自民党が「死亡消費税」を導入を検討。これからは死ぬにも税金がかかる美しい国へジャアアアアアアップ!at NEWS
自民党が「死亡消費税」を導入を検討。これからは死ぬにも税金がかかる美しい国へジャアアアアアアップ! - 暇つぶし2ch1: 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止
14/05/04 12:58:23.63 4m2LE2JA0 BE:816491279-PLT(13345) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/naoruyo.gif
URLリンク(gendai.net)

 4月に消費税が8%に引き上げられ、2015年10月には10%になる。
5%からわずか1年半で倍になるのだから、庶民生活には大打撃ですが、
これは超重税国家への通過点に過ぎません。
今後、国民負担は凄まじい勢いで増えていきます。

 手始めに、今年6月には復興特別住民税の徴収がスタート。
来年は所得税と相続税が増税になり、国民年金保険料もアップする。
配偶者控除も縮小・廃止の方針です。
およそ「税」と呼べるものは何でも上がっていくし、
予想もつかないような新設税も出てくるでしょう。

■死ぬにもカネがかかる
 例えば、いま検討されている「死亡消費税」は、死亡時に、
財産から一定の税率を「社会保障清算税」として徴収するというもの。
相続税は資産がある人間から取り立てる税ですが、
死亡税は、非課税層を含め、すべての国民にかかる。
死ぬにもカネがかかるなんて、国民は納税するためだけに
存在するマシンなのでしょうか?
(中略)

国はアノ手コノ手で、取れるところから取ろうとする。
そのためのマイナンバー制度導入です。
昨年5月に成立した「マイナンバー法」によって、
国民の資産・所得情報を正確に把握できるようになる。
これは2016年からの運用が決まっていて、
汗水垂らして築いた富を、国は合法的に収奪する。
稼いだカネを取っていくのは、泥棒と国家だけです。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch