14/06/02 22:24:25.67 Kd3qYV6vi
>>361
特定の民族や世代を皆殺しに出来ないのは、人権憲法とやらのせいではないぞ。
この憲法によって、最低限の人権意識で生かされてるのはお前のような奴だろ。
373: ジャストフェイスロック(埼玉県)@転載は禁止
14/06/02 22:25:25.59 UwqDZCnT0
伊東ちゃんの意見も聞きたい
やっぱり漁師になってウニ獲れっていうのか?
374: タイガードライバー(芋)@転載は禁止
14/06/02 22:25:28.29 xfRd4sfw0
>>35
そうだね
農業(午前中だけ)ぐらいしかやる気おこらんな
生活保護でいいや
375: 16文キック(岐阜県)@転載は禁止
14/06/02 22:26:24.53 TRYdXtrs0
>>1
>生産年齢人口が毎年減少するといっても、その数は総人口の1%未満に過ぎない。
>現在、生活保護受給者は216万人いるが、そのなかで就労可能な受給者は約30万人に上るといわれている
>そうした人たちに1人当たり100万円かけて職業訓練を施す手もある。わずか3000億円で済む話だ。
去年1年間で生産年齢人口は115万人減ったが
30万人ぽっちじゃ3か月分の減少を補う事しかできないよ
生活保護者を全員働かせてもわずか2年分だ
>また、高齢者が増加したとして、高齢者世帯は
>消費の担い手でもあるから悲観材料ばかりではない。
30年後に高齢者の割合は今の2倍に跳ね上がるが
その頃に続々と高齢者の仲間入りをするのは
十分に消費できるだけの資産を築けないであろう団塊Jrとその下の世代だ
376: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止
14/06/02 22:27:00.46 I/qQ9Ssw0
移民がおとなしく奴隷職やると思わんな
福祉食いつぶして不満なら暴動やら強盗やらおこすだけじゃ
377: フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止
14/06/02 22:28:21.68 K8+FzeFE0
腐れニートに介護されたくねぇよ