【超朗報】「アベノミクス」直撃で円安ウォン高 → 韓国製造業が壊滅危機にat NEWS
【超朗報】「アベノミクス」直撃で円安ウォン高 → 韓国製造業が壊滅危機に - 暇つぶし2ch1: ローリングソバット(神奈川県)
13/12/01 10:44:08.97 Zqi2HJGs0 BE:2091906566-PLT(12022) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
「アベノミクス」直撃 韓国製造業が壊滅危機 円安ウォン高 実効レート逆転

韓国の輸出産業がいよいよ危なくなってきた。為替市場では昨年末以降、日本の輸出産業にとって有利な
円安とウォン高が進んでいるが、通貨の総合的な価値を示す「実効為替レート」でも、約5年ぶりにウォン安
円高状態が解消された。輸出産業の競争力でも「日韓逆転」が鮮明になりそうだ。

27日の日本経済新聞は、通貨の実効為替レートを示す日経通貨インデックスで、今月20日から円がウォンを
下回っていると報じた。

実効為替レートは、ある国の通貨が他の複数の国々の通貨に対してどれだけ高いか安いかを示す指標で、
それぞれの国との貿易の取引量を勘案して算出される。この数値が高いほど通貨高を意味するが、
リーマン・ショックのあった2008年秋から約5年間、円の実効レートは一貫してウォンを上回っていた。
つまり、約5年の円高ウォン安から、円安ウォン高に転じたというわけだ。

国際決済銀行(BIS)が算出している実質実効為替レート(月次ベース)をみても、07年1月から昨年1月までの
5年間で、ウォンが約26%安くなっているが、円は逆に約22%高くなっていた。

この間、日本の家電メーカーなど輸出関連企業がサムスン電子など韓国企業にシェアを奪われる現象が起きたが、
ここまで為替が日本の不利に働いては、なすすべもない。

アジア経済に詳しい企業文化研究所理事長の勝又壽良氏は、「輸出依存度が高いが技術開発力に劣る
韓国経済にとって、円高ウォン安は天の恵みだった」と語る。

ウォンは対ドルでも通貨高が進んでおり、韓国の輸出企業にも実害が生じている。聯合ニュースによると、
サムスン、現代自動車、LG電子、SKハイニックスの4大グループの今年1~9月の為替差損額が
合計9370億ウォン(約900億円)にのぼるという。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch