15/02/02 18:45:58.12 Fc4ADJ5a0● BE:387990654-PLT(13111) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_sasuga01.gif
日本自動車販売協会連合会が発表した1月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、ホンダが2万9894台(39.5%減)と大きく数字を落とし、3位に転落した。
再び2位に浮上した日産は3万3938台(24.6%減)、トップのトヨタは10万2575台(16.3%減)と、いずれも前年実績を下回った。
乗用車9ブランドのうち、プラスはマツダ、スバルのみ。スズキを除く6ブランドは2ケタのマイナスとなった。
1位:トヨタ 10万2575台(16.3%減)
2位:日産 3万3938台(24.6%減)
3位:ホンダ 2万9894台(39.5%減)
4位:マツダ 1万8156台(12.9%増)
5位:スバル 1万0804台(5.2%増)
6位:スズキ 5420台(6.3%減)
7位:いすゞ 4967台(15.6%増)
8位:日野 4038台(11.6%増)
9位:三菱自動車 3506台(30.4%減)
10位:レクサス 3485台(16.2%減)
11位:三菱ふそう 2414台(3.8%増)
12位:UDトラックス 674台(7.0%増)
13位:ダイハツ 120台(20.0%減)
URLリンク(response.jp)
2: ボ ラギノール(愛知県)@転載は禁止
15/02/02 18:46:32.40 x98Je1GT0
宗一郎が一言↓
3: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@転載は禁止
15/02/02 18:51:28.91 niiugeFW0
ホンダはあれだけリコールやれば
販売どころじゃなかっただろ
ホンダの場合1年以上経過してからじゃないと怖くて変えないわ
4: ローリングソバット(空)@転載は禁止
15/02/02 18:53:43.39 viZXz8sf0
スバル良くなったよね
5: フェイスロック(関西地方)@転載は禁止
15/02/02 18:55:20.77 O4PFN+hv0
それよりトヨタが減っても10万台という方が凄い
6: 膝靭帯固め(茸)@転載は禁止
15/02/02 18:59:42.91 g/6htpkx0
ホンダは懲りずにDCT搭載続けるみたいだけど不具合は解消したの?
7: ランサルセ(広島県)@転載は禁止
15/02/02 19:03:33.88 EqZouH7g0
それでもまだホンダの方が1万台も多いwwww
8: 32文ロケット砲(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 19:05:00.60 L8orcOsE0
軽も含めたらどうなるんだろう
9: ラ ケブラーダ(庭)@転載は禁止
15/02/02 19:05:38.69 N9QYdDVf0
>>7
広島なんだったらマツダ応援してやれよ
10: ランサルセ(広島県)@転載は禁止
15/02/02 19:17:00.34 EqZouH7g0
>>9
応援したら社員乙って言うじゃん
どうしろと
11: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@転載は禁止
15/02/02 19:19:05.35 fusMnt9R0
今の国産メーカーでちゃんとした車作りしてるメーカー二つじゃないか
ミニバン屋と、エンブレム屋さんは金儲けしか考えてないし
12: リバースパワースラム(山陽地方)@転載は禁止
15/02/02 19:19:45.97 29p3pE4oO
千葉そっ閉じ
13: 膝靭帯固め(山形県)@転載は禁止
15/02/02 19:19:46.75 JnSSNTZj0
お、
アベノミクスで景気良くなってきたな
14: タイガースープレックス(新潟県)@転載は禁止
15/02/02 19:20:40.69 l5DpOt/60
N1って売れてるんじゃなかったのか
15: ラ ケブラーダ(庭)@転載は禁止
15/02/02 19:22:02.35 N9QYdDVf0
>>14
(軽を除く)
16: ストレッチプラム(茸)@転載は禁止
15/02/02 19:23:57.12 j0Qr2jub0
マツダはマイチェンしたアテンザ、CX-5効果だな
17: タイガースープレックス(新潟県)@転載は禁止
15/02/02 19:25:04.81 l5DpOt/60
>>15
ありがと
イケメンに限るみたいな但し書き気付かなかったわ
18: ストレッチプラム(茸)@転載は禁止
15/02/02 19:25:51.72 j0Qr2jub0
>>3
アテンザのクリーンディーゼルエンジンのリコール問題には
決して触れないツダオタwwwwwwwwww
19: マスク剥ぎ(三重県)@転載は禁止
15/02/02 19:30:15.95 4Kv9Uw150
ダイハツって生産台数1日5~6台なの!?
20: ニールキック(秋田県)@転載は禁止
15/02/02 19:38:20.82 7MwEXaws0
ダイハツの軽は糞だから仕方ない
軽を買うならスズキだね
21: フォーク攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止
15/02/02 19:46:37.08 LE6Rka310
>>20
スズキの方がクソだと思うが
22: ファイナルカット(WiMAX)@転載は禁止
15/02/02 19:46:52.56 8vr79iFv0
ホンダはデザインが本当に酷い
ワザとカッコ悪く作ってるとしか思えない
担当のデザイナー変えるだけでもずいぶん違ってくると思う
このままだと誰もホンダ車なんて乗りたくなくなる
23: 栓抜き攻撃(茸)@転載は禁止
15/02/02 19:49:19.16 PYrgIJWm0
ホンダは、ソニーになってしまうのか。本田宗一郎の精神を失った経営は負のスパイラルに
スレリンク(news板)
24: ダイビングヘッドバット(群馬県)@転載は禁止
15/02/02 19:55:14.04 TMgeAJ3U0
>>10
スバル県だけどマツダ乗ってるよ
25: フルネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止
15/02/02 20:03:38.39 HYZkbwxm0
過労自殺した「マツダ」の社員、葬式で上司が遺族に対して笑いながら「この忙しいのに」と発言 [転載禁止]��2ch.net [337516547]
スレリンク(poverty板)
26: 張り手(愛知県)@転載は禁止
15/02/02 20:03:50.50 0zAAGo7a0
マツダ凄いけどいらね
27: ブラディサンデー(家)@転載は禁止
15/02/02 20:05:17.15 rleofUum0
マツコネさえなければ
28: ミッドナイトエクスプレス(岐阜県)@転載は禁止
15/02/02 20:12:34.98 51ppcMJF0
軽を抜いた鈴木に負ける三菱wwwww
29: 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 20:15:01.45 Rh7SiENZ0
トヨタ、1月の中国新車販売台数10.6%増 6カ月連続プラス
2015/2/2 19:04
URLリンク(www.nikkei.com)
【広州=中村裕】トヨタ自動車は2日、1月の中国での新車販売台数
(小売りベース)が前年同月比10.6%増の約9万4700台だったと発表した。
昨年8月から6カ月連続のプラス。主力の小型車「カローラ」が最も売れ、
2万台強と前年比約3倍に伸びた。小型車「レビン」「ヴィオス」が1万台強と続き、全体をけん引した。
2015年の中国販売は主力セダン「カムリ」と高級セダン「クラウン」の新型車の販売増などを見込み、
14年比で6.5%増の110万台と、過去最高の販売を計画している。
30: バックドロップホールド(宮崎県)@転載は禁止
15/02/02 20:15:45.23 v/BiN0Mk0
ホンダは軽にユーザーが流れたんじゃね?
ダイハツは普通車売るのもう止めた方が・・・現場が大変なだけでしょww
31: チェーン攻撃(広島県)@転載は禁止
15/02/02 20:16:41.81 amn7QgHF0
マツダ町民だけどトヨタ以外一度も買ったこと無い・・・
誰が買うんだろマツダカー
32: 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 20:16:58.53 Rh7SiENZ0
>>5
世界中で年間1000万台だからしゃーない
33: 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 20:20:37.16 Rh7SiENZ0
>>31
ウチの近所のマツダはデミオ2ヶ月待ちとか言ってたけど
新型
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
旧型
URLリンク(upload.wikimedia.org)
デザインとディーゼルエンジンで好評なんだとか
34: バーニングハンマー(富山県)@転載は禁止
15/02/02 20:28:54.67 4KIkgV+L0
>>25
嫌儲ってソースないのに叩くんだなwまるで朝鮮人だわ
35: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@転載は禁止
15/02/02 20:29:05.58 hIvHuC+U0
>>33
新型って馬鹿みたいにフロント長いよなぁ
ディーゼル載せるためにしょうがないのは理解できるけどさ
36: ブラディサンデー(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 20:29:34.25 u9jjGUsz0
三菱が三菱ふそうに抜かれそうになってんな
37: フライングニールキック(福岡県)@転載は禁止
15/02/02 20:32:56.99 QCIkfHxc0
>>1
トラックメーカー全部+じゃねーか
38: 16文キック(山形県)@転載は禁止
15/02/02 20:34:30.55 oA71Htn+0
コルト無くしたしPHEVは少し高いしエボは...ビシ売る車無いわな
39: フルネルソンスープレックス(catv?)@転載は禁止
15/02/02 20:35:55.33 HYZkbwxm0
>>34
マツダ工作員おつ
40: ウエスタンラリアット(西日本)@転載は禁止
15/02/02 20:38:49.43 GzBvLjXb0
CX3予約してきますた
41: ファイナルカット(愛知県)@転載は禁止
15/02/02 20:39:16.62 qrcrEduH0
三菱もこっそり3割減っててワロタ
42: 稲妻レッグラリアット(岩手県)@転載は禁止
15/02/02 20:42:27.75 DIdcNbW50
しかしTOYOTAは強いなぁ~2位とトリプルスコアだもん…
HONDAやNISSANはTOYOTAに肉薄するくらい頑張ってほしいね。。。
そういう俺はIMPREZAに乗ってるけど^^
43: バーニングハンマー(富山県)@転載は禁止
15/02/02 20:43:31.53 4KIkgV+L0
>>39
何が工作員なの?
44: クロイツラス(dion軍)@転載は禁止
15/02/02 21:26:10.97 EExmGR8L0
三菱ってそろそろヤバくね
45: チキンウィングフェースロック(茸)@転載は禁止
15/02/02 21:57:12.73 YkZS6cc60
三菱ディーラーでプジョーとシトロン扱えば客が増えるかもしれん
46: バックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止
15/02/02 22:25:07.44 /4stuUjs0
スバルはまだいいがマツダの車なんて一つも欲しいのない
47: 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 22:28:16.96 Rh7SiENZ0
>>42
おまけにそこにレクサスを足すと金額ベースでは太刀打ち出来んよね
48: バックドロップホールド(内モンゴル自治区)@転載は禁止
15/02/02 22:28:19.71 2ggv9ZfwO
>>46
お前の好みに合わせて作ってるわけじゃないからな
49: バックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止
15/02/02 22:30:30.01 /4stuUjs0
マツダ乗りが釣れたでw
50: 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止
15/02/02 22:30:36.57 Rh7SiENZ0
>>44
親会社というかグループが凄いからヘーキヘーキ
利益出てないと言われる商事なんて人材が溢れて
サントリーの社長やったり関西ペイントの社長だったり人材の宝庫
51: バックドロップホールド(内モンゴル自治区)@転載は禁止
15/02/02 22:31:49.18 2ggv9ZfwO
>>49
レスしたらツダ乗り扱いとか病気かよ
52: ダイビングフットスタンプ(catv?)@転載は禁止
15/02/02 22:33:04.73 MFSw0bqU0
元々が弱小すぎるし
53: バックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止
15/02/02 22:34:48.96 /4stuUjs0
マツダちゃん頑張って~んw
54: ダイビングフットスタンプ(catv?)@転載は禁止
15/02/02 22:34:56.94 MFSw0bqU0
というか、スズキが5千台以上売ってるのか
なんだっけ、スイフト?
ダイハツは120台てw アトレーのデカいヤツも売れてねぇのかよ
55: ナガタロックII(宮崎県)@転載は禁止
15/02/02 22:34:57.86 tsF7VYn+0
軽自動車販売、日産を除く7メーカーが2ケタ減…1月ブランド別
URLリンク(response.jp)
1位:ダイハツ 5万0959台(17.4%減)
2位:スズキ 4万1638台(27.6%減)
3位:ホンダ 3万3711台(19.9%減)
4位:日産 2万2927台(2.1%増)
5位:三菱 5372台(12.3%減)
6位:マツダ 4601台(22.0%減)
7位:スバル 3057台(29.8%減)
8位:トヨタ 1925台(46.0%減)
56: バックドロップホールド(内モンゴル自治区)@転載は禁止
15/02/02 22:37:41.40 2ggv9ZfwO
>>53
お前は病院行くかさっさと死ねよ?
生きてるだけで周りの迷惑なんだからw
57: バーニングハンマー(富山県)@転載は禁止
15/02/02 22:41:38.75 4KIkgV+L0
ID:/4stuUjs0
車関係のアンチってどうして統失みたいなのばっかりなんだろ
58: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@転載は禁止
15/02/02 22:46:25.18 IqeHufTH0
三菱生きろ!
59: エルボードロップ(東京都)@転載は禁止
15/02/02 22:48:02.07 5JjUfE+K0
最近、ヨタとンダの工作員がツダ叩き激しいな。
ツダの記事がヤフーニュースのトップに出てて必死なんだろうなぁって思う。
60: 魔神風車固め(家)@転載は禁止
15/02/02 22:55:53.98 Nw17PfyJ0
マ頑
いやマジで
61: バーニングハンマー(富山県)@転載は禁止
15/02/02 22:56:54.14 4KIkgV+L0
>>58
三菱自体は海外で絶好調だから問題無いよ
国内店舗は若い営業が次々辞めてるらしいけど
62: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載は禁止
15/02/02 22:57:46.95 9mawwJTb0
これって日本国内だけ?
マツダスバルって海外でも調子いいしマジ絶好調だな
63: キン肉バスター(徳島県)@転載は禁止
15/02/02 22:58:23.35 uPclJHv/0
マツコネ辞めて2DINオーディオレスを低価格で復活させるだけで
ホンダを抜けると思うけどねぇ
マツコネ糞すぎて買う気しねーわ
64: テキサスクローバーホールド(dion軍)@転載は禁止
15/02/02 22:59:06.51 ZKWIuvlg0
アイサイトとディーゼルのSUVね
65: スターダストプレス(山口県)@転載は禁止
15/02/02 23:08:42.23 hFW2ap9v0
マツダはデザインがいいのと
cxシリーズのおかげでラインナップが充実しだしてるから好調なのもわかる