvP0
正直な気持ち言っていい?
資産家の娘、もしくは良い仕事してる女と結婚したい。医者は理想高杉だが公務員とか。
弟が超高収入でかなりコンプレックスがあるのもある。
7:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:57:01.51 ijd4onpw0
嫁にきてもらえばどうでもよくね?
8:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:57:50.40 TzALphGX0
>>1
結婚は死ぬまで収入の9割取られるローン
彼女(と子供)にそれだけの価値を見出せるならGO
9:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:57:54.08 3AsnSIvP0
ニートの兄は良い人なんだよ。仲良いし、俺と一緒にゲームしたこともある。
でも、将来的に背負わされる可能性もあって怖い
10:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:58:11.86 ijd4onpw0
>>6
そんなんお前が弟よりがんばんなかった報いだろ
彼女悪くないだろ
別れろ別れろ
それ彼女にいえあと
11:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:58:26.33 wW7KrEqK0
>>6で結論出てるじゃん。
別れれば?
12:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:58:27.18 3AsnSIvP0
>>7
嫁でも嫁の家族の面倒見なきゃいかんだろ。
13:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:59:11.47 ijd4onpw0
>>12
んなことねぇよ
14:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:59:14.79 5jVaN0Eg0
結婚するってことは
相手の家族も
もろもろ家族になるんだから
おまえにその覚悟があるのか
俺には無理です
15:名も無き被検体774号+
12/03/10 22:59:49.98 3AsnSIvP0
>>10
すまん、言葉足らずだった。弟は婿入りしてそこの会社つぐよてい。
彼女自身は好きなんだよなぁ。
16:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:00:15.15 3AsnSIvP0
>>13
14は正反対のことおっしゃっとるで…
17:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:00:49.97 ijd4onpw0
>>15
そう
んじゃ彼女と別れて
お前も弟と同じく金持ちの婿にいけばよくね?
18:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:01:29.60 ijd4onpw0
>>16
信じたいほう信じろよ
19:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:02:14.35 rCJ++pzBO
>>17が一番いいんじゃない?
他力本願系でいきたいんでしょ?
20:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:02:45.78 0W4aIfta0
金持ってるからニート出来るんじゃないの?(´・ω・`)
21:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:02:55.63 mbzCcjBg0
>>6
女がある程度稼いだらあとあと苦労するぞ
多少仕事や社会には疎くても、家庭的なのが一番いい
そういう女の方がいざという時、>>1や子供を守る強さがある
自立心があり、生活力のある女は離婚してもリスクが無い
そして夫の仕事にまで口を出すor不満を漏らす
そうなると不思議と男はダメなんだよ
何も考えないでも一緒にいると楽しい女を求めてしまう
結果、>>1はニートの兄と多額の慰謝料を背負う事になる
22:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:03:02.45 5jVaN0Eg0
だってさ
結婚したら相手の家族だって
ずーっと付き合うんだぞ
なんかある度に
相手の家族ごと好きになれなかったら
結婚とか無理じゃね??
23:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:04:02.07 ijd4onpw0
>>22
俺ん家
おそらく父親の方は多分親と縁切ってる
24:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:05:36.74 3AsnSIvP0
金持ちの婿は成りたいが、彼女が好きなんだよなぁ。
せめて彼女んちがそこそこの金あればな
25:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:06:39.87 ijd4onpw0
>>24
お前が頑張って金稼ぐって考えは無いのかよ………
俺はこう考えたな
26:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:06:44.76 3AsnSIvP0
>>21
そういうものかもな…結婚してる?
27:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:07:18.45 mbzCcjBg0
あと相手の親は絶対見ておけな
彼女が親とどう言う付き合いや接し方をして
彼女の母親が、父親とどう接してるか
お互い26はまだまだ早い方だと思うがな
28:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:09:22.41 sn0PYetq0
彼女自身は好きなんだよなぁ。
↑これだけでは結婚は出来ない。交際は出来てもな。
年も年だし、話聞く限りその彼女とは結婚出来ないだろうから、お互いの為にも早めに蹴りつけることをすすめる。
29:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:09:49.02 3AsnSIvP0
>>25
正直金はかなり貰える方だよ。でもせいぜい数千万の世界でさ。
その世界じゃ嫁がプラス1000万稼げるか、ただの穀潰しかはかなり違うと思う
30:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:09:53.28 5jVaN0Eg0
結婚はさ
やっぱり恋愛の延長じゃないんだよなー
生活の基礎って感じだからなー
他人と生活の基礎を合わせるのって
それだけで大変だが
さらに背景がそれだと
どうだろな
覚悟して受け入れるか
最初からノーサンキューか
31:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:10:05.10 azgOiq790
彼女の収入を考えるのはいいけど、彼女の家庭の資産を宛てにしたらダメだろw
32:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:10:24.35 3AsnSIvP0
>>28
何があれば結婚出来ると思ってるの?
33:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:10:28.87 sn0PYetq0
>>24
そんな考えじゃ尚更無理だ。
34:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:11:13.48 iIP59DGA0
結婚したいと思えるくらい相性がいい人とまた巡り会える可能性は少ないということも忘れずに。
最初にあげたような理想の女が現れたとしてお互い結婚したいって域までいくかは分からないよ。
35:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:11:25.67 3AsnSIvP0
>>31
そうかな?
でも政略結婚とか、昔の帝とかそんなもんだろ?
現代の企業人だって重役の娘だから娶るとか普通だよ。
36:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:11:43.27 3AsnSIvP0
>>33
理由教えてくれー
37:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:11:48.62 ijd4onpw0
>>29
穀潰しって……
まぁそれ彼女にいって話し合えよ
穀潰しとは結婚できないって
38:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:11:50.26 37LzrFLe0
この人となら不幸になっても良いと思えるなら結婚すべき
思えないなら結婚すんな
39:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:12:32.41 3AsnSIvP0
>>34
んー、結婚って難しいな。妥協はしたくない
40:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:12:55.38 ijd4onpw0
>>35
それってお前がそこまでの地位の人かそうじゃないかできまんね?
41:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:13:10.64 TJwmIM3Q0
>>1の好きなようにしろよ、他人と相談するような事か?
42:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:13:12.10 sn0PYetq0
>>32
賛否両論だろうし上手く言葉では言い表せないが、今回の話でその彼女と結婚するのに必要な何かと言ったら、彼女のご家族をも愛することなんじゃないかな。
43:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:13:13.18 3AsnSIvP0
>>37
人としていえねーよw
44:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:13:20.93 /3g+hywcO
>>35
お前んち社会的地位あるの?
弟は優秀だったから引き取り手あったみたいだが
45:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:13:44.68 3AsnSIvP0
>>38
そんなのおかしいよ。
結婚は二人の家族や力を合わせるものだろ
46:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:13:59.47 iIP59DGA0
結婚向いてないんじゃない?
47:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:10.51 azgOiq790
>>35
そりゃお前が帝だったり社長令息ならそうだろうが
実際そうなの?
もしくは重役の娘と結婚できるスペックもってるの?
48:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:15.94 3AsnSIvP0
>>40
まぁ俺の会社でもそういう事は珍しくない。
49:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:33.40 sn0PYetq0
>>43
でも人として言えないようなことを胸に抱いていて、そういった考えから結婚に躊躇してるのも確かだよな。
50:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:37.70 37LzrFLe0
>>45
全て理想通りの家族環境でもうまくいくとはかぎらない
それが結婚
51:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:39.28 5jVaN0Eg0
とりあえず
結婚したら嫁の兄弟は
おまえの兄弟だよ
52:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:48.02 ijd4onpw0
>>43
うんでもさ
>>1の本心はそこなんだろ?
煽りとかじゃなくてさ
53:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:14:59.65 3AsnSIvP0
>>44
俺んちは家系は普通だが資産はある。だからそれを失いたくはない
54:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:15:17.74 sn0PYetq0
>>45
ちょっと日本語になってないからもう一度正しく打ち直して欲しいm(_ _)m
55:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:15:31.82 RZmdFuKG0
悪いが器小さ杉
好きだけじゃ結婚できないからこそ、全て受け入れよう位の覚悟ないと
そもそも、結婚迫られてるようじゃダメ
1が自ら、結婚したいと思わないとうまく行かんぞ
56:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:16:11.75 5jVaN0Eg0
おまえが結婚したくても
おまえの親に反対されんじゃないの?w
57:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:16:22.12 ijd4onpw0
>>53
まあその資産は弟にいくんじゃないか?
おそらく親はもう弟につくんじゃない?
58:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:16:24.82 sn0PYetq0
>>55の
好きだけじゃ結婚できないからこそ、全て受け入れよう位の覚悟ないと
が全てだな。もう撤収で良いんじゃね?
59:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:16:51.01 gVvDCSJt0
相手の金を見て結婚する奴は
相手にも金でしか見られない
60:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:16:53.77 /3g+hywcO
>>53
普通かよ
上流と結婚したいならお前の才媛次第だ
61:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:18:07.09 bsUchQlh0
親と兄さんを将来的に背負わされてもいい!
って覚悟がないなら彼女と別れるのが誠意だろうと思うよ
女は出産があるから次に進まないといけないのでね
時間的余裕があまり無いので決断は早いほうがいい
62:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:18:51.12 ijd4onpw0
俺はそんな金ないし、嫁も普通の社会人だけど
こいつとなら不幸になっていいなと思ったな
そのあとやり直すってのも込みで
あと子供は可愛い
残りの人生かけれる
63:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:18:57.50 sn0PYetq0
>>61
>>1はこれを読み別れるべき
64:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:19:23.87 azgOiq790
まあ26だしな。
今別れてもまだ次があるさ、きっと。
65:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:19:37.47 5jVaN0Eg0
やめといたほうが吉だな
恋愛は個人の問題だけど
結婚は家族の問題だからな
66:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:20:05.08 sn0PYetq0
>>53
資産があるから何なわけ?
もう結婚とか辞めたほうがいいよー
資産とかそういうの抱えて生きてきなー
67:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:20:27.27 TIFx0RyI0
>6
男女問わずそんなもん無理。
公務員って市役所とか教員とか?
まさか女性キャリアとか言わんよな…
68:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:21:11.95 sn0PYetq0
>>1どこいった?
69:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:21:14.22 gVvDCSJt0
つか、なんで>>1は今の彼女と付き合ったんだ?
最初から資産家だか何だかを選んで付き合えばよかったのに。
70:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:21:15.07 azgOiq790
>>66
でも実際金が絡むとやっかいなことにになるからな。
考えないより考えておいたほうがいい。
71:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:22:52.58 ijd4onpw0
彼女可哀想だな
金しか見えない男と付き合ったばっかりに
72:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:23:10.83 sn0PYetq0
>>70
え、何を?
73:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:23:19.18 5jVaN0Eg0
彼女も金しか見てないかもよ
74:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:23:39.66 3AsnSIvP0
同じ質問何個があるから答える。
俺んちは資産はある。親はまぁまぁ金持ち。
彼女んちは普通だがニートの兄がいる。
俺の会社は政略結婚とかまだある。かなりでかい組織だから。
彼女は普通のメーカーの正社員
75:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:24:13.00 3AsnSIvP0
>>57
弟は婿に行ったから資産は俺のだよw
76:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:24:53.95 3AsnSIvP0
>>69
大学で可愛くて付き合った。結婚考えたら躊躇してるけど好きだから迷ってる
77:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:25:12.87 ijd4onpw0
>>75
わかんないぞー
まだ若いんだからどうなるか
78:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:25:31.84 sn0PYetq0
>>73
確かにな。こいつの本心だのを知ってるのか知らないのかは分からんが、どっちにしろ金目当てじゃね?もし本心知ってるならそれでも結婚迫るってことだから金目当て。もし本心知らないならそこまで彼のこと解っていないのに結婚迫るってことだから金しか見えてない。
まぁ…極論すぎるかもだがこう感じた
79: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
12/03/10 23:26:22.30 945Hb4md0
躊躇してるんならやめとくべきだと思うけどなー
80:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:26:28.82 gVvDCSJt0
>>76
じゃあ結論出たじゃん
今の彼女は、恋人としては合格
結婚相手としては失格
そう思ってるんだろ?
81:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:26:34.74 3AsnSIvP0
>>67
え、無理か?なんで無理なのかわけわからん。
彼女大手メーカー正社員だけど、それが国二とかになるだけで良い。会社に復帰しやすいから。
妊娠したら専業主婦なる宣言されてて萎えてるんだ。
82:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:26:43.78 w2NUtKNS0
>>76
金なんて自分で稼げば良い
83:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:26:44.42 ijd4onpw0
>>79
うむ
金とか資産とかじゃなくここだよなー
84:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:27:07.31 3AsnSIvP0
>>77
まぁ普通に分け合うかもしれんが。
別に俺に資産を渡さん理由が無いだろw
85:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:27:20.18 sn0PYetq0
>>76
だから好きってだけじゃどうしようもないんだって結婚は。結婚に躊躇してるけど好きだからどうしよう…ってもう結論出てるじゃん。モタモタしてると自分も理想通りの家柄の女と結婚出来なくなる確率上がるよ?彼女の為にも別れてやれよ
86:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:27:20.84 5jVaN0Eg0
やっぱり
まだハエーよw
少し彼女を待たせろよ
おまえを本当に好きなら
待つだろ
おまえが答えを出せるまで
87:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:28:02.14 ijd4onpw0
>>84
親心はわからんぞ
88:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:28:21.83 sn0PYetq0
>>86
そしてお前の改行さっきからなんなの\(^o^)/
89:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:28:31.28 3AsnSIvP0
>>82
自分も稼ぐが女も稼いだら倍じゃん
90:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:28:54.13 5jVaN0Eg0
詩人だから
な。
91:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:29:08.08 IuvrLCHp0
ねぇ お願いだから別れてあげてよ
彼女がかわいそう
そんな考えのやつと結婚したって彼女が不幸になるだけ
92:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:29:09.42 ijd4onpw0
>>89
彼女稼いでるじゃん
93:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:30:54.93 3AsnSIvP0
>>85
別れ切り出せねーよw
お前んちの兄貴ニートだから別れるっていうんかいw
94:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:31:07.16 w2NUtKNS0
>>89
自分で倍稼げば同じじゃない?
そこまでの能力ないの?
95:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:31:16.71 0LeROpYB0
恋愛と結婚は違うと思うから
手遅れになる前に考え直した方がいいと思うよ
これから一生付き合う羽目になるんだ
よく考えろ
96:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:31:42.62 3AsnSIvP0
>>92
読めよ。子供出来たら専業主婦なるんだぜ。
医者か公務員なら復帰しやすいだろ。
97:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:31:58.52 gVvDCSJt0
>>93
だから、「あなたは俺の結婚相手としてふさわしくない」って言えばいいんじゃないか?
98:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:32:11.31 sn0PYetq0
>>93
お前バカか?別れ切り出せないならどうすんの?理由はどうにでもなる
99:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:32:22.76 azgOiq790
>>93
好きだけど結婚考えたら無理って言えば良いじゃん。
100:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:32:28.89 ijd4onpw0
今の彼女が資産ある金持ちになることは不可能じゃん?
>>1はどっちが優先事項なの?
資産?今の彼女?
101:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:33:09.49 3AsnSIvP0
>>94
自分倍稼いで嫁も稼いでたら三倍じゃん。それって素敵やん?
正直金の亡者みたいだけど、金ないと何も出来んぜ。今の世は。
死んでもワープアみたいにはなりたくないんだ。すげー恐怖
102:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:33:10.08 W6nlH7fL0
迷うぐらいなら絶対やめとけ、絶対にだ
26?悪いことは言わない、あと4~9年は待った方がいいよ
オレは8年連れ添ってやっと決められた
103:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:33:17.33 ijd4onpw0
>>96
そこは話し合えよw
パートなりなんなりあるだろw
それだって稼いでるだろ
104:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:34:09.14 ls5GdCJu0
政府関係者が激白!「若者が死ねば死ぬほど新規採用の座席に余裕ができる」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
105:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:34:13.54 3AsnSIvP0
>>100
まぁな。資産家は無理でも公務員なってほしい。
でもそれ伝えたら切れられたw
106:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:34:30.54 ijd4onpw0
>>101
金ないけどなんとかなってるけどね俺は
幸せだわ
107:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:34:30.57 sn0PYetq0
>>96
そもそも彼女が、子供産んだら専業主婦になる。って考えな時点でお前的に結婚出来ねーだろ。医者とか公務員とか以前に。
だから別れて、家柄もよく仕事復帰し易いような職についていて子供産んでも復帰してくれてある程度稼いでくれる女探せば?
108:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:34:49.03 EqEUOwZz0
結婚話出てるのか?
109:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:35:22.50 3AsnSIvP0
>>103
パートの収入とか誤差やんw月五万で年収60まんかよw
正社員なら600万だろ?
110:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:35:45.02 sn0PYetq0
>>101
お前病気じゃねーの?
お互い職についてる時点でワープアなんて縁のない話だろ
111:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:35:50.58 gVvDCSJt0
>>105
資産家か公務員から探し直せよ
112:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:35:56.70 azgOiq790
>>109
その600万もらえる会社とやらに転職させてくれよw
113:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:36:04.37 sn0PYetq0
>>108
スレタイ嫁
114:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:36:05.79 3AsnSIvP0
>>106
それは良いな。人間って周りとの比較だからな。弟とか両親の暮らしぶりを見てるとな。
115:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:36:20.42 ijd4onpw0
>>109
うんだから
今の彼女は切るしかないんじゃないのか?
今の彼女お前の結婚相手にはしたくないんだろ?
116:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:36:24.75 3AsnSIvP0
>>107
どこ行けば探せるかな?
117:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:36:30.23 IIWG1bPAO
そもそも金と結婚を秤にかけてる時点で答え出てるじゃん。
さっさと別れろ。それがお互いの為。
118:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:37:09.29 3AsnSIvP0
>>110
だから読めよ!
彼女は専業主婦になりたいってさ!
俺が病気とかしたらどすんねん!
親に頼りたくはない…
119:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:37:19.19 gVvDCSJt0
>>116
ねるとん池
120:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:37:30.09 sn0PYetq0
>>114
それは違うと思う。自分が幸せか不幸せか。自分の中の基準では?
121:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:37:40.54 azgOiq790
>>118
親に頼らないけど資産には頼るってなんかおかしくね?
122:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:37:56.60 3AsnSIvP0
>>117
金と結婚と天秤っておかしいよな。結婚相手にけいざいりょくも求めてるだけ
123:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:37:57.01 sn0PYetq0
>>116
探す前に別れようね^^
124:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:38:05.24 M0oReTJP0
この>>1はお金はあるかもしれんが心は貧しいやつだな
専業主婦になってほしくないのは同意だが
125:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:38:15.01 ijd4onpw0
>>114
俺の兄貴もいい大学でて今びっくりするぐらい稼いでるだろ
それでもコンプレックスに思ってない尊敬してる
その兄は次男で俺の三男な
長男もいるけど俺と同じ思いだったわ
126:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:38:30.19 3AsnSIvP0
>>119
ねるとん池?
127:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:38:35.43 IIWG1bPAO
>>116 てかあんたが公務員になって同僚つかまえたら?
128:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:38:40.23 tul0tVYs0
よくわからない>>1がいると聞いて
129:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:39:12.37 3AsnSIvP0
>>124
なんで貧しいのだろうか…
子供に貧しい思いさせたくないだけだよ…
130:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:39:16.47 sn0PYetq0
>>118
は?読んでるから。
なるほどねー貯金とかしないつもりなんだね。お前ある程度稼いでるらしいしコツコツ貯金すれば仮に病気したってワープアまではいかないだろ。
131:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:39:55.91 3AsnSIvP0
>>127
まぁ俺はかなりの大手で年収も高いからこれを捨てるのはもったいないだろjk
132:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:40:07.10 EqEUOwZz0
>>113
すまんww
勝手に意識してるんかと思ってしもた
共に正社員だと家事育児半分ずつだが それはok?
でも結婚はしてからも妥協とか譲り合い連発だから今の時点で躊躇するのは結婚相手じゃないかタイミングではないんだと思うがな~
133:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:40:38.83 gVvDCSJt0
>>126
ねるとんパーティーでググるといいよ
134:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:40:50.36 3AsnSIvP0
>>130
それは楽観的すぎるだろ…
カリカリするなよ…
30でガンで退職とかしちゃったらどうするよ。
135:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:41:02.74 kTx5Gn9E0
迷うなら
やめとけ
136:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:41:08.13 M0oReTJP0
>>129
心が貧しくなければわかると思うよ
137:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:41:53.68 3AsnSIvP0
>>132
家事育児半分は当たり前だろ。全然OK。
138:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:41:57.91 tul0tVYs0
>>131
年収いくらだ言ってみ?
139:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:42:02.81 w2NUtKNS0
>>1
とりあえず
年収、乗ってる車
140:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:42:20.82 3AsnSIvP0
>>132
躊躇…あなたはどんな感じで結婚決めましたか?
141:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:42:27.28 oAvhr2YX0
この機会に結婚できないと5年は結婚できないぞ
年取ってから後悔しても時間だけは戻らないよ
お前の女版が今30代半ばで婚活に苦労してるじゃないか
男で多少収入あれば年取っても結婚できるけどね
142:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:42:37.44 c1XG7z3O0
>>1
まじレスするわ
甲斐性のない男なんだよ
まだ結婚は早い
彼女のことを好きかもわからんけど、愛ではない。
愛があるなら男女関係なく守ってやるという考えになる
おまえにはそれがない。
人として未熟なのか?
彼女のことを本気で愛してないのか?
自信がないのか?
世間体ばかり気にするような男なのか?
わからんけど、まだ結婚は早いからやめとけ
143:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:43:05.58 IIWG1bPAO
答え出てるじゃん…
結婚相手には経済力が必要で、今の彼女にはそれがないんでしょう?
つまり結婚しちゃいけない相手なんだよ。
早く別れてあげなよ。
144:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:43:30.25 rTc1KIDo0
まぁ、>>1は彼女との結婚は無理じゃね。
>>1はハードルの高い相手を求めてるけど、相手だって同じだろ。相手と自分が釣り合ってると思ってる辺りが無理すぎ。
145:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:43:39.44 sn0PYetq0
>>134
その時はその時だ。そうなってもなんとかしてその彼女とやっていけると思う?
146:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:43:59.82 sn0PYetq0
もはや釣りスレ?
147:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:44:22.75 3AsnSIvP0
>>139
千万。
いわゆるマスコミか出版か総合商社のどれかを思い浮かべてくれ。
車は無い。
148:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:44:36.84 iIP59DGA0
女々しい男だな。
見栄だけのために生きてるね。
149:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:44:59.38 c1XG7z3O0
俺は嫁は弁護士
俺はアフィリエイターww
交際から~結婚した当時はヒモ状態の無職。
しかし、この時からずっとやりたいことがあったから勉強してた。
そして、結婚して1年目に開花。
俺の方が今では年収いい。
嫁は見る目がありと喜んでた。
相手の両親には結婚反対されたけど、嫁の強い押しで成功
150:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:45:16.69 tul0tVYs0
>>146
ほかの可能性もあるがな
151:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:45:19.05 IIWG1bPAO
>>146 むしろ釣りであって欲しい
152:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:45:23.28 3AsnSIvP0
>>141
収入は普通の人の何倍もあるから結婚は出来るんだろな。
でも今の女は俺が職に着く前からの女だからさ。
153:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:45:39.60 EqEUOwZz0
>>140
今の自分の生活は何も変わらないと思えたからだな
経済面でもだけど 価値観的に
なら楽しい方がいいからさ
ちなみに共働きで家事は担当決めてる
結婚前に話し合いで決めた
154:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:46:04.31 bn0WQYi+i
>>147
おれもその類の最大手に勤めてるが26で年収600だぞ?しかも住宅手当含めて
155:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:46:07.63 3AsnSIvP0
>>148
見栄かぁ。
あなたはなんのためにいきてるの?
156:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:46:10.25 ijd4onpw0
>>152
彼女を女って書いてるあたり無理だわ……
157:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:46:47.25 gVvDCSJt0
>>152
もうわかったから、早く年収職業限定で嫁探せ
158:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:46:52.46 3AsnSIvP0
>>154
低くね?どこよ?
159:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:47:05.89 tul0tVYs0
>>147
家はある?
160:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:47:10.90 sn0PYetq0
>>152
その思考じゃ結婚出来るか厳しいと思うよ。
161:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:47:30.50 5jVaN0Eg0
やっぱり彼女とは不釣り合い
162:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:48:00.34 3AsnSIvP0
>>153
うーん…じゃあ結婚の必要ないと思っちゃう。
163:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:48:01.12 w2NUtKNS0
>>147
なかなかもらってるじゃん
彼女も同じ大学ならそこそこ頭は良いんだよな?もっと稼げるんじゃね?
まぁ、おれは不動産所得で働かなくても君の年収の3倍くらい得てるけどね
164:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:48:09.55 ijd4onpw0
彼女がお前と不釣り合いだななんか
165:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:48:27.42 3AsnSIvP0
>>159
家は無い。
実家は東京では無い。
166:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:48:35.38 sn0PYetq0
>>162
はい、結論出ました。
バリバリ働いて1人で生きて行くのが1番だよ。
167:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:49:06.33 bn0WQYi+i
>>158
業界最大手
他のとこはもっと少ない
ボーナスが年4回あるとこ
168:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:49:09.89 sn0PYetq0
今はどこに住んでるの?一人暮らし?
169:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:49:47.62 5jVaN0Eg0
おまえ良い環境に居るんだし
実家も貧乏じゃないから
ちゃんと釣り合う女に出逢えるよ
あせんな
170:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:49:50.44 3AsnSIvP0
>>163
彼女は大手メーカー。ただ、女だからやっぱ民間だと復帰厳しいんじゃねーかな。
俺はこれから上がるよ。
不動産所得は全て親だな
171:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:50:19.79 DZCxfNue0
金に固執するなら別れるしかないだろ
結局何がしたいんかわからん
172:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:50:22.18 ijd4onpw0
>>169
これだな
173:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:50:25.08 EqEUOwZz0
>>162
うん
そういう時は結婚のタイミングではないんだと思うよ
今はまだしたくないと言って待てる女なら縁はあるのかもしれんが…かも だぞ?
待てないのなら縁はないんだよ
174:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:50:26.69 sn0PYetq0
>>170
そもそも復帰する気がないんでしょ?
175:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:50:30.54 oAvhr2YX0
>>152
なら彼女と別れて資産家の彼女を紹介してもらった方がいいよ
金持ちの女はだいたい20代半ば過ぎて行き遅れてるからお前が収入あって家柄も申し分ないならトントン拍子で話が進む
俺の友人も去年紹介された資産家の娘と紹介されて一年程度で結婚してたよ
アイドル並みのかわいい彼女いたんだけどわざわざ別れてさ
やっぱり結婚と付き合うはちがうからな
176:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:50:45.40 3AsnSIvP0
>>167
三菱商事か?
俺は三年位で一本超えたな…
177:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:51:02.67 3AsnSIvP0
>>168
東京一人暮らし
178:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:51:05.47 qK0Cu7U/0
キャリアに頼めばいいんじゃね。
国2でも国3でも女紹介して、って。
179:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:51:35.38 ijd4onpw0
>>1は何のために生きているの?
180:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:51:36.28 eLAoKkrj0
別に面倒見てやればいいじゃん。お前の度量はそんなせまいの?
(兄より)
181:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:52:19.50 gVvDCSJt0
スペック自慢のスレかここは
182:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:52:34.59 sn0PYetq0
>>179
俺も聞きたい
183:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:52:49.07 w2NUtKNS0
>>170
公務員の方が大手メーカーより薄給だぞ?
そして復帰もしやすいんじゃないか?
大手なら
おれは働いてないからわからんが
184:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:53:52.60 3AsnSIvP0
>>178
一回合コンしたけどちょっと顔が…w
185:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:54:17.59 azgOiq790
金と顔どっちが大事なんだよw
186:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:54:44.48 gVvDCSJt0
>>184
悪いがおまいとは住む世界が違うようだ
187:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:55:07.41 w2NUtKNS0
>>185
顔じゃね?
金は稼げばいいけど遺伝
188:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:55:17.69 3AsnSIvP0
>>180
結婚は二人の家族ごと背負う。力を合わせる。経済力も含めて。
って考えてるからさ。あんまり簡単に結婚の事考えてない
189:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:55:44.26 3AsnSIvP0
>>185
両方必要だろうjk
190:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:56:09.61 ijd4onpw0
>>1はイケメン?
191:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:56:12.27 3AsnSIvP0
>>183
薄給ってか安定しててほしい。俺が結構忙しいから。
192:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:56:42.64 3AsnSIvP0
>>190
自分でいうのもなんだがかなり。
スペック的にはかなり高いよ
193:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:05.93 azgOiq790
>>189
じゃあ今の彼女とは別れるしか無いだろ。
金がないんだから。
それともお前が転職先あっせんしてやるか?
194:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:19.35 ijd4onpw0
>>192
それならもっと上目指せよって思うね
195:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:21.61 sn0PYetq0
>>192
wwwwwww
196:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:28.52 3AsnSIvP0
>>186
せやな…
197:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:29.97 w2NUtKNS0
>>189
まぁなんだ。君のいうことは理解できるよ
おれもそんな感じで悩んだことあった
結局、美人で資産家の嫁と結婚した
今は一日中にちゃんできるし幸せかな
198:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:34.89 qK0Cu7U/0
>184
美人は別んとこ紹介されるから、背景ない民間企業の平社員じゃ
無理。都庁の職員でも探せ。
199:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:57:46.57 3AsnSIvP0
>>194
なんの話?
200:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:58:25.09 ijd4onpw0
>>199
あー
なんて言うの自分に見合う嫁さん探せってことさ
201:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:58:34.79 /835xbtn0
×1の俺に言わせれば
子供が欲しいわけじゃないなら結婚するのは間違い
202:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:58:52.74 3AsnSIvP0
>>197
どこで出会った?
203:名も無き被検体774号+
12/03/10 23:59:33.44 3AsnSIvP0
>>201
子供は欲しい
204:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:01:05.19 /835xbtn0
>>203 この1~2年内に欲しいか?
Yes→もっと真剣に結婚相手を探せ
No→今は遊べ
205:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:01:10.52 w2NUtKNS0
>>202
高校の同級生
進学校で伝統のある高校だったから資産のある子がいってた感じ
206:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:01:11.67 3AsnSIvP0
やっぱ叩かれるよね。
金で結婚するかしないか決めるのっておかしいかな?
女は結構普通にいってることじゃない?
207:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:01:53.15 tM9JRuly0
>>205
俺も大学の同期探すかなwもう公認で付き合ってたから無理だろうが…
208:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:02:34.57 eNHkXlYx0
>>1
おまいのようなハイスペック人間が
びっぷらで相談とか似合わないぞ
ハイスペックな人に頼んで新・嫁候補紹介してもらったほうがいい
ちなみに住む世界が違うのはスペックの話ではなく
思想の違いだよ
理解してもらえないかもしれないけど
209:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:02:46.70 tM9JRuly0
>>179
俺は自分の欲を満たしたい。今は。
子供できたらまた変わるのかな
210:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:03:01.36 efUcRrE20
>>206
人それぞれだけど
どっちなんだよってみんな思ってんじゃない
今の彼女とは結婚はしたくないんじゃないのその考えじゃ?
彼女にこうして欲しいってこともう一回話し合うしかないんじゃない?
あと兄貴は絶対のしかかってくるぞ
211:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:03:31.01 q6gWA4h90
>>206
女でも男でも普通じゃないかな?
それが全てではないが重要ではある
どの程度のラインを求めるかは個人差あるだろうけど
212:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:03:48.08 tM9JRuly0
>>208
高校からずっと二ちゃん見てたんだよねw
今の彼女に公務員なってもらいたいんだがな
213:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:04:47.88 hAN5TzFu0
>>212
今からじゃ厳しいだろうしその話出したら切れられたんだろ?
それが全てだよ
214:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:05:36.67 tM9JRuly0
>>210
ありがとう。
彼女に兄貴の面倒は見ないっていう誓約書かいてもらうか…w
215:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:05:37.39 eNHkXlYx0
糸冬了
216:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:05:43.26 efUcRrE20
>>209
俺は子供と嫁のためだな今わ
出世欲とかあんまりなかったから
そう言う人すげーとは思う
217:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:06:11.86 h73NmIgj0
>>206
金で結婚を諦めてもおかしくはない。
ていうか>>1が自分の基準を持って決めてればそれでいい話だろ。
あいまいに見えるから叩かれるんじゃないかw
あと、カネカネ言ってる女が叩かれてないとでも?
218:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:06:16.13 efUcRrE20
>>214
家族背負うんじゃないのかよ………
219:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:06:36.55 tM9JRuly0
>>213
そなんだよね。あなたは自分の事しか考えてないってさ。
まさにその通りw
でも専業主婦ってどうしても嫌なんだよな…
220:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:06:48.99 /FkNvn0/P
>>206
おかしくないよ。
叩かないよ。
家族のことだもん。心配して当然。
221:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:07:21.37 hAN5TzFu0
>>214
そういう考えの時点で無理だって。辞めとけよ。実際に兄の面倒まで見るのかは別として、それ覚悟できないなら無理。誓約書だとかなんだとか腐った考えは捨てるべきだよ。捨てられないなら兄弟も自立している女を探すんだな
222:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:07:22.50 tM9JRuly0
>>218
背負うから躊躇してる。
背負わなくていいなら躊躇しない。
223:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:07:47.63 q6gWA4h90
>>219
それは金の問題?
それとも社会との繋がりを持っていてほしいから?
224:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:07:47.88 efUcRrE20
>>219
専業主婦が嫌な理由は?
俺も専業主婦は良い気はしないな
225:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:08:12.30 tM9JRuly0
>>217
そか…曖昧だよね。
迷ってるんだよ。ごめんな。
金っていう女は割と許容されてないかな?
226:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:08:19.39 s6EfipKn0
顔が遺伝とか言うなら
ニートの兄の血も遺伝するからな
そこ忘れんなよ
227:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:08:30.70 XuSI2gFI0
10年後なんてわからんよ
何が起こるかなんて予測つかん
その弟さんが会社繁盛させるか倒産させるかわからんし
228:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:08:40.47 ocShzWMS0
>>219
でもあれだ
あずにゃんとだったら専業主婦でもいいだろ?
229:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:08:59.45 efUcRrE20
>>222
背負うのが結婚することじゃない?
力を合わせてさ
兄貴のことも改善できる様に解決策考えるとかさ
230:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:09:26.30 hAN5TzFu0
>>219
どんな感じで切り出したの?
もし、将来的に自分が倒れたりもしもの事があったときに困るから専業主婦はやめて復帰しやすい公務員になってほしい、とかそんな感じで言ったのにその言い分返されてたなら話は別だ。
231:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:09:44.93 efUcRrE20
>>228
おまえはなにをいいだすんだwx
232:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:10:41.77 /FkNvn0/P
妹が結婚することで、兄にも変化が生まれるよ
家族がそのままってはずはない
233:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:11:02.03 efUcRrE20
>>232
それそれ
234:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:11:25.71 mHofbbRF0
とりあえずごちゃごちゃしててわかりにくいから、今の彼女は置いといて1の理想の結婚相手を箇条書きでまとめてくれ。
235:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:11:33.20 hAN5TzFu0
>>222
背負うことを躊躇してる時点で結婚はまだ早いと思うがな。
それを躊躇するならば、背負わなくて済むような家系の女を探すんだな
236:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:12:03.57 eNHkXlYx0
1 資産家
2 公務員
3 外見良し
237:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:12:44.03 efUcRrE20
今の彼女3しか当てはまってないじゃん
238:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:12:47.58 s6EfipKn0
それじゃあ今の彼女
だめじゃん
考えるだけ無駄w
239:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:12:59.13 hAN5TzFu0
>>232
でも決めつけることは出来ないよな
少なくとも26は年いってる訳だろ
なのにニートなんだぜ
妹が金持ちと結婚してくれたYahoo!
ってなる可能性だってある
240:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:13:03.76 /FkNvn0/P
あ~ コテハン+トリップたのむ。 ID変わっちゃった
241:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:13:36.78 eMQzllBN0
お前結婚したくないだけじゃねぇか
彼女が可哀想だよ
242:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:14:13.73 efUcRrE20
俺の兄貴>>1より稼いでるが考え方が真逆だわ
人それぞれなんだなやっぱ
243:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:14:36.22 q6gWA4h90
でも>>1は彼女が好きなんだな?
譲りたくないけど別れたくもない
あってる?
244:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:15:04.33 tM9JRuly0
>>234
理想だろ?
顔、スタイル、性格、高収入、安定、実家も安定。
245:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:07.82 EzFVMJWP0
尊敬し、尊重しあう
それが結婚ってもんだろ
彼女に公務員になれとか専業主婦は嫌とか言ってる時点でお前は彼女の事を尊敬も尊重もしていない
よって彼女との結婚は諦めろ
みんな言ってるようにほかの条件が合う女を捜して金に埋もれてろよ
246:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:11.87 a75rPAe30
お母さんのことは受け入れる覚悟必要だけど、ニートの兄は何かあっても面倒見ない事を彼女に伝えるべき
それで文句言われたら別れればいいと思うんだけど
主婦の意見でした
247:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:13.59 tM9JRuly0
>>243
護りたいってよりは二人で協力したいってのが俺の結婚かん
248:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:28.61 tM9JRuly0
>>247
ちなみに一です
249:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:34.31 pC7X2db/0
年収両親で400万で子供二人で生きてイケるから大丈夫
250:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:40.31 q6gWA4h90
最低必須条件は?
251:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:16:56.49 OSWtCSBv0
>>241
だよな。多分条件通りの女が現れても
家庭的じゃないとか金遣い荒いとか相手の親に顎で使われてマジ不快とか
何だかんだ理由作ってごね出すと思う
252:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:17:00.62 s6EfipKn0
結婚なんて人生の墓場なんだから
まずは妥協すんなよ
最初からマイナススタートだと
その先相当厳しいとおもうがな
253:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:17:53.45 Hpo37QZZ0
もう答えでてるやん
さっさと別れろ
254:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:18:02.28 efUcRrE20
>>247
協力してニートの兄貴どうにかできんの?
>>1はそういうこといってんでしょ
家族を嫁と協力して背負っていきた行って
255:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:18:03.54 tM9JRuly0
>>245
それはおかしくね?
じゃあ彼女も俺の意見を尊重してくれて良くね?
子供考えた時、復帰しやすい公務員とか考えてないか?お前の会社かなりの男社会で復帰とか厳しくねーか?
って言っただけだぜ
256:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:18:30.20 tM9JRuly0
>>220
ありがとう…(´・_・`)
257:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:18:37.16 q6gWA4h90
>>247
ならば話し合って話し合って協力出来るように説得というか理解してもらわないといかんな まぁ切れられたみたいだが…
別れたくないなら何度でも話し合え!と思う
258:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:19:07.10 efUcRrE20
>>255
彼女もおまえを尊重も尊敬もしていないってことじゃね?
259:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:19:10.01 hAN5TzFu0
>>245
>>1の基準的に彼女は尊敬も尊重も出来ないんだろうな。でも基準は人それぞれだし仕方ない。だから別れるしかないと思うわ
260:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:19:12.27 tM9JRuly0
>>227
だから公務員とかなってもらいたいんだがな
261:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:19:27.70 hAN5TzFu0
>>247
ひとりよがり
262:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:19:44.87 s6EfipKn0
>>255
だから既に
協力して生きて行こうと
してないじゃんw
263:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:20:16.30 tM9JRuly0
>>223、224
金の問題でもあるし、対等でいたいし、よくわからんなw
264:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:20:24.82 efUcRrE20
彼女も公務員になれよって言われた時点で冷めてんじゃねもう、
265:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:20:41.75 Hpo37QZZ0
>>255
おまえも相手を尊重してないし、相手もおまえを尊重していないってことだ言わせんな恥ずかしい
266:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:20:45.53 hAN5TzFu0
まー今から公務員とかキツイと思うよ
だから公務員の奴を捕まえる以外ないな
267:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:20:49.67 tM9JRuly0
>>230
ごめん、書いたからみてくれ!
268:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:21:17.99 hAN5TzFu0
>>267
>>255のやつ?
269:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:21:33.07 tM9JRuly0
>>246
女性の意見参考になります。
270:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:21:35.76 eNHkXlYx0
>>255
仕事のウェイト減らして家事のウェイト大きくして
夫のために尽くしたいと考える女性もいる
そのための専業主婦希望ならいいことだと思うが
271:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:21:53.62 EzFVMJWP0
>>255
そうだね、その考えが出てる時点で彼女と>>1は考えが根本的に違う
だから尊敬も尊重もできないって気づけよ
結婚したくないってもうでてんじゃん
>>1と考えが合ってれば尊敬も尊重もできるだろ
そういう女を見つけるんだ
かなりのハイスペックっぽいしいけるだろ
272:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:22:42.92 tM9JRuly0
>>250
最低限は支えてくれる女。
精神、経済、全てひっくるめて
273:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:23:11.46 hAN5TzFu0
でも同じ女として、その彼女の考えもどうなのかなーと思う部分はあるかな
274:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:23:30.85 V1t8cZqy0
>>270
ID NHKすげー
275:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:23:42.77 OSWtCSBv0
>>255
人生も彼女も舐めすぎ
公務員してやれるコネはあるのか?
今のメーカー勤務だって彼女なりの努力の結果だろ。
いくら彼女でも他人の職業にとやかくいうな
276:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:23:47.89 efUcRrE20
>>273
というと?
277:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:24:13.67 tM9JRuly0
>>262
ごめん、なんでそう思われたのですか?
278:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:24:45.95 tM9JRuly0
>>268
せや!
279:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:24:49.42 efUcRrE20
>>277
考え方がちがうから協力なんてできないだろってことじゃね?
280:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:25:05.59 V1t8cZqy0
結婚って、思ってる以上に家と家のつながりだよ
思ってる以上に。
すぐ別れてやれよ
待たせない方がいい
281:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:25:12.86 s6EfipKn0
彼女もおまえと人生いきたいなら
おまえに歩調を合わせても良いわけだ
だがそれを突っぱねて
私は専業主婦宣言よ!って言ってる時点で
おまえとの協調性は乏しい
そして子供はニートの兄の遺伝子もはいる
嫁の実家の墓はおまえが立てるんだな
282:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:26:08.14 eNHkXlYx0
>>274
こういうID初めてw
>>272
今彼女はその最低限もクリアしてないと思ってるんじゃないの?
結論出てると思うな
283:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:26:08.02 vs961DC60
ちょっと質問なんだが、彼女に出産後も働いていて欲しいんだよな?
かつ、彼女に働いて欲しい理由はお金の問題(パートじゃ大した金にならんから)
だとするなら、>>1は家事や子育てを手伝う気はあるの?
話聞いてる限り、仕事が忙しいとかいって手伝いそうに見えないんだが。
既出だったらごめん
284:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:26:23.73 tM9JRuly0
>>270
俺のおかんがさ、俺が小さい頃夜勤もある看護師で、家庭の事も全部やって、さらに勉強家で家族の星だったんだよ。
そんな女性を求めてしまうから、専業主婦とか甘えにしか思えんのだ
285:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:27:05.50 eNHkXlYx0
>>284
そりゃ高望みだ
286:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:27:28.86 efUcRrE20
>>284
甘えではないと思うぞ
287:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:27:32.10 q6gWA4h90
>>272
まともじゃん
普通の条件だと思うが 具体化すると彼女とは 結婚観が合わないわけだ今は
話し合って縮まればイイけどな~
女の26と男の26は結婚願望にズレがある頃だと思うしなぁ
288:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:27:52.37 V1t8cZqy0
>>283
>>137
289:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:27:53.21 tM9JRuly0
>>275
だから控えめに言ったんだがな…
まぁ学生のうちからいっとくべきだったな
290:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:28:45.47 tM9JRuly0
>>280
うーん…どっちつかずですまんな
291:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:29:14.75 efUcRrE20
>>288
忙しすぎてできないんじゃね?
例えば子供が風邪ひいて嫁も仕事抜けられないときお前子供のとこいけるかとか
292:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:29:54.90 EzFVMJWP0
>>284
完璧に>>1は彼女と考え方が違うんだろうな
甘えだって思ってるんなら無理だろ
293:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:30:04.18 tM9JRuly0
>>283
家事手伝う気はもちろんある。家事なんて簡単だと思う。一人暮らしで数年やって来たし
294:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:30:04.55 J6YXI2+HO
>>284
自分は逆に共働きで寂しかったから子供が小さいうちは
専業でいて欲しいけどなぁ…
他に使える身内が近所にいるとかなら話は別だが
295:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:31:06.54 eNHkXlYx0
>>284
うっかり途中でカキコしちゃった
もし今彼女と結婚できたとして、
おまいの求める女性像がおかんだったら、
絶望的になると思うよ
彼女にとっては超えられない壁のように高いハードル
296:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:31:10.36 h73NmIgj0
専業主婦が家にいると、ふとした折に「なんでこいつの為に働いてるんだろ?」って思うことがある。
俺はそう思っても口には出さないけど、>>1が黙っていられるとは思えない。
働いてくれる別の相手を探したほうがいいと思うよ。
297:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:31:12.27 s6EfipKn0
最近の女はすぐ実家頼るし
あきらか、おまえ振り回されるよ
専業主婦宣言してる時点で
おまえはATMに成り下がりだ
298:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:31:32.58 tM9JRuly0
>>291
極力頑張るさ。
どーーーーーーしてもだめならベビーシッターだっている。
299:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:31:36.52 OSWtCSBv0
>>293
大変なのは家事じゃない。
ガキの世話だ。
300:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:31:53.01 VbvW0eVz0
>>291 風邪でつきっきりにならないといけない年のときはまだ仕事中復帰しなくていいんじゃないか?
301:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:32:14.19 tM9JRuly0
>>286
甘えじゃ無いのかな。
おかんみてたら甘えだと思うけど。
そういや彼女のオカンも専業主婦やな…
302:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:33:43.97 tM9JRuly0
>>294
君は正しい!
俺も子供があかちゃんの頃は専業主婦でいい!
しかし民間のメーカーで何年も休職はきついだろ?
303:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:34:19.97 V1t8cZqy0
>>301
片親じゃねえのか?彼女の親
なのに専業?
304:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:34:45.26 vs961DC60
お母さんが素晴らしい人だったから自分の嫁も!と思うのはわかるよ
だけど、世の大半の女性は仕事も家事も子育ても旦那の世話も全部こなせるようなスーパーウーマンにはなれない
あなたが完璧であることを嫁の条件にするなら、最初から完璧な人を探さなきゃ
完璧にこなすつもりのない彼女に、完璧を求めるのはあなたの押し付けにしかならないね
今からでも自分の理想の女性を探したほうがいいと思います
305:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:35:07.15 OFGRxex60
転勤ある企業?海外でも国内でも。
306:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:35:15.45 q6gWA4h90
>>1の母親は母親なりのかぁちゃん業を頑張ったから家族の星だったわけで
彼女は彼女なりの母親をして家族の星になるんだから比較は出来んな
それは父親の理解や協力もあってこそだし
307:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:35:22.44 J6YXI2+HO
>>300
それって十年くらいはブランク出来るよ
インフルなんかなると五日は登校できんし
308:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:35:32.51 tM9JRuly0
>>303
親父生きてる間な
309:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:35:41.00 efUcRrE20
>>301
うん>>1の親は素晴らしい人だとおもう
彼女にも俺の母の様になってほしいんだって伝えれば?
310:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:36:22.44 tM9JRuly0
>>305
どっちが?
ってまぁ両方ある可能性は有る。
311:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:36:43.57 efUcRrE20
>>298
おれベビーシッターたのむなら専業主婦になってほしいわ
312:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:37:04.24 OSWtCSBv0
>>309
マザコン宣言とかw
彼女ドン引きだろww
313:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:37:51.27 tM9JRuly0
>>309
もう伝えた事あるよ。
私の常識では私のお母さんが基本だから…って言われてしもたよ
まぁ俺が耐えれば良いだけではある
314:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:37:53.95 6RhGtmCk0
仕事が楽しくなってきたから辞めなくない
って言い出すかもしれないし、子どもが生まれたら>>1が
主婦になって子どもと一緒にいてくれ!
っていうかもしれないよ。
先のことは誰にも分からない
尊重できる、信頼できる相手となら結婚していいと思う。
でも、今回の>>1は尊重も信頼もないように思えるから、止めとけば?
315:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:38:03.79 jQm5+hPZ0
>>1の気持ちも分かれんでもないが、そんな思いのまま付き合われてる彼女が可哀想になってきた。別れて自分にあった女性を探すといいとおもう。
316:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:38:37.27 mHofbbRF0
>>309
これだね。
お互い自分の理想を話し合ってぶつけ合って折り合いを付けてから結婚しないと即離婚になるよ。
ちなみに自分既婚者。
317:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:38:41.67 tM9JRuly0
>>311
どうしても手をはなせないときだよ。
今の日本は一回辞めた人間に厳しすぎるよ…
318:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:38:42.82 VbvW0eVz0
>>311 ベビーシッター似の子供が産まれたら困るもんな
319:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:39:15.64 efUcRrE20
>>318
ダルちゃんみたいにな
320:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:39:30.23 q6gWA4h90
>>311
通常は親に頭下げて頼んで凌ぐもんだ
無理な人は病児や病後児保育か仕事休む
大抵は休み易い職場か部署に母親が変わってるな シッターは何か…嫌だなw
321:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:39:32.59 tM9JRuly0
>>316
折り合いつきましたか?よかったら経緯をお話しください
322:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:39:39.05 OgioMXTmP
1はプライドが無駄に高そうだな
お互いに歩み寄れない現状じゃ結婚してもすぐ離婚する
彼女がかわいそうだから別れるべき
323:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:40:12.47 efUcRrE20
>>317
それでも嫌だわ俺
パートにしてもらうわ
324:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:42:00.27 FwwKR+yl0
1は金重視だと思うから別れろ
いくら好きでもお互いの価値観の違いを埋めていく努力をしないなら結婚生活は成り立たないと思われる
325:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:42:06.21 OFGRxex60
>>310
1が海外転勤して、嫁が公務員だったら、
単身赴任になることは覚悟してる?
326:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:42:42.03 tM9JRuly0
正直、どうすれば良いのかわからん。
彼女じゃダメな気もするし、
いろんな思い出を振り返ると彼女以上の女はいない気もする。
彼女の事は好きで別れるのを考えただけで胸がいたいが、冷静に考えると結婚相手としては迷いが有る。
俺はまだ結婚とか早いガキなんだろな。でも女からしたら、26なんてアラサーだし焦るんだろう
327:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:43:06.47 EzlYCGSO0
かーちゃんがすごいのは分かるが
かーちゃんと彼女を比べるより彼女と1が合ってるかどうかじゃね?
主婦になるかならんかの話し合いと意見の擦り合わせが出来てない様子からは
2人合わない気がするけどね
328:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:43:18.71 tM9JRuly0
>>323
すごいね…
パートと正社員年収十倍違うんだぜ?
329:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:43:36.99 eNHkXlYx0
>>326
彼女以上の女がいない気がしながら
彼女以上の女を求めてるから
どうすればいいのかわかんないんだよ
330:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:44:19.69 tM9JRuly0
>>325
それは仕方ないかな…
海外が五年とかなら覚悟を決めて辞めて食わせて行く位の覚悟はあるとおもう…
その点医者とかなら最強なんだがな笑
331:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:44:23.30 q6gWA4h90
>>329
これだな
332:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:45:05.71 VbvW0eVz0
このご時世だからこそ妥協はできないよね
333:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:45:30.36 tM9JRuly0
>>329
なんか今更新しい女見つけて落としてとかめんどくさいってのもあるかな…
なんやかんやかなりの期間付き合ってたし
334:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:45:31.75 efUcRrE20
>>328
>>1の気持ちもわからないわけじゃないけど
それでも俺は子供をみててほしい
その分協力して節約したりしなくちゃならんけどな
335:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:45:50.98 tM9JRuly0
>>332
一寸先は闇だからな…
336:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:46:27.52 tM9JRuly0
>>329
まぁ彼女以上の女はいるんだが、俺じゃ出会えないんだろうなとw
337:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:46:35.03 efUcRrE20
逆にさ彼女が>>1と結婚したら幸せになれそう?
338:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:47:17.78 6RhGtmCk0
ニート兄がイヤなら、お義母さんを東京に呼んで同居しちゃえばよくね?
彼女が主婦になる必要性なくなる
義兄は自活
子どもの面倒も見てもらえるし!
まぁ、簡単じゃないわなぁ
339:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:47:30.43 eNHkXlYx0
>>333
本音だなそれ
その程度の想いで結婚なんてできやしないよ
相手が今彼女でも、理想っぽい女性でも
340:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:47:31.74 tM9JRuly0
>>334
そこまでして子供をみてる事に意味はあるのかな。少し不合理に思える…
子供ってそんなに過保護にしなくて良いんじゃない?赤子は別として
341:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:47:40.78 Ci6vr0ok0
>>326
迷いがあるならしない方がいい
342:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:47:47.69 q6gWA4h90
結婚前から妥協しなきゃ…と思うなら無理だ
許容出来るか…で悩むならまだ可能性はあるのかもしれん
343:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:48:08.82 OSWtCSBv0
>>330
お前無い物ねだり過ぎ
他人に求めすぎで自分は努力するつもりがないのもイライラする
金が欲しいならお前が10倍稼げ
病気が怖いなら収入保証の保険にでも入ってろよ
344:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:48:25.73 tM9JRuly0
>>337
正直言っていったん結婚したら俺はかなり良い夫、良い父親になるじしんはある。
345:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:48:26.40 J6YXI2+HO
>>1は子育てにこだわりがないんだろう
だからシッターとか簡単に言えるんだろうしな
自分の幼い頃の母親との思い出のいくつかを
シッターという他人に置き換えてみて
それでいいと思うなら、そうすればいいんだよ
346:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:48:37.81 EAKCoIO9O
彼女の企業の産休育休の制度や実績はチェック済みなの? やけに民間は厳しいって決めつけてるけど
347:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:49:38.34 eNHkXlYx0
>>344
何言ってんだ
その結婚のスタートすらうまく切れてないじゃないか
結婚はそんな簡単なものじゃない
348:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:50:39.19 EzlYCGSO0
彼女が結婚後病気になったり、事故にあって今後働けなくなった場合は離婚するかもしれないの?
349:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:50:39.26 efUcRrE20
>>340
おれの考え過保護ってほどじゃないけどね
350:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:51:06.45 tM9JRuly0
>>343
俺はめちゃくちゃ努力してるぜ。
だからこそ今かなり稼いでる
金はよゆうあるっちゃあるんだよ。ただ金を集めたいわけじゃない。
でもさらに妻にも経済的なパートナーにもなって欲しいわけだ。おかしいかな?
351:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:51:06.57 EAKCoIO9O
>>344 女からしたら、そういう男が一番あてにならないけどw
352:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:52:23.08 efUcRrE20
子供が何かあった時直ぐにそばにいれるってのは大事だとおもうけどなぁ
353:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:52:30.84 tM9JRuly0
>>345
よく読めよ…
急病で手が離せない時にっていう条件付きだろ。その位なら俺はなんとも思わん。
おかんが頑張って働いてるのは幼子ごろに分かってて感謝してたぜ。
354:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:52:51.53 Ci6vr0ok0
>>340
子供はしっかり見てあげれる環境がいいに決まってるじゃないか。
うちの嫁さんも結構稼いでたが、その代わりに子供と接する時間が無くて途中で辞めさせた。後からグレても嫌だしな。
355:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:52:54.44 tM9JRuly0
>>346
その位は当然してるさ…
356:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:53:04.15 OFGRxex60
>>330
下手すりゃ向こうが海外留学なり在外公館行くってことも
あり得るよ。
国2なら地方出先機関や地方自治体への出向もある。
公務員の女と結婚するのって、簡単なことじゃないよ。
今の彼女が君の言うことを受け入れて公務員になって、
地方へ出向になったらどうするの?
357:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:53:08.36 Xfk+kyLe0
呆れた。金が全てな可哀想な奴だね、君は
妊娠したら専業主婦になりたいって彼女に批判的だけどさ
妊娠しながら働くのがどんなに大変か分かってる?
家計を助けてほしいという意見は分かるけど、1は稼いでるんだろ?
そもそも共働きを求めるような旦那に限って家事は手伝わない、育児はしない、仕事が忙しいとかほざく
君はまだ考えがコドモみたいだから結婚は無理だろうね
自分がいちばんかわいいんだろうけど
358:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:53:17.72 OgioMXTmP
>>344
良い夫になる人間があなたは自分の事しか考えてないって言われるかね
359:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:53:39.94 q6gWA4h90
経済的パートナーになれない人と結婚出来るか否か…これは>>1の譲れないポイントなら もう無理なんじゃないかな?
360:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:53:55.30 tM9JRuly0
>>347
まぁ自信があるっていっただけだから噛み付くなよw
イレギュラーはあれど頑張れるとは思うぜ。素晴らしい親父とお袋の背中みて育ったし。
361:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:54:47.06 efUcRrE20
>>360
お前の言葉に重みがないわ
そんな簡単にんじゃいうなよ
362:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:54:59.85 tM9JRuly0
>>348
んなわけねーだろ。結婚であいをちかうときは本気で誓う時だ。
その時俺に収入なかったら支えるにも支えられないだろ。そゆことだ。
363:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:55:20.57 mHofbbRF0
>>321
1とは状況が違うから参考になるかわらんけど。
旦那(会社員、年収そこそこ)→自分の好きな仕事をとことんしたい
私(会社員、年収は旦那より下)→家族の時間を作って欲しい
健康のことも考えると本当は転職して欲しかったが、どうしても今の仕事がしたいと言うので、話し合った結果、休日は子供となるべく接する等のルールを決めて結婚。
価値観が違う人同士ならお互いが譲り合わないと共同生活は無理。
所詮他人同士なんだから。
364:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:55:34.55 tM9JRuly0
>>356
帰ってくるのをまつさw
365:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:56:08.06 1N5QtNbvO
問題なのは金でも彼女の家族でもない
>>1と彼女がちゃんと話し合えないことだ
結婚すると様々な問題にぶつかる
他人だから意見が違うのはしたかない
その時に話し合ってお互いの妥協出来るとこと言うか、着地点を見つけられないのは致命的
結婚すべきではない
366:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:56:15.02 efUcRrE20
お前の親はなんていってるの?
367:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:56:38.35 EAKCoIO9O
>>355 で、調べた結果無理ゲーだったの?
大手なら結構しっかりしてるとこ、昔と違って増えてると思うけど
368:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:56:42.32 q6gWA4h90
まぁ俺も子持ちで共働き 子供は1歳から保育園だったから 子供のそばにいてやるもんだと言われると辛いわw
369:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:56:46.20 hAN5TzFu0
同じ女として…ってさっき書いた奴です
専業主婦には専業主婦なりの苦労や心労がある。子育てだって家事だって気が滅入るほど大変だ。
けどこのご時世子育てに死ぬ程金のかかる世の中なのに今から専業主婦宣言してるのはどうかと思う、なんというか読みが甘いのでは?
なぜ専業主婦宣言してるのかにもよるけど。そこんとこどうなの?
370:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:57:05.74 tM9JRuly0
>>357
こんな感じの専業主婦になって欲しくないな。
よく読めよ。
妊娠してる時はたらけなんていったない。
産休育休とってから、復帰しやすい職場にしろといってる。
371:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:57:10.73 OSWtCSBv0
>>350
そんな女はお前と結婚しなくて良いだろうよ
産休取ってブランクある状態で対等に稼いでるのに家事に育児押し付けられるんだろ?
372:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:57:17.16 VbvW0eVz0
>>357 妊娠中に働けとは>>1は言ってなくないか?
373:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:57:34.78 eNHkXlYx0
>>360
悪いが噛み付いたのではなく呆れている
頑張れると思うなら今頑張れば?
結婚するのか別れるのか、すっきり決めよう
別に今すぐでなくていいが
スペックやらおかんの理想やらが重要なのではない
最初から>>1から見た今彼女の欠点ばかり主張しているように見えるよ
374:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:58:36.15 tM9JRuly0
>>361
なんで?自信があるのは本当さ。もちろん大変なんだろう。予想を超える事もある。
でも一度結婚して愛を誓ったら乗り越えられると思うってだけだろ?
375:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:59:16.14 tM9JRuly0
>>366
お前が決めたら誰でも良いってさ。
376:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:59:31.70 q6gWA4h90
>>363みたいな話し合いが一番大切なんだよな
すんなりハイハイで結論でたわけじゃないんだろ?何回か真剣に話し合ってこそだわな
377:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:59:43.70 tM9JRuly0
>>367
制度があるのと使えるのは違う。
取得率も調べた。
378:名も無き被検体774号+
12/03/11 00:59:51.80 6N6bbgUA0
公務員そんなに甘くないよ。給料も安い。
こちらが条件で探してるなら、相手もきっと条件で選んでくるから
次の人も専業主婦希望とかありそう
379:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:00:30.04 EzlYCGSO0
>>365
本当にそー思う
380:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:00:54.00 tM9JRuly0
>>369
おかんが専業主婦だったから専業主婦になりたいらしい。
養うって言われたいともいってたな…
別に金目当てな子ではないんだが。
381:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:01:02.46 efUcRrE20
>>374
そういうことは自分の心で固めておくのがカッコいいと思うぞ
382:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:01:41.15 tM9JRuly0
>>371
家事育児押し付けられるってどっから出て来たw
読めよとりあえずさ。
子宮で反応するな。
383:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:01:44.78 zalpQCyA0
みんなが言ってる通り別れて婚活すれば解決するよ。
今の彼女が好きなんじゃなくて新しい彼女作って結婚までのプロセスふむのが面倒くさいだけだろ?
384:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:01:49.70 J6YXI2+HO
>>1凄いな
そんだけ完璧に頑張ってるお前なら、もっといい女と出会えるよ。
そんだけ自分に自信があるのに迷う必要あんのか?
385:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:02:18.32 tM9JRuly0
>>373
今何をがんばるの?
386:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:02:44.60 Ake1yutc0
もうね、お金と結婚すればいいと思うの
387:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:02:59.20 efUcRrE20
>>385
自分で何を頑張ればいいかかんがえろよw
388:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:03:21.93 a75rPAe30
母親はこうだったとかいちいち言われたら絶対イヤです
だったらずっとママといろよって思う
>>1さんはお母様みたいな人を探した方がいいと思います
またまた主婦の意見でした
389:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:03:52.23 tM9JRuly0
>>378
給料は安くても良い。
経済的に安定してる事が精神的安定を生むってのが持論。
金自体は俺がいっぱいかせぐさ。
390:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:03:52.75 efUcRrE20
結局今の彼女とは結婚無理なんじゃないのか………???
どうよ?
391:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:04:13.05 mHofbbRF0
>>376
他人から見たらお互いまったく違う意見だからね。
それでもお互い一緒に生きていきたかった。
この人と老人になったら縁側でお茶飲んでぼーっとしたい。
392:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:04:19.50 tM9JRuly0
>>381
だって叩かれて悔しかったんだもん…(´・_・`)
393:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:04:28.44 hAN5TzFu0
>>380
まぁ自分の母親見て育ってるから気持ちは分からなくもないが、子供って本当にお金かかるよ。昔よりも子ども手当やら補助金やら出て来てるがほとんど足しにならん。
専業主婦は専業主婦で立派だと思うけどね。
養うっていわれたい願望も分かるよ、でもそれはなんか違うと思うなぁ。そんな甘くないよ、いくら>>1が稼いでるとはいえ本当いつ何が起こるか分からないし、お金があればあるだけそれは貯金にまわせるし、彼女の考えもなんだかなぁと思う
賛否両論だろうけど
394:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:04:46.78 tM9JRuly0
>>384
今の彼女が好きなんだ…
395:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:05:32.39 tM9JRuly0
>>387
今頑張れば?っていう文脈がわからなかったから質問しただけです。
396:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:05:54.46 OSWtCSBv0
>>382
完璧なお前の母親は旦那に家事も育児もさせなかったんだろ?
いなかったからとかは問題じゃない。
母親を基準にしてる時点でお前が口だけで家事しないのは目に見えてる
397:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:06:16.12 tM9JRuly0
>>388
細かいところはいいけど、やっぱオカンすげーって思うし、出来ればそうなって欲しい。それ言うのも拒否る?
398:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:06:21.80 hAN5TzFu0
>>394
それ本当に好きなの?お前の好きって感情、浅いと思うよ。相手の家柄のことぶーぶー言ってるくらいだからな
399:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:06:23.24 WNHXTPR+0
今までの話と矛盾しとるがな・・
しっかり稼ぐ嫁がいいんと違うんかい
400:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:06:41.61 efUcRrE20
>>392
お前はプライドあって向上心もある奴なんだと思うよ
良いと思う
たださやっぱりもっと本気でもう一回彼女と話し合えよ
本音も全部隠さずいってさ
お前の考えも全部いって、彼女の考えも全部いってもらってさ
それしかないだろ実際さ
401:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:06:45.41 EAKCoIO9O
いよいよ意味がわからなくなってきた。
女々しいなあ…
402:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:06:56.48 tM9JRuly0
>>386
どっかいりょくねーな
金の多嘉は問題じゃねーんだよ。
403:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:07:15.73 mHofbbRF0
>>394
今の彼女とおじいちゃんおばあちゃんになるまでずっと一緒に生きていたいと思う?
404:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:07:16.37 EzlYCGSO0
>>394
好きなら相談する前に納得するまで2人で話し合えよ
好きなだけじゃ結婚できないのあんたが一番よくわかってんだろ
405:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:07:37.56 +Yc0uAy70
結局どうしたいかよくわからんが、相手に経済力を求めるのは間違ってはいない
406:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:08:04.61 tM9JRuly0
>>396
??別にそうなって欲しいのと、俺が手伝わないのは別だろ?
家事とかもともと好きだしやるよ?
407:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:08:05.32 hAN5TzFu0
>>397
それは願望のまま自分の中に残しておけば良いんじゃない?それを押し付けるのは違うし、それを伝えただけで彼女からしてみれば押し付けられた気になるぞ
その手のマザコン発言は本当に胸糞悪くなるからな。自分親離れ子離れ出来てない親子にコテンパンにされたから分かる。お前にその気がなくても彼女は追い詰められてくんだよ
408:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:08:23.87 q6gWA4h90
>>363と>>391のプロセスが結婚前の普通な感情でプロセスなんだよ
>>1はどう思う?
彼女と別れたくない 結婚したい なら何をするべき?
409:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:08:46.10 vzTYEUf30
>>402
お前最初の方でパートで稼げる金額なんて誤差とか言ってたろww
金の多寡気にしてんじゃねーかww
410:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:08:47.14 tM9JRuly0
>>398
好きで結婚かんがえてるからこそ。
やりたいだけでノリで結婚してるやつとはちゃうで
411:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:09:02.05 oXBqeE0q0
出産には確かに金かかるけど、子育てするのにそんな金かかるか?
412:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:09:06.11 US+aobQp0
結婚するのは今じゃないと駄目なの?
もう少し時間が経てば二人の結婚観も変わっていく可能性だってあるんじゃないの?
413:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:09:22.11 EzlYCGSO0
>>411
ピンキリとしか言いようがない
414:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:09:45.11 efUcRrE20
経済力とかすげー貧乏じゃなけりゃいいよ
一生この人に捧げられるかで決めたけど間違ってた?
415:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:10:52.64 hAN5TzFu0
>>411
本当大変だよ。とりあえず成人(というより大学卒業かな?)までにいくら掛かったかと考えるだけ目眩がする
416:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:10:56.31 tM9JRuly0
>>409
金の多嘉じゃなく安定の有無だろ…あほか
417:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:11:10.52 efUcRrE20
>>410
あと人を簡単に見下しすぎたとおもう
418:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:11:16.76 eNHkXlYx0
ハイスペック自認の>>1
今彼女はかわいいが職業と実家のせいで俺の資産減りそう
でも新しい彼女作って結婚まで持ち込むのめんどくさい
そうだ今彼女ときちんと別れるために理由を作ろう
俺は完璧な人間だ
努力もして収入もある
いい夫、いい父親になる自信もバッチリ
なのに彼女が俺の理想と違うんだよ
な、みんな、この彼女と別れるの当然だよな
いや待て、理想のために別れたりしないよ
俺は彼女が好きなんだ
もっとイイ女はいるが出会えないだけだから
それなりの期間付き合ったしね
ああ、迷ってる俺に優しい言葉かけてくれ
まとめるとこんな感じ?
なんかもう寝るわ
愛する嫁の横で
うちは資産家じゃなくても嫁が公務員じゃなくても幸せだよ
みんなおやすみ
419:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:11:21.18 WNHXTPR+0
家事育児を「手伝う」って言ってる時点で
メインは自分じゃないことになってんだよな
420:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:11:28.89 tM9JRuly0
>>400
明日そうするよ。本気のアドバイスありがとな。
421:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:11:43.74 hAN5TzFu0
>>413
普通に公立通わせるだけでもかなり掛かるからな。
本当にピンキリ。私立なんて通わせたら…
422:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:11:48.80 tM9JRuly0
>>403
もちろん
423:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:12:10.72 VbvW0eVz0
金はある
彼女のことは好き
理想は自分の母親
相手の兄まで背負いたくはない
家事は一人暮らしでもやってたから、自信ある
相手には、安くていいから安定した収入があって、産休育休からの復帰がしやすい職についてほしい
424:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:12:20.98 tM9JRuly0
>>404
まぁそうだよな。愚痴に付き合ってくれてありがとな。
425:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:12:54.35 +Yc0uAy70
>>414
何も間違ってないと思うよ。
経済力を求めるのも間違ってないと思うし。
結局本人次第。
>>1が己の望む相手に妥協できないならやめた方がいい気がするよ
426:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:12:58.20 q6gWA4h90
彼女も寿退社希望でなく子供出来たら~が希望だから 実際出来たら変わるかもしれんし 今のうちに復職し易い資格とかを勧めてみたらどうだ?
子供デカくなった時の為に~って
427:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:13:21.74 EAKCoIO9O
>>418 分かりやすいw
おやすみー
428:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:13:30.09 a75rPAe30
>>397
母を尊敬してるって言ってるだけならいいけど、そうなって欲しいって言われたら嫌ですね
あなたにそのつもりがなくても、押し付けに聞こえます
もっとがんばってって言われたら努力できるけど、母みたいになれるようがんばってって言われ続けられたらあなたの事嫌になると思う
429:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:13:30.39 oXBqeE0q0
>>415
子供いるけど金かかると思った事ないわ。
430:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:13:37.55 tM9JRuly0
>>408
正直わからん。
俺の中で結婚て思いから妥協したくない。
彼女に俺に変わって欲しいところあるなら変わりたいけどぶつかるんだろな。
431:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:14:03.47 efUcRrE20
>>420
お前がさカバーする分が多くなっちゃうだろうけどさ経済力的に
それでも愛してるなら結婚したらいいとおもうぞ
それは仕方ないだろ
資産家の家じゃないんだから
大手で働いてるんだから育児休暇後もなんとかしてくれるんじゃないか
もっと話し合え
432:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:14:05.12 tM9JRuly0
>>412
彼女26になって焦ってるぽい
433:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:14:39.74 OSWtCSBv0
>>406
じゃあ公務員になってほしいけど我慢してお前が働けば良いじゃんか・・・
とにかく母親を基準にしてるのなら彼女についてウダウダ言うのは止めるべき
彼女は彼女で母親は母親
お前に取って最高の母親は旦那に取って最悪の嫁だった可能性もある
434:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:14:40.87 tM9JRuly0
>>414
それはそれで良いんじゃない?
俺はもっと欲はある。子供にさせたい事させたいし
435:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:15:00.35 hAN5TzFu0
話し合うのには賛成だが、彼女の家柄?のことなども包み隠さず話すのってどうなんだろうな。
もちろん腹くくって話さなければならない段階まで来てるとは思うけど、片親だとかニートの兄がいるだとか、なんていうか彼女のせいでそうなった訳ではないことで結婚悩まれてる話されるくらいなら自分だったらもっとオブラートに包んだ話にしてほしいと思う…
結婚は考えられない、だとかさ。
436:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:15:34.72 tM9JRuly0
>>417
見下しては無いんだ…
喧嘩腰で批判されるとついこっちも喧嘩腰で言っちゃう。
子供でごめんな。
437:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:16:03.01 hAN5TzFu0
>>429
男?
438:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:16:04.10 efUcRrE20
>>434
子供にはさせたいことさせてるよ勿論
その分俺が犠牲になってる
439:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:16:12.85 vzTYEUf30
>>1と彼女は同棲する予定はないの?
440:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:16:22.48 q6gWA4h90
>>430
ぶつかっていいんだよ
そこから二人の打開策がうまれるんだよ
441:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:16:52.66 tM9JRuly0
>>418
ありがと。概ね正しいよ。
、俺は回避できる不幸は回避したいんだよ。
442:名も無き被検体774号+
12/03/11 01:17:04.97 oXBqeE0q0
>>434
子供にって言うか、お前がじゃないの?
「うちの母ちゃんはそうしてくれた、だから俺の子供にも!」なんじゃないの?
とんだマザコンだな
うちの旦那か