米研究で血圧目標120未満へ 140未満としていた日本にも影響しそうだat NEWS
米研究で血圧目標120未満へ 140未満としていた日本にも影響しそうだ - 暇つぶし2ch1: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/
15/11/03 07:14:31.61 NRcgO7OV0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
「血圧目標を低くすることで、高齢者における循環器系の合併症や死亡のリスクが劇的に下がる」
研究機関らしからぬセンセーショナルな見出しのプレスリリースが、今年9月11日、アメリカの国立心肺血液研究所から発表された。
同研究所は米研究機関の最高権威である国立衛生研究所(NIH)の一部門だ。
発表から約2か月、この調査結果はアメリカのみならず、海を越えた日本の診療現場でも、大きな混乱を招いている。
というのも、現在日本では血圧を「140(mmHg)未満」に抑えるべきとされているのに対し、なんと「120未満」に下げたほうがいいという衝撃的なデータが示されたからだ。
研究は、50歳以上の、心臓病や腎臓病などを発症する恐れのある高血圧患者約9400人を対象として、2010年から2013年まで実施された。
血圧を抑えるために降圧剤などを利用し、血圧を120未満に抑えたグループと140未満に抑えたグループを比較したところ、前者は後者より、
心臓発作や脳卒中の発生率が3分の1減り、死亡リスクは4分の1下がったというのだ。
これまで血圧120~140の間の健康リスクに関しては、実証的なデータが存在しなかったが、今回初めて示されたのである。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch