気象庁「千葉県沖の地震に注意」 海底が最大6センチ移動、「スロースリップ」かat NEWS
気象庁「千葉県沖の地震に注意」 海底が最大6センチ移動、「スロースリップ」か - 暇つぶし2ch1: ジャストフェイスロック(WiMAX)
14/01/10 18:08:44.62 yU8ONs0JP BE:3242959766-PLT(14008) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/pc3.gif
房総沖海底が最大6センチ移動 「スロースリップ」か

 国土地理院(茨城県つくば市)は2日ごろから10日にかけ、房総半島沖で
通常とは異なる地殻変動を観測したと発表した。海底が最大6センチ、南東
方向に動いたとみられる。プレート(岩板)同士が揺れを起こさずゆっくり
ずれる「スロースリップ」が起きたとみている。

 大きな地震につながるかなど影響は不明だが、国土地理院の小沢慎三郎
主任研究官は「注意深く監視する」と話した。

 房総半島がのる北米プレートの下には、フィリピン海プレートという別の
岩板が沈み込んでいる。通常この地域の海底は北西方向に動いている。
力を蓄積させたプレート境界面がすべって、反対方向へ動いたらしい。

2014/01/10 17:49 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)


◇関連
千葉県沖 地震活動に注意を

スロースリップが起きると、周辺で地震活動が活発になることが知られていて、
7年前の平成19年8月には千葉県で最大で震度5弱の揺れの地震が発生した
ほか、平成23年11月には、スロースリップが収まっておよそ1か月後に、
千葉県で最大で震度4の揺れの地震が発生しました。(※抜粋)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
気象庁は、「スロースリップが起きると、数か月間、地震活動が活発になることがあり、念のため注意してほしい」と話しています。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch