暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch1: 中年'sリフト(秋田県)@\(^o^)/
15/04/29 18:52:12.60 aSbBN6Wh0●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
アメリカ政府はTPP(環太平洋パートナーシップ協定)交渉の中で、日本のマンガ文化に大打撃を与えかねない「あること」を迫っています。
 年間では延べ100万人以上が参加する「コミックマーケット(通称コミケ)」。ニッポンが誇るオタク文化を象徴するイベントです。最近、このコミケで参加者が口々に「ある不安」を漏らしています。
 「結構有名だよね。いつも会場で演説して、TPPについて話している人がいる」
 「コミックマーケットがTPPによってつぶされてしまうのでは」(参加者)
 なぜ、TPPがコミケをつぶしてしまうのでしょうか?コミックマーケットで売られる「同人誌」。原作のマンガやアニメのキャラクターを利用しながら、ファンが独自に物語を創作する、いわばパロディで、
「2次創作」とも呼ばれます。AKB48のプロモーションビデオ。多くの人がまねをした動画が作られましたが、これも2次創作の一つです。この2次創作について、現在、日本では、原作者などが
著作権を侵害されたと訴えなければ、罪には問われません。しかし、TPP交渉では・・・
 「アメリカはTPPで著作権を『非親告罪化』しろと求めている。権利者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにしろと」(著作権に詳しい福井健策弁護士)
 アメリカは、海



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch