茨城の土人はカラス喰うらしいぞお前ら。そんなもん喰ってるから訛るだよなwat NEWS
茨城の土人はカラス喰うらしいぞお前ら。そんなもん喰ってるから訛るだよなw - 暇つぶし2ch1: 急所攻撃(東京都)@転載禁止
14/04/06 06:58:49.50 Uv6gg2Cj0●
URLリンク(www.asahi.com)

 都市部での雑食が目立つカラスが、茨城県の一部地域では食用とされている。
戦後間もない頃から続く食文化を守ろうと、地域の人たちが特産品とできないか、研究を始めている。

 茨城県ひたちなか市の自営業男性(60)は2月、自宅で知人らにカラス料理を振る舞った。胸肉はさしみに、脚は焼き鳥に調理した。
同市の獣医師安(やす)富康さん(43)は「色々な動物を食べてきたが、軟らかく甘みがある」と話した。

 男性は約20年前、地元猟師からカラス料理でもてなされた。
狩猟期間の11月中旬~2月中旬、猟師からカラスを分けてもらっている。地元の猟師らによると「地域で食されてきた」という。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch