14/04/12 20:22:04.02 yrcmdT85i●.net
出入り業者消毒徹底を 県PED対策会議、申し合わせ 栃木
産経新聞 4月11日(金)7時55分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
県内でも豚流行性下痢(PED)の発生が確認されたのを受け、県は10日、JAや県獣医師会、
県養豚協会など養豚関係団体、県建築業協会や運送業の団体など約100人と、県庁でPED
防疫対策会議を開き、感染防止のため農場に出入りする車両などの消毒や妊娠豚の適正な
ワクチン接種などの徹底を申し合わせた。
会議では、昨年10月、沖縄県で国内7年ぶりに発生して以来、26県295件の発生が確認され、
全国的な広がりを見せていることが報告された。防疫対策は飼養衛生管理が基本として、農家
だけでなく、農場や食肉解体場に出入りする業者をはじめとする全ての関係者や車両の
消毒・洗浄の徹底を呼びかけた。また、発症の抑制のため、ワクチンの適正な接種を奨励した。
一方、南那須地域の農場でPEDが疑われた事例は10日、PED確定が発表され、県内2例目
となった。この農場は約5万2700頭の豚を飼養。1194頭が発症し、299頭が死んだ。
依頼
スレリンク(news板)