STAP論文共著者小島宏司氏の論文に画像流用発見at NEWS
STAP論文共著者小島宏司氏の論文に画像流用発見 - 暇つぶし2ch1: キングコングラリアット(WiMAX)
14/02/27 13:22:23.00 Rpq6uwVI0●
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

小島宏司氏の論文における画像流用
 脊髄損傷のサルをSTAP細胞移植で治療したと発表したチャールズ・ヴァカンティ教授のグループの小島宏司氏の論文における不適切な画像流用が発覚しました。小島氏は小保方晴子氏の指導教官でした。


下記のチャールズ・ヴァカンティ教授のグループの小島宏司氏のJ Thorac Cardiovasc Surg. 誌の論文のFig.6のNATIVEのSafranin-Oの顕微鏡画像と、同氏のFASEB J.誌の論文のFig.5のTETのSafranin-Oの画像が類似しており、
同一個体由来の実験画像と推測されます。

 つまり、二つの実験画像は論文中の説明によると異なる実験条件で異なる時期に異なる個体から得られたもののはずですが、互いに類似しており実際は同一個体由来の画像であることから、
2つの論文をまたがって不適切な実験画像流用が行われたと考えられます。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch