14/05/28 17:21:15.17 lvIu7MhAO
>>342
マジレス。国家公務員の残業代は予め年度初め予算で決っている。
地方公務員は知らんが。
つまり初手から予算に余裕がある官庁(例えば財務省・金融庁)は事実上、残業してなくても残業手当てが付く。
逆に常に予算が少ない(財務省と長年不仲な)官庁、例えば法務省なんかは、常にサービス残業が恒例化してる。
ちなみに俺が公務員時代、残業手当てを時間給に換算して一番酷かった時で時給0.5円、一番出た時で時給200円ぐらいだった。
結論、どの世界でも金握ってる連中が一番強い。