理研の前北京所長 公印と登記証を持ち出し銀行口座のほぼ全額を個人口座に送金 「正当な報酬」と主張at NEWS
理研の前北京所長 公印と登記証を持ち出し銀行口座のほぼ全額を個人口座に送金 「正当な報酬」と主張 - 暇つぶし2ch1: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@転載は禁止
14/08/08 20:42:42.67 f+uIR2cs0● BE:601381941-PLT(22121) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
理研、前北京所長を提訴 公印持ち出し個人口座に1200万円送金

理化学研究所の出先機関、中国北京事務所で昨年、前所長(48)が管理していた公印などがなくなり、銀行口座から
約1200万円が前所長の口座に送金されたとして、理研は8日、前所長を相手取り、公印の返還や損害賠償を求める
訴訟をさいたま地裁に起こした。

理研によると、前所長は中国出身で日本国籍の男性。平成22年9月に3年契約で理研に採用され、同年12月に所長に
就任した。

契約が終了した昨年8月、前所長は「契約は所長に就任してから3年」などとして業務の引き継ぎを行わず、中国で
金融機関への申請に必要な公印や登記証がなくなった。さらに同年12月、事務所の口座預金のほぼ全額が前所長の
個人口座に送金されていたという。前所長は「正当な報酬」などと主張しているという。

理研は北京市公安局に被害届を提出し、同市で損害賠償を請求する訴訟を提訴。国内では2月に埼玉県警に被害届を
提出している。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch