14/06/06 20:05:22.17 rg1MvNDN0
竹中氏の昔のインタビューでこの部分をよく覚えてる
「父親は履物屋をやってたんですけど(地元のスーパーだかにテナントで入る)、なんで、朝から晩まで必死に、一生懸命働いてるのに
豊かな生活を享受できないんだ、と僕は社会のありかたというか、現状に非常に憤りを感じてましたね
ちなみに、竹中の高校ってのは県下no1の公立桐蔭高校、文武両道が校風の文句なしの名門。そこでも、同級生のインタビュー
では皆がいうのは「まあ、本当に頭はよかったですね。口もたちました」等
おもうに、なにか世間に対しての、、社会に対しての復讐心ってものがこの人の中にはあるのじゃないかな?