15/02/18 10:38:36.71 8edjENmR0 BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ii.gif
HDDのファームウェアに感染するマルウェアが登場、逃れる術はないことが判明
セキュリティ対策ソフト大手のKaspersky(カスペルスキー)が「主要メーカー製のHDDの
基本ソフト(ファームウェア)に感染するタイプのマルウェア(スパイウェア)が見つかった」
と発表しました。システムの仕組み上、このマルウェアをセキュリティソフトで駆除する
ことは極めて困難とのことです。
Equation_group_questions_and_answers.0.pdf (PDFファイル)
URLリンク(cdn1.vox-cdn.com)
Russian researchers expose breakthrough U.S. spying program | Reuters
URLリンク(www.reuters.com)
Kaspersky Labは、HDDのファームウェアに感染して情報収集をする新手のマルウェアを
発見したことを明らかにしました。イラン、ロシア、パキスタン、アフガニスタン、中国
マリ、シリア、イエメン、アルジェリアなどの30カ国のPCからこのマルウェアの感染例が
発見されたとのこと。このマルウェアを作成したのはEquation groupとよばれる大規模な
ハッカー組織で、感染ターゲットには各国の政府関係機関、軍事機関、通信会社、金融機関、
原子力研究者、メディア機関、イスラム主義活動家などが含まれているとしています。
HDDのファームウェアは、WindowsなどのOSが起動する前に動く基本プログラムであること
から、ファームウェアに感染したマルウェアをセキュリティソフトで削除することは理論上
困難。当然、HDDをフォーマット(初期化)したところで問題が解決することはなく、さらには
OSで制御している暗号化機能が突破される可能性すらあるとのこと。(以下略)
URLリンク(gigazine.net)