14/10/27 13:18:11.18 SJ2b4O2U0● BE:379357979-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
◆進行する「ネット右翼」の高齢化問題
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
(以下一部引用)
私は三桁を超える「右」の集会やデモに参加してきたが、どれも主力は40代~60代であり、
70代、80代もさして珍しいことではない。
右の講演会や集会で、客席からなくなった頭髪の照り返しが反射して眩しかった経験は、
一度や二度どころではなく頻繁にある。
「ネット右翼」が高齢化しているのは、体感的にも明らかだ。
(中略)
例えばゼロ年代中盤や後半からネットの世界に入った現在の中高年は、
はじめからブロードバンド・光ファイバーの超高速回線を当たり前の事として享受している。
ナロードバンド時代のストレスに溢れたネット空間をほとんど知らない彼ら「後発組」が、
不得手なネット空間で突然触れる「嫌韓・嫌中」のサイトや動画に衝撃を受け、
それまで持っていた価値観が180度転換し、「ネットの真実」と称して「ネット右翼」の
価値観に入り込んでいく。
これはネット空間のインフラが整備されたあとに、ネットに参入してきた彼らが、
「ネットで書かれていることは不自由で不確実で胡散臭いものである、まず疑うべきである」
という、ネット黎明期からのリテラシーを十分に育まないまま、突然高速回線の
ストレスのない環境で提示された「真実」をそのまま信じてしまうことがその理由であろう。
■古谷経衡(評論家)
1982年北海道札幌市生まれ。立命館大学文学部史学科卒。
インターネットと保守、マスコミ、アニメ評論などの分野で執筆活動、
番組出演、講演会などを行なっている。
主な著書に『もう無韓心でいい』(ワック)、『若者は本当に右傾化しているのか』(アスペクト)、
『反日メディアの正体』(KKベストセラーズ)、『ネット右翼の逆襲』(総和社)、
『クールジャパンの嘘』(総和社)、『ヘイトスピーチとネット右翼』(オークラ出版・共著)など。