福島でとれたサンマが怖いの((((;゚Д゚))))at NEWS
福島でとれたサンマが怖いの((((;゚Д゚)))) - 暇つぶし2ch1: ジャンピングパワーボム(庭)
13/09/26 15:59:08.28 DuJYvGOE0 BE:1687719874-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_unko.gif
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

2: 目潰し(庭)
13/09/26 16:00:21.13 yXE/V0I20
うわぁ…

3: ときめきメモリアル(東京都)
13/09/26 16:00:31.00 rWgG2wl80
ニヤけて話す内容じゃねーだろに
頭沸いてんのか?

4: ドラゴンスクリュー(愛知県)
13/09/26 16:01:04.31 CCpDUK/i0
死体を食べて云々は紛れもない事実

5: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)
13/09/26 16:01:27.27 XLIN6ave0
先日親がこんな大きな秋刀魚見たの初めてとか言いながら買ってきやがった
食ったけどな
イオン・・

怖いわ

6: ダブルニードロップ(関東・甲信越)
13/09/26 16:01:29.02 eWbVPd0IO
被曝して巨大化!

7: カーフブランディング(福島県)
13/09/26 16:01:46.77 lB3VtR1k0
女川はふぐすまじゃねえよ
ふぐすまにあんのは小名浜だ

8: カーフブランディング(やわらか銀行)
13/09/26 16:02:11.10 Zq3o64Fr0
URLリンク(up.pandoravote.net)

もうすぐこうなるから

9: 稲妻レッグラリアット(宮城県)
13/09/26 16:02:15.83 G1Rg6dqW0
女川は宮城だし

10: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)
13/09/26 16:03:23.95 3yOP+6ef0
これ食べたらチンコ大きくなりますか?

11: カーフブランディング(兵庫県)
13/09/26 16:03:50.88 tXsUcJp10
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
今の時期のサンマは北海道~青森沖だよ。
それを各地の港に水揚げしてるだけ。

バカだろ、オマエラ。

12: チェーン攻撃(内モンゴル自治区)
13/09/26 16:04:17.33 y+r/yhUnO
行方不明者ってまだ捜索してんのな
ニュースでやってたわ

13: アルゼンチンバックブリーカー(山口県)
13/09/26 16:04:36.77 5X0eG4f40
ていうか漁場は北海道沖だし

14: キングコングニードロップ(神奈川県)
13/09/26 16:04:39.11 ONgE9Bj+0
まだ北方領土あたりから南下してきている魚だから大丈夫

福島沖の深海魚とかはやばいけど

15: カーフブランディング(福島県)
13/09/26 16:05:26.40 lB3VtR1k0
>>11
と、当たり前のことを全員にアンカつけてレスしてる不思議な人

16: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)
13/09/26 16:05:48.44 A1FtMzd+0
別に福島の海で育ったわけじゃないんでしょ?

17: ジャーマンスープレックス(北陸地方)
13/09/26 16:05:49.17 oxy/4rDJ0
昔「バラクーダ」っていう映画があって、原発からの排水で巨大化した
魚が人を襲うという内容だった。魚がでかくなった原因を追究する主人公が
最後の最後に、原発の警備員を装った誰かに射殺されたわけだが・・w

18: タイガースープレックス(茸)
13/09/26 16:06:13.40 L1FmEVwc0
ほんとにこれどうなってんだろ

19: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)
13/09/26 16:06:24.09 mW6xRY5Hi
ピカサンマ

20: ニーリフト(東京都)
13/09/26 16:06:26.49 M0ugIeOV0
エサが・・・

21: クロスヒールホールド(埼玉県)
13/09/26 16:06:28.99 VqUSg8ya0
ほんとに巨大化するとは

22: メンマ(東日本)
13/09/26 16:06:34.54 KRK9CPR3O
首が二つあるとか、砂浜泳げるとか下半身がタコぐらいじゃないと驚かない

23: ダイビングフットスタンプ(大阪府)
13/09/26 16:06:44.26 0+jTDDnK0
ベーリング海のカニもえらくふくよかだと聞いた

24: イス攻撃(西日本)
13/09/26 16:06:46.30 weg8vD8I0
>>8
ちょっと音爆弾取って来る

25: デンジャラスバックドロップ(西日本)
13/09/26 16:07:38.18 saqiE7u8O
そもそもなんで福島で魚採ってんだよ!
流通したらどうするんだよ

26: 16文キック(鳥取県)
13/09/26 16:07:58.48 Lwknb7DX0
放射線由来でものが大きくなるのって何が元ネタなんだろ。科学的な根拠あるん?

27: ニーリフト(神奈川県)
13/09/26 16:08:46.24 0KSk1evM0
女川は福島じゃないだろ

28: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)
13/09/26 16:08:51.78 XLIN6ave0
>>18
2年半前
陸から大量の栄養素が海に流れ込んだんだよ

29: エルボードロップ(三重県)
13/09/26 16:09:01.33 9FRF1SuW0
あやしいサンマ

30: ニールキック(東日本)
13/09/26 16:09:18.36 EmZo6EAA0
漁業自粛したから育ちがいいんだろう。
捕鯨再開できればうまく収まるのに。

31: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)
13/09/26 16:09:34.84 oMndRTTni
原発の事故後数年でこんな話上がったら怖くて太平洋側の魚食えないだろ。。。。

32: バックドロップホールド(茸)
13/09/26 16:09:39.36 ADr1Gt4F0
女川って書いてるだろ
地理を知らないバカなのかしら

33: 急所攻撃(北海道)
13/09/26 16:09:45.43 IlP/aACn0
>>26
ソースはゴジラ

34: バーニングハンマー(熊本県)
13/09/26 16:10:09.95 WGB49JHG0
2年で1.5倍なら8年で5倍の1.5メートルか

35: ファイヤーボールスプラッシュ(西日本)
13/09/26 16:10:47.41 f9K+2bh00
>>26
ゴジラだろなw

36: かかと落とし(兵庫県)
13/09/26 16:11:03.07 ajFuHzj00
単純に栄養豊富なエサがおヴぉえええ

37: 急所攻撃(北海道)
13/09/26 16:11:14.57 IlP/aACn0
サンマは3年モノが一番美味しい


はっ、3年前といえば・・・

38: ミッドナイトエクスプレス(静岡県)
13/09/26 16:11:59.17 4FLG3S5W0
最近小さいサンマしか出回ってないよね
安く買えるようになるかな

39: キングコングニードロップ(神奈川県)
13/09/26 16:12:03.86 ONgE9Bj+0
>>25
魚は釣ったところでなく、水揚げしたところが産地となるからなあ
北海道沖で取って、福島で水揚げしたら福島産
福島沖で取って、北海道で水揚げしたら北海道産


今年は海も高温でなかなか女川まで下がってこなかった


サンマ棒受網漁場
北緯34~54度の太平洋で、8~9月にかけては北海道(北方4島沖)~道東沖で操業し、
9~10月は、三陸沖、11月は福島~千葉沖(常盤沖)が主漁場となり、房総沖でその年の操業を終える。
URLリンク(www.westatic.com)

ちなみに女川は8
URLリンク(www.samma.jp)

40: チェーン攻撃(関東・甲信越)
13/09/26 16:12:53.61 lbpkO7cKO
>>28
それと禁漁で物凄く魚増えたらしい

41: アルゼンチンバックブリーカー(山口県)
13/09/26 16:13:12.34 5X0eG4f40
これだけ太ってるってことは
千島海流の上流でも放射能が怖くてロシアが漁業を避けてたりするんかな

42: カーフブランディング(福島県)
13/09/26 16:14:16.20 lB3VtR1k0
漁場も福島関係ない
水揚げ港も福島関係ない
福島の要素は、キャプ画像が福島テレビのニュース番組ってことだけ

43: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)
13/09/26 16:14:51.07 M0o1pMzz0
女川原発の女川か

44: ダブルニードロップ(関東・甲信越)
13/09/26 16:15:05.58 9DI6Iq1RO
>>8
ガクブル

45: ファイナルカット(岐阜県)
13/09/26 16:15:21.75 1Gpqaygw0
>>8
味は秋刀魚っぽいのか、鯨みたいにやや哺乳類っぽいのか気になるところ

46: キン肉バスター(東京都)
13/09/26 16:15:46.04 rIJbgyM90
>>17
おぃおぃ、この映画の一番の見所となるラストをバラすなよな
主人公達が真実を知り、困難に立ち向かいながらも悪を倒し正義が守られる
アメリカ映画お決まりのパターンを崩した作品なんだぞ

47: バズソーキック(大阪府)
13/09/26 16:15:57.26 NoE5DKIa0
色々と大きくしたいものをこの辺の海に入れておけば・・・・

48: 急所攻撃(東京都)
13/09/26 16:16:14.70 oopgs1ps0
>>8
ワンピースこんなになってんのかw

49: タイガードライバー(奈良県)
13/09/26 16:16:36.08 zsyWgOwP0
たしか目黒のサンマ祭りで配られてる

50: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)
13/09/26 16:16:57.49 qDekg92ji
そろそろ海からミルレークが襲ってくるな

51: 断崖式ニードロップ(埼玉県)
13/09/26 16:17:08.29 5dlm9U5p0
昼飯で食べて応援してみた。
が、なんか放射能が気になって食事が楽しめなかったな。
試してみるもんじゃねーなこれ

52: 32文ロケット砲(愛知県)
13/09/26 16:17:43.26 EgLENumi0
一匹10円くらいで売り捌くんだろうなぁ

食べて応援

産地偽装

53: リバースパワースラム(チベット自治区)
13/09/26 16:18:04.02 6c5QlPjb0
      ./                      \
       /                         ヽ さっきオレが大塚アナに福島産を食べて応援しましょう、
.     /                八        \ 日本が一つのチームなんですと言った時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい築地市場のオヤジ」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  原発ビジネスはくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   原発事故賠償を抑えるための電力ファミリーの
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    サクラが本当に食うわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この国じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…

54: ムーンサルトプレス(dion軍)
13/09/26 16:18:49.31 k1K1d+1t0
良い方で考えるなら津波で死体やら緑木やらが流れて栄養いっぱい
環境に弱い奴らは居なくなって
サンマが独り占め

よって大きくなった

55: トラースキック(岐阜県)
13/09/26 16:18:52.72 hYFiSoMt0
これ食べたらきっと背伸びるな

56: グロリア(大阪府)
13/09/26 16:19:29.80 ldb54yA+0
>>8
ちょっと、うちにも丸太用意しとく

57: バーニングハンマー(WiMAX)
13/09/26 16:21:12.65 wqXPqcG10
確実にピカの影響やん

58: 不知火(新疆ウイグル自治区)
13/09/26 16:21:55.02 28MKfW2E0
<ヽ`∀´> 輸入禁止、輸入禁止!!!

59: カーフブランディング(兵庫県)
13/09/26 16:28:14.54 tXsUcJp10
>>51
北海道沖でとれたサンマの放射能が気になるの?
だったら太平洋側の魚介類はすべて食べない方がいいよね。
でも食べているんでしょ?

さあ、どうしたいのかな?

60: ダイビングヘッドバット(北海道)
13/09/26 16:29:35.84 1fh0PHu70
>>51
わかるわ
俺も付き合いで仕方なしに喰ったけど、震災前のように純粋にサンマの味を楽しめない。

61: カーフブランディング(兵庫県)
13/09/26 16:32:41.70 tXsUcJp10
>>60
北海道や青森の沖合でとれたサンマの放射能が気になるのですね。
では、大間産のマグロですよと差し出されたらどうですか?
函館のウニですよ差し出されたらどうですか?

62: シャイニングウィザード(dion軍)
13/09/26 16:33:40.12 Q+7CVCZS0
地震の後もでかかっただろ、こういうのってテンプレがあんのか?

63: シャイニングウィザード(大阪府)
13/09/26 16:33:57.38 fVql8Jst0
>>8
これ見たらサンマ食う気無くなるw

64: ミッドナイトエクスプレス(東京都)
13/09/26 16:34:28.58 gOymWE8k0
アナウンサーの名前はよ

65: トペ スイシーダ(愛知県)
13/09/26 16:34:52.24 9uMXe+r+0
なんだ
足が生えてるとかじゃないのか

66: 雪崩式ブレーンバスター(東日本)
13/09/26 16:35:09.89 k1CiN/Y40
海は繋がっとるけん

津波で流されたボートが日本海側に流れ着いてるんだから

67: 不知火(新疆ウイグル自治区)
13/09/26 16:35:15.47 28MKfW2E0
~~>((((((((^< 「なにを食べて大きくなったかは内緒」

68: ジャンピングパワーボム(家)
13/09/26 16:35:55.88 Mp6tqio9P
ハモだろハモ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch