13/11/18 22:28:28.75 FUQAhOJF0
>>385
そりゃそうだもの。結局面白い発想ってのはさ、カネになる可能性が高いから、ネットで面白いものには必ずカネになる道が開けるだろ
日本のネットが一体何をした? FacebookやらTwitterやらYouTubeやAmazonが生まれる影で日本がネットに残したものを指折り数えろ
初音ミクぐらいだろ、まともにヒトもカネも動員できてるのは。それでさえも国境を一歩出たら全く通じない。日本人の内輪で盛り上がる民族性が
ネットの利便性や可能性のすべてを食い潰して日本人に合うように改造してしまったんだ。日本はネットでも自らの領域を隔てて内に篭ってしまった
先進国でこれだけネット企業が存在感ないのは日本「だけ」だぞ。アメリカの一人勝ちと思われてるがそうじゃない。日本はネットを生かしきれなかったのさ
今日日日本でネットに進出する馬鹿たれは結局ハコ作ってる電機企業で、それは要するに端末の開発に終始してしまい、挙句の果てにSAMSUNGとAppleにフルボコにされてくたばった
日本はネットの本当の能力をほぼ全く活かしきれていない。ドメスティックなままだ。何も産まず、何も育てず、ただ内側へ内側へ深化していくのみだ