ド素人同然のイラク軍、随伴歩兵も付けずM1A1戦車でウロウロして手榴弾であっけなく撃破されるwat NEWS
ド素人同然のイラク軍、随伴歩兵も付けずM1A1戦車でウロウロして手榴弾であっけなく撃破されるw - 暇つぶし2ch2: 32文ロケット砲(山口県)@転載は禁止
14/06/13 19:29:20.07 2F7VNG6r0
トヨタ大活躍

3: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 19:31:15.88 HaNwdWs/0
中東の連中って、こんなんだからイスラエルに勝てないんだよな
やる気あるのか?って連中ばかりだ

4: アンクルホールド(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 19:31:48.94 4SBL6Zyt0
アメリカは本当は怖い。
イスラームと仲良くしたほうがマシ。

5: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/13 19:32:36.02 bij+LsK90
小銃なんかも棒みたいに突っ立ったまま撃ってるしな、正規軍とあろうものがw

6: ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 19:35:06.97 GFaQdURH0
>>2
トヨタとホンダにカシオだっけか
聖戦士御用達

7: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 19:35:27.83 cVjLpI4R0
これは意外とダイハツも活躍できるのでわ。

8: ボ ラギノール(愛知県)@転載は禁止
14/06/13 19:35:37.90 6tTtWRMu0
オラわくわくすっぞ

9: 河津落とし(東京都)@転載は禁止
14/06/13 19:35:40.80 u7+0sSmc0
ゲリラにも選ばれる信頼のブランド TOYOTAです

10: ボ ラギノール(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 19:40:15.12 c/Np7JPB0
燃料切れで置いて逃げたやつ?

11: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 19:41:35.61 E9mHJlHR0
んなアホな

12: スターダストプレス(庭)@転載は禁止
14/06/13 19:43:30.85 4GNW0TdF0
中の人かわいそうに

13: バックドロップ(千葉県)@転載は禁止
14/06/13 19:43:49.82 G85D0y3N0
どうせなら無傷で鹵獲しといたほうが色々使い道ありそうなもんだが

14: ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止
14/06/13 19:44:28.27 3TgyDNfc0
Toyota War

15: かかと落とし(茨城県)@転載は禁止
14/06/13 19:45:03.80 3XDm+bYD0
この程度で爆発するもんなんだな

16: ニールキック(東日本)@転載は禁止
14/06/13 19:46:49.59 3lhBEtmI0
火炎弾みたいな作用だな

17: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 19:49:03.62 GnpZMrMI0
対戦車ロケット弾で米軍のM1A1戦車を撃破する様子が公開されました。
写真を公開したイラク過激派グループと思われる団体によると、RPG7、または9M133 Kornet対戦車ロケットを使用して
M1A1エイブラムス戦車を攻撃し、目標の破壊に成功したとのことです。

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

現地はRPGでやられまくってるらしいからな
そりゃニガーも空爆検討するわ

18: アルゼンチンバックブリーカー(岡山県)@転載は禁止
14/06/13 19:51:42.92 GAPTU8EH0
かつての教え子・アルカイダの雄姿は
師である大正義アメリカにとっても誇らしいだろうなw

19: エルボードロップ(兵庫県)@転載は禁止
14/06/13 19:51:54.97 lX3rTd9o0
>>3
近代以前の中東は欧米人がビビるほど強くて賢かったのにな
外科手術を初めてやったのは中東だし
望遠鏡作ったのも中東
長年の戦争状態で明らかに人が退化しとる

20: レインメーカー(四国地方)@転載は禁止
14/06/13 19:53:58.00 ebYhB1F9O
タレットってなに?

21: バーニングハンマー(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 19:56:46.06 1/8n40ek0
>>20
砲塔

22: サソリ固め(dion軍)@転載は禁止
14/06/13 19:56:58.29 aeHuezjU0
Drive Your Dreams 人・社会・地球の新しい未来へ

URLリンク(www.sinaimg.cn)
トヨタ自動車です

23: 雪崩式ブレーンバスター(公衆電話)@転載は禁止
14/06/13 19:57:28.21 LwJ+eq4c0
軍事転用できるTOYOTAが最強すぐる

24: アルゼンチンバックブリーカー(岡山県)@転載は禁止
14/06/13 20:01:07.66 GAPTU8EH0
>>19
政教分離が出来ない事による明らかな構造的欠陥。

25: ニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 20:04:08.88 Jud6XZfz0
武装組織御用達のTOYOTA

26: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@転載は禁止
14/06/13 20:05:16.55 myuylxgE0
>>13
動かし方もろくに分からんし砲弾も銃弾も無いのにか?

27: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:06:54.50 HaNwdWs/0
>>19
逆に言えば当時の欧州が余りに酷すぎたんだろうな
イスラム教の特徴なんだけど、進歩を否定するからこういうことになった

進歩を否定したら堕落しか無いんだよな、1位を目指さないと2位にも成れない

28: ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 20:06:56.55 ro3cEQWo0
TOYOTAワロタ
丈夫に作るからこんなことになる

29: エルボーバット(岐阜県)@転載は禁止
14/06/13 20:07:08.68 KETUHLwQ0
また、トヨタのテクニカルかよ
いい加減に規制しろよ

30: ランサルセ(新潟県)@転載は禁止
14/06/13 20:09:39.74 CH4HZDsw0
戦車とかヘリだけあってもダメなんだろうなぁ

31: 16文キック(愛知県)@転載は禁止
14/06/13 20:11:10.17 aBlvwj3A0
BFでよく見かける光景だな

32: クロスヒールホールド(富山県)@転載は禁止
14/06/13 20:14:16.46 rEZbCn1j0
さすがのトヨタ
ゲリラの運用によって2ちゃんねるのゴミアンチどもなぞ吹き飛ばしてしまう
日産のダットラなんかはあってもいいはずなんだけど見かけないな

33: レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 20:15:16.91 uOj8aCeh0
エイブラムスってRPGを耐えられないの?

34: フルネルソンスープレックス(北海道)@転載は禁止
14/06/13 20:16:04.61 T6MqTig5O
>>31

もう少しC4弱くならんもんかね。

35: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:17:10.95 0m1Vcmei0
さすが世界のTOYOTA www

36: パイルドライバー(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 20:17:14.54 dIjxpNZG0
このM1A1はイラク軍に供与されてんのか?

37: メンマ(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:18:46.67 L5braywX0
URLリンク(www.sinaimg.cn)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日本は兵器工場

38: かかと落とし(茨城県【20:14 茨城県震度1】)@転載は禁止
14/06/13 20:19:07.29 3XDm+bYD0
>>17
これは破壊にしっぱいしてなかった?

39: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:19:13.10 HaNwdWs/0
>>30
その辺歩いてる「正規軍」のやる気の無さを見れば、何があっても同じだろうな

40: レインメーカー(四国地方)@転載は禁止
14/06/13 20:20:41.36 ebYhB1F9O
>>21
なるほど
そんな所に手瑠弾は大爆発するわな
ありがとう

41: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載は禁止
14/06/13 20:25:16.28 NvccBc+b0
これはトヨタ軍と呼んでも差し支え無いと思う。。

42: マスク剥ぎ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 20:25:56.79 +o/+J5FP0
戦車弱過ぎ

43: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:27:32.71 HaNwdWs/0
>>42
戦車ってのは扱いが難しい兵器だから、素人にはお勧めできない
だから、イスラエルにいつも負ける

素人はトヨタでも乗ってろって話だな

44: バックドロップ(滋賀県)@転載は禁止
14/06/13 20:28:22.56 3XU6Rera0
>>37
「トラック売ってください!」と毎日3件くらい
電話かかってくるんだが、あいつらは武器商人だったのか・・・w

45: ハイキック(愛媛県)@転載は禁止
14/06/13 20:28:40.34 YmIs1oYm0
スラッとしてないスラットアーマーは最近付けない方向なんか

46: ときめきメモリアル(愛媛県)@転載は禁止
14/06/13 20:28:55.46 s9KfaT9b0
お前ら、傭兵に成って助けに行って来い。

47: サソリ固め(dion軍)@転載は禁止
14/06/13 20:28:57.97 aeHuezjU0
何気にテロ支援国家

48: ラダームーンサルト(芋)@転載は禁止
14/06/13 20:30:48.63 4eF6WnrS0
もうさ軍事利用されるんなら、トヨタで戦車とか機銃起動車とか作ったらいいのに。

49: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:32:19.19 wyop367N0
>>9
ゲリラに選ばれるからこそ、って感じだよな
生半可な国の軍隊だと癒着で高いガラクタ採用してるかも知れんし

50: チェーン攻撃(catv?)@転載は禁止
14/06/13 20:35:06.06 9wSUufbj0
なぜハッチ閉めてなかったんだよ間抜け

51: バズソーキック(静岡県)@転載は禁止
14/06/13 20:35:24.45 IxyLwPHF0
エイブラムスはアメリカ様の超カスタム仕様じゃなきゃダメだな

あれなら自動消火装置でゾンビのごとく生存する

52: ラダームーンサルト(芋)@転載は禁止
14/06/13 20:35:45.45 4eF6WnrS0
アメリカがTOYOTAに対しリコールだのイチャモンばっかり付けるのはTOYOTAがテロ支援してると勘違いされてるため。

53: ニーリフト(静岡県)@転載は禁止
14/06/13 20:37:33.91 eXP3Q4pz0
A1・・・
米軍に最強仕様のA2もらえよ。
ってA2も生産打ちとめなんだっけか

54: クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:37:41.04 zlwKrK6X0
武器輸出さん原則なんて、あってないようなもんだな
トヨタとak47、rpgあれば革命出来そうだな

55: 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止
14/06/13 20:37:42.88 FgLlSLHT0
この戦車いくらすんの?

56: ジャンピングパワーボム(関西地方)@転載は禁止
14/06/13 20:37:59.00 eJnBqRPk0
>>24
シリアだけ政教分離だろ。

57: イス攻撃(内モンゴル自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:38:07.92 TgioRNVzO
敵にソリッド・スネークがいたんだろ

58: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:40:36.26 HaNwdWs/0
>>51
自動消火装置があってもどうせ素人はスイッチ入れてないとか、ガス切らしてるとかだろ

59: ネックハンギングツリー(庭)@転載は禁止
14/06/13 20:41:13.32 sgbvgY4M0
ようつべでシリアのゲリラ戦とか動画上がってるけど
碌に狙いもせず乱射とかして、アラーアクバルって叫ぶ
とか、のそのそ固まって歩いてる所斉射食らって、アラー
アラー叫ぶばかりとか。

やる気というか上手くやろうという気が全くない。

アラブ圏はもうダメなの?

南米といい、アフリカといい、中東といい、世界にとっては
お荷物地域、文化になりつつあるんではなかろうか。

60: ボ ラギノール(dion軍)@転載は禁止
14/06/13 20:41:55.32 6JcxeL/X0
こいつらにこんな立派な戦車渡してどうすんだよ、整備できてるか怪しいもんだ

61: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:42:06.93 HaNwdWs/0
>>54
実際その通りで、AK47+RPG+トヨタ車の3点セットがあれば、革命軍が作れるからな
だから、戦乱が絶えないという

62: 毒霧(埼玉県)@転載は禁止
14/06/13 20:43:53.81 pIcHOIx80
>>55
3億

63: ときめきメモリアル(関西地方)@転載は禁止
14/06/13 20:44:05.54 T4eZ8h6j0
>>17
これ当たってるだけで破壊できてないだろ

64: ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@転載は禁止
14/06/13 20:44:40.66 y/N/4Kow0
IRISってアルカイダ破門されてるのに、アルカイダ系って報道されてて可哀想
アルカイダが

65: ジャンピングパワーボム(空)@転載は禁止
14/06/13 20:45:15.22 Cbk1qsMmi
どの国もゲリラはTOYOTA好きだな

66: リキラリアット(埼玉県)@転載は禁止
14/06/13 20:46:21.61 Sd5OIjya0
またトヨタw

67: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:47:12.82 HaNwdWs/0
>>17>>63
西側戦車の場合、その部分に弾薬庫があるから誘爆はする

が、爆風が上に抜けるようになってるのと、弾薬庫とそれ以外の部分は頑丈な障壁があるので、
恐らく乗員は死なないし戦闘は出来なくなるが修理可能だな

ソ連の戦車の場合弾薬庫は車体側にあるから、誘爆すると爆風の抜けが無いから、
そのまま爆死して終わりだけどな

68: クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:47:13.07 zlwKrK6X0
m1戦車より、トヨタトラックの方が強いんだな

69: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止
14/06/13 20:47:36.28 zlSnrntr0
M1A1戦車にTOYOTA車が勝利した瞬間

70: ハイキック(愛媛県)@転載は禁止
14/06/13 20:48:38.55 YmIs1oYm0
兵員輸送車
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

71: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:48:41.12 HaNwdWs/0
>>68
素人の場合はそうだろうね
でも、イラク戦争ではイラク軍がアメリカ軍相手に何度も仕掛けたけど、機銃で一掃されてしまった

非装甲のトラックだから、訓練を受けた相手だと機銃で一掃されてしまうからね

72: ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 20:48:44.13 ro3cEQWo0
トヨタV8-4WDの機動力は半端じゃないからなぁ
輸出規制すべきなんじゃね?過去にはランクルが対共産圏輸出規制にかかったろ

73: サソリ固め(dion軍)@転載は禁止
14/06/13 20:49:18.04 aeHuezjU0
カテゴリー的にはビジネスカー?
URLリンク(toyota.jp)

74: メンマ(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:49:19.29 L5braywX0
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(paper-wasp.cocolog-nifty.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)

75: 膝靭帯固め(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:50:03.62 +dZ59i/N0
>>1
彼らの収入源はなんなの?マジで兵器の金どうやって調達してるんだよ
もしかして武器屋からステマ目的で支給?

76: エルボーバット(岐阜県)@転載は禁止
14/06/13 20:50:13.35 KETUHLwQ0
>>61
なんぼなんでも、それでアメリカ相手に喧嘩売るのは無茶だわ

77: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:52:51.56 HaNwdWs/0
>>76
そりゃ、訓練された軍隊相手に通用する装備じゃないからな
中東やアフリカだとそういうちゃんとした軍隊が少ないからね

78: ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 20:53:02.70 GFaQdURH0
>>61
ホンダCG125 と カシオF91W は?

79: リキラリアット(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 20:54:12.24 JTR8DevB0
あっちのは必ずしもTOYOTAってあるよね
もうスゲー昔から…
あれ墨入れオプションでもあるのかな?

80: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:55:13.79 HaNwdWs/0
>>78
「アルカイダセット」だな、アメリカでかつて逮捕された事もあるという

81: 膝十字固め(静岡県)@転載は禁止
14/06/13 20:55:31.57 q/7BmeBS0
キルレシオがうんたらかんたら

82: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/13 20:56:18.88 zBSnj9b/0
>>54
>>61
なるほど
おもしろい

83: ドラゴンスクリュー(家)@転載は禁止
14/06/13 20:57:36.24 5YeXpF8L0
鹵獲したらロシアに売れば高く売れない?

84: 逆落とし(富山県)@転載は禁止
14/06/13 20:57:51.15 KylS28580
30年前の戦車だしな

85: ニーリフト(静岡県)@転載は禁止
14/06/13 20:58:20.15 eXP3Q4pz0
タイ陸軍じゃジムニーが装甲車として正式配備されてるし
いろいろとやばい

86: トペ スイシーダ(家)@転載は禁止
14/06/13 21:00:13.29 fGawxba/0
昔はキャタピラ破壊するためだけに爆弾持って突撃させられたんだよな・・

87: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 21:00:48.44 cVjLpI4R0
トヨタが軍需産業に手を出していたとは知りませんでした。

88: レッドインク(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 21:01:02.77 LhQbeBPW0
>>83
A2なら高く売れんじゃね

89: フライングニールキック(関東・東海)@転載は禁止
14/06/13 21:01:04.80 q1gv5FjTO
>>75
トヨタのステマ

90: キャプチュード(栃木県)@転載は禁止
14/06/13 21:01:49.50 1RbcwmLi0
>>85
スペイン軍でも移動用や軽パトロール用として日産の四駆使ってるぜ

91: メンマ(芋)@転載は禁止
14/06/13 21:03:43.17 4cFnouyi0
工業製品は全て武器になるから仕方ない

92: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 21:05:10.83 VfPiJ07d0
戦車道のつもりだったんだろう

93: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 21:06:00.15 HaNwdWs/0
>>86
如何にRPG7が画期的な兵器か分かるよな
旧日本軍にあったら、M4戦車は楽勝で撃破出来たな

あの時代は戦車一両戦闘不能にするのに50人死んだというからね

94: サソリ固め(dion軍)@転載は禁止
14/06/13 21:06:07.88 aeHuezjU0
エコ仕様
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)

95: 腕ひしぎ十字固め(芋)@転載は禁止
14/06/13 21:07:43.37 ncVUuvvs0
しかし無敵のイメージのあるM1もA1を毛の生えた素人がつかってベテランゲリラ相手にすればこのざまか

96: フェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 21:09:18.14 ixWSeDYw0
車は全部日本か

97: トペ コンヒーロ(東京都)@転載は禁止
14/06/13 21:09:25.06 qv5xye8q0
>>74
一枚目はニカラグアか。だとしたら随分古いな。

98: クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止
14/06/13 21:09:29.96 p0752mot0
戦車のくせに歩兵に負けるとは情けない

99: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止
14/06/13 21:10:30.45 zlSnrntr0
武器輸出三原則(世界で最も戦場で使われている車)

こんな三原則最初からお花畑でしか通用しない妄想

100: ボマイェ(京都府)@転載は禁止
14/06/13 21:11:45.64 g6299cVx0
>>9
カミナリ族に選ばれた信頼のブランドHONDA
みたいなものかね

101: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@転載は禁止
14/06/13 21:13:05.78 myuylxgE0
>>62
それは初期のM1このM1A1は5億ぐらいだよ

102: 目潰し(愛知県)@転載は禁止
14/06/13 21:13:34.67 OXorKfF+0
大昔の多砲塔戦車みたいに
ハリネズミみたいに機銃をつけておいたほうがいいな。

103: クロスヒールホールド(西日本)@転載は禁止
14/06/13 21:14:13.88 iBdqPLTS0
TOYOTA車相手じゃしょうがないねw

104: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 21:21:35.74 HaNwdWs/0
>>102
ロシアの「対ゲリラ」戦車支援車両 BMP-T

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

105: ファルコンアロー(三重県)@転載は禁止
14/06/13 21:22:07.78 Kt/ZVPHk0
随伴こええぞ
陸自時代に、あれだけは嫌だった

106: バーニングハンマー(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 21:25:21.23 Nt3/YPYd0
戦車の随伴とか
平たく言って一番最初の的だしな

107: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@転載は禁止
14/06/13 21:27:04.81 i5fc9a9S0
俺は形や用具から入るタイプだからもし日本が内戦や北斗の拳状態になったら
ボンネットのある中大型トラックを使いたい
薄ベージュ色の幌なしか濃いカーキの幌トラックで東欧の旧社会主義っぽい仕様
ただ人を殺すのも殺されるのも嫌だからバッチリとカスタムしたトラックで山奥で静かにひっそり暮らしたい

108: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 21:29:36.58 Pth0lvXd0
>>75
今イラクで南進してる連中は制圧した都市で住民から金巻き上げてるってさ
住民はどんどん逃げ出してる
7時のNHKのニュースでやってたよ

109: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 21:33:06.39 HaNwdWs/0
>>108
ゲリラなんて基本的には外国の援助が無ければ、盗賊団と同じだもんな

110: ジャンピングパワーボム(関西地方)@転載は禁止
14/06/13 21:33:35.41 eJnBqRPk0
>>108
それは単なるボーナスだろ。
ちゃんとした資金はウォール街で稼いでるんだろ。

111: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 21:34:16.21 mnKv9Grj0
中野興業株式会社

112: クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 21:37:21.92 zlwKrK6X0
どっかの油田抑えて、資金得たとか書いてた。

113: アンクルホールド(禿)@転載は禁止
14/06/13 21:39:01.05 Odfgvq1+i
>>9
現行ランクルには「銃座」のオプション無いんだっけ

10年位前まで現地のカタログにあった気が…

114: アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 21:40:46.58 ctK82oin0
透明人間ネタで盛り上がれると思ったが、イクラではなかったようだ。

115: ヒップアタック(北海道)@転載は禁止
14/06/13 21:41:08.96 LspH7LOD0
もう既に、キティーちゃんや
ピカチュウの幼稚園バスが
輸出されてたりしたらオモロイな!

116: ストレッチプラム(家)@転載は禁止
14/06/13 21:41:22.52 SLZ/s1Nn0
社外品で一儲けする奴らはいそうだな。

117: アンクルホールド(禿)@転載は禁止
14/06/13 21:42:51.71 Odfgvq1+i
>>70
さすがシビリアン(文民)w

118: 毒霧(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 21:43:12.45 Qcl76uy+0
トヨタ車体で今も生産してる70ランクルのパキスタン仕様とか
武器輸出規制ギリギリだと思う
だって、どう見ても、軍用しyおっとこんな時間に誰か来たようだ

119: 毒霧(埼玉県)@転載は禁止
14/06/13 21:44:55.45 dVY1h5ve0
うそくせー なーんかうそくせー

120: ミドルキック(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 21:45:32.33 uav2odcs0
経産省はトヨタ車の輸出規制しろよ

121: アンクルホールド(禿)@転載は禁止
14/06/13 21:48:12.42 Odfgvq1+i
>>115
大黒埠頭の輸出待ち中古車にあったぞ

122: 目潰し(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 21:51:12.83 IQ8NkIdl0
TOYOTAは軍事産業

123: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載は禁止
14/06/13 21:51:41.31 Fx8W2nsl0
メタルギアかよ

124: アトミックドロップ(北海道)@転載は禁止
14/06/13 21:55:59.60 q1x268lD0
アメリカ軍の兵站があるから使える戦車なのに
イラクで使えるわけねーべよw
馬鹿じゃねえのw

125: 毒霧(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 21:58:28.24 Qcl76uy+0
中の人「やーらーれーたー(棒)」

126: 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止
14/06/13 21:58:43.24 LFTqk+2D0
まじかよトヨタ最低だな

127: 膝靭帯固め(東京都)@転載は禁止
14/06/13 22:02:49.69 FwFoWQSr0
戦車怖いこんな死に方したくない・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.liveleak.com)

128: ジャストフェイスロック(神奈川県)@転載は禁止
14/06/13 22:03:29.31 42PKn2h60
本当世界のTOYOTAだわ

129: エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止
14/06/13 22:06:08.34 bIlaUstJ0
>>74
うーむ…
これは喜ぶべきなんだろうか

130: エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止
14/06/13 22:07:00.22 bIlaUstJ0
>>104
どう見てもヴァンツァー
FMシリーズにいたぞ

131: ファイナルカット(西日本)@転載は禁止
14/06/13 22:08:12.49 0XdjnU5l0
>>1
今どきタンクのお守がいるとかどんな欠陥品なんwwwwwwwwwwwwwwwwwタンクって対格ガン積みしてキャノンで足止めて両手のMNPばら撒きつつ距離詰めて強タックルで天敵の格闘ですらゴリゴリ削る超近接支援機やろwwwwwwwwwwwwwww
完全にパイロットがタンクの立ち回りも知らんヘタレ芋ヤンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132: ダイビングエルボードロップ(京都府)@転載は禁止
14/06/13 22:12:44.02 oH4OxLCf0
TOYOTA凄いな。砂地でよく使いまわせるわ。

133: ダイビングエルボードロップ(京都府)@転載は禁止
14/06/13 22:14:02.04 oH4OxLCf0
戦車って昔から凶悪な対歩兵武器あったやろ。至近距離の敵を皆殺しにするやばいやつ。
何て言うのか知らんけど。

134: クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 22:18:07.44 zlwKrK6X0
m1とかガソリン馬鹿食いだろ
トヨタの100倍燃費悪そう

135: 閃光妖術(dion軍)@転載は禁止
14/06/13 22:20:54.35 wj4QWqoQ0
MGS1のアレは正しかった・・・?
すごい叩かれてたよね

136: ネックハンギングツリー(和歌山県)@転載は禁止
14/06/13 22:21:39.48 6RckdWtj0
URLリンク(www.liveleak.com)
アヒャヒャ

137: エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止
14/06/13 22:22:02.52 bIlaUstJ0
>>135
あれ確か上部のハッチから手榴弾投げ込んで倒してたぞ

138: ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 22:31:52.21 GFaQdURH0
>>135
ナツカシスオレンジw
下が雪だからキャタピラに巻き込まれても死なないw

139: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/13 22:37:11.84 PC2GLae+0
>>32
ボチボチ生息してるよ
あと三菱のトライトンも

140: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止
14/06/13 22:38:52.67 zlSnrntr0
>>127
この爆発の仕方はT-72の欠陥設計のせいで
イラクで使われた時に西側からT-72はこれのせいで通称「びっくり箱」と呼ばれてた
原因は設計の段階のミスで
砲塔のすぐ下に弾薬があるから
貫通されるとすぐ引火して乗務員全員ほとんど死ぬ

141: ローリングソバット(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 22:55:15.93 25el5LSy0
>>1
たしか狙撃兵が米兵を次々に撃ち殺していく動画があったと思うんだけど、アレをもう一度観てみたい・・・

142: キャプチュード(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/13 23:00:50.26 TPheeCvi0
運用が下手くそだとどうにもならんね

143: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/13 23:07:27.49 K8CV38kV0
やる気ない軍に持たせたら燃料ばっかり食うガラクタになるんか
整備や補給もまともにできてるかもわからんな

144: ミドルキック(東日本)@転載は禁止
14/06/13 23:09:41.65 Obqi/uiy0
さすが福岡製手榴弾は殺傷力が半端ないな!!

145: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 23:17:18.48 HaNwdWs/0
>>140
ソ連の戦車は低シルエット+大口径砲を選択したから、
必然的に小型砲塔+車体側弾薬になるんだよな、これが欠陥になってしまってる

逆に10式は車体は小さくても、砲塔は砲弾中に載せるから大きくなってる

146: タイガードライバー(神奈川県)@転載は禁止
14/06/13 23:27:09.43 e0BRydDh0
イラク軍ってエイブラムス使ってんのか
これ誘爆しても後ろ側に炎が逃げて搭乗者安全とか言ってなかったっけ

147: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 23:29:42.36 mnKv9Grj0
>>115
「なかよし幼稚園」と書かれたバスからマシンガンで武装した一団が降車してすぐ
戦闘状態に
URLリンク(pds.exblog.jp)
和食処串の坊
URLリンク(cool-boom.jp)

148: 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止
14/06/13 23:30:58.97 uRXj4QBO0
猫に小判てこういう事か

149: キングコングラリアット(愛知県)@転載は禁止
14/06/13 23:31:02.46 jJmyWcx90
イラク軍がM1は意外だったな
鹵獲でもしたのかと思った

150: 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 23:32:39.80 bxqaOWJY0
戦車って、歩兵の護衛がいるのか?
戦車にのってれば安全じゃないのか?

151: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 23:37:04.40 HaNwdWs/0
>>150
市街戦は非常に危険
だから、基本的には歩兵とチームプレーで前進後進を繰り返して、撃たれないようにする必要がある

悪いところで止まったら終わり

152: 閃光妖術(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 23:38:51.06 bxqaOWJY0
>>151
手榴弾でやられるとか軽自動車並みだな
都市型戦は肉弾戦になるのか
兵士は嫌だろうな

153: バックドロップホールド(千葉県)@転載は禁止
14/06/13 23:40:40.56 8wB16t+k0
使えるもんは奪われて 下手すりゃ戦車も改装したりして使われるかもな

154: 膝十字固め(中国地方)@転載は禁止
14/06/13 23:42:33.78 Bu5W0uDC0
>>17
CODで、アールピーズィー!!!!!って叫ばれてるのが脳内再生された

155: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載は禁止
14/06/13 23:42:43.02 Lz505IQ50
獨逸軍のSd.kfz.222みたく金網張っておけよ。

156: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 23:43:26.87 HaNwdWs/0
>>152
手榴弾じゃなくてもビルの上からRPGとかありがち
攻める方にとっては市街地は非常にやりにくい

チェチェンでロシアはめっさ痛い目にあって、その対策で>>104の「戦車支援車両」を開発した訳だ

157: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 23:43:36.27 mnKv9Grj0
>>150
戦車の死角とか機銃が撃てない方向とかから攻撃されたら終わり
特に戦車の後ろの鉄板は薄いし避弾径始もない

158: 膝十字固め(中国地方)@転載は禁止
14/06/13 23:44:58.74 Bu5W0uDC0
>>156
ゲームの話で笑われるかもしれんが、わりかし戦車って市街戦になると
あっけなくやられてる気がする

159: ビッグブーツ(大阪府)@転載は禁止
14/06/13 23:45:51.18 WNa/1fee0
M1戦車あるのか

160: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載は禁止
14/06/13 23:46:06.62 Lz505IQ50
>>152
開いてたハッチから手榴弾投げ込まれる
砲塔内部でドッカーン
砲塔内の砲弾に誘爆して炎上

TigerI戦車の教本に、ガソリン1Lだったかを気化させて爆発させれば砲塔が吹っ飛ぶとか書いてあった希ガス

161: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/13 23:49:47.29 HaNwdWs/0
>>158
実際そんなもんだからね
RPGで正面以外に当てれば良い訳で、余程訓練しないと簡単にやられてしまう

ロシアなんて第一次チェチェン紛争はロシア軍は非常に練度が低かったから、殲滅されてしまった
第二次になって対策をあれこれ講じた結果、そういうのは無くなったけど

162: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 23:51:30.21 mnKv9Grj0
>>159
そのうち廃車になったF-14トムキャットとか配備するのかも

163: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載は禁止
14/06/13 23:51:40.63 Lz505IQ50
>>157
> 避弾径始
APFSDS弾の前では無意味

164: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載は禁止
14/06/13 23:52:55.06 mnKv9Grj0
戦車に勝つには石畳の坂道に誘い込んで上から大量の石鹸水をまく

165: フェイスロック(埼玉県)@転載は禁止
14/06/13 23:54:20.86 SvSLYyag0
>>164
遺跡を掘る作業に戻りたまえ

166: 膝十字固め(中国地方)@転載は禁止
14/06/13 23:55:40.97 Bu5W0uDC0
COD-MW思い出したけど面白かったな、AC-130とか無双だったわ、
戦車出てきたら必死でRPGとかジャベリンとか取りに走ったり

167: 足4の字固め(大阪府)@転載は禁止
14/06/14 00:18:58.90 IqLvaw4A0
>>156
戦車を守る為の戦車もどきがいるってことか

>>157
昔の零戦が鉄板薄くて操縦士がよく死んでたらしいな
あそこの鉄板厚くするだけで20%助かったんじゃなかったっけ?

>>160
さすがに戦闘する時は閉めとかなあかんやろ

というかこんなに弱い戦車ってなんの為にあるんだ?
アパッチヘリとか戦闘機がこない地域で戦車と戦車が戦う為か?
ビルを攻撃する為か?
自衛隊が本州から戦車部隊を廃止するってニュースあったけど正解やな

168: クロイツラス(静岡県)@転載は禁止
14/06/14 00:22:26.26 GM6vtBof0
クルスク戦車戦でどれだけのドイツ戦車が硫酸火炎瓶で撃破されたと思ってんだよ

169: バーニングハンマー(和歌山県)@転載は禁止
14/06/14 00:23:41.34 s/qIDvo+0
イラクに輸出されたM1は劣化ウラン装甲ないんや

170: ブラディサンデー(静岡県)@転載は禁止
14/06/14 00:25:00.80 r1WMiYJ80
てっきり主砲の部分から手榴弾放り込んだと思ったらこんな簡単に壊せるもんなの?

171: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@転載は禁止
14/06/14 00:29:21.39 2x/uTbc30
嫌な死に方だよなあ、戦車と潜水艦は

172: ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止
14/06/14 00:30:58.39 NGkCsO2K0
アルカイーダっていうチンピラに歯が立たない軍

173: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/14 00:32:36.76 UAmCJwhs0
>>172
今はイラクの志願兵の方が素人だと思うぜ
フセイン親衛隊みたいなのはもう居ないんだから

174: シャイニングウィザード(WiMAX)@転載は禁止
14/06/14 00:34:21.61 d4LE/LX/0
>>171
まあ、第二次大戦中の日本陸軍では戦車兵より2銭5厘(歩兵)のほうが生存率たかい

175: ドラゴンスリーパー(家)@転載は禁止
14/06/14 00:36:45.23 pXIOJf6P0
>>173
敵方に回ってるかもね。

176: ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止
14/06/14 00:37:03.88 NGkCsO2K0
>>173
でも指揮官はいるだろ
どんな戦術とってんだって怒りたくなる

177: ボ ラギノール(WiMAX)@転載は禁止
14/06/14 00:40:44.39 uIbPS2ah0
閃いた
TOYOTAに戦車作らせたら最強じゃね!

178: シャイニングウィザード(WiMAX)@転載は禁止
14/06/14 00:43:06.43 d4LE/LX/0
>>177
三菱重工激おこ

179: ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@転載は禁止
14/06/14 00:47:05.72 d/Loy1zA0
>>177
バカかお前は

180: 不知火(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/14 00:48:10.94 cFesyKwl0
>>177
高機動車なら陸自に納入済みだろ
メガクルーザまじ素敵マシン

181: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@転載は禁止
14/06/14 00:48:14.58 MnsRDtyR0
>>1

TOYOTAのマークがいいよね(´・ω・`)

182: フェイスクラッシャー(大阪府)@転載は禁止
14/06/14 00:49:36.88 J6K6rWDB0
やっぱテクニカルだよな。

183: 不知火(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/14 00:49:58.99 cFesyKwl0
>>177
URLリンク(i.imgur.com)

米軍のハンビーより信頼性高いとか

184: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/14 00:51:30.74 lymGQQpd0
ロータリーエンジンの車は絶対に戦地では人気出ないだろうな・・・

185: ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止
14/06/14 00:52:24.40 rNcgehlx0
>>172
アルカイダは高度に組織化されてるから、末端は確かにチンピラレベルも多いが、ベースはそこらの二流国の軍隊よりも練度は高いぞ
しかも国を背負った正規軍とは違って人道的観点からの規制が少ないからかなり厄介

186: 河津落とし(兵庫県)@転載は禁止
14/06/14 00:53:35.30 DX4TwF4v0
スネークじゃあるまいし・・・

187: 河津掛け(広島県)@転載は禁止
14/06/14 01:10:16.01 b9y+Kvbh0
こんな感じかと思った
URLリンク(www.youtube.com)

188: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止
14/06/14 01:14:46.21 CgaPl5eB0
>>37
中野興業頑張ってるなw

189: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止
14/06/14 01:16:36.16 CgaPl5eB0
アルカイダ、気合入ってるなw
てかマジこえーよ
URLリンク(www.sinaimg.cn)

190: エルボードロップ(兵庫県)@転載は禁止
14/06/14 01:16:44.15 l2gBNpP40
さすが世界の巨人TOYOTAやでしかし

191: ブラディサンデー(静岡県)@転載は禁止
14/06/14 01:18:18.85 r1WMiYJ80
アルカイダ支援してイラク乗っ取らせて石油資源を手に入れるとかどうだ?

192: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止
14/06/14 01:20:43.76 CgaPl5eB0
そういえばかつての湾岸戦争のとき・・・
現地の人がバグダッド空爆のラジオニュースを聞くのに使ってたのが
日本製(八重洲無線)の受信機だったんでワロタわ

193: 32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止
14/06/14 01:24:21.73 pDxxxmUO0
日本製トラックはもはやAK的な存在になりつつあるのか

194: セントーン(秋田県)@転載は禁止
14/06/14 01:26:34.68 EIxA5gP80
>>27
キリスト教の暗黒時代か
砂漠の神は邪神だわ

195: 逆落とし(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/14 01:32:50.26 QnDjFG2w0
でもこれだけゲリラ御用達な車になっちゃうと、おそらくパーツの中にGPSみたいな追跡装置が組み込まれていると思うわ、アメリカの指導でw

196: クロイツラス(静岡県)@転載は禁止
14/06/14 01:34:42.19 GM6vtBof0
>>185
誰にでも「多分こうだろうな」と想像できる事を書いてるだけなのに
事実を知っているかのように断定調で書いてて馬鹿クソワロ
推定調で書けば同意貰えるだろうに恥ずかしい馬鹿だなあ

197: シャイニングウィザード(神奈川県)@転載は禁止
14/06/14 01:36:59.62 V5SFO61T0
機銃 対空砲 ロケット砲が標準装備

198: 魔神風車固め(神奈川県)@転載は禁止
14/06/14 01:38:32.98 EzoiBOpo0
いくら装備がよくても練度が低けりゃねぇ

199: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載は禁止
14/06/14 01:41:07.13 CgaPl5eB0
今更だけど俺たちはまあ幸せだよな
トヨタの車がどうだとか練度が云々とかここで好き放題いえるもの

アチラじゃこうして俺たちがバカなこと書いてる今この瞬間にも
きっと何かが起きてる・・・

200: 張り手(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/14 01:45:07.62 qujXJNLW0
イラク民は税金とかどこに払うんだろう

201: 栓抜き攻撃(愛知県)@転載は禁止
14/06/14 01:45:13.66 Ss6J8F3D0
BF4で鍛えてる俺様なら即、大佐になれるな

202: 毒霧(東京都)@転載は禁止
14/06/14 01:45:43.42 C78kxIdJ0
なんでハッチ開いてたの?

203: 張り手(やわらか銀行)@転載は禁止
14/06/14 01:51:13.84 qujXJNLW0
>>37
盗難車?

204: ボ ラギノール(チベット自治区)@転載は禁止
14/06/14 01:58:11.82 kAESxNC90
>>167
どんな兵器も相互に補完しあって使うもんだ
つか中に放り込まれたらどんなもんだろうが無理だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch