東電、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円 裏で税逃れat NEWS
東電、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円 裏で税逃れ - 暇つぶし2ch1: 膝十字固め(家)
14/01/02 07:39:14.23 mHltJLtVP BE:1150780782-PLT(22223) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/pc1.gif
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
東京電力が海外の発電事業に投資して得た利益を、免税制度のあるオランダに蓄積し、日本で納税していないままとなっていることが本紙の調べでわかった。投
資利益の累積は少なくとも二億ドル(約二百十億円)。東電は、福島第一原発の事故後の経営危機で国から一兆円の支援を受け、実質国有化されながら、震災後
も事実上の課税回避を続けていたことになる。(桐山純平) 
東電や有価証券報告書などによると、東電は一九九九年、子会社「トウキョウ・エレクトリック・パワー・カンパニー・インターナショナル(テプコインターナショナル)」
をオランダ・アムステルダムに設立。この子会社を通じ、アラブ首長国連邦やオーストラリアなどの発電事業に投資、参画していた。
子会社は、こうした発電事業の利益を配当として得ていたが、日本には送らず、オランダに蓄積していた。
オランダの税制について米国議会の報告書は、「タックスヘイブン(租税回避地)の特徴のある国」と指摘。専門家も「多くの企業が租税回避のために利用している」
とする。
東電のケースも、オランダの子会社が得た配当利益は非課税。仮に、東電がオランダから日本に利益を還流させていれば、二〇〇八年度までは約40%、それ以
降は5%の課税を受けていたとみられる。
こうした東電の姿勢について、税制に詳しい名古屋経済大学大学院の本庄資(たすく)教授は「現行税制では合法」としつつ、「公的支援を受ける立場を考えると、企
業の社会的責任を問われる問題だ」と指摘。会計検査院は蓄積した利益の有効活用を東電側に要求した。
東電担当者は「多額の税金が投入されていることは、十分認識している。国民負担最小化をはかる観点から、海外投資子会社の内部留保の有効活用は引き続き
検討したい」としている。
<タックスヘイブン> 法人税や所得税などの税率がゼロか、極めて低い国や地域のこと。税(tax)からの避難先(haven)という意味で、租税回避地と訳される。カ
リブ海のケイマン諸島などが有名。近年、多国籍企業などがタックスヘイブンに所得を移し、納税額を減らす「課税逃れ」が国際的な問題になっている。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

2: エクスプロイダー(茸)
14/01/02 07:40:51.42 62YrzNp40
死ねよ

3: ムーンサルトプレス(庭)
14/01/02 07:41:45.63 C05gJsqA0
安倍ちゃんグッジョブ
原発再稼働しないと日本は潰れる

4: ミドルキック(千葉県)
14/01/02 07:42:08.47 kCTd/0je0
やってくれるじゃん
ほんと腹立つわ

5: ジャーマンスープレックス(大阪府)
14/01/02 07:44:55.96 Q9A/TJaR0
この金で耐震強化しとけばの

6: タイガードライバー(埼玉県)
14/01/02 07:55:28.81 SFPoWy4+0
記事をちゃんと読めば、情報は全て有価証券報告書で公開されている内容であり
且つ会計検査院が内部留保の有効活用を要求し、東電・原子力損害賠償支援機構が
検討してると明記してある。つまり法的にも倫理的にも何の問題も無い話を、この反東電
煽りのクズ新聞が、見出しや記事の書き方で、あたかも東電が海外子会社通じて不正蓄財
資産隠し、脱税をやってるかの様な意図的に読者をミスリードするトンデモクソ記事で
ある事がバカじゃない限り分かるw

マジで東スポかよ、このクソ煽り新聞w

7: 腕ひしぎ十字固め(広島県)
14/01/02 08:22:47.45 LOKvMLsl0
いや、おかしいだろ

8: ニールキック(庭)
14/01/02 08:42:26.79 vF/1bdoX0
合法うんぬんの前に、そんなに金残ってたことにビックリ

9: 急所攻撃(庭)
14/01/02 08:53:23.40 6ksU/KzK0
悪の組織 東京電力
早くこの悪の組織から日本を救ってくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch