14/08/28 00:54:10.05 igOlPTBN0
>>153
研究熱心で真面目なんだけど大した実力もないお人好しのオボちゃんを騙すのはまったくわけがなかった。
タネを明かせば、2ヶ月後に控えている国の予算確定に合わせて「新発見だけして世間の関心がフェイドアウトするのを待つ」という、業界ではよくある所謂"嘘発見"だったのだ。
笹井を中心とした研究所のメンバーは、ちょっとしたトリックを使って、いかにも研究が成功したかの様にオボちゃんに思い込ませた。
尊敬する笹井先生がまさか自分を慰み者にするなんて思っていないオボちゃんは、あっさり騙されて有りもしないSTAP細胞を盲信することになってしまったわけだ。
だからオボちゃんは詐欺師でも統合失調症でもなんでもなくて、本当に自分が世紀の大発見をしちゃったって思い込んでるだけなんだな。
そう考えると「STAP細胞はありまぁす」が凄くかわいそうに思えてこないかい?